テレビは3ヶ月で1クール、とはいうものの、やはり4月の改編期の前が一番バタバタしていて、つられてご提案する周辺の私たちもバタバタ…。テレビパブリシティを強みとしています、というと、「どの局に強いか」「どの番組が得意か」という質問をよく頂きます ←その他に
TVパブを中心にご提案するPR会社勤務。広報はミーハーであるべし、と新しいモノ・コト・ヒトを追いかけて、日々の(といいつつ主にグルメ)体験を更新中。 ラグビー、HIPHOP、ホテル宿泊、乗り物、建物探訪、が好き。
テレビは3ヶ月で1クール、とはいうものの、やはり4月の改編期の前が一番バタバタしていて、つられてご提案する周辺の私たちもバタバタ…。テレビパブリシティを強みとしています、というと、「どの局に強いか」「どの番組が得意か」という質問をよく頂きます ←その他に
『King & Prince First DOME TOUR 2022』
先日、「ツキヨミ」のサビを師匠に振り入れしてもらって、むっず!となって、改めてキンプリ(特に紫耀くん)す芸なぁ、と思っていました。で、買った。King & Prince First DOME TOUR 2022 ~Mr.~(初回限定盤+通常盤 DVDセット)(特典なし) [ King & Prince ]うちのス
めちゃくちゃ「積み読」が溜まっているのに、またこんな趣味の本を買ってしまった…作家の家 (コロナ・ブックス) [ 平凡社 ]このシリーズ、『作家のお菓子』『作家のおやつ』『作家の酒』『作家の食卓』とあって、最初はおやつとかお菓子の本を買おうと思っていたので
毎年、仕事始めの日は社員揃って初詣。乃木神社の目の前のビルなのに、住所の関係か、氏神様はまぜか外苑前にある青山熊野神社です。祈祷の予約時間によってそのまま三々五々営業に出かけてしまいますが、今年はお詣り終わってお昼時だったので、揃って新年ランチ。246沿
栃木県は昨年から、「とちおとめ」から「とちあいか」を強化品種に変えて訴求中、らしいです(地元民談)。で、よく両親がイチゴを買いに行っているという「いちごの里」のカフェへ。もうOPENしてから10年経つみたいだけど、初訪でした。塩っぱい系はパスタとピザがメニ
著名な番組ディレクターの方に、ナレーター向けの講師をやってもらったこともあるし、構成作家の方がPRネタ作りを宣伝会議とかのセミナーで指南することもあるし、中には小山薫堂さんのように、作家を突き詰めた方が商品開発プロデュースをすることもあるけれど。PRパー
1年ぶり、スーさんの著書。『美ST』での連載をまとめた一冊。きれいになりたい気がしてきた [ ジェーン・スー ]スーさんの「共感は出来るけどそこまで気にせんでも」という部分について、なんで私と考えがちょっと違うか、今回分かった気がする。ていうか気づいてたも
フージンツリーでごはんのあと、ショッピングとかお散歩で少し時間を空けて、最後に〆パフェを所望して、「白い恋人」でおなじみのISHIYAのカフェへ。ISHIYAカフェでは美しいマーブル状のクリームが花開くパンケーキも人気。私は「ホットケーキ」は好きだけど、ふわふわ
兜町巡りの後は、開業の時から色々ウワサは聞いていたのに全く来れてなかった富錦樹へ。兜町⇒コレドのある日本橋へは徒歩圏内なので、友人が組んでくれたイイお散歩プランでした。初訪だったのでおすすめが少しずつ楽しめるコースをチョイス。「前菜3種盛り合わせ」が、
唯一大掃除も勉強も家族サービスもしない年末の時間を作ってK5を中心に兜町巡り…のつもりが、晦日で殆どのお店が既に年末年始休業だった一日。とはいえ兜町の仕事納めの日、スーツを着て年末のあいさつ回りをする勤め人もちらほら。「今年も一年お疲れさまでした」と見
業務委託先って、探すの大変ですよね…私も今、新たに自社のクリエイティブをお任せできる会社を探すのに苦労しています。今のご時世、どんな業務でも、委託先を探すこと自体は苦労はない。むしろ情報が溢れまくっていて、限られた予算で、目的に見合ったことをしてく
すっかりファンになった豊田商店。最近自販機も出来たようですが、それは地元のお話で。東京のファンは地味にECで買わせていただいております。両親にも食べてもらいたくて、お正月にお取り寄せしたときは、「イカジャン」に加えて、初めて「まかない明太子」も購入。
年末チェックできてなかった!10月期はもちろん『エルピス』観てました。『クロサギ』は何となく。山P版の方が盛り上がったかなぁとは思うけど、しょうくんはよかった。『城塚翡翠』は前半の終わりで興奮したけど、後半盛り下がり。もう始まっちゃったのもあるけど一応
年末、エステとメイクレッスンなるものがセットになったの、行ってきました。一応コスメ好きだし、メイクはUPDATEできている方だと思っていたけれど、暮れに初めましてのディレクターさんに「いい時代を生きてきた、って感じですよねw」←バブルを生きてきた、の意って
『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』『/グラス・オニオン』
今回の年末年始は、劇場に行くゆとりなく、ネフリでこの2本が限界だった。大好きダニエル・クレイグのシリーズ作品。『名探偵と刃の館の秘密』アナ・デ・アルマス、ココにも出てたーなんなら、007の前に、ダニエル・クレイグと共演してたんだ!007、グレイマン、と
年末読んで、激アツだった本。会う人会う人に「川添明子さんって知ってる??」と聞きまくってました。アッコちゃんの時代 (新潮文庫 新潮文庫) [ 林 真理子 ]帰省した際に母にも聞いたけど、母はちょうど子育てが忙しい時期でワイドショーや芸能スキャンダルに触れ
昨日から仕事始め。28日の納会は、ボスが企画してくれていたハマーのリムジン⇒個室カラオケのイタリアンでおなじみのFIORIA 六本木。これが意外にも食事が美味しかったので満足、若手スタッフはリムジン内のスパークリングワインとジャニヲタ映像流して食事ができたこと
どうせ歳取るんだから、ぼんやりとじゃなくてしっかりエイジングしてやろうじゃないの!と思うようになったというか。40代に入ってから徹夜がしんどかったり、月一の体調不良のときにむくみがひどかったりするようになって、「これ以上頑張ると明日以降ヤバい」みたいな“
クリスマスイブの夜、突如電子レンジが逝きました。AC差しても反応しなくて、一度差し替えたら点いたんだけど、加熱中に「…シューン」と電気が消え、以降、無反応に。安物だけど、結構気に入ってた、グッドデザイン賞のサムスン。20年近く、ありがとう…区の粗大ごみ収
1年半ぶりのJK投入、仕事制服のステディブランド(って最近聞かなくなったね)のTheoryで。プロパーでちらっと見かけて気になっていたもの、ほぼ半額になっていたのでGET。真夏のJKスタイルは、リネンの白と、洗える黒しか持っていない問題を解決してくれる裏地無しの作り
ジャニヲタの友だちが誘ってくれて、エクストリームのスパニッシュ。エクストリーム開業の際、バルセロナから上陸!って触れ込みで気になっていたのに結局初訪でした。前菜の「エアバック イベリコハム」は、クリスピーな記事にイベリコの生ハムがON。生ハム上質~。も
ウエ・コーポレーションのクライアントは、4割=事業会社3割=広告代理店3割=PR会社やマーケティング会社同業他社からのご発注が3割以上を占めます。もちろん、ご発注頂く同業他社がテレビパブに強くなかったりすることがその要因ですが、ある程度状況や手の内が
一気に寒くなって、おうちではエアコンと床暖房をつけたり消したり。家のデスクに向かっているとき用のあったかグッズがフリースのブランケットだけだったので、おうち用にユニクロのパテッドブランケット、買いました。始めて「ユニクロ感謝祭」の恩恵受けた。このベ
自分では成城石井で買うサラミだってご褒美ですが、おもたせに最近気に入っているのがNickのシャルキュトリー。以前いただきもので食べて、美味しかった&おしゃれだったので、以来たまにお使い物で使っています。パッケージもかわいくて、これが東京のだったらもっと地
ネット販売のみのチーズケーキ。販売数が少ないのか、販売開始の土曜10時をちょっとでも過ぎてサイトを開くと、いつも売り切れ。社名が「ユートピアアグリカルチャー」。放牧による乳卵製品・お菓子の製造/販売を通して人・動物・地球環境に負荷の少ない持続可能なビジネ
テレビに出る、というと▲行列ができる▲売切れが続出する一方、▼行列はすぐ消える▼売切れが増えてなじみ客に迷惑がかかるなど、「劇薬」的効果を期待する一方、不安を感じる広報担当者様も多いのも事実です。テレビPRは、本当に行列・売切れのためにやるものか。
前日の仕事の都合で、久しぶりに深夜バスで移動して日帰り大阪。仕事で深夜バス使うのは初めてでしたが、寝坊の恐れが無いこと・日帰り出張だと荷物が少ないこともあって、前乗りの移動にはぴったりなのではないか!と改めて実感しました。そんな「ドライヤーとか着替えが
ジョサイア・コンドル、渡辺節、村野藤吾、前川國男…鬼籍に入った好きな建築家は国内外問わずたくさんいるけれど、イケフェス行ったら、やっぱりヴォーリズの数奇な人生を知りたくなって読んだ一冊。メレル・ヴォーリズと一柳満喜子 愛が架ける橋 [ グレイス・ニース
パブリックリレーションの手段の中で、テレビパブリシティは“飛び道具”や“魔法の杖“だと思われていることが多いのですが、ちょっと違う…結果的に大きな反響に繋がったり、売り上げに大きく貢献することはあるけれど、PR会社はその準備を拾い上げること・整理編集する
イケフェス2日目のランチ(というかほぼ夕方の1食目)は、こちらも念願だった乙女建築の喫茶店、アメリカン。「店内の撮影はご自身のお食事のみで」と貼り紙がしてあり、残念…店内こそ、フォトジェニックなのに。まぁ、他のお客様の映り込みとかでトラブルになるのを避
イケフェスでのグルメも、建物巡りを兼ねて。1日目は、イケフェスに参加していた「食堂園」の宗右衛門町本店でランチしました。1968年、生山 雅英の建築です。ビル丸ごとレストラン(外観撮影するの忘れた…)。立派なエントランス、昔ながらの中華料理店や焼き肉店にあ
まだボランティアスタッフに参加させてもらえるかどうかのお知らせも来る前、7月中旬に予約。イケフェス行くなら、ホテルも建物探訪が出来るところに泊まろう!とBMしていたホテルです。国の重要文化財・髙島屋東館をリノベして開業したシタディーン。ファサードの床から
唯一、イケフェスの事前予約が当選していた髙島屋史料館の説明見学。1970年にこの地に開館、2020年1月にリニューアルしてからは初めてのイケフェス参加。隣接しているホテル・シタディーンに荷物を置いて、すぐに受付カウンターに行ったらまだ20分前。受付して、上階に
PR会社は、どこまで行っても代理業です。よく「事業会社」というけれど、そうでないサービス提供会社はみな「代理」でしかない。その先のお客様の真意は、コミュニケーションを取ること以外で、分かる術はないと思っています。それを読み間違えるとよりよい広報が出来な
いよいよイケフェスのボランティア稼働の日。今日もいいお天気!いつまでも居たいと思うくらい居心地のよかったホテルをチェックアウト、はりきって集合時間30分前の9時には到着。謎解きゲームに参加する人に話しかけるのも、謎解きのヒントを出すのも、全部「建築好き」
10月最後の週末、2日間イケフェスに参加してきました。寝坊の朝からスタート。ゆとりを持った時間に予約していた新幹線を30分遅らせ、しかもスマートEXに紐づけしていた交通系ICが古く、品川駅の改札で駅員さんに助けてもらって滑り込み。今回初めてN700S車両限定のS Wor
10月の最終週末、「生きた建築ミュージアム」通称イケフェスのボランティア、初参加してきました。もう1か月近く前か…ずっとブログに書く時間も、写真を整理する時間もなかった…2017年に初参加したイケフェス。建物好きに拍車がかかったきっかけ。関西に2年近くいたの
前作の主役、ワカンダの王を演じたチャドウィック・ボーズマンが亡くなって2年。「想いは、受け継がれる」っていう副題だけでも泣ける…正直、ボーズマンが亡き今、ブラックパンサーの魅力は継げるのか?と思いながら観ましたが…継げてましたよ!見事に!さすがMARVEL
自分じゃ予約できる気がしてなかった人気の割烹居酒屋。半年くらい前に「取れたんだけど、一緒にどう?」と誘っていただいて初訪。場所は『MIU404』、今クールでも『エルピス』で使われていたドラマロケにはおなじみの昭和グルメビル。同じビルには予約なしで入れる立ち飲
地元大井町線や池上線では、おなじみのナボナの広告。「熊本ナボナ 和栗とバター」の画像が美味しそうで、1駅先の旗の台の路面店まで行って買ってきました。お店入ってすぐ、「!?チョコバッキーがなぜここに!?」と思ったけど、そういえばシャトレーゼに買収されてもう
成城石井ラバーとカルディラバーはどうやって使い分けているんだろう?成城石井は生鮮系、カルディは乾物・調味料系を探すことが多いですが、合ってるのかな。成城石井じゃなくても売っていますが、ココで必ず買うもの。フランス ロステ スナックサラミ ロックフォー
今ではおなじみになってきたけど、シカゴピザが定着したのはデビルクラフトの存在が大きかった気がする。神田が最初だったかな、あと浜松町と自由が丘にあるみたいですが、最寄りの五反田店へ初訪。ピザは2サイズ展開。女史2名だと、小さいサイズのピザ1つにサイドメニュー
最近ろくに服を買ってこなかったのですが、この秋冬は、いつの時代も履いてるスタメンボトムが数年ぶりにダメになったので買い替え需要。私、プチプラブランドでも3年とか5年とか…物持ちいいわ。3年半で穴空いたZARAのレザー風レギパン、便利だったので同じ形を求めてZA
『モダンエルダー 40代以上が「職場の賢者」を目指すこれからの働き方』
積み読。まさに20代が多くなったうちの職場で、20歳差の私との向き合い方、の参考に。モダンエルダー 40代以上が「職場の賢者」を目指すこれからの働き方 [ チップ・コンリー ]「職場の賢者」とあるので、一般的なセミリタイヤで部下だった人を上司にするシニアの対応
喫煙者の方との会食だったので、二軒目はタバコ吸えるところを…と探して。看板と入り口の乖離が分かりにくいお店でしたが、14時から喫茶店、18時から“ばるタイム”だそうで。オーセンティックなバーというべきか、テレビも置いてあったのでスナック風…とでもいうべきか
お世話になった方の転職のお祝いを…と思ったら、逆に二軒目おごちになってしまったのだけど。どこでもいいよ、と仰るので、テレビで見て行ってみたかった新潟の郷土料理を出す神楽坂のお店に。新潟の郷土料理を出す都内のお店は、だいたいチェックしているんだけど、ココ
TOSHIHIKO TAHARA DOUBLE 'T' TOUR 2022 “Romanticist”
トシちゃんのコンサート、1年ぶり3回目@神奈川県民ホール。お声掛け頂いて、今回は「ダンサーになったのはトシがきっかけ」のダンスの師匠と一緒に行ってきました。そういえば、初めてトシちゃんのコンサート観た8年前も、横浜だったな(関内ホール)。3-4曲歌ってMC
前から気づいていたけど、改めて私「ロイヤルブレッド」的、甘めなイマドキのいわゆる「生食パン」的なのがあんまり好きじゃないのかも。金谷ホテルのパンで再認識しました。先日恵比寿でやっていた栃木フェスみたいなので金谷ホテルのパン久しぶりに買ったんだけど。
不二子(母です)が首が凝るというので贈ったのですが、「重いからいらないわ」と言われ(不二子はマテリアルガールですが、要らないものは家の中にあるのが嫌なタイプ)、譲り受け(?)ました。会社に置いておいて、超絶寝不足で首コリがMAXに達したときに使うように。
柚木先生のホン、8冊目。『ランチのアッコちゃん』の続編です。3時のアッコちゃん [ 柚木麻子 ]三智子派遣社員から契約社員になって、シャンパンのキャンペーン企画チームに。会議が停滞してうまくいかないところに、イギリスで本格アフタヌーンティーを学んだアッコさ
相変わらず、洋服買ってないなぁ…基本的に一枚買ったら一枚捨てる、という性分なので、クローゼットがパンパンになることはないのですが、それにしてもスカスカしてきた、別に困ってはいないけど。ワードローブが少なくても、自分が気に入った厳選したアイテムのスタイル
大学の講座から夜遅い時間にしか予約が取れなかったサロンに行くまで、中途半端に時間が空いたので、溜まりにたまった宿題を片付けるためにサロン近くの電源を探して入ったカフェ。最初にカウンターでオーダーとお会計。お席に持ってきてくれました。この日のコーヒー豆
最近読書感想ばかりエントリしてたけど、積み読が増える一方で、必死に片づけ中です。…ホントはそんなことしている場合では無くて、年末まで、DXに関する講座を受講中。一ヶ月に20時間くらい勉強してください、な学習スケジュールなのに、2ヶ月経って私、半分くらいしか勉
イケフェス前にこれだけは読みたい!と思っていた倉方先生の本。イケフェス直前の発売でしたが、予約していたので発売日当日に届きました。東京レトロ建築さんぽ 増補改訂版 [ 倉方 俊輔 ]プロローグの、倉方先生の言葉。「レトロ建築」とは、独特のスタイルを感じる
元町、いつの間にかパンの街になってた。元町のパンはフランススタイルじゃなく、NYスタイル。そんなテキストをどこぞで読みましたが、詳しくないので違いは不詳ですが、確かにベーグル置いてあるお店が多かったし、バゲットはソフトめな印象。一軒目はオート ウー。三
ハマると同じ著者の本を、飽きるまで読みまくります。柚木先生らしい、食べ物を軸に描くアラサー仲良し4人組の友情物語。あまからカルテット (文春文庫) [ 柚木 麻子 ]こんな風にね、現実世界ではうまくいかない。アラサーともなれば、各々の結婚だの仕事だのでいっ
横浜に行った時のメインイベントはこちら。北浜ブリック&スクエアにある、水信フルーツパーラー。私はハマっ子でないので知らなかったけど、結構老舗の果物屋さんなんですね。インテリアはななつ星のデザインでおなじみの水戸岡 鋭治さん。天井のステンドグラス、
「未熟さ」の系譜 宝塚からジャニーズまで (新潮選書) [ 周東 美材 ]ジャニーズが「未熟さ推し」っていう文化なのはわかるとして、私の中で宝塚もそうだという印象が無かったので、以前「宝塚だのジャニーズだの、日本は未熟なものを応援する文化だから」って言ってた
元町でブランチしたお店。渋谷のお店にずっと行きたいと思っていたのに行っていなかった、アメリカンなホットサンドを提供するお店。外観からするに、建物は古いのかな。アメリカーンな内装はいかにもだけど、外観とのマッチングで、いかにも感を抑制。おトイレも内装
水信のパフェを食べに、横浜集合した週末。思いがけず、建物散歩できました。まずは『ラヴィット!』のパン部で出てたパン屋さんでブランチ。ハリボテでないステンドグラスがカワイイ。何の建物だったんだろ?その後も『ラヴィット!』のパン部で出てきたパン屋さんを巡
涼しくなってきたので、少し髪短めにしました。夏=鎖骨から5センチ下くらいまでのセミロング、冬=鎖骨くらいの長さのミディアム、にしていることが多いのですが、コート着るようになると髪が邪魔なのと、夏はノースリーブの肩にかかる髪があった方がバランス取れる気がし
オフィスの裏手で、今までヤマトの営業所だったところ、ずーっと微妙な土地で、都の持ち物なのか、道路拡張の調整が進んでいないのか…みたいな場所に、数年前から立派なガーデンカフェが出来ていて。右手前にグリーンを扱うショップ、奥にカフェ(があるウェアハウスみた
出張でランチも出来ず、帰りの新幹線でおにぎり齧っただけでオフィスに辿り着いて残務してた金曜22時半。無性に、焼肉食べたい!!あのタレの絡まった肉と白米をかっこみたい!という衝動にかられ(アラフィフなのに食欲だけは若い)、オフィスに残ってたボスを誘ってムサコ
柚木先生のホン、6冊目。前に数えたとき、『ナイルパーチの女子会』も柚木先生なの気づかなかった。そして、厳密に言うと昨年の新刊『らんたん』も読んでたんだけど…なんとなく、なんか関係値が複雑で、興味持てなくて、5割くらいまで頑張ったものの脱落したんでした。
一昨年初めてやってみたふるさと納税。今まで返礼品は・仕事で試す必要があった豚肉・いつも食べないものを…と藁焼き戻りかつおの真空パック・いつも必要なものを…とドリップ珈琲と試してきましたが、改めて考えたら「大好きだけど高価だから日ごろ買うの躊躇しちゃ
この著者の本、2冊目。女帝メリー喜多川 [ 小菅 宏 ]ジャニーさんのことを著した『異能の男 ジャニー喜多川 悲しき楽園の果て』を先に読んで、だいたいわかった気になってたんだけど、ジャニーさんもメリーさんも亡くなってから上梓された本で改めて読んでみようと
岡田くんのアクション好きだし、原田監督×岡田くんのゴールデンコンビだし、「俺たちの菅波」ブーム継続中だし。邦画続きですが、『ヘルドッグス』劇場で観てきました。吉原光夫さんとか、MIYAVIとか。MIYAVIのキックもかっこよかったし、吉原さんのオペラを朗々
補正下着、じゃなくて下地ね。秋になると、ファッションよりコスメを変えるのに忙しい。皮脂を抑えたい!という気持ちは年々(歳のせいか泣)無くなってきているけど、皮脂って意外と、夏より冬の方が悩ましい。プリマヴィスタのスキンプロテクトは今までも使ってきたけど
7月期は結局、月9『競争の番人』と、金曜22時のTBS『石子と羽男』だけ。たまに水曜の深夜『僕のねえちゃん』で癒されてたけど(全然納得とか共感は出来ないけど、杉野くんがいい味だったー)、『初恋の悪魔』は1話で脱落、『オールドルーキー』は信頼するテレビっ子の友だち
日光建物巡りの合間のランチは、同行者の「蕎麦」リクエストで(私は金谷ホテルで洋食、でもよかったんだが…)、「小来川」(=おころがわ)という林業が有名なエリアへ。「日光 蕎麦」でググったところ、日光の中心地から30分ほど車を走らせたところにログハウス風の雰囲
朝から和館を攻めた日光別荘4館巡り、午後は「いろは坂」を上って、中禅寺湖畔に立ち並ぶ洋館2館。先にイタリア大使別荘。当時はヨット遊びを盛んにされていたようで、ウッドデッキで湖まで下りられるようになっていて、桟橋も。桟橋から観る外観も優雅だわ~2階建て
7月~今月いっぱいまでやっている「日光別荘めぐり連絡会議」制定の“館共通入館の割引チケット”のCPN、やっと行ってきました。まずは本町(=日光駅近くの観光スポット)にある日光田母沢御用邸記念公園と金谷ホテル歴史館。田母沢御用邸は、明治時代の銀行家・小林年
アスタリフトって、どうにもこうにも「なんで富士フィルムが化粧品を?」感が拭えないおばさんとしては使いたい気持ちにならなかったんだけど。(だってブランド立ち上がりの15年前、中島みゆきと松田聖子がCMやってたの、皆覚えてる?)アスタリフトの先行美白美容液が良
日経ビジネスで、川村監督と澤本さんの対談読んで、観たくなったのでした。目の前で記憶を失っていく母と向き合う一方で、職場では記憶を詰め込んでヴァーチャルヒューマンを作っている。それらを相対化したときに、どちらが人間らしいか、という問いという話に、私がマ
今年初めて、花火大会行きました。仕事だけど。言うほど毎年花火見てるわけじゃないけど。3年ぶりの、コロナ禍の、利根川大花火大会。これほど大きなイベントが、地元のアマチュアの有志が運営しているとは知りませんでした。この方を中心に密着して、何度も現地を訪
最近巷で話題というロイヤルミルクティーベース。KALDIで見つけたので買ってみました。ホーマー 紅茶専門店用 ロイヤルミルクティーベース 500ml 無糖 2倍希釈うわー。これはホントにロイヤルミルクティーだわー!家にある牛乳で割っただけなのに、ちゃんとしっかりお
先日ギフト選びに行った「HARNEY&SONS」。通っている美容院の近くにあるのに、今まで気づかなかったのは紅茶をあまり飲まないからですが、そんな日頃珈琲派の私でも、体調が微妙な時にコーヒー飲み過ぎると、胸焼けっていうか具合悪くなる時が。やっぱりカフェインが胃に刺
仕事の予定が先まで見えず、事前に上映スケを調べて館に行って…というのが出来ない日々。仕方なく、ネフリ視聴が続いています。最近は『騙し絵の牙』観ました。吉田大八先生なので期待して鑑賞(『パーマネント野ばら』大好き)…と思ったのですが、忙しかったり、日
プロテインが苦手です。味は一番満足できたゴールドジムのダブルチョコレートを経て、筋肉量より脂肪減量でしょう!とザバスのウェイトダウンにチェンジして、豆乳が得意でない私にはやっぱりソイプロテインはハードル高い…と、プロテインチップスやらプロテインバー
厳密にいえばクロップドTシャツ買ったり、リゾート行きたい!と思ってサテンのスリップドレス買って結局街着にしてたり、作業着カーゴ買ってロケ服にしたりしてたけど、流行りものでないちゃんとしたお洋服ブランドは、Theoryの通勤パンツ以来、買ってない。ってことで
大阪出張土産で、芋けんぴを戴いたのですが、これがめちゃくちゃ好みだった!「コーヒーとか胡麻とかいろんな味会ったけど、まぁ普通の買ってきた」と、「ハイカラ」というフレーバーを渡されたのですが、裏書見たら…原材料に「蜜香紅茶、カカオパウダー、コーヒー」とあ
も夏も終わりだってのにビーサン買いました。ジム行くとき、9月いっぱいくらいはだいたいビーサンだし、Tシャツでなく長袖トレーナーになってもビーサン履いていたいタイプ <サーファーか?トレーニングサンダルとして流行ったfitflopのブロンズとブラックを長年愛用し
ジム前に軽くごはん…と思ったら家に何もなかった泣ってことでジムの近くの蕎麦屋でランチ。蕎麦は「町蕎麦」と「立ち蕎麦」と、自分の中で別にカテゴライズしていますが、ココは町蕎麦のジャンルでありながら、立ち飲みスペースもあって、「蕎麦飲み」を中心にしたメニュ
離れて住む両親がコロナに罹りまして。最初父が仕事中に「熱が出た」と、勤め先の目黒のかかりつけ医に行ったら陽性。その前日に部下が陽性になって休んでいたので、かからないといいなーと思っていたらしいけど。通勤が長距離なので、タクシーで帰ってくるわけにもいか
昨春・夏でダメになったUCHINOのサンダルスリッパ、今春・夏も新調して使っていたのですが、もう糸がほつれてきた(泣値段倍近くになったのに(泣家で毎日使うものがくたびれていると一気に生活感滲み出ちゃうので、買い替えるにあたり…家で洗える、パイルのサンダルスリ
で、ケーキでなくパンを買う私。憧れだった近江屋洋菓子店。何が憧れたってショートケーキのビジュアルと、このショッパー。でも、お昼ごはん食べてなかったので、ケーキじゃなくてパンが食べてみたかったのです。夕方だったのでもう殆ど種類残ってなかったけど。バ
渋谷天笑さんの舞台『サラリーマンナイトフィーバー』のゲネ観てきました。昨年の公演、ニシキのファンクラブ限定配信で観ていて、あんまり好みのお話じゃなかったので本公演の予定はスルーしていたのですが、ニシキもちょっと出演するというご案内。リアルで観たら違う印象
楽天経済圏取り込まれ中の私が楽天で全然見つけられなかったので、致し方なくiHerbを初めて利用して購入。O'Keeffe's For Healthy Feet FootCream 91g仕事で「足」「脚」について調べているときに頻出したこちらのアイテム、かかとの角質ケアに効果があるというので飛
サロンがある白金高輪は、おしゃれ飲食店の宝庫。特に、行ってみたかったバスクチーズケーキのGASTAも迷いましたが、ガレット・バスクが有名なメゾン・ダーニへ。ショッパーも包材もかわいい。焼き菓子が有名なお店なので迷いましたが、生ケーキも食べたくて。私にし
まさに心身ともに「メンテナンス」が必要だった週末、よそ様のブログで知ったサロンに問い合わせたら、キャンセルが出て相談の2日後に予約が取れたて、飛び込みました。白金高輪の駅から徒歩10分ほど。商店街を抜けたマンションの一室にある、プライベートサロン。紫蘇の
おもさんのネスパス(って来年無くなっちゃうってホント?)で、いいお菓子見つけました。揚げてないので普通のかりんとうに比べればヘルシー、小麦粉じゃないので食料自給率にもw貢献。“揚げてない”系食品は結局今まで騙されてきたからなーと半信半疑で黒糖味と珈
ピーナツバターなの?コーヒースプレッドなの??とよくよく裏書読んだら、コーヒー風味のピーナツバター。千葉県野田市のお向かい、茨城県境町の道の駅で購入しました。「マックスコーヒーピーナツ」「マックスコーヒー寒天」「マックスコーヒーシフォン」…と道の駅に
劇場公開中ですが、ネフリで鑑賞。私、ライアン・ゴズリングの顔好みじゃないのに(ニコラス・ケイジよりはイケてると思うけど系統同じよね)、この人の役たいがいイイもんで好き♡ってなっちゃう。ラブストーリーはもちろん、マッチョなアクションもイケるし、ライアン
洗顔は固形石鹸派、泡立てはネットとか使わなくてもモコモコにするのが上手い派です。化粧品メーカーに未経験で入ったとき、コスメオタクの同期入社の人よりうまく泡立てられて褒められた経験あり昔人気だったヴァーナルから定番のアルソア、自然派のアレッポまで色々試し
仕事でヤエチカ。ついでにランチ場所を探して、久々に「立ち蕎麦」風情の「町蕎麦」屋。同じエリアに「みよた」もあったけど、見慣れぬ「おらが蕎麦」というのがあったので入ってみた。時すでに夕刻。どーん、って冷たいお茶のポットが置かれる感じもいい。既に飲み始
打合せで外に出ることも多かった2年前とは違い、今じゃ打合せもリモートだし、減っては増える感染者の状況に外食の機会も減って、PCとばかり向き合うことになった。そうでない人も、そうでない仕事もあるとは思うけど、やっぱりマスクが普通の生活は閉塞感が大きい。この
しば漬け食べたいⒸフジッコの山口美江 ならぬ、奈良漬けが急に食べたくなって。たまたまTwitterで見かけたこちらの「きざみ」に心奪われ、あの濃ゆーい奈良漬けに、クリチー合わせてスティック野菜とかクラッカーと食べたら美味しいに決まってる!とポチりました。 ←
『スパイの妻』を観て、自分の中で急に“高橋一生祭り”が始まってしまい。『東京独身男子』を観始めたけど、一話で脱落。なんか既視感あるんだよなーと思ったら、原作金子ありさセンセか…で、見逃していたこちらを。主たるキャスティングは、まさみちゃんと一生さん
前回の3連休中、作ろうと思えば時間作れたのに映画館に行く気力が無くて、ネフリで何本か。一昨年の公開作品、もうコロナ禍だったか。舞台が神戸なので、ロケ地も旧グッゲンハイム邸とか使ってて、ステキだったなー。73部隊の話は知ってたけど、ホントにこういう告発を
「ブログリーダー」を活用して、acorlさんをフォローしませんか?
テレビは3ヶ月で1クール、とはいうものの、やはり4月の改編期の前が一番バタバタしていて、つられてご提案する周辺の私たちもバタバタ…。テレビパブリシティを強みとしています、というと、「どの局に強いか」「どの番組が得意か」という質問をよく頂きます ←その他に
先日、「ツキヨミ」のサビを師匠に振り入れしてもらって、むっず!となって、改めてキンプリ(特に紫耀くん)す芸なぁ、と思っていました。で、買った。King & Prince First DOME TOUR 2022 ~Mr.~(初回限定盤+通常盤 DVDセット)(特典なし) [ King & Prince ]うちのス
めちゃくちゃ「積み読」が溜まっているのに、またこんな趣味の本を買ってしまった…作家の家 (コロナ・ブックス) [ 平凡社 ]このシリーズ、『作家のお菓子』『作家のおやつ』『作家の酒』『作家の食卓』とあって、最初はおやつとかお菓子の本を買おうと思っていたので
毎年、仕事始めの日は社員揃って初詣。乃木神社の目の前のビルなのに、住所の関係か、氏神様はまぜか外苑前にある青山熊野神社です。祈祷の予約時間によってそのまま三々五々営業に出かけてしまいますが、今年はお詣り終わってお昼時だったので、揃って新年ランチ。246沿
栃木県は昨年から、「とちおとめ」から「とちあいか」を強化品種に変えて訴求中、らしいです(地元民談)。で、よく両親がイチゴを買いに行っているという「いちごの里」のカフェへ。もうOPENしてから10年経つみたいだけど、初訪でした。塩っぱい系はパスタとピザがメニ
著名な番組ディレクターの方に、ナレーター向けの講師をやってもらったこともあるし、構成作家の方がPRネタ作りを宣伝会議とかのセミナーで指南することもあるし、中には小山薫堂さんのように、作家を突き詰めた方が商品開発プロデュースをすることもあるけれど。PRパー
1年ぶり、スーさんの著書。『美ST』での連載をまとめた一冊。きれいになりたい気がしてきた [ ジェーン・スー ]スーさんの「共感は出来るけどそこまで気にせんでも」という部分について、なんで私と考えがちょっと違うか、今回分かった気がする。ていうか気づいてたも
フージンツリーでごはんのあと、ショッピングとかお散歩で少し時間を空けて、最後に〆パフェを所望して、「白い恋人」でおなじみのISHIYAのカフェへ。ISHIYAカフェでは美しいマーブル状のクリームが花開くパンケーキも人気。私は「ホットケーキ」は好きだけど、ふわふわ
兜町巡りの後は、開業の時から色々ウワサは聞いていたのに全く来れてなかった富錦樹へ。兜町⇒コレドのある日本橋へは徒歩圏内なので、友人が組んでくれたイイお散歩プランでした。初訪だったのでおすすめが少しずつ楽しめるコースをチョイス。「前菜3種盛り合わせ」が、
唯一大掃除も勉強も家族サービスもしない年末の時間を作ってK5を中心に兜町巡り…のつもりが、晦日で殆どのお店が既に年末年始休業だった一日。とはいえ兜町の仕事納めの日、スーツを着て年末のあいさつ回りをする勤め人もちらほら。「今年も一年お疲れさまでした」と見
業務委託先って、探すの大変ですよね…私も今、新たに自社のクリエイティブをお任せできる会社を探すのに苦労しています。今のご時世、どんな業務でも、委託先を探すこと自体は苦労はない。むしろ情報が溢れまくっていて、限られた予算で、目的に見合ったことをしてく
すっかりファンになった豊田商店。最近自販機も出来たようですが、それは地元のお話で。東京のファンは地味にECで買わせていただいております。両親にも食べてもらいたくて、お正月にお取り寄せしたときは、「イカジャン」に加えて、初めて「まかない明太子」も購入。
年末チェックできてなかった!10月期はもちろん『エルピス』観てました。『クロサギ』は何となく。山P版の方が盛り上がったかなぁとは思うけど、しょうくんはよかった。『城塚翡翠』は前半の終わりで興奮したけど、後半盛り下がり。もう始まっちゃったのもあるけど一応
年末、エステとメイクレッスンなるものがセットになったの、行ってきました。一応コスメ好きだし、メイクはUPDATEできている方だと思っていたけれど、暮れに初めましてのディレクターさんに「いい時代を生きてきた、って感じですよねw」←バブルを生きてきた、の意って
今回の年末年始は、劇場に行くゆとりなく、ネフリでこの2本が限界だった。大好きダニエル・クレイグのシリーズ作品。『名探偵と刃の館の秘密』アナ・デ・アルマス、ココにも出てたーなんなら、007の前に、ダニエル・クレイグと共演してたんだ!007、グレイマン、と
年末読んで、激アツだった本。会う人会う人に「川添明子さんって知ってる??」と聞きまくってました。アッコちゃんの時代 (新潮文庫 新潮文庫) [ 林 真理子 ]帰省した際に母にも聞いたけど、母はちょうど子育てが忙しい時期でワイドショーや芸能スキャンダルに触れ
昨日から仕事始め。28日の納会は、ボスが企画してくれていたハマーのリムジン⇒個室カラオケのイタリアンでおなじみのFIORIA 六本木。これが意外にも食事が美味しかったので満足、若手スタッフはリムジン内のスパークリングワインとジャニヲタ映像流して食事ができたこと
どうせ歳取るんだから、ぼんやりとじゃなくてしっかりエイジングしてやろうじゃないの!と思うようになったというか。40代に入ってから徹夜がしんどかったり、月一の体調不良のときにむくみがひどかったりするようになって、「これ以上頑張ると明日以降ヤバい」みたいな“
クリスマスイブの夜、突如電子レンジが逝きました。AC差しても反応しなくて、一度差し替えたら点いたんだけど、加熱中に「…シューン」と電気が消え、以降、無反応に。安物だけど、結構気に入ってた、グッドデザイン賞のサムスン。20年近く、ありがとう…区の粗大ごみ収
1年半ぶりのJK投入、仕事制服のステディブランド(って最近聞かなくなったね)のTheoryで。プロパーでちらっと見かけて気になっていたもの、ほぼ半額になっていたのでGET。真夏のJKスタイルは、リネンの白と、洗える黒しか持っていない問題を解決してくれる裏地無しの作り
この冬、私の周りでプチブームだったのが「紅まどんな」。始まりは、うちのボスが「近所のおばさんが“家の木になった紅まどんなってのをくれたんだけど、これが甘くてうまくて、もっと食べたくてネットで買ってみたけど、高級品種でさ」というのをお裾分けしてくれまし
レブロンのシュガースクラブのを使ってみて、「シュガースクラブって皮むけには効果的」を実感していたのですが、レブロンのはちょっとスクラブが粗めで。もうちょっとスクラブが細かくて緩やか、と評判のこちらを試してみました。キャンメイク(CANMAKE) プランプリップ
お正月に、テレビ大阪とBSテレ東でやっていたドラマ『名建築で昼食を』が再放送していて、リアルタイム視聴していた時には録画していなかったのと、SP版の横浜編を見逃していたので、楽しみに録画(そのわりに1-2話をまた録り逃して、池田エライザちゃんとトモロヲさんが出
晦日の日。友人のバースデーで、明治28年から営む牛鍋屋さんのすき焼き食べました。横浜は牛鍋発祥、と言われているらしい。江戸っ子的には今半かと思ってたけど、やっぱり異人さんの町、だからかしら。ちなみに今半も明治28年創業。本店はかなり古い店構えだったらしく
姉の今年のお年賀はコレ。大好きレーマン缶。美しくて写真並べちゃう。「ルーブリアン レースの帽子の少女」の限定缶です。我が家は可愛いからと言って、お菓子の缶を保管したり活用したりするような情緒ある暮らしぶりではないのですが(母:潔癖症かつ捨て癖がす
オミクロン…ピークアウトは2月上旬だとかいう識者もいらっしゃって。年末の歓送迎会は、奇跡のよう…それでも4人テーブルごとに分かれての着席でマスク会食。夏に入社したスタッフの歓迎会もしていなかったので、年末巣立ちのスタッフの送迎会と合わせて。乾杯のスパー
アイブロウを眉墨、と言いたくなるくらいには昭和です <母の影響ここ数年はずっと眉周りはKATE、と決めていたのですが、やっぱりチップのところが描きにくいなぁ…と思って、プチプラの描きやすいの、探してました。アットコスメで高評価だったこちらを。キャンメイ
私にとって、幻のお菓子がいくつかあって、デメルの生クッキー→入荷曜日が限られているのと、賞味期限が短いのと、結構お高いので自分用には買ったことが無いかずやの煉→これも賞味期限が短く、予約マストなくらい早く売り切れるのと、不二子(母)が抹茶よりは小豆の
ラグビー観戦のアフターファンクション。新横浜じゃ混んでるかもしれないし、と観戦ご一緒したご一行が「広いお座敷を予約できたよ」、と連れてきてくださった野毛の萬里。7名の集まりだったのですが、声すら届くか微妙なくらい大きな円卓が二つあるお座敷で、4:3人に分
先々週末から始まった新しい社会人ラグビーリーグ、「LEAGUE 1」。仕組みやらルールやらが分からないまま、コロナの感染者で第一節もロストゲームが出る中、第二節のCANONのホームゲームに誘っていただきました。30年以上ラグビー観てるけど、企業席でチームTシャツとか
トム・ホランド版スパイディのホームシリーズ、最終章。IMAXで観た甲斐ある映像でした!ホームシリーズが始まったとき、私にとってのスパイディはトビー・マグワイア版なんだよなぁ(アメイジングシリーズは観ていない)とか言っていましたが、トムホ版の過去2作『ホームカ
顔頭デカ、手足短、貝爪、と女性の美醜を語る上で代表的な部分のたいがいが短所ですが、唯一、睫毛だけは長いです。そんな睫毛を活かすために、いつもはヒロインメイク ロングUPマスカラ スーパーWP 01 ブラックを使っているのですが、スーパーウォータープルーフタイプで
長岡の夜。個室居酒屋で4人の会食。長岡に来て通りかかるたびに「新しいなー」「オオバコなのかなー」と気になっていたお店、気づけば出来てから4年も経ってたのね。ちょうど、東京で「飲食店での会食4人以下」の制限が出た日でした。「東京から来た」「メディア」「飲食
今年初の新潟。「今年の積雪はそんなに多くないですよ」と言われていたものの、やっぱりすごいわ(笑)来訪のたびに思うけど、毎日この積雪だったら…と考えると、やっぱり文化が異なるよなぁ。季節が生む文化、大事にしたい。みんなが少しずつ努力して、お気遣いい
年末最後の映画鑑賞はコレでした。誘ってくれた友人の観終わったあとの一言。「なんで、コレ作ろうと思った?」…まさにそんな感じでした。このために99年の1作目と、03年の2・3作目をネトフリで予習したくらい楽しみにしていたけれど、師走の疲れに負けて居眠りし
最近色モノ(スキンケアでもベースメイクでもなくメイクアップもの)は殆どプチプラで通していますが、久しぶりのデパコス(って言ってもネットで買ったが)、初めてのMAC。マック MAC ミネラライズ スキンフィニッシュ フェイスカラー5種類ある中で、一番ポピュラーに
専門店ブームの中でなんで「とろろ蕎麦」を選んだのかな、と思って気になって行ってみました。かつやでおなじみ、アークランドさんの経営。五反田のここの通り(とその路地)、渋谷警察側の明治通り同様、飲食チェーンと昔からの個人店と昔からの個人店風を装うイマドキの
暦は関係無いような仕事ですが、公式には、昨日から仕事始めでした。本年もよろしくお願い申し上げます。昨年4月に本社移転したので、氏神様が変わり、青山熊野神社にお詣りしてきました。…目の前の乃木神社かと思ったら、乃木神社は氏神様にならないらしい <ちゃんと
今年も何とか生き延びた!な大晦日。40代になると少し楽になる、と思っていたのに、ここのところ(っていうか10年くらいからずっとか?)毎年今年も生き延びた!と思うくらいにはしんどい日々を乗り越えています。本当につらいとき毎回秀逸だと思う、番組名『(堂本剛の)正
布団、洗ったことあります?私はクリーニング屋さんから帰ってきた服ですら「お外のもの」扱いなので、毛布もクリーニングに出すのがダメで、家で洗濯するんだけど、布団はさすがに洗えない気がして、布団乾燥機でごまかしてた。それが急遽思い立って、やっぱり洗ってみた