春の風物詩大歳神社千年フジ(兵庫県指定天然記念物宍粟市山崎町)の開花情報(最終日5・2の状況)5月2日午前中に朝から雨が降り、これでフジは終わりかなと思っていた。ところが、昼になり雨が収まり、晴れ間となった。フジの花はどうなっているかと出かけていった。フジの多くは花穂の先まで花が咲き、全体が枯れ気味になって来ている。それでもまだ写真に耐えられるものがあり、今回はその写真を撮りました。これで千年フジの開花情報を終わりにします。なお、フジの見ごろは過ぎ去りますが、5月3日、4日商店街では各種イベント、グルメフェスの催しがあり、お祭りの雰囲気が楽しめます。特に盛大で華やかな催しとして、端午の節句子ども武者行列が3日、手作り甲冑・壺装束着用体験が3日、4日とあります。詳しくは下のポスターでご覧ください。イベント案...2025千年フジ開花情報④最終5/2