chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
双子ママakiの成長日記 https://pitopoyogrowthdiary.hatenablog.com/

28歳で結婚、32歳で妊活開始、34歳で妊娠 。不妊治療のこと、妊娠中のこと、双子の成長について記録するBlogです。

aki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/23

arrow_drop_down
  • 【双子妊娠】産休中にみた映画(1月)

    産休中にみた映画の記録その3です。 その1、その2はこちら 【双子妊娠】産休中にみた映画(10〜11月) - 双子ママakiの成長日記 【双子妊娠】産休中にみた映画(12月) - 双子ママakiの成長日記 【評価】 ★ 途中でやめた・みなきゃよかった ★★ まあまあ楽しめた ★★★ 面白かった、おすすめできる ★★★★ 定期的にみちゃう好きな映画 バトル・オブ・ザ・セクシーズ★★★ gifted/ギフテッド★★★ フラワーショウ!★★ インスタント・ファミリー 〜本当の家族見つけました〜★★★ 空海-KU-KAI- 美しき王妃の謎★ あなたを見送る7日間/This is Where I Lea…

  • 【双子お迎え準備】おむつを買う&哺乳瓶検討 31w4d

    紙おむつの種類ありすぎ。 何がうちの子たちに合うのか分からない… ということで、ネット情報をあさりまくり、Amazonとアカチャンホンポの値段を見比べながらとりあえずいろんな種類の紙おむつをぽちっとしました。 まずサイズ。 新生児〜3kgというタイプと新生児〜5kgというタイプの2択でした。 現在それぞれ2kgまで成長、双子は小さく産まれがちと聞くけれど、ふたりとも週数の割に大きめです。 私自身も順調で、もしかして3kg超で産まれてきてくれる可能性もあるのでは?という希望的観測のもと、現段階で準備しておくのは新生児〜5kgタイプのみにしました。 もし状況変わったら新生児〜3kgを買えばよしとい…

  • 妊婦健診9回目 31w2d

    体重 63.9キロ(妊娠前からプラス16キロ) 血圧 112/60 体重は2wで1kg増えた形です。 今年に入って毎朝体重測定しているのですが、朝は63.4kgで、1/1から1.2kg増えています。 特に注意もされないので、栄誉バランスには少し気をつかいながら食べたいものを食べています。 最終的にどんな数値をたたきだすのか… 便秘の具合も影響しているのかもしれません。 ほんと、便秘は辛い。 妊娠していちばん辛いの便秘かもしれない。 ヨーグルトと山芋(ガッテン情報)とマグミットですっきり毎日を取り戻したい… 診察は前回と同じ男性の先生です。 腹部エコー 右の子 1896g 左の子 1877g 「…

  • 【双子妊娠】ベビー服の水通し 31w1d

    今日は良いお天気☀ ベビー服の水通しをしました(第一弾) 可愛いぃぃぃぃぃぃぃぃぃ ひとつひとつ手にとってハンガーにかけていくとき幸福感すごい どの位の大きさで産んであげれるかな まだまだお腹の中にいて欲しいけど、会えるの楽しみです。 ほんと、ベビー服を見ているとあれもこれも欲しくなってしまって困りますね くまみみの帽子欲しいな 現在31w1d、明日は健診! 双子の名前は決定済なのですが、右の子と左の子どっちがお兄ちゃんになるんだろう。 帝王切開で最初に取り出される方ってもうあたりついたりするんですかね? お医者様のさじ加減? 明日の健診で聞いてみようと思います。 どちらかというと活発に動く右…

  • 【双子妊娠】(おそらく)出産前最後の美容院 30w4d

    けっこう髪型変える方です。(でした) ショート〜ミディアム、パーマかけてみたり、前髪伸ばしたり切ったり。 妊娠がわかってからはドライヤーの面倒くささを回避することを最優先にけっこう短めのショートにしていました。 産休開始直後の16wあたり、10月中旬に美容院に行って以来、放置し続けて3ヶ月。 16wでもシャンプー台がしんどかったので産前の美容院はあと1回で済ませようとできるだけ先延ばしにしようとしていました。 しかし… 想像以上に仰向け体勢が苦しくなってきたことに歯医者に行ってみて気付く →あわてて予約で、本日を迎えたわけです。 引越たので初訪問の美容院。 なるべく手のかからない、このまま放置…

  • 次世代住宅ポイントさまさま

    双子を授かったことをきっかけにとんとんとんと家探しが進み、2019年の夏に新築マンションを購入しました。 妊娠中の引越 - 双子ママakiの成長日記 そのマンションが「次世代住宅ポイント」の対象となる性能を備えているらしく、購入時に説明を受けたのですが、詳細確認しないまま放置。 お正月休みにポイント申請&ポイント交換申請を一気に片付けました。 正直、微々たる恩恵だろうとそんなに期待していなかったのですが、調べてびっくり! なんと35万円相当の商品と交換できる素晴らしい制度でした。 すごいすごいすごい。 子育てグッズのカテゴリもあり楽しく商品選び。もともと狙っていたものもあればこれを機にとちょっ…

  • 【双子妊娠】気持ちが悪い 30w1d

    妊娠30週に入りました。 とにかく気持ちが悪いです。 お腹まわりは108センチ 身体が重い どんな体勢でも違和感がある お腹は乗っ取られているみたいにぐゎぐわぼこぼこ動く あと2ヶ月もあるなんて、ホントですか? という感じです。 胎動はふたりが元気な証で、もちろん嬉しいし愛しいのですが、自分の意志とは関係なくぐゎぐゎぼこぼこいっていると、落ち着かないし、身体的な気分としては心地よいものではないです。 そして、そんなことを思っていると動いてくれなくなるんじゃないかとか、ふたりに負の感情が伝わってしまうのではないかとか、罪悪感を感じる自分もいます。 「胎動 気持ち悪い」で検索して同じ感想を持たれて…

  • 【双子妊娠】(おそらく)出産前最後の歯医者

    2年ほど前に知覚過敏で歯医者に行って以来、3ヶ月ごとの定期検診とクリーニングをしていました。 歯石除去した後の歯って気持ちいいですよね。 以前住んでいた区は、妊婦の歯科検診1回分を補助してくれる制度があり、引越前日の11月始めに駆け込み受診。 ただし、この歯科検診には歯石の除去は含まれておらず… 引越後、しんどくなる前にクリーニングに行こう行こうと思っていたのですが、どの歯医者さんにしようか比較検討するのも面倒くさく、気付けば年末。 ようやく29w0dに受診予約。 初診なので写真撮影やらもろもろ検査やら時間がかかり、ちょっと気分が悪くなってきました。 無理せず休みましょうとのお言葉に甘え、回復…

  • 妊婦検診8回目 29w2d

    体重 63キロ(妊娠前からプラス15キロ) 血圧 102/61 前回から2キロ増。 朝は62.2キロだったんだけどな… 年末年始は帰省もせず普段どおりの生活でした。 1/1から食事記録と毎日体重測定を始め、1/1からという範囲ではほぼ体重増なしです。 今日は血液検査はなく、尿検査のあと先生の診察。 ここのところずっと同じ先生に診てもらっていたのですが、前回の診察の時に異動されるというお話がありました。どうせ先生変わるならと、3wまるまるあけるのも不安だったので曜日を変えて受診。 (担当という概念ないのですが、曜日固定なので曜日を一定にすればだいたい同じ先生に診てもらえる率が高い) たぶん私より…

  • 【双子妊娠中期:24w〜27w】買ったもの・読んだ本・やったこと

    「フランスの子どもは夜泣きをしない ―パリ発「子育て」の秘密―」 ベビーベッド おむつ替え台 マタニティパジャマ ×2 ベビー服 4種類×2 「すくすくお産教室」参加 スタイ ×8 おむつごみ箱 お尻ふきウォーマー 非接触体温計 電動鼻水吸引器 「フランスの子どもは夜泣きをしない ―パリ発「子育て」の秘密―」 フランス在住のアメリカ人女性の書いた本です。 英米の赤ちゃんに比べてフランスの赤ちゃんが夜泣きをしなかったり公共の場で泣き暴れたりしていないのはなぜか、ということを著者なりに分析されています。 泣いたときはすぐあやすのではなく「ちょっと待つ」のが重要ポイントということと、愛情込めながらも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akiさん
ブログタイトル
双子ママakiの成長日記
フォロー
双子ママakiの成長日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用