chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わりとパレオな生活 https://www.paleolife.work

9か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログ。 日々、健康的なカラダ作り、健康的なダイエットを実践しており、科学的な根拠をもとに実際に取り入れている食事、運動、睡眠、美容、サプリなどについて書いています。

わりとパレオな生活
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/12

arrow_drop_down
  • 【美肌】美肌に向けて科学的に対策してみるよー。紫外線対策編

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ こんにちは! 今回は、自分が普段取入れている スキンケアについて書いていきたいと思います。 まずスキンケアについて頭に入れておきたいこと ・紫外線問題 ・保湿 ・洗顔 ・腸内環境 普段のケアでは、この辺りを意識してます。 その中で、特に、今回は紫外線対策に関係する内容を書いていきます。 適度に浴びることが出来れば、健康にとても重要な紫外線。しかし、浴びすぎると肌に与えるダメージは深刻!というのも有名な話であります。 紫外線はUVAとUVBの2種類にわかれていまして、両方とも皮膚がんの原因になります。 どちらか…

  • 【レシピ】使い勝手抜群! 和のシンプルレシピ。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 今日のブログで書いています。和のシンプルレシピ。これ、手間と食材の手に入れやすさを考えると、僕的キュウリの味付け最高峰。キュウリと抜群に合う。他の食材でも美味しいですが、まずはキュウリでどうぞ。 では早速、簡単レシピいってみましょう! 【食材】 キュウリ 2本 ラディッシュ 5個ぐらい 大葉 10枚ぐらい 刻みしょうが お好みで 塩 小さじ半分ぐらい しょうゆ 風味がつく程度 いりごま 二つまみぐらい 【工程】 1.きゅうり、ラディッシュを薄切り、塩揉みし、ギュッと絞る、水分をよく切る。 2.大葉を 太さ5m…

  • 【ダイエット】健康的な減量は科学的に効率よく 【食事編】その2

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 前回のブログ↓ www.paleolife.work 前回は、【食間】がダイエット、健康的な身体づくり、アンチエイジングに効果的という内容でしたね!今回は、さらに効果を高めるために、オススメな食材の話。 健康的なダイエットは科学的に効率よく 【食事編】その2 健康的に痩せるために、何を食べれば良い? 食材選びで、意識して欲しいのは、3大栄養素+食物繊維の質が高いかどうか。特にカロリーの質が高いと良い。 カロリーの質が高い食材とは、栄養素が豊富で低カロリーという食材のことで、葉物野菜なんか最高です。 でひ、早速…

  • オンラインダイエットアドバイスについて

    オンラインダイエットアドバイスについて オンラインダイエットアドバイスとは、健康的に痩せるために必要な生活習慣を体験していただくためのプログラムです。 アドバイスは、外食が多い、料理が苦手、お酒が好き、お菓子をやめられない、時間がない、きつい運動が苦手という方にも対応出来るよう、現在のあなたの生活習慣に合わせて、アドバイスを行います。 プログラムご希望の方、ご相談は、 メニューにある【お問い合わせ】へご連絡下さい。 料金 69,000円 体型の写真、体重などオンラインダイエット中のやりとりをアドバイザーのSNSへ投稿可。 115,000円 体重、食事内容、オンラインダイエット中のやりとりをアド…

  • 【ダイエット】健康的な減量は科学的に効率よく【食事編】その1

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 今日から数回にわたって、僕がダイエットを始めたときに取り入れて、爆発的に効果が上がった、食事について書いていきます。 そもそも、ダイエットに初めて挑戦したときは、めちゃくちゃなダイエット方法で、メンタル的にも肉体的にも絶望的に不健康な状態でした。 ダイエットは、有酸素運動でしょっ!ランニングしてれば痩せるでしょっ!的なノリで2018年6月から7月半ばに、睡眠時間を削って、早朝ランニングをスタート。週4日ぐらいのペースで取り組んだのですが、逆に、ストレスで食べる量も増えてた気がします。記録に残してないのが悔やま…

  • 【レシピ】簡単ネギ塩ダレが好きすぎて、ストック用まで食べちゃった。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 5つの食材で、簡単に作ることができるネギダレなのですが、満足度が非常に高いうえに、いろんな食材に合うんです。僕的には、めちゃくちゃ使い勝手がいい。 では早速、簡単レシピいってみましょう! 【食材】 長ネギの白い部分 1本 塩 お好みで すりおろしニンニク お好みで しょうゆ 風味がつく程度 オリーブオイル(ごま油) 大さじ1〜2 【工程】 1.ネギをみじん切りにする。 2.塩とオリーブオイル、すりおろしニンニク、しょうゆ、切ったネギを混ぜる。 3.好みの野菜と和える。 以上です。これ以上やることはありません。…

  • 【運動】スタンドアップパドル@BEACH葉山

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 先日、いつもお世話になっている、BEACH葉山さんのプログラム、Paddling with competitors に参加してきました!ちょっと負荷が高めなSUPトレーニングのプログラム。 ※SUPとはStand up paddle(スタンドアップパドル)の略で、サップと読みます。ボードの上に立って、パドルを漕いで楽しむアクティビティ。 BEACH葉山のHPはこちら↓ beach-hayama.com BEACH葉山の入り口。 スタジオとデッキ、キャビンの外観。スタジオではヨガやピラティス、ワークアウトなどの…

  • 【プチ断食】36時間断食、1カ月やってみた。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 最近、断食がとても健康効果が高いという情報を目にする機会が増えていまして、ちょっと気になってます。調べると、断食の方法は様々で、それによる健康効果もたくさんありそうなんですよね。数ある断食方法の中で、僕が気になっている36時間断食を1ヶ月試してみたので、体感を書いていこうと思います。 今回、 参考にしたのはこちらの本↓ アマゾン↓ 不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる 作者:鈴木祐 発売日: 2021/02/03 メディア: Kindle版 楽天↓ 不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる [ 鈴木 …

  • 【レシピ】カロリー、糖質控えめ! なのに、簡単で美味しいポテトサラダ作ってみた。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ マヨネーズ不使用、添加物なし。5つの食材だけで、めちゃくちゃ美味しいポテトサラダ! しかも、ちょっとした工夫でカロリー、血糖値も抑えられちゃう、超おすすめな食べ方まで… では早速、簡単レシピいってみましょう! 【食材】 ジャガイモ 6個 ブラックオリーブ 10粒程度 オリーブオイル 大さじ1〜2 塩 適量 ピンクペッパー 適量(無くても大丈夫ですが、あったほうが美味しかった) 【工程】 1.ジャガイモを器に入れて、レンジで15分ほど温める。箸がスッと入るぐらいの柔らかさになっていればOK。 2.温めたジャガイ…

  • 【海キャンプ】三浦半島 和田長浜海岸に行ってきました。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 今回泊まったのは 三浦半島の和田長浜海岸 オフシーズンは、管理人なし、炊事場なし。半分野営なキャンプ地。ひとりキャンプで食って寝るのロケ地でもあります。 平日の15時ごろ到着で、1組テント張られている方がいらっしゃいました。テントを張る場所は、駐車場からすぐの砂浜が平らでよさげ。 前回、1時間以上かかってしまった、ゼインアーツのロガ4の設営は、20分ほどに大幅短縮。我ながら素晴らしい成長だ。 海用のペグはこちらの商品を購入。キャンプ当日は、強風でしたが、外れることなく、安心してキャンプを楽しめました! ユニフ…

  • 日々やってること 2021年4月版

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ こんにちは!今回は、健康的な身体づくり、体重のコントロールのためにやっていること、2021年4月版です。 わりとパレオな生活を続けて、2年と9ヶ月。 だいぶ習慣が固まる。しかも身体の調子がすこぶる良くて、気分がいい。健康的な身体作り、体重の管理のご参考になれば幸いです。 食べる、動く、寝る、遊ぶ、痩せる、スキンケアというテーマに分けて、今取り組んでいる習慣をご紹介していきますので、気になるところから読んでみてください! 日々やってること 2021年4月版 食べる 動く 寝る 遊ぶ 痩せる スキンケア 日々やっ…

  • 野菜を切って和えるだけ! 手抜きに見えない野菜の常備菜。オイルマリネの場合。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 4つの調味料と野菜だけで、とっても美味しく、オシャレな常備菜ができてしまうんです。野菜の種類によっては、5分かけずに完成。 しかも、数日保存できるので、忙しくてなかなか野菜が食べられない方には、超おすすめ。 では早速、簡単レシピいってみましょう! 【食材】 紫キャベツ 1/3ぐらい(普通のキャベツやニンジンでもOK) オリーブオイル 大さじ1〜2ぐらい 塩 小さじ1/2ぐらい 酢(リンゴ酢) 100ccぐらい レモン汁 20㏄ぐらい(無ければ使わずにできます。) 【工程】 1.紫キャベツを洗って、千切りっぽく…

  • 自己紹介。

    プロフィール 1982年生まれの男です。三浦半島をうろうろしてます。 仕事 ・オンラインダイエットアドバイザー ・鍼灸マッサージ師 ・スタンドアップパドルインストラクター(SIJ LEVEL1) 趣味 ・健康的な身体づくりのための情報収集と実践 ・スタンドアップパドル ・犬と散歩 健康的な生活に目覚めたきっかけ。 10代はソフトボール、野球、陸上に明け暮れ、太り知らず。だったのですが、20代から暴飲暴食を続けて、ブクブク太り、30代半ばで完璧な肥満体型に… さらに、この頃の体調は酷いもので、突発的な高熱、極度の肌荒れ、白髪の増殖、月に一度は風邪をひいている、本当に最悪の状態でした。 30代半ば…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わりとパレオな生活さんをフォローしませんか?

ハンドル名
わりとパレオな生活さん
ブログタイトル
わりとパレオな生活
フォロー
わりとパレオな生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用