chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 一本大事に!鯉釣り大事に!

    今までの遅れを取り戻す!今年は春以外、ろくな釣果がなかった…。夏も秋も駄目だ。そもそも釣りに行っていない。枯渇した釣り場で竿を出すのは時間の無駄と思っていた。『冬のあのポイントなら』と、ダメ元で竿を出した結果、往年の頃のような釣果には遠く及ばないが…1匹、2匹と釣れるようになってきた。とは言え、もうすぐ枯れ始めるのも目に見えている。1月に入ったら寒さが厳しくなり、3月末まで釣りはできなくなる。2月~4月は...

  • 鯉釣り なんとか一匹!!

    またしても同じ場所へ。冬と言ったらここしかないっ!っていうか、釣れているだけでも奇跡だ。270cmの竿にして釣り開始。最初の1時間は…あたりがないですね。それにしても、本当に人がいなくなった。ヘラ師なんて一人も居ない。早朝だからという理由もあるのでしょうが、4年ほど前は10人程度はいましたからね。ようやく、バサー親子がやってきましたが、数分キャストしてすぐに撤収^^;うん、わかる。生命反応が皆無だからね…。ウキ...

  • 鯉を2匹^^!

    暖かい日が3日連続!鯉たちも春と勘違いして、多少は食い気が出てくるのではないかと?のべ竿を270にして釣りだ。風もかなり強めだったし、450なんて出してもあおられて釣りどころじゃない。餌はパン。風と川の流れによりゴミが滞留している場所で釣りを開始。開始から20分ほど経過。ピコッと、明確なあたり。そこからスーッと浮きが沈んでいく。キタッ!冬場なので鬼合わせなどはせずに比較的ソフトな合わせ。でも、遅い訳では無...

  • 12月中旬の温かい陽気に鯉釣り

    早朝6時に出撃。この季節ですし、曇りでしたから真っ暗。先日釣れたポイントへ。暖かい日が続いたせいか、モツゴやモロコなどの雑魚たちもテンションが上がっております。水面は餌をついばみに来た雑魚たちが随分おりました。浮雲540を270にして浮き釣り。餌はもちろん食パンを固めたもの。開始30分で反応有り。いいね!ほとんど引かなかったけど、来てくれて本当に嬉しいよ!50cmほどの鯉。続けて釣り。雑魚の反応が激しい。常に...

  • 77cmの鯉が来た!!

    浮雲540を270にして釣り。もうすっかり釣れなくなってしまった。人も魚も居ない釣り場で釣り。絶望しかないっ!釣るぞ!反応がないのは当たり前。ただ、雑魚が姿を消した季節なのに、浮きが小刻みに動いておる。雑魚じゃない。浮きが沈んでからにするか?それとも今か?いまだ!乗ったぁ!!重い!でかい!まさか…こんな大きいのが。ただ、冬のせいかかなり動きは鈍いです。かと言ってあっさりネットインできるほど甘くはない。格...

  • 枯渇するのはわかっているけどここしかない

    前回釣ったポイントへ。浮雲540を270にして釣りをする。やっぱり反応がない。1時間30分経過。釣り人もいない。何があったのか…?魚が居ないことに加えて、駐車場が使いづらくなっているのも原因なのかもしれない…。トラックの運転手さんたちが、車を止めて休んでいるのが気に入らないようで、大部分が閉鎖されていました。どんどん釣りづらくなっていくなぁ。浮きが動いた!合わせ!まあまあの走り。冬場にしては上等かな。50cmほ...

  • 鯉釣り行ったぁ!!!

    5,6年前の12月であれば、爆釣できたポイント。しかし、4年前からほとんど釣れなくなり、3年程行っておりませんでした。今年はどうか?最近、鯉や鮒が全く釣れず、ヘラ爺の姿ですら見なくなってしまいました。今回行ったポイントも、今までは10人以上のヘラ師、数人のバサーがいたのですが、今回はヘラ師一名、バサー一名のみ。ほんっとうに釣れなくなったんだな。ちなみに、この日は土曜日ですよ?絶望しか無い状態。すでに釣りへ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イヨッシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イヨッシーさん
ブログタイトル
のべ竿で鯉釣り:ただひたすら数を釣る
フォロー
のべ竿で鯉釣り:ただひたすら数を釣る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用