chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 久しぶりに新宿でらーめん!つけ麺 五ノ神製作所

    久々に新宿に出たついでに、らーめんでも食べようかなと検索開始。食べログで評価が高めのお店がまだ営業していたので、行ってみることにした。着いた先は「つけ麺 五ノ神製作所」。つけ麺がメインの店で、エビ出汁が特徴らしい。 到着したのはラストオーダー15分前くらいの20時45分。ギリギリの時間帯だからすんなり入れるかと思ったが、甘かった…。店の前には10人くらいの並び。つけ麺だから回転率が悪いだろうなと覚悟はしてたけど、それでもちょっとテンションが下がる。とはいえ、せっかく来たんだし並ぶことに。 外国人の客が多くて、客層の半分くらいは観光客っぽい人たち。新宿っていう場所柄もあるし、インバウンド需要が高…

  • お気に入りの「ラーメン二郎 野猿街道店」に再訪!でも今回は少し残念…

    久しぶりじゃないけど、また「ラーメン二郎 野猿街道店」に行ってきた。ここは俺のお気に入りの二郎系で、何回も通ってるんだけど、今回はちょっと残念な出来事があって緊急で記事にすることにした。まぁ、大したことじゃないんだけど、いつも美味しいだけにこういう時は余計に感じるんだよな。 ちなみに、少し前に行ったときはつけ麺を頼んでたけど、その記事はまた今度書くことにする。今回は、普通のラーメンについて書こうと思う。 いつも通り、にんにくマシマシ、アブラマシマシで注文。野猿二郎のアブラって、他の二郎系とはちょっと違ってて、甘味があって最高なんだよね。友達には「体に悪そう」とか言われるけど、それがまたいいんだ…

  • 「ローカルインディア 町田東急ツインズ店」久しぶりのローカルインディアで満足ランチ

    久しぶりに「ローカルインディア 町田東急ツインズ店」に訪れた。町田駅周辺には数多くのカレー屋があるけど、いろいろ食べ歩いた結果、ここがやっぱりお気に入りだ。なんと言ってもランチがリーズナブルだし、ごはんとナンのおかわりが無料ってのが大きい。これが一番の決め手かも(笑)。 注文したのは「ナスマサラ」、辛さは10辛で、ルーを大盛りにしてもらった。最初はライスでいただく。ルーの味はスパイシーで、辛さの中に深いコクがあって、これがたまらない。ナスがしっかりと煮込まれていて、食感もいい感じ。ライスとの相性もバッチリで、スプーンが止まらない。 ライスを平らげた後、次はナンを追加注文。やっぱりナンでカレーを…

  • 久しぶりの自由軒(相模原市)に訪問。チャーハンを食す!

    久しぶりに相模原の自由軒に行ってきた。ここは、老夫婦がやってる昔ながらの町中華。最近は体調の問題で不定期な営業になってるみたいで、なかなかタイミングが合わず、ずっと足が遠のいてたんだ。だから、自由軒の前を通って営業してるのを見つけたときは、思わずUターンして駆け込んだ。 何を頼むか迷いに迷う 自由軒に入ると、昔と変わらない店内。壁に貼られた年季の入ったメニューを眺めながら、何を頼むか迷った。やっぱり久しぶりだから、定番のチャーハンは外せない。でも、自由軒のチャーハンは普通盛りでも結構なボリュームがあるんだよな。以前はそれがちょうどよかったけど、今日はどうだろう?いや、久しぶりだからこそ大盛りに…

  • 「歩夢」で出会った新たな冷やし中華

    相模原市淵野辺にある二郎インスパイアの名店「歩夢」。ここは俺の行きつけの店の一つだ。最近、限定の冷やし中華にハマってちょくちょく通っていたんだけど、今回もまた新たな発見があったんだ。 塩冷やし中華との出会い 本当はつけ麺を食べようと思って店に入ったんだけど、券売機に「塩の冷やし中華」の文字が目に飛び込んできた!どうやらX(昔のTwitter)では告知していたらしいけど、俺は見逃してた。どうやら8月からは塩に変更になってるってことで、これはもう食べるしかないでしょ。つけ麺の予定を急遽変更して、塩の冷やし中華を注文した。 いつもの全マシトッピング トッピングはいつものように全マシでいった。ここで少…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らーめん探偵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
らーめん探偵さん
ブログタイトル
らーめん探偵
フォロー
らーめん探偵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用