chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • まだまだ博多編 本場の「ウエスト」

    今回は、博多発祥のうどん屋「ウエスト」で、本場の味を心ゆくまで楽しむ旅です(笑)「ウエスト」はチェーン店で町田市内にもあるけど違いをたのしもうかなと(町田のウエストもそんなに行ったことはないけど(笑)) 注文したのは うどんと明太子丼のセット。福岡の老舗「ふくや」の明太子を使用したこの贅沢な組み合わせは、まさに博多の風を感じさせる至極の一杯!(^^)! テーブルを見るとたぶん町田とかにはない天かすとネギは入れ放題(^^♪ 私がこの日注文したのは、「うどんと明太子丼のセット」。これはまさに、博多ならではの贅沢な味覚を楽しむための至福の一杯と言えるでしょう。セットには、新鮮でモチモチとした食感のう…

  • まだまだ博多編「博多ラーメンはかたや 百年橋店」

    博多らーめんを検索していると一杯あたりわずか290円というリーズナブルな価格帯のらーめん屋を発見。この価格で本格的な博多ラーメンが楽しめるなんて、まさにラーメンファンにとって夢のような存在(笑) コスパ最高といっても過言ではありません。 それならと行ってきました。 一口スープをすすると、口の中に広がるのは意外なほどのあっさりとした旨味。 博多ラーメンのイメージとは一線を画す清涼感あるスープは、これからの季節にはぴったりの仕上がりです。豚骨のコクも感じられつつ、後味はさっぱりとしている。 味はいいのでこのチャーシューには目をつぶろう(笑) もちろん替え玉と辛子高菜で味変して食べてみる。この辛子高…

  • 「 博多元気一杯!!」ここが福岡のらーめんで食べログ1位

    食べログの福岡らーめんで1位だったのが「 博多元気一杯!!」 それなら行きますよ(^^♪ ここを検索して注意書きみたいに出てくるのが店が分かりづらい。 ええええ、案の定迷いましたよ。 その原因がこれ 看板もない(笑) 見つけたのでらーめんを食べます(^^)/ 替え玉をカレー味で頼んだ。 なんかだかなと思った ・・・ ・・・ ・・・ 「まず、博多元気一杯のラーメン全体について触れてみよう。確かに豚骨ベースのスープは深いコクと旨味があり、細麺がスープとよく絡み合っています。しかし、私が期待していたほどの感動はなく、他のラーメン店と比較するとやや物足りなさを感じた。味覚の好みによるものかもしれません…

  • 再び博多シリーズ!!! 博多「博多一双 博多駅東本店」 再来店

    再び、博多の地に足を入れた(笑) 食べるものは、らーめんしかない(笑) そこで、前回きたときに一番美味しいと感じた博多「博多一双 博多駅東本店」再来店してみた。 前回は並びとかなかったような気がするが、今回は少し並んで店内は満席。 注文したのはデフォルトのらーめんとまかない丼(たぶん) 着丼!!! なぜか先に丼がきた(^^♪ 前丼を食しながら待っていると 待ちに待ったらーめん。 一口、食べると・・・ ・・・ ぬくい・・・( ;∀;) あの有名なラーメンが、ぬるく提供されるという事態に遭遇してしまった。寒さをしのぐために求めた、一杯の熱々ラーメンが、私の期待を裏切った瞬間だ。 店内に足を踏み入れ…

  • 町田「やよい軒 チゲ鍋」今年は変わっていた

    実は毎年楽しみにしているやよい軒の鍋シリーズ。 これが結構おいしくてご飯をたくさんおかわりしてしまう。 今年は去年にはあったしょうが鍋は無くすき焼きとチゲ鍋のみ。(ちなみにすき焼きはあまり好きではない(笑)) なので迷うことなくチゲ鍋を注文。 なんか去年と違うな 器も違うからかな と思ったが、間違いなくネギは無い。 去年までは土鍋だった(気がする)ので食べ終わり頃まで熱々だった。 それでも味は変わらず美味しい。 提供される値段が去年と変わっていない気もするので、食材の値段が高騰する中でネギがないののと少し量が少ないなったのは苦肉のさくなのかも。 まぁ、この値段で美味しくてご飯が進むのでそれぐら…

  • 大阪「クソオヤジの最後のひとふり」どこの支店か忘れた(笑)

    大阪に来たのだが、食べるものがマックしか見当たらない(笑) それなら、たこ焼きをあきらめてらーめんを食べます(^^)/ 調べたら「人類みな麺類」の系列店があるようなので、閉店時間ギリギリに突撃!(^^)! 外から見たらやっているかどうか分からなかったが入ってみたらまだ営業中だった(笑) メニューをみたら貝らーめんのよう。 人気NO1の「あさりらーめん」を注文(^^)/ プラス貝めしもです(笑) 着丼したのがこれっす(^^♪ 貝らーめん系は今まで何回か食べたことがあるがハズレはありません。 このあさりらーめんも想像通りの美味しさ。 そうなの。 あさりの出汁が程よく、甘みがあるスープ。 当たり前の…

  • 八王子市「麺や睡蓮」に行ってきた。

    今回は八王子にある「麺や睡蓮」に行ってきた!(^^)! 八王子市役所から近いです。 最寄り駅は、西八王子駅だけど、結構歩きます( ;∀;) 店に到着すると2.3人の軽い並びだったのだが、結構待った"(-""-)" 店内に入ると推しは塩なのかな。 券売機の一番上にあるのが大体推しなはず(笑) 一番上にあったのが「鯵煮干し塩」、これをポチっと(^^♪ さらにセットで卵かけご飯をポチる。 注文するときに細麵か手もみ麺か聞かれたので手もみを選択。 少し時間がかかるかと思いきや、らーめんは素早く着丼!!! 意識高い系の美味しそうならーめん。 こちらがTMG(^_-)-☆ 僕は、麺が伸びないように先にらー…

  • 町田の新店情報「なんつッ亭 町田店」

    町田の通りを歩いていたら、見たことがある名前のお店。 「なんつッ亭 」!!! 数年前に本店には行ったなぁ(笑) 美味しかったような気がするんだが・・・ hytantei.hatenablog.com ほぼほぼ記憶がないから行ってみよう!(^^)! メニューを見てみると替え玉がない。 店員に聞いてみるとあるようです(笑) 値段を聞いてみると200円。 ちょっと高い( ゚Д゚) 大盛りだと120円だったので大盛りにしました(笑) そんならーめんが着丼。 一口食べみると・・・ 可がない(笑) 行く前に食べログみたら3.1とかだった。 少し不安だったけど、それが的中。 (以前のブログを少し読んだら同じ…

  • もう冬だけど夏の限定つけ麺「なみのりつけ麺」らーめん二郎 野猿街道店2

    今更シリーズ(笑) 夏に食べたつけ麺を今更記事にします(゚д゚)! 野猿二郎で2日間だけ限定で復活した「なみのりつけ麺」 数年ぶりだそうです。 ただ、数年前には食べたことがありませんし、存在も知りません(笑) どんな味なのか期待してい注文!!! してからの着丼!!! スープをひとくちすすると・・・ 塩!(^^)! スープのアップ 普段と薄いのが分かるかな???(笑) 塩味、これはこれでいいかもと食べ進めていたが・・・ しょっぱい"(-""-)" 塩の分量を間違えたんじゃないかのレベル。 つけ麺だから漬ける分を調整すれば食べれるけどさ。 さてさて、これがデフォなのか、間違えたのかは分からない。 …

  • 「らーめん二郎 野猿街道店2」カレーんじゃねぇを食べてみた

    最近は暑くてあまりらーめんを食べていないです"(-""-)" そんな中でも定期的に行くのが「野猿二郎」!(^^)! 野猿二郎はつけ麺も美味しいので暑くても問題ない(笑) そんなつけ麺を食べに行ったのだが、右上に見慣れない文字。 「カレーんじゃねぇ」(゚д゚)! 3秒ほど迷ってポチっとこの食券を購入! やっぱり暑さのせいなのか、昼頃でも並ぶは少ない。 15分ぐらいで着席出来た。 直ぐに着丼!!! お初にお目にかかります(笑) スープを撮ったつもりだけどあまり良く分からないな(笑) 色見は辛いやつと変わりません。 お味は、想像通りのカレー味(笑) でもってそんなに辛くはない。 そこまで、カレーカレ…

  • 相模原市「長浜らーめん」やっぱり味が変わっていた!

    TVで紹介されてから行列が出来ていた相模原市にある「長浜らーめん」 結構前の記事で味が変わったかもしれないとかいたが、やっぱり変わっていた(`・ω・´) 作りてが変わっていたからたまたまかと思ったらこの薄くなったのがデフォルトになったようです。 今回も頼んだのは、玉ねぎらーめんとランチの時間なら無料サービスの半ライス(替え玉(笑)) 個人的に長浜は玉ねぎらーめんの方が好き。(トッピングがいらない(笑)) 実は薄いと確かめてからもう一度行った(^^)/ そこで、こってり、濃いめ、バリカタで頼んだ!(^^)! 戻った・・・(笑) こう頼めば前の味に戻ります(^_-)-☆ ただ、10年前のこってり感…

  • 旅らーめんシリーズ(笑)「らーめん二郎 前橋千代田町店」

    久しぶりの更新です。 気づいたら数か月もブログを放置しておりました( ;∀;) 久しぶりの更新はみんな大好き(特に僕が)らーめん二郎の初訪問店。 場所が場所なだけに旅シリーズになっています(笑) だって前橋に二郎があるのしらなかったし(笑) いやね、せっかく前橋に来たのでらーめん屋を探したら、二郎が出てきた。 しかもだよ。なんと止めていた駐車場から歩いて5分。 僥倖・・・ これは行くしかない(^_-)-☆(離れていても行っていたけど(笑)) ちょうど昼時だから混んでいるかと思いきや、そそうでもない。 この蒸し暑さと雨のおかげか(笑) メニューは少ない。 基本は小らーめんだから関係ない(笑) し…

  • 相模原市中央区「長浜らーめん 相模原店」TVに紹介されたらしい

    最近相模原市にある「長浜らーめん 相模原店」の前を通ったら、行列が出来てました。 なんでだろうと思っていたら、ネットの記事でTV紹介されたらしいですね。 ただ、「長浜らーめん 相模原店」はクセのある味なので万人受けるかどうかは謎(笑) 相模原市らーめん論争で目の前にある村田屋とどっちが美味いかでは、周りの人たちは大体村田屋派、僕は移転する前の市役所に近いときからの名がは派です!(^^)! そんなクセの強い長浜に久しぶりに行ってみた。 (TVの前です) 少し前の価格高騰でらーめんのトッピングが変わってから、玉ねぎらーめんを頼んでます。だって他の具は・・・ 着丼した玉ねぎらーめんと半ライス。 食べ…

  • 食べログ☆3.5以上を巡る!!!池袋「ヌードルボイス」

    今回は久しぶりの都内のお店。 数年前は池袋と新宿のらーめん屋を食べつくした自負があったが・・・ 数年経てば、らーめん屋は増えています(笑) しかも、食べログで高評価店が。 久しぶりに池袋で用事があり、お店を検索。 選んだのが「ヌードルボイス」 店内に入ると、意識高い系のにおいが漂っている。 だって、店内がオサレなバーみたい。 着丼したのがこちら。 スープを少し飲むと、濃厚だけどのど越しが良く、ほのかなホタテの香り。 このスープに大根、玉ねぎが合います(^^♪ 大根と玉ねぎ自体にはそんなに味がついてません。 これがいい(^^)/ 味はチャーシューの方が濃い味です(笑) 麺も何も問題なし。 全体的…

ブログリーダー」を活用して、らーめん探偵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
らーめん探偵さん
ブログタイトル
らーめん探偵
フォロー
らーめん探偵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用