chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気ままに撮り鉄 https://blog.goo.ne.jp/ona3

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。<br>E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

ona3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/19

arrow_drop_down
  • 4月13日撮影 E001系「TRAIN SUITE四季島」より

    それでは、本日のもう1本の写真は、4月13日撮影E001系「TRAINSUITE四季島」より写真1枚目は、桜が咲いていない中を行く「TRAINSUITE四季島」です。昨年は、この時期は既に、満開だったのに・・写真2枚目は、ラウンジカーとダイニングカーをサイドから撮ってみました。DININGカーでは、食卓に着いているのが見えます。丁度、夕食の時間のようです。写真3枚目は、後撃ちですが・・キラリともしない!!今回は、平々凡々の写真となってしまいましたぁ~。残念それでも、前回4月6日に比べて、大分明るくなりましたよぅ~(^^)v4月13日撮影E001系「TRAINSUITE四季島」より

  • 平成最後に撮影した貨物は・・

    今日は平成最後の日と言う事で、今朝は早起きしてお出掛けです。今日は、長野県内の私鉄各社から販売されている、改元記念グッズを買い求めて、撮影と合わせてのグッズの購入でした。先ずは、アルピコ交通へと・・その前に、南松本に立ち寄り、本日の西線貨物6088レの機回しと南松本の発車シーンを撮影です。既に、西線貨物6088レと東線貨物2080レは仕業点検が終わり、待機中でしたが、西線貨物8084レに充当する釜が・・ポツンと単機で構内に駐機するEF64-1028号機がいるだけですが、まさか単機で運転かな?と思いながら撮影していましたが、本日の西線貨物8084レは、まさかのEF64-1028号機単機での運転でした。(ノ∀`)アチャーこちらは、西線貨物6088レの発車シーンを撮影してから、アルピコ交通への新村駅へと移動です。改元...平成最後に撮影した貨物は・・

  • 4月13日撮影 東西貨物 81レと2082レより

    それでは、本日のもう1本の写真は、4月13日撮影東西線貨物81レと2082レより写真1枚目は、この日の西線貨物81レは、EF64-1022号機の原色が牽引です。コンテナ満載?でした。写真3枚目は、東線貨物2082レEH200-19号機が牽くコンテナ貨物ですが、釜の後ろに空が目立ちます。(;^_^Aアセアセ・・・4月13日撮影東西貨物81レと2082レより

  • 本日の撮影 大糸線にキハ120-326入線! その1より

    今日は少しだけ早起きして、撮影にお出掛けです。本日は、西線貨物がウヤ!と言う事で、チョット足を伸ばしての撮影です。行く途中にて、南松本にて釜の様子を見れば、東線貨物2080レのEH200のパンタを上げて待機中でしたが、西線貨物の釜の動きは朝の時点ではありませんでした。と言う事で、目的地を目指して北上。目指したのは大糸線北部ですが、先ずは定番の信濃森上にて残雪とE353系あずさ狙いです。現地に着けば、先客さんは4名程と・・あれ?以外に少ないジャン!でしたが、取り敢えずはカメラをセット。通過まで1時間ありましたが、ノンビリと待機です。通過時には、それでも撮影者は9名になっていましたが、撮影者は少なかったです。この後は、南小谷駅にてE353系とキハ120、E127系の3並びを撮影。そして、427Dキハ120を先回りし...本日の撮影大糸線にキハ120-326入線!その1より

  • 4月13日撮影 さわやかウォーキング号 その6 飯田線と辰野線より

    それでは、本日のもう1本の写真は4月13日撮影「さわやかウォーキング号」その6飯田線と辰野線より216M313系1700番台が10分以上遅れて通過して行くのを撮影して、暫く待ちます。写真1枚目は、待つ事20分・・9453M313系8000番台セントラルライナー色による「さわやかウォーキング号」が定刻より10分以上遅れての通過です。バックに中央アルプスと絡めてです。写真2枚目は、後撃ちにて、鋼鉄製の架線柱の中を行く所を後撃ちです。後撃ちしている場合か?ですが、遅れているから辰野駅での折り返し時間を短縮されるのか?急いで、辰野線へと移動です。写真3枚目は、辰野線のストレートに着くと、既に遠くにライトが・・9171M313系8000番台「さわやかウォーキング号」ですが、ギリギリ間に合いましたぁ~(´ー`)フゥー......4月13日撮影さわやかウォーキング号その6飯田線と辰野線より

  • 4月27日撮影 雨の中の花桃と西線貨物8084レ

    今朝の信州は冷え込みましたねぇ~。今朝の最低気温はマイナス1.3℃と、霜が降りて、水溜りには氷が張っていました。先日までの暖かさが嘘のように、冬に逆戻りでした。日中は、それでも気温が上がり今日の最高気温は15.7℃と昨日の10℃に届かなかった陽気に比べれば、暖かかったです。(^^)v今日は、貨物もないし、久々にノンビリと・・日曜定番の、飯田線の撮影もサボり、非鉄の1日でした。まぁ、たまには良いかぁ~!ですがね。午後からは、孫のピアノの発表会にお出掛け。やはり、ピアノと言うと女の子が多い中、男の子は数人。それでも、女の子に負けじと頑張って、ピアノを弾いていました。(^^)vさて、明日は何を撮ろうかな?ですが・・それでは本日の写真は、4月27日撮影雨の中の花桃と西線貨物8084レより写真1枚目は、雨降る中を行く西線...4月27日撮影雨の中の花桃と西線貨物8084レ

  • 本日の撮影 E257系「あずさ73号」は、枝垂桜と

    取り敢えずは、写真だけを貼って・・編集中です。(;^_^Aアセアセ・・・それでは本日の写真は、本日撮影E257系「あずさ73号」は、枝垂桜と写真1枚目は、9073ME257系「あずさ73号」ですが、雨が降る中・・枝垂桜と絡めて撮るつもりが、物の見事に失敗!(ノ∀`)アチャー写真2枚目は、もう1台のカメラにて撮影したシーンです。何とか、撮れたかな?ですが・・(;^_^Aアセアセ・・・写真3枚目は、サイドから枝垂桜と絡めてみました。(^^)v本日の撮影E257系「あずさ73号」は、枝垂桜と

  • 4月13日撮影 さわやかウォーキング号 その5 飯田線にて中央アルプスと絡めて

    それでは、本日のもう1本の写真は4月13日撮影「さわやかウォーキング号」その5飯田線にて中央アルプスと絡めてより桜と中央アルプスを絡めての撮影の後は、大沢信号所に停車の間に先回りです。写真1枚目は、回9453M313系8000番台セントラルライナー色による「さわやかウォーキング号」の送り込み回送です。中央アルプスを絡めてですが、橋の上を行く313系8000番台は小さくて判らないかな?ですが・・(;^_^Aアセアセ・・・写真2枚目は、そのまま撮り続けると、坂を駆け上がる所で313系8000馬代がキラリと輝いて、存在感を!!(^^)vこれで、追い掛けての先回りです。写真3枚目は、定番の、宮木→伊那新町の中央アルプスをバックの場所に来ると、踏切が鳴り・・あれ?早くない!と思っていると来たのは・・216M313系170...4月13日撮影さわやかウォーキング号その5飯田線にて中央アルプスと絡めて

  • 4月20日撮影 DD61-11が牽く野辺山チキ工臨返却回送を塩尻大門にて桜と

    今日の信州は、昨日同様に暖かい朝となり、今朝の最低気温は、12.7℃と二桁でした。日中は、雨がパラパラと降ったり止んだりの天気にて、本日の最高気温は18.5℃と気温は、予報通り上がりませんでした。今日の雨は、雨足が強くなったにぁ~と思うと、パっ!と上がり、太陽が顔をだして・・と思ったら、雨がパラパラ。身の繰り返しでした。明日の予報は晴れだけれど、寒気が入り込み、気温が上がらない予報。明日の朝、冷え込むようです。(ノ∀`)アチャー明日は、ストーブがいるのかな?ですが・・それでは本日の写真は、4月20日撮影DD16-11号機が牽く野辺山チキ工臨返却回送を塩尻大門にて桜と朝、みどり湖にてDD16-11号機が牽くチキ工臨を撮影した後、長時間停車する塩尻大門へと赴き、お休みするDD16-11号機を撮影です。写真1枚目は、...4月20日撮影DD61-11が牽く野辺山チキ工臨返却回送を塩尻大門にて桜と

  • 4月6日撮影 南松本にて 西線貨物8084レ機回しより

    それでは、本日のもう1本の写真は、4月6日撮影南松本にて西線貨物8084レ機回しより写真1枚目は、この日の西線貨物8084レは、EF64-1022+1049号機の原色+広島更新色が牽引です。運転士さんが、誘導員さんから無線機を受け取るシーンの撮影は失敗と言う事で、側線から発車するシーンで・・写真2枚目は、側線から本線を横断するシーンですが、唯一ここだけが機回し中で、EF64-1049号機が先頭で撮れるシーンです。(^^)v写真3枚目は、運転士さんから、誘導員さんに無線機を手渡しで返すシーンです。(^^)vこのシーンは、撮れて(´▽`)ホッ・・良かったぁ~(^^)v4月6日撮影南松本にて西線貨物8084レ機回しより

  • 4月21日撮影 しなの鉄道115系 湘南色と台湾色

    今朝の信州は、昨日同様に暖かい朝となり、今朝の最低気温は、14.8℃と二桁の陽気で、ここ数日では最高だったのでは?です。朝方は曇り空で、それ程暑くは感じなかったのですが、太陽が顔を出すと気温がグングンと上がり、本日の最高気温は23..4℃と、一昨日の暑さに迫る陽気でした。まだ、作業着の衣替え前で、冬服では暑いなぁ~(;^_^Aアセアセ・・・です。で、明日も今日と同じく、暖かい1日のようですが、土曜日の天気は怪しげですね。寒気が入り込んで、北の方では雪が降ると言うけれど、この辺りは大丈夫でしょう!!土曜日から、全国的にGWだけれど、こちらは仕事が忙しくて、急遽出勤の日がぁ~!!(ノ∀`)アチャー・・それでは、本日の写真は4月21日撮影しなの鉄道115系湘南色と台湾色写真1枚目は、1615M115系S3編成湘南色で...4月21日撮影しなの鉄道115系湘南色と台湾色

  • 3月30日撮影 西線貨物8084レより

    それでは、本日のもう1本の写真は、3月30日撮影西線貨物8084レより写真1枚目は、この日の西線貨物8084レは、EF64-1005+1022号機の次位が原色が牽引です。南松本にて、機回しを撮影した後は、先回りをして・・この日の1発目は、贄川関所から撮影してみました。後ろの原色が判るようにとですが、やはり、ここの見ものは潰れたパンタグラフですね。(^^)v写真2枚目は、木曽平沢駅に停車している間に先回りですが、この日はギリギリ・・雨が降る中を木曽平沢の鉄橋を通過です。写真3枚目は、時間が無いと言いながらも、もう1台のカメラをセットしての撮影。こちらは、縦アングルで撮影です。(^^)v3月30日撮影西線貨物8084レより

  • 4月20日撮影 DD61-11が牽く野辺山チキ工臨返却回送 その3

    今朝の信州は、暖かい朝となり、今朝の最低気温は、13.1℃と二桁でした。日中は、雨がパラパラと降ったり止んだりの天気にて、本日の最高気温は16.5℃と気温は上がりませんでした。今日の雨は、パラパラと降り始めると、何時の間にか止んでと・・降ったり止んだりの愚図ついたてんきでした。明日も今日と同じく、雨の予報だけれど、日中は今日以上に暖かくなる予報です。金曜日も雨降りだけれど、土曜日は天気は良さそうですね。(^^)vそれでは本日の写真は、4月20日撮影DD16-11号機が牽く野辺山チキ工臨返却回送その3より聖高原駅に長時間停車する、DD16-11号機が牽くチキ2両の返却回送ですが。。写真1枚目は、その聖高原駅に停車している、工9256レDD16-11号機が牽くチキ2両の返却回送ですが、直ぐ横にはレールを載せたレール...4月20日撮影DD61-11が牽く野辺山チキ工臨返却回送その3

  • 3月30日撮影 南松本にて 西線貨物8084レ機回しより

    それでは、本日のもう1本の写真は、3月30日撮影南松本にて西線貨物8084レ機回しより写真1枚目は、この日の西線貨物8084レは、EF64-1005+1022号機の原色が牽引です。運転士さんが、釜の窓から身を乗り出して、誘導員さんから無線機を受け取るシーンです。写真2枚目は、側線から本線を横断するシーンですが、唯一ここだけがEF64-1022号機が先頭で撮れるシーンです。EF64-1022号機は、西線貨物8084レでは次位となり、緑タキ側に連結されるので、顔は見れません。写真3枚目は、運転士さんから、誘導員さんに無線機を手渡しで返すシーンです。(^^)v3月30日撮影南松本にて西線貨物8084レ機回しより

  • 4月21日撮影 北長野貨物を2本

    今朝の信州は、暖かい朝となりましたが、昨日よりも冷え込んで?今朝の最低気温は、6.6℃でした。でもって日中は、気温がグングンと上がり、昨日よりも暑くなり、本日の最高気温は224.1℃と20℃超えの陽気・・あと少しで夏日に迫る陽気でした。マダ、4月だと言うのに・・で、明日から天気は崩れて雨の予報。この雨で、桜は散ってしまうでしょうね。既に、今日の時点で落花が盛んでしたからね。今日は、飯田線のキヤ検が夕方辰野駅まで来たけれど、すっかり忘れていましたぁ~。(;^_^Aアセアセ・・・宮木の桜並木と絡めてと思っていたのですが、これは来年まで持ち越しですね。(ノ∀`)アチャー・・それでは、本日の写真は4月21日撮影北長野貨物を2本写真1枚目は、89レEH200-22号機が牽くコンテナ貨物です。朝早い時間にも関わらず、撮影者...4月21日撮影北長野貨物を2本

  • 3月30日撮影 南松本にて 東線貨物2080レ機回しより

    それでは、本日のもう1本の写真は、3月30日撮影南松本にて東線貨物2080レ機回しより写真1枚目は、この日の東線貨物2080レは、EH200-19号機が牽引です。運転士さんが、釜の窓から身を乗り出して、誘導員さんから無線機を受け取るシーンです。写真2枚目は、誘導員さんが、ステップに乗り発車するシーンです。写真3枚目は、誘導員の指示にて、側線から本線を横断して、緑タキの待つ許へと急ぎます。この日は、東線貨物2080レの機回しが終わり、運転士さんから、誘導員さんへ無線機を手渡しで返すシーンは撮影に失敗でした。(;^_^Aアセアセ・・・3月30日撮影南松本にて東線貨物2080レ機回しより

  • 4月20日撮影 DD61-11が牽く野辺山チキ工臨返却回送 その2

    今朝の信州は、暖かい朝となり、今朝の最低気温は、11.8℃と二桁でした。日中は、気温がグングンと上がり、本日の最高気温は22.8℃と20℃超えの陽気でした。この陽気、7月上旬の陽気だと言うけれど・・明日の朝は、今日よりも低い予報ですが、日中は今日よりも暖かい予報です。25℃に迫るのか??マダ、4月だと言うのに・・で先週咲いた桜は、今日の陽気で一気に散り始めとなりました。今年の桜は、一気に咲いて散りそうな雰囲気です(;^_^Aアセアセ・・・それでは本日の写真は、4月20日撮影DD16-11号機が牽く野辺山チキ工臨返却回送その2より塩尻大門に停車している間に、南松本で東線貨物2080レと西線貨物8084レを撮影した後は、先回りです。南松本で撮っても良いけれど・・ここは、撮りたい場所があるので先回りして待機です。現地...4月20日撮影DD61-11が牽く野辺山チキ工臨返却回送その2

  • 3月23日撮影 塩尻駅界隈にて

    それでは本日のもう1本の写真は、3月23日撮影塩尻界隈にて・・写真1枚目は、みどり湖にて東線貨物2080レを撮影して、さて西線へと移動しようとすると、接近無線が鳴り・・「下り接近」って?カメラを構えて待つと、小海線のE200の単機回送でした。(^^)v写真2枚目は、塩尻駅にて、今回のダイヤ改正にてE353系が並ぶことが判明!下りの11M「あずさ11号」と上りの18M「あずさ18号」が並びます。下りの11M「あずさ11号」は、塩尻駅通過ですが、並びました(^^)v他にも21M「あずさ21号」と5030M「あずさ30号」が並びますね。写真3枚目は、塩尻駅にて作業員が、ポイントへ潤滑油を塗布するシーンです。過去には、南松本にて、やはりポイントに潤滑油を塗布するシーンを撮影したことがありますが、塩尻駅での塗布は初めてみ...3月23日撮影塩尻駅界隈にて

  • 本日の撮影 しなの鉄道 長野マラソン臨

    日は、早起きしてお出掛けです。昨日も早起きしてですが、連日の早起きで睡眠不足・・眠いですは!!今朝は3時に起きて、家を出たのが3時半。(昨日は4時半に起きて、家を出たのが5時でしたがね。)下走りにて、目指すは長野市安茂里駅近くの犀川鉄橋です。本日は、長野市にて長野マラソンが行われ、それに合わせての臨時狙いです。その長野マラソンの臨時が115系S16編成+S11編成のスカ色+コカ・コーラ色と言う事で、出撃です。最近は、115系S16編成スカ色は、平日の限定運用に入っているので、中々土日には入らなくなったので、撮影する機会が無くなり、久々の休日運転となりました。現地には、6時前に到着・・現地へは1番乗りでしたが、早朝にも関わらず、今朝は長野マラソン臨を撮影したのは、6人でした。折角、長野まで行くので、合わせて89レ...本日の撮影しなの鉄道長野マラソン臨

  • 本日の撮影 DD61-11が牽く野辺山チキ工臨返却回送 その1

    今朝は、早起きして・・DD16-11号機が牽く野辺山チキ工臨返却回送の撮影でした。みどり湖を朝の5時半過ぎに通過と言う事で、家を5時前に出て、定番のみどり湖へと。誰か居るかな?と思ったのですが、みどり湖の菜の花畑には誰も居ず、桜をバックにと・・早速カメラをセットして待ちます。下りの通過時間になると、おっ!E353系の回送が・・E353系が通過すると同時にDD16が姿を現して、被りは回避出来ました。(^^)vみどり湖で撮影した後は、塩尻大門にてお休みでしたので追い掛けて、お休み中のシーンを撮影。思ったほど撮影者はいなく、閑散としていましたがね・・この後は、洗馬駅の桜の様子を見てですが、駅東側の斜面の桜はマダと言う感じですね。旧引き込み線の桜は満開んのですが、やはり陽当たりの問題かな?この後は、南松本駅へと移動。最...本日の撮影DD61-11が牽く野辺山チキ工臨返却回送その1

  • 4月13日撮影 さわやかウォーキング号 その4 飯田線にて桜と中央アルプスより

    それでは、本日のもう1本の写真は4月13日撮影「さわやかウォーキング号」その4飯田線にて桜と中央アルプスより七久保にて、飯田への回送を撮影した後は、飯田から折り返して来る「さわやかウォーキング号」を何処で撮ろうか??桜が満開と言う、噂を聞いて・・場所移動です。写真1枚目は、544M313系1700番台と桜と中央アルプスです。後撃ちですが、これなら3両編成の1700番台と判るかな?ですが・・やはり、桜が満開と言う事で、ここでの撮影者も多く一般の撮影者も混じっての撮影でした。写真2枚目は、221M313系の2両編成が、桜と桜の間に、丁度、挟まりました(^^)v写真3枚目は、回9453M313系8000番台セントラルライナー色による「さわやかウォーキング号」の送り込み回送です。やはり、3両は入りませんが、桜と中央アル...4月13日撮影さわやかウォーキング号その4飯田線にて桜と中央アルプスより

  • 本日の撮影 辰野線は自宅近くの桜と

    今朝の信州は、昨日よりもさらに暖かい朝となり、今朝の6時の気温は、10.6℃と二桁でした。日中は、昨日程ではないにしても、本日の最高気温は20.1℃と20℃超えの陽気でした。明日の朝は、又冷え込むようですが、日中は20℃まで上がる予報。明日は天気も良く、絶好の撮影日和。桜と絡めて撮影かな?ですが・・で、今朝は少しだけ早起きして、辰野線は自宅近くの桜と絡めて撮影しましたが、ここも一気に咲きましたねぇ~(^^)v今年の桜は、一気に咲いて散りそうな雰囲気です(;^_^Aアセアセ・・・それでは本日の写真は、本日撮影辰野線は自宅近くの桜と写真1枚目は、1151M211系による下りの始発を桜の中から撮影です。桜の中から顔を出したシーンです。写真2枚目は、152ME127系が朝陽を浴びてですが、バックには写真1枚目の桜が写っ...本日の撮影辰野線は自宅近くの桜と

  • 4月14日撮影 「SLぐんまよこかわ」号 その2

    それでは、本日のもう1本の写真は4月14日撮影「SLぐんまよこかわ」号その2より群馬八幡→安中にて撮影した後は、安中駅停車の間に先回りです。写真1枚目は、9135レD51-498号機が牽く旧客編成です。田んぼの中を黒煙を上げて・・撮影者もいなく、長閑な風景です。(^^)v写真2枚目は、手前まで引き寄せて、バックに満開となった桜の木を取り込んでみました。写真3枚目は、後撃ちにて・・青色・・原色に復帰したEF64-37号機です。D51-498号機の黒煙が、漂っていますぅ~4月14日撮影「SLぐんまよこかわ」号その2

  • 本日の撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より

    今朝の信州は、冷え込みも緩み、今朝の最低気温は、5.7℃でした。今朝は暖かい朝でしたが、日中は、さらに気温ががり、本日の最高気温はなんと22.2℃とポカポカ陽気でした。この暖かさで、桜の花も一気に開花!満開の所もあれば、7~8分咲きと言ったところでしょうか!!明日の朝は、今日以上に暖かくなる予報ですが、日中は20℃まではいかないようです。今週末は天気が良いから、週末は丁度満開の桜と絡めて撮影かな?で、今朝は早起きして、飯田線は宮木駅の桜並木と絡めて撮影して来ましたが、明日の朝は予報では曇り空と言う事で、本日撮影です。(^^)vやはり、始発時には撮影者も車もいませんでしたが、やはり平日と言う事で、次第に車も多くなり・・さらには、撮影する人の姿も。下り3本上り1本撮影して、帰宅して会社へ行く用意をして・・です。仕事...本日の撮影飯田線は宮木駅の桜並木より

  • 3月23日撮影 南松本にて西線貨物8084レ 機回し その2

    それでは本日のもう1本の写真は、3月23日撮影南松本にて西線貨物8084レEF64機回しよりその2写真1枚目は、この日の西線貨物8084レEF64-1027+1037号機の先頭がJRFマーク無しでした。誘導員の指示にて、バック運転ですが、先頭のEF64-1027号機のJRFマーク無しが判るシーンです。(^^)v写真2枚目は、機回しが終わり、運転士さんから誘導員さんに無線機を手渡しで返すシーンです。写真3枚目は、お隣の東線貨物2080レEH200-901号機の運転士さんと、窓越しにお話をしていると、その横では1006M383系「WVしなの6号」が通過です。(^^)v3月23日撮影南松本にて西線貨物8084レ機回しその2

  • 4月13日撮影 さわやかウォーキング号 その3 飯田線にて

    今朝の信州は、昨日よりも冷え込みも緩み、今朝の最低気温は3.1℃でした。今朝は朝から曇り空でパッとしない天気でしたが、それでも気温ががり、本日の最高気温は14.7℃と昨日程は暖かくはなかったです。明日の天気を見れば、快晴にて・・おっ!最高気温が20℃超え?と出ています。これで一気に桜は満開かな?ですが、週末はこれで雨が降らなければ、ですね・・(^^)vそれでは、本日の写真は4月13日撮影「さわやかウォーキング号」その3飯田線より写真1枚目は、9452M313系8000番台による「さわやかウォーキング号」を、定番の伊那新町→羽場で撮影した後は、追い掛けます。取り敢えずは、何か所かの駅で停車しますのでドンドンと先行して・・目的地は、赤木駅です。ここでは、桜が満開でしたので、桜から飛び出して来る所を狙ってみました。(...4月13日撮影さわやかウォーキング号その3飯田線にて

  • 3月23日撮影 西線貨物8084レ 機回し その1

    それでは本日のもう1本の写真は、3月23日撮影南松本にて西線貨物8084レEF64機回しよりその1写真1枚目は、この日の西線貨物8084レEF64-1027+1037号機の先頭がJRFマーク無しでした。これから機回しするのに、誘導員さんから無線機を受け取る運転士さんです。写真2枚目は、誘導員さんがステップに乗り、西線貨物8084レとして出区です。写真3枚目は、側線に待機するEF64-1027+1037号機のコンビの前を、HD300-10号機が、オイルターミナルから西線貨物用の返空の緑タキを牽いて来た所です。写真4枚目は、HD300-10号機が機回し中に付き、EF64-1027+1037号機は側線に待機。と言う事で・・3月23日撮影西線貨物8084レ機回しその1

  • 4月14日撮影 「SLぐんまよこかわ」号 その1

    今朝の信州は、久々に冷え込み今朝の最低気温は、マイナス1.0℃でしたが、朝から青空が広がっていました。日中は、気温は上がり、本日の最高気温は19.1℃とポカポカ陽気、あと少しで20℃と言う所でした。この陽気で、桜も一気に開花!!昨日は、マダ咲き場目と言う感じでしたが、今日の暖かさで一気に開花が進みましたね。地元の、飯田線は宮木駅の桜並木も、昨日はマダ咲いていませんでしたが、今日の帰りに見てみると咲いていましたぁ~。(^^)v今週末は、満開かもしれませんね(^^)vそれでは、本日の写真は4月14日撮影「SLぐんまよこかわ」号その1より定番の群馬八幡→安中にて撮影です。写真1枚目は、9135レD51-498号機が牽く旧客編成ですが、やはり12系よりこちらの方が良いですねぇ~(^^)vこの日は、風もなく・・煙を上げて...4月14日撮影「SLぐんまよこかわ」号その1

  • 3月16日撮影 西線貨物8084レ 機回し その2

    それでは本日のもう1本の写真は、3月16日撮影南松本にて西線貨物8084レEF64機回しよりその2写真1枚目は、この日の西線貨物8084レEF64-1024+1046号機の原色+広島更新色のコンビでしたが、誘導員を乗せて、側線から8084レのタキの許へと写真2枚目は、機回し中のEF64-1024+1046号機の原色+広島更新色+原色のコンビを軽く流してみました。(^^)v写真3枚目は、西線貨物8084レの組成が終わると、運転士さんから誘導員さんに無線機が、手渡しで返されるシーンです。3月16日撮影西線貨物8084レ機回しその2

  • 本日の撮影 さわやかウォーキング号 その2 辰野線と飯田線

    今朝の信州は、冷え込みも緩み、今朝の最低気温は、なんと6.5℃でした。今朝は暖かい朝でしたが、日中は、さらに気温ががり、本日の最高気温は12.2℃とポカポカ陽気でした。この暖かさで、大分、桜の花も綻び・・咲き始めという所ですかね。明日は今日以上に暖かくなるから、一気に咲くかと思います。今週は天気が良いから、週末は丁度満開かな?と思われます。で、今朝は起きると・・おっ!鶯が鳴いている。久々に裏の土手から、鶯の鳴き声が・・でも、鳴き始めでもう少し上手く鳴いてね!と言う所でしたが、朝から春を感じる出来事でした。(^^)vそれでは、本日の写真は4月13日撮影「さわやかウォーキング号」その2辰野線と飯田線より写真1枚目は、1972M313系8000番台による「さわやかウォーキング号」を辰野線は、自宅近くのS字カーブより撮...本日の撮影さわやかウォーキング号その2辰野線と飯田線

  • 本日の撮影 「SLぐんまよこかわ」に付いたEF64-37号機

    本日は、何時もより少しだけ早起きして、孫と2人で撮影にお出掛けでした。行った先は、信越線の「SLぐんまよこかわ」号狙いです。今日は、久々に茶色から青に変わったEF64-37号機が付くと言う事で、こちらはマダ青色のEF64-37号機は未撮影ですので、早速お出掛けです。目指すは、定番の群馬八幡のストレートです。チョット家を出るのが遅かったから、現地には通過15分前に到着。(´ー`)フゥー...カメラをセットし終わると、上りの普電が通過して・・暫くすると、本日はD51-498号機が牽く「SLぐんまよこかわ」が煙を高く上げるのが見えました。久々にSLの撮影でしたが、やはりSLの躍動は良いですねぇ~。お尻には、青色のEF64-37号機をぶら下げて通過!!急いで撤収して、次は孫との定番磯部駅手前の踏切へと。こちらも、カメラ...本日の撮影「SLぐんまよこかわ」に付いたEF64-37号機

  • 3月16日撮影 西線貨物8084レ 機回し その1

    それでは本日のもう1本の写真は、3月16日撮影南松本にて西線貨物8084レEF64機回しよりその1写真1枚目は、この日の西線貨物8084レEF64-1046+1024号機の広島更新色+原色のコンビでしたが、ホームから撮影すると、丁度出区準備中にて、EF64-1024号機のライトが点いていました。その横には、この日はお休みのEF64-1049+1015号機の広島更新色がお休み中でした。写真2枚目は、場所を移動して・・西線貨物8084レとして出区するEF64-1046+1024号機の広島更新色+原色のコンビですが、これから機回しするのに、誘導員さんから無線機を受け取る運転士さんです。写真3枚目は、誘導員さんがステップに乗り、西線貨物8084レとして出区です。丁度、EH200-901号機クマイチがお休み中でした。3月16日撮影西線貨物8084レ機回しその1

  • 本日の撮影 さわやかウォーキング号 その1 西線と辰野線

    今朝の信州は、久々に冷え込み今朝の最低気温は、マイナス1.0℃でしたが、朝から青空が広がっていました。日中は、気温は上がり、本日の最高気温は14.9℃とポカポカ陽気でした。車を運転していると、車内が暑く感じるくらいの陽気でしたね。本日は、313系8000番台セントラルライナー色による名古屋発・・西線・辰野線経由飯田線は伊那福岡行の「さわやかウォーキング号」の運転があり、これを撮影です。辰野線に久々に313系8000番台が入線でしたが、撮影者は少なく、飯田線でも撮影している人は、少数でした。本日の「さわやかウォーキング号」スジが意外と立っているので、追い掛けは撮影は厳しいですが、駅にて停車の間に先回りして、何とか撮影です。伊那福岡行は、1発目は西線は定番の洗馬→塩尻間にて撮影。辰野線は、小野駅手前のカーブと、小野...本日の撮影さわやかウォーキング号その1西線と辰野線

  • 3月17日撮影 大糸線はキハ120

    それでは本日のもう1本の写真は、3月17日撮影大糸線はキハ120前回撮影した、キハ120-317浜田色をもう1度と思っていたら、数日前に運行が終わり、この日は何時ものキハ120に戻っていました。残念!!それでも、折角ですから大糸線のキハ120を撮影です。写真1枚目は、426Dキハ120が定番のスノーシェードへ入る前の所を狙ってみました。(^^)v写真2枚目は、425Dキハ120が定番の防雪林の向こうのカーブから顔を出したところです。写真3枚目は、手前まで引き寄せて防雪林を抜けて来たキハ120です。(^^)v3月17日撮影大糸線はキハ120

  • 4月6日撮影 南松本にて 東線貨物2080レ機回しより

    今朝の信州は、少しだけ冷え込み今朝の最低気温は、1.4℃と、朝から寒い一日でしたぁ~。日中は、今日も気温は上がらず、本日の最高気温は7.0℃と、昨日よりも寒く、やはり3月上旬の陽気だったようです。でも、この寒い中、ようやく会社の桜の木も花が綻び、ようやく遅かった春到来です。(^^)v本日は、会社の行事にて飲み会でしたが、平年なら桜が咲いてですが、今年は桜はマダマダでしたが・・寒い中での飲み会となりましたぁ~。明日の朝も、今日と同じく気温が上がらず寒いようですが、日中は暖かい陽気のようです(^^)vそれでは、本日の写真は、4月6日撮影南松本にて東線貨物2080レ機回しより写真1枚目は、この日の東線貨物2080レは、EH200-15号機が牽引です。誘導員さんが、ステップに乗り発車するシーンですが、後ろのタキを牽くわ...4月6日撮影南松本にて東線貨物2080レ機回しより

  • 3月10日撮影 最後の撮影となったE257系「あずさ」

    それでは本日のもう1本の写真は、3月10日撮影最後の撮影となったE257系「あずさ」より写真1枚目は、57ME257系「あずさ7号」です。あれ?既に幕が「回送」となっています。(ノ∀`)アチャー写真2枚目は、59ME257系「あずさ9号」です。こちらは、最後と言う事で後撃ちにて撮影です。写真3枚目は、オマケにて66ME353系「あずさ16号」と、1007M383系「しなの7号」のすれ違い・・ご対面です。今回のダイヤ改正にて、66Mの松本発が10分遅くなったので、このすれ違いは、今は見れなくなりました。3月10日撮影最後の撮影となったE257系「あずさ」

  • 4月6日撮影 東線貨物 2本より

    今朝の信州は、少しだけ冷え込み今朝の最低気温は、2.5℃でしたが、昨日の雨の凍結も無く、朝から青空が広がっていました。日中は、気温は上がらず、本日の最高気温は7.6℃と、3月上旬の陽気だそうです。寒い訳だぁ~・・昨日の雪と、本日の寒さで桜は一昨日開花宣言がされてはいるのですが、一向に咲きませんねぇ~。今週末は、それでも咲いているかな?と期待したのですが、これでは無理かな?です。この辺りの桜は、やはり来週ににって見頃を迎えるかな?です。明日も、今日と同じく気温が上がらず、曇りにて寒い1日となるようですが、週末は晴れるようです。(^^)vそれでは本日の写真は、4月6日撮影東線貨物2本より写真1枚目は、東線貨物2080レEH200-15号機が牽く、石油タンクの返空です。この後、同じ場所から西線貨物8084レを撮影です...4月6日撮影東線貨物2本より

  • 3月3日撮影 三岐鉄道 貨物編より

    それでは本日のもう1本の写真は、3月3日撮影三岐鉄道貨物編より写真1枚目は、3712レED45の重単です。藤原岳をバックに、セメント貨物を牽いて来ると予想して、右側を開けて待っていたら・・(ノ∀`)アチャーこの日は、結局1日セメント貨物はウヤだったようです。写真2枚目は、そのED45重単のUPですが、このバックにも石灰を掘っている?山が見えています。写真3枚目は、1053レ藤原岳をバックにED45に牽かれて行く8両のホキ1000フライアッシュ貨物です。前日の夜、富田駅にて撮影したホキ1000ですね。(^^)vこれで、帰途につきましたが、帰り道に多治見駅に立ち寄りシキ貨物を撮影して、帰宅です。3月3日撮影三岐鉄道貨物編より

  • 4月4日撮影 飯田線は辰野駅にキヤ検 その2 と本日のオマケ

    今朝は起きて見れば、(ノ∀`)アチャー一面の銀世界!!雪です。道路には雪が降る前が雨だったのか?濡れて、積もってはいませんでしたが、田畑や家の屋根には雪が積もり、まさに冬に逆戻りでした。家の近くの竹林では、雪の重みで竹が道路まで出て、折れてはいないけれども、何本もしなっていましたが、その下を、すり抜けて出勤。タイヤを交換した人が多いから、この雪で渋滞かな?と言う事で、家を少し早く出たのですが、道路はスイスイ!!雪が無い分、何時もより早く会社に着きました。この雪は午前中いっぱい降り続け、桜の蕾の上には雪が積もっていましたが、午後からは冷たい雨に変わり、これで又桜の開花も遅くなるかな?です。これが平成最後の雪となるのかな?ですが・・今日の日最低気温は0.3℃と昨日とほぼ同じでしたが、日中の最高気温は2.3℃と寒い・...4月4日撮影飯田線は辰野駅にキヤ検その2と本日のオマケ

  • 3月3日撮影 三岐鉄道 三岐線 電車編

    それでは本日のもう1本の写真は、3月3日撮影三岐鉄道三岐線の電車編より3月2日の夜から、車中泊マルヨして、この日は始発から三岐鉄道の三岐線を撮影です。写真1枚目は、あっ!751系だ!と慌てて撮った上り電車を、後撃ちです。(751系751F編成です。)写真2枚目は、藤原岳をバックに、801系805F編成西武鉄道時代の黄色塗装(西武カラー)に復元されて運転されている車両をゲットです。(^^)v写真3枚目は、101系105F編成のラッピング車です。(^^)v3月3日撮影三岐鉄道三岐線電車編

  • 4月6日撮影 西線貨物8084レ 原色+広島更新色より

    今朝の信州は、少しだけ冷え込み今朝の最低気温は、1.2℃でしたが、マイナス表記は無く、それでも暖かい朝でした。日中は、昨日程は気温は上がりませんでしたが、それでも本日の最高気温は11.8℃と暖かい陽気でした。ですが、マダ、会社の桜は咲いていません!!が、一部では桜も咲き始めている木もあり、開花宣言も出されています。ようやく、咲き始めという所ですが・・明日の天気予報は、(´・ω`・)エッ?・・雪になっています。それも、大雪にて積もる??春の大雪のようです。明日の朝は、もしかして、早起きして雪掻きかな??(ノ∀`)アチャーここに来て、雪掻きは無いだろぅ~!!それでは本日の写真は、4月6日撮影西線貨物8084レ原色+広島更新色よりこの日は、南松本にて西線貨物8084レEF64-1022+1049号機原色+広島更新色の...4月6日撮影西線貨物8084レ原色+広島更新色より

  • 3月2日撮影 真夜中の運搬車

    それでは本日のもう1本の写真は、3月2日撮影真夜中の運搬車よりこの日は、深夜、国道19号を多治見駅に向けて走っていると、国道19号と並行している線路の先のトンネルの中に照明が!!何だ??と言う事で、車をUターンさせて車からカメラを持って撮影してみました。写真1枚目は、トンネルからライトが照らし出されて・・何だ??です。写真2枚目は、ユックリと動き出して来た運搬車ですが、踏切横で撮影していると、あれ??踏切が鳴らずに通過して行きます。こんな事ってあるの??ですが・・(・・?ハテナ写真3枚目は、ホームに停車する運搬車を後撃ちです。何を載せているか?それは、レールではなく、コンクリートの枕木を載せていました。これを撮影していた為に、多治見駅には予定より遅れての到着となってしまいました。(;^_^Aアセアセ・・・3月2日撮影真夜中の運搬車

  • 4月6日撮影 夕闇の中を行く「TRAIN SUITE四季島」

    今朝の信州は、冷え込みも緩み、今朝の最低気温は、なんと6.0℃でした。今朝は暖かい朝でしたが、日中は、さらに気温がグングン上がり、本日の最高気温は18.0℃とポカポカ陽気でした。ですが、マダ、この辺りの桜は咲いていません!!ようやく蕾に色づいた所ですが、帰る時には冷たい雨がパラパラと・・明日は、再び寒が戻り寒いようですし、水曜日は雨のようです。これだと、桜の開花は早くて今週末あたりかな?です。マダマダ桜と絡めては、先になるのかな?ですが・・で、昨日の中央アルプスは風が強くて、黄砂の影響か?晴れているけれど、山は全く見えずでしたが、今日も晴れているけれど、姿は見せていましたが、霞んでイマイチでした。これで、寒が戻り平地では雨が降ると、山の上は又、雪かな?ですがね。それでは本日の写真は、4月6日撮影夕闇の中を行く「...4月6日撮影夕闇の中を行く「TRAINSUITE四季島」

  • 3月2日撮影 関西本線にて313系1700番台ゲット!

    それでは本日のもう1本の写真は、3月2日撮影関西本線にて313系1700番台ゲット!!関西本線に、313系1700番台が入線しいる事は、前々から聞いてはいたのですが、この日は313系1700番台が代走で入りゲットしました。(^^)v写真1枚目は、5313M313系1700番台と3330G313系とのすれ違いです。5313Mの編成番号がB151となっている所からも313系1700番台と判ります。写真2枚目は、後撃ちにて313系1700番台B151編成3両編成なのが判ります。遠くに見えるDF200は、8072レDF200-222号機です。DF200と313系1700番台のご対面です。(^^)v写真3枚目は、4324Mと4313G313系同士のすれ違いです。今回も313系同士のすれ違いは多々撮影していますが、目の前で...3月2日撮影関西本線にて313系1700番台ゲット!

  • 4月6日撮影 西線貨物81レと東線貨物2082レ

    今朝は、毎年春先恒例の地区の出払い作業でした。農業用水・・せぎさらいです。(せぎさらい、とは・・田んぼへ続く水路のお掃除です)平年だと、この時期は側溝に落ちた落ち葉を拾い上げる程度で済むのですが、今年は、せぎの横の畦道をイノシシが穴をあちらこちらに掘り、せぎの中に土砂を落としこんで水を堰き止めていました。その土砂を取り除くのに重労働。ジョレンにて側溝から拾いうげるのですが、普段運動しない体には、きつい!!予定時間を大幅にオーバーして、汗だくになりながらでしたが、(´ー`)フゥー...家に帰り、一風呂浴びれば、撮影に出る時間はとうに過ぎて、本日の撮影は久々にお休みとなりました。と言う事で、本日は家庭運用にてお出掛けでした。又、撮影に出掛ける時ようにゴマを摺ってですね。(^▽^笑)それでは本日の写真は、4月6日撮影...4月6日撮影西線貨物81レと東線貨物2082レ

  • 3月2日撮影 富田浜にて その4 オマケ編

    それでは本日のもう1本の写真は、3月2日撮影富田浜にてその4オマケ編より写真1枚目は、側線に止まっていたォホキ1000-901です。ォホキ1000の試作モデルです。これを撮影したのは2回目です。(^^)v写真2枚目は、ォホキ1000-1です。ォホキ1000の量産の1号機です。写真3枚目は、ォホキ1000-901と1が連結されている所ですが、違いは??3月2日撮影富田浜にてその4オマケ編

  • 本日の撮影 南松本にて お休み中釜の並び

    今朝の信州は、冷え込みも緩み、今朝の最低気温は、なんと5.4℃でした。マイナス表記が無く、今朝は暖かい朝でした・さらに今日の日中は、気温がグングン上がり・・昨日と同じく、本日の最高気温は17.4℃とポカポカ陽気でした。本日は朝起きたら天気が良かったので、その足で南松本へと直行して、お休み中の釜を撮影。今日は、南松本に広島更新色+原色のコンビが2本とも来ていました。お休み中の釜を撮影した後は、東線貨物2080レと西線貨物8084レの機回しを撮影して、東線貨物2080レを撮るのに先行して移動です。本日は、塩尻-広丘間にて撮影。ここで西線貨物8084レを撮影すると、西線へ移動して3発撮れる!!と予想しての撮影です。先ずは、東線貨物2080レを撮影して、西線貨物8084レを撮影。塩尻駅に停車している8084レより先行し...本日の撮影南松本にてお休み中釜の並び

  • 3月2日撮影 富田浜にて その3 DF200機回し編

    それでは本日のもう1本の写真は、3月2日撮影富田浜にてその3DF200機回し編より写真1枚目は、側線へ残り半分のホキ1000押し込んで行くDF200-223号機です。写真2枚目は、ホキ1000を切り離して、誘導員が乗り、単機で移動するDF200-223号機です。写真3枚目は、ホキ1000編成が3本並んだところです。この写真を撮っている間に、あれ?DF200-223号機の姿が・・(・・?ハテナ何処へ行ったのか?ですが・・(゜-゜)ウーン3月2日撮影富田浜にてその3DF200機回し編

  • 3月30日撮影 伊那松島駅にてキヤ97との並び

    今朝の信州は、冷え込みも緩み、今朝の最低気温はマイナス1.1℃でした。でもって今日の日中は、気温が上がり・・、本日の最高気温は17.2℃とポカポカ陽気でした。今朝は晴れていたのですが、今日も肝心の中央アルプスの山頂は雲に覆われて、姿は見えず!でした。残念!!・・でも、夕方には綺麗な夕陽が見えていたのですが、アルプスはシルエットで山頂の雪の様子は判らずです。夕焼けが綺麗と言う事は、明日は晴れるのかな?数日前の天気予報は、傘マークが出ていたけれど、何時の間にか消えています。(^▽^笑)この週末は、天気が良さそうです。(^^)vそれでは本日の写真は、3月30日撮影飯田線は、雨の中、伊那松島駅にてキヤ97との並びより写真1枚目は、伊那松島運輸区から、回送で出て来た213系との並びです。この後、回送にて上って行きましたが...3月30日撮影伊那松島駅にてキヤ97との並び

  • 3月2日撮影 富田浜にて その2 DF200機回し編

    それでは本日のもう1本の写真は、3月2日撮影富田浜にてその2DF200機回し編より写真1枚目は、側線へホキ1000の半分の編成を押し込んだ後は、DF200-223号機が次のホキ1000を引き取りに行きます。誘導員がDF200-223号機に乗った所です。写真2枚目は、引き上げ線から戻ってきたDF200-223号機です。写真3枚目は、ホキ1000編成の残り半分の編成を引っ張り出すDF200-223号機です。3月2日撮影富田浜にてその2DF200機回し編

  • 本日の撮影 飯田線はキヤ95検測 その1

    今朝の信州は、昨日の朝と同じ冷え込んで、今朝の最低気温はマイナス3.9℃でした。でも今日の日中は、気温が上がり・・、本日の最高気温は13.5℃でした。今朝方は、昨日同様に晴れていたのですが、今日も肝心の中央アルプスの山頂は雲に覆われて、姿は見えず!でした。残念!!で今日は、飯田線にてキヤ検があると言う事で、仕事帰りに伊那松島駅に立ち寄り撮影。今日のキヤ検のスジは、何時もとは違い、伊那松島駅から、そのまま辰野駅まで入線。と言う事で、伊那松島駅で撮影した後は、辰野駅に赴き撮影でしたが、今日は撮影している人は誰もいませんでしたぁ~(^^)vそれでは本日の写真は、本日撮影飯田線はキヤ95検測その1より本日は、飯田線にてキヤ95DR2編成にて、検測があると言う事で、仕事が終わってから伊那松島駅にお出掛けです。何時もですと...本日の撮影飯田線はキヤ95検測その1

  • 3月2日撮影 富田浜にて その1 5283レと・・

    それでは本日のもう1本の写真は、3月2日撮影富田浜にてその15283レより写真1枚目は、5283レDF200-223号機が牽く、ホキ1000フライアッシュ貨物が到着ですが・・・目の前を通過。(ノ∀`)アチャー写真2枚目は、慌てて、ホーム先へと行くと、機回しの準備中です。写真3枚目は、ホキ1000編成の半分を切り離して、編成の半分を側線へと押し込むDF200-223号機です。***その2へと続く3月2日撮影富田浜にてその15283レと・・

  • 3月31日撮影 飯田線は伊那松島駅にてキヤ97との並び

    今朝の信州は、昨日の朝よりも冷え込んで、今朝の最低気温はマイナス3.6℃でした。日中は、今日も気温が上がらず、山から吹く風が冷たく、気温は昨日と同じく、本日の最高気温は6.7℃でした。今朝方は、晴れていたのですが、肝心の中央アルプスの山頂は雲に覆われて・・残念!でも、雲の下からは真っ白で、冬の様相の中央アルプスが見れました。この陽気は、2月下旬から3月初めの陽気だとか・・1か月前に逆戻りですね。で、明日の天気はと言うと、朝方は今朝と同じく冷え込むようですが、日中は、今日以上に暖かくなり、10℃を超えるようです。(^^)vそれでは本日の写真は、3月31日撮影飯田線は伊那松島駅にてキヤ97との並びより写真1枚目は、1501M213系伊那松島止まりにて、伊那松島駅から運輸区に回送するところの並びです。写真2枚目は、5...3月31日撮影飯田線は伊那松島駅にてキヤ97との並び

  • 3月2日撮影 関西本線 その7 DD51とDF200より

    それでは本日のもう1本の写真は、3月2日撮影関西本線その7DD51とDF200より写真1枚目は、6369レDD51-1156号機が牽くセメント貨物港5便(16:58撮影)西日を正面に浴びての、DD51-1156号機旋回窓が牽くセメント貨物です。写真2枚目は、2084レDD51-1028号機が牽くコンテナ貨物(17:15撮影)流石に、この時期5時を過ぎると、光線的にきついですが、噴煙を上げてきたDD51です。写真3枚目は、DD51-1802号機が牽くタキ返却-西線貨物8084レ継承(17:30撮影)陽が沈み、この日、この場所でのラスト撮影です。バックの煙突からの炎もハッキリ見えるようになりました。この後は、塩浜にて6286レを撮影していますが、こちらは既にUPしてあります。(^^)v3月2日撮影関西本線その7DD51とDF200より

  • 3月30日撮影 E257系団臨より その2 E353系との3並び

    今日の信州は、朝起きれば、昨夜降った雪が薄っすらと積もり、田畑を真っ白にさせていました。でも、道路には雪は無く、一安心でした。(´▽`)ホッ今朝は、中央アルプスも姿は見せてはいたのですが、昨日の朝以上に山頂は真っ白に!いざ写真を撮ろうとすると、あれ?山頂は雲の中・・その後は、雲に覆われて、今日は山から吹き下ろす風が冷たかったです。と言う事で、今朝方は少しだけ冷え込んで、今朝の最低気温はマイナス2.6℃でしたが、日中は気温が上がらず、山からの風が冷たく、本日の最高気温は6.4℃でした。で、明日の天気はと言うと、朝方は今朝以上冷え込むようで、日中は、ほぼ今日と同じ陽気。冬に戻ったような天気です。春直前で、足踏み状態です。それでは本日の写真は、3月30日撮影E257系団臨その2E353系との3並び写真1枚目は、雨が降...3月30日撮影E257系団臨よりその2E353系との3並び

  • 3月2日撮影 四日市にてDE10牽引 コスモ石油のタキ その3 313系との3並び

    それでは本日のもう1本の写真は、3月2日撮影四日市にてDE10牽引コスモ石油のタキその3313系との3並びよりコスモ石油四日市事業所のタキの専用線を走るDE10より写真1枚目は、DE10-1727号機が、四日市駅より単機で、コスモ石油四日市事業所に向かいます。その横を、下りの5315M313系と上りの5314M313系が並び、3並びとなりました。(^^)v写真2枚目は、この後は、ギリギリまで引き寄せて、下りが四日市駅へと、上りがDE10-1727号機との並走です。(^^)vここで、3本同時に並んだシーンは、初撮影でした。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪写真3枚目は、コスモ石油四日市事業所から、緑タキを牽き出すDE10-1727号機ですが、屋根の上は陽炎が立ち上がっています。3月2日撮影四日市にてDE10牽引コスモ石油のタキその3313系との3並び

  • 3月30日撮影 飯田線はキヤ97 伊那松島工臨

    本日の信州は、朝方から晴れてはいたのですが、寒い1日でした。今日から4月・・それも、お昼前には新元号の発表「令和」とあり、これで桜でも咲いていれば、目出度いのですがねぇ~今日の信州は、朝から中央アルプスが姿を見せていたのですが、冬の様相・・しっかりと雪を抱いていました。午後からは、山は雪雲?に覆われて・・帰る時には、空から白い物が!(´・ω`・)エッ?・・雪が降っていました。4月だと言うのに、これでは、益々、桜の開花は遅れるかな?ですが、この後の天気次第ですね。(^^)v今週の天気予報では、晴れの日が続くようですが、明日の朝は今日以上に冷え込むようです。マダマダ、寒さが続くようだと、桜の開花は何時になるのかな?ですが・・それでは、本日の写真は3月30日撮影飯田線はキヤ97伊那松島工臨よりこの日は、大糸線にてE2...3月30日撮影飯田線はキヤ97伊那松島工臨

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ona3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ona3さん
ブログタイトル
気ままに撮り鉄
フォロー
気ままに撮り鉄

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用