chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「油そば日本油党 町田支部」ブラックジャンク油そばを食べてみたが…男子高校生向けか?

    ある日、いつものように小田急町田駅を出たところで、目に飛び込んできたのが「油そば日本油党」って看板。え?こんなとこにいつの間にできたんだ?と気になり、特に予定もなかったのでそのままふらっと入ってみることに。まあ、油そば系はハズレが少ないし、そこまで外すこともないだろうって思いながら。 券売機の前で迷うことなく注文したのは、「ブラックジャンク油そば」。二郎系のラーメンが好きな自分としては、このネーミング、避けて通れない(笑)。どんなジャンク具合なのか楽しみだ。少し待つと、さっそく着丼。見た目は二郎っぽさを感じる小ぶりな油そば。ヤサイの盛り具合はそこそこ。大盛りとかにしてないからまあこんなもんだろ…

  • 赤坂で発見!絶品「枝豆のアヒージョ」を堪能する居酒屋「赤坂聳え別館 となり」

    今回はらーめんではなく、ちょっとお洒落な居酒屋を紹介しようと思う。訪れたのは赤坂にある「赤坂聳え別館 となり」。普段はらーめん屋を回ってるけど、たまにはこういう居酒屋もいいよね。特に美味しい料理があったので、紹介せずにはいられなかった。 まずは大生ビールを注文してスタート。やっぱり最初はビールでしょ。ここは何よりもビールが美味しいと感じる。キンキンに冷えたビールが口に広がって、疲れた体にしみる。お通しもあっさり系の漬物で、ビールと相性抜群。 このお店、串ものがオススメだって聞いてたから、まずはそこから攻めてみた。特に名物って書かれていた「塩つくね」。ふわっとした食感で、炭火で焼かれてるから香ば…

  • 夏の終わりに相模原市『歩夢』でつけ麺を満喫!ボリューム満点の一杯

    夏の終わりに、相模原市にある「歩夢」へ、つけ麺を食べに行ってきた。「歩夢」といえば、二郎系のインスパイア系らーめんとしても有名で、濃厚でボリューム満点な一杯を提供してくれるお店だが、今回はそのつけ麺に注目したい。歩夢のつけ麺は、デフォルトのらーめんとはまた違った味わいが楽しめる。普段はガツンとくるコッテリ系が売りの店だけど、つけ麺になるとあっさり感も出てきて、夏の終わりにぴったりな一杯なんだよね。 まず、「歩夢」のつけ麺の特徴を簡単に説明すると、らーめんのつけ麺バージョンとは少し違う。スープのベースは同じなんだけど、つけ麺用に味付けが調整されている。「つけ味」なんて呼ばれる温かいつけ麺バージョ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らーめん探偵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
らーめん探偵さん
ブログタイトル
らーめん探偵
フォロー
らーめん探偵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用