chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おぐけん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/09

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/04/22時点)~今週は△78,802円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/04/15時点)~今週は△55,424円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/04/08時点)~今週は▲8,785円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/04/01時点)~今週は△148,014円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/03/25時点)~今週は▲3,118円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 日本は男尊女卑の時代遅れな国ではないと思う理由~女性に食事代を奢るべきか論争

    少し話題が古いかもしれませんが。 あるセクシー女優が投稿したツィートが発端です。 「デート代、なんで男が払わなくちゃいけないのって言葉。女性はそのデートの為に準備して洋服、メイク、美容代も入ってると思う。全部安くない。リップだってブランドなら4000円はする。」と。 このツイートがきっかけで、ネット上では論争が勃発しました。 まぁ、話題としては、少し出遅れた感がありますが、今回は少しこの件について書いてみようかと。 男女平等とか、先進国に比べて、日本の女性の地位が低いとかいう話題で、語られていない側面があると思います。 差別ではなく区別 日本の男女の教育格差はない 望めば掴める社会 日本の政治…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/03/18時点)~今週は▲132,882円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/03/11時点)~今週は▲21,251円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/03/04時点)~今週は△9,317円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • Youtube「不動産Gメン滝島」がまじで面白い!〜ズバッと本職の人が指摘!

    今、結構見ている動画があります。 それが「不動産Gメン滝島」って言うものです。 不動産屋さんが、相談に来た一般の人に対して、なんらかの回答、協力すると言うものです。 ズバリ! 「ワンルームマンション投資はほぼ終わってる。」 「利回りが6%以下の物件はダメ!」 「これは詐欺です!」 って、きちんと言ってくれるところがいいですねって。 www.youtube.com ワンルーム投資のほとんどが詐欺 滝島さんは、これは言い切ってますね。 かぼちゃの馬車をはじめ、いろいろとネットワーク記事になっています。 私も以前、不動産投資に興味を持ち、本を何冊も買って勉強しました。 結果、リスクの割にリターンが少…

  • 書籍「年収443万円〜安すぎる国絶望的な生活」を読んで思うこと

    以前読んだ「年収443万円〜安すぎる国の絶望的な生活」という本。 改めて読んでいます。 読んだ当時も衝撃的で、このブログにも書きました。 www.oguecolabo7.com 久しぶりに読み直し、再度書いてみようかと思いました。 今度は、さらに掘り下げて、自分の意見として。 ◆神奈川県・会社員年収520万円 ◆東京都 自治体職員・世帯年収1,000万円 ◆北陸地方 電車運転士 世帯年収900万円 ◆東京都 会社員 世帯年収1,000万円 ◆北陸地方 看護師 世帯年収1,300万円 まとめ 最新5記事 ◆神奈川県・会社員年収520万円 事例としてあげている人が、どういう考えを持っているのか。 …

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/02/25時点)~今週は▲51,649円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 日本のメディアの質が日本の減速を加速させる

    このブログでもたまに書いていますが、日本のメディアの質はかなり悪いと思っています。 視聴率主義というか。 視聴率を稼ぐために、芸人をコメンテーターとして座らせたり、不安を煽ったり。 国民は、自分の生活が不安だと政府に不満を持つ。 だから、メディアは政府の決めたことに、ことごとく文句を垂れ流す。 それを国民が見て、政府に不満を持つ。 世界から見て、どう思われているのか、日本人は本当に知らないんだと。 安倍元総理の本当の評価も、世界と日本国内では全く異なっている。 なんでか。。。 それはメディアの煽動もかなり影響が大きいと思います。 コロナ恐怖の煽り マスク着用義務について 原発稼働について 最近…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/02/18時点)~今週は△65,588円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • サラリーマン投資家の2023年の投資戦略〜静かに今までと同じに

    さて、2023年が始まりすでに1ヶ月以上経過しました。出足はどうだったのか。 微妙です。 1月の収支で言うと、マイナスでした。 原因ははっきりしており、別に問題となるようなことではないです。 理由は単純に為替取引(FX)の損切りをしたことによるからです。 もし損切りしなかったら、結構なプラスの収支になっていました。 まぁ、そんな話も今回していきたいと思います。 2023年1月の損切り 外貨投資(FX)の投資方針 他の投資商品の成績は インド投資ファンドの魅力 仮想通貨(ビットコイン) 最近5記事 2023年1月の損切り なぜ損切りしたのか。 それは、この先を考えると、持っていても意味のないポジ…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/02/11時点)~今週は△48,113円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 今年はビットコインは爆上げか〜半減期を2024に控えて

    ビットコイン投資は、リスクの象徴です。 投資ではなく、投機と言われています。 しかし、コントロールして購入することで、立派な投資にできます。 確かにビットコイン、仮想通貨の価値は、特に何かに裏付けされているものではありません。 だから、上がるのか下がるのかが、もうギャンブルというか、運次第となっているところもあります。 チャート分析もほぼ無意味です。 しかし、ビットコインで使われているブロックチェーンという技術は、将来有望な技術です。 また、仮想通貨の中でビットコインは、非常にメジャーで、国の法定通貨にも採用されています。 (それが成功しているかどうかは別として。。。) 私は、ビットコインを少…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/02/04時点)~今週は△28,860円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 日本の運送課題はかなり深刻〜労働環境は改善されるが人手不足で

    「教えて!ニュースライブ正義のミカタ」 この番組は、問題提起がすごくて、すごくいい番組だなって思います。 欠点は、呼ばれている芸能人が、アホなぐらい。 もちろん、いいメンバーもいるんですが。。。 先週放送された中で、特に問題として今後考えていかないといけないのが、日本の運送業について。 トラックドライバーの人手不足で、今までのような、配送ができなくなるんではないかという問題。 2024年問題と言われているそうです。 2024年問題とは 物流業界の2024年問題とはなんでしょうか。 2024年4月1日以降、自動車運転業務の年間時間外労働時間の上限が960時間に制限されます。 長時間労働でブラック…

  • ロレックス(時計)の高騰によりヨットマスターの買取価格が

    最近、高級時計の相場が上がってます。 特に知名度があり、有名人が多く保有しているロレックスは、その中でも大きく爆上げしています。 今では、正規店に行っても、なかなか買えない状況だそうです。 実は、20年ぐらい前にロレックスのヨットマスターロレジウムのボーイズを購入しました。 今、買取価格を見てみると、当時買った値段よりも6割ほど高くなっています。 当時、なぜこのロレックスを選んだのか。 思い出してみました。 当時臨時の収入があり、かつちょうど自分へのご褒美を探していました。 みてすぐにわかるロレックスが何種類かあります。 デイトナ エクスプローラー サブマリーン 当時は、やはり少し恥ずかしかっ…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/01/28時点)~今週は△96,018円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 日本のGDPがそろそろドイツに抜かれる〜成長しない日本は?

    以下のような記事がありました。 www.sankei.com 今の日本のGDPは、世界第3位です。 日本がなぜ、今でも世界3位にいるのか。 それは、もう人口ですよね。 日本の人口って意外と多いんですよね。 1億2千万人ぐらいいますからね。 GDPは、国内で生産された財、サービスの付加価値の総額です。 人口が多いと、自然とGDPは高くなります。 中国は、人口14億なので、まぁ抜かれて当然なんですが。 この記事では、人口8千万人のドイツに抜かれるというのは、かなり痛いです。 そもそもドイツは生産性が日本よりもはるかに高いですからね。 なぜ、日本はこうなったんでしょうかね。 日本の生産性は本当に低い…

  • 学ばない国民の日本人、本を読む人が少ないという事実

    日本人で月1冊でも本を読んでいる人ってどのくらいいるのでしょうか。 月に1冊も本を読んでいない人は、実に47%だそうです。 月に1冊から2冊読む人が34%。 ほんとうにびっくりしますね。 約半分の人が、月に1冊も本を読んでいないとのことです。 読んでいない人の言い分は、ネットで情報が収集できるとか、ネット上にあらすじとかも落ちており、それを読めば十分とか、そういう意見がでてきそうです。 読書することによる効果は、いろいろあります。 ↓ 下記記事にその効果について書かれています。 www.rere.jp 個人的には、知識が増えるというのと、想像力が豊かになる。 新しいアイデア・価値観が得られると…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/01/21時点)~今週は▲82,767円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • どうしてもFXをギャンブルとしたい人たちの思惑

    こんな記事が溢れていますね。 gentosha-go.com www.youtube.com ひろゆき氏は特にFXはやめとけ!って言ってますよね。 ネットの記事でも、よく見かけるのは、FXで〇〇万円溶かしました。とか。 こんな記事や動画を見て思うのは。。。 包丁を物が切れるから、包丁は危険だ!って言っているのと同じかなって。 包丁は、料理人や、主婦が使うと、素晴らしい料理を生み出す道具になります。 しかし、頭のいかれた奴が持つと、恐ろしい凶器になります。 FXも同じです。 少し包丁よりはスキルが必要かもしれませんが、普通に使えば、投資先としては非常に有益です。 では、なぜ、「やめとけ!」ってま…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/01/14時点)~今週は△91,588円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 【サラリーマン書評】「52ヘルツのクジラたち」町田そのこ〜少し院泊にインパクトにかけるが

    この本も図書館から借りました。 予約していたけど、長い間待ちました。 もう忘れていたなって感じですが。 それがこの本「52ヘルツのクジラたち」という本。 著者は、町田そのこ氏です。 この人の作品は、初めてです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElem…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2023/01/07時点)~今週は△11,370円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 【サラリーマン書評】「バカと無知」橘玲〜研究結果を元にしたいろんな解析が面白い

    この本は、小説とは違い、いろんな研究の成果、結果を元に、分析したものです。 分析というのは、いろんな面からの事象についてです。 著者の、橘玲(たちばな あきら)氏は、一般の小説も書いています。 有名なのは、「マネーロンダリング」ですかね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argument…

  • 2022年の運用実績!〜アメリカの政策金利上昇により世界的に景気後退が鮮明に

    明けましておめでとうございます。 今年もいい年になりますように。 今年もってことはないか。2022年は、かなり厳しい市場になりましたから。 このブログのメインは、投資・運用です。 従って、2022年の運用成績についてもきちんと報告しようかと。 いろんなものに投資しているので、それぞれについて、どのような感じであったのかをちょっと書いて見たいなと思います。 総括 株式投資 投資信託 為替(FX) 上記以外 まとめ 総括 全体を通してみると、結構悪かった感じがします。 これは、結局年の後半で一気に悪くなったので、全体を通して最後にみるとということです。 資産はというと、7.1%増です。 増えたのは…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/12/31時点)~今週は▲177,959円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 【サラリーマン書評】「硝子の塔の殺人」知念実希人〜密室トリックだが。これって推理小説の禁を犯してない?

    やっと図書館から、予約した本が借りれるようになりましたよと連絡がありました。 ずっと前から予約していたので、すでに忘れていましたが。 それがこの本「硝子の塔の殺人」という本。 著者は、知念実希人氏です。 この人の作品は、結構好きですね。 特に「崩れる脳を抱きしめて」は好きですね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a]…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/12/24時点)~今週は▲177,959円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/12/17時点)~今週は△ 31,867円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/12/10時点)~今週は▲ 110,744円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 【サラリーマン書評】「正欲」朝井リョウ~特殊性癖を描いた作品だが読みづらさが際立つ

    最近、図書館に行く機会がなくて。 で、以前から予約していた本が図書館に届いたということで、取りに行きました。 それがこの本「正欲」という本。 著者は、朝井リョウという人です。 アプリで管理している書籍データベースをみても、今回初めて読む著者の作品です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(a…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/12/03時点)~今週は▲ 17,372円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 2023年に来る不景気に備える

    www.businessinsider.jp 結構言われてる事ですが、2023年には不景気が来ると。 長期投資をしている人、ドルコスト法で、コツコツと投資している人にとっては、全く関係ない話です。 逆に言えば、安く買えるチャンスです。 長期投資にとって、こういう不景気が来ないと、しっかりとしたリターンが得られません。 好景気ばかりだと、利益が出ないんですよね。 常に高値掴みになるから。 従って、不景気といえば、「よっしゃー」って感じです。 最新5記事 www.oguecolabo7.com www.oguecolabo7.com www.oguecolabo7.com www.oguecola…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/11/26時点)~今週は△51,857円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 本「年収443万円〜安すぎる国の絶望的な生活」〜日本の将来への不安とマネーリテラシー

    最近図書館に行けてないのですが、気になる本があり、Amazonで購入しました。 それが、「年収443万円〜安すぎる国の絶望的な生活」 気になる内容だったので、じっくり読みたいなって。 読んでいて、データを元に書いているのは、非常にわかりやすいです。 ただ、そこに出てくる人の考え方や、生活には一部腑に落ちないところもあります。 それはまさに日本人がほぼ持っていないマネーリテラシー。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.current…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/11/19時点)~今週は△18,376円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 今外貨預金は正解か?外国資産を持つのはいいが。。。

    gendai.media こういう記事がありました。 最近、外貨預金高が増えているそうです。 メガバンクの外貨預金口座に、結構みんな殺到しているようです。 このブログでも書いていますが、銀行の外貨預金は手数料ばかり高くて良くありません。 外貨で資産を持つという考え方はいいのですが。 もし外貨を持つなら、FXでレバレッジを低くする方がいいです。 レバレッジ1倍なら、ほぼそのまま外貨を買うのと同じです。 今回の問題は、今外貨を購入すべきかという問題です。 今か?ってところが問題です。 今かなり円安が進んでいます。 150円を超えたこともありましたね。 問題は、これから円安は進むのか。 それとも、今…

  • 相当やばい!1人あたりGDPで台湾に抜かれた〜すぐに韓国に抜かれる日本のヤバさヤバさ

    gendai.media こんな記事が出てました。 これ、相当やばいですよね。 何がやばいかというと、以前は、アメリカに肩を並べるくらいのGDPを誇っていました。 それからの凋落という意味でやばいですってこと。 元々低いってことであればいいんのですが、落ち方を見ると、そこが見えないという感じです。 上向く傾向というか、何か希望があればいいんですが、その希望すら見えません。 テレビをつけると、意味のないバラエティ番組や、情報番組。 煽るか、政府を批判するか。 ヤラセで国民を騙し、見つかり、謝罪し、また同じことを繰り返す。 国民の民度は確かに高いかもしれないけど、政治は3流と言われています。 最近…

  • 自称「個人投資家」の運用ツールのご紹介!!!〜これ1台で全て管理

    自称「個人投資家」のおぐけんです。 どうやったら、投資家と呼ばれるのか。 この辺がよくわかりませんが、まぁ、副業として投資をしているので、投資家であると思ってるわけですが。 もし、今失業したら。 投資で飯を食っていけるのか。。。 そこまでではまだないですね。 そんな私ですが、今回運用で使ってるツールを紹介したいと思います。 欠かせないツール一式 運用管理はExcelで 運用のライフサイクル 最近の5記事 欠かせないツール一式 まずはiPadmini(第五世代)。 iPad mini(第五世代)はこれです。↓↓↓ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffilia…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/11/12時点)~今週は▲ 79,563円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • マイナンバーカードに対する偏見がおかしい!

    share.smartnews.com いつも思うけど、人を煽るとか、よく考えないで発信する人って必ずいるよな。 特に問題なのが、それがメディアにいるってこと。 さらに困るのはそれを鵜呑みにする国民が多くいるってことだ。 マイナンバーカードが普及すると、国が国民の財産を把握する。 だから、やばいよ!だって。 その問題を少し考えていきます。 第1「既に国は把握している」 第2「必要であれば法整備が先」 第3「国に情報が筒抜けと言うが」 第4「富裕層への増税は必要」 最新5記事 第1「既に国は把握している」 まず第一ですが、既に国は、国民の口座を知ることができます。 だから、マイナンバーカードが普…

  • レジにみる日本の残念な現実

    いつものようにネットニュースを見ていると、すごく共感する記事がありました。 これいつも思ってて、結構SNSで毎回呟いています。 toyokeizai.net コンビニとかスーパーに行き、レジで待っていると、80%ぐらいの人が現金で払っています。 財布を取り出し、札と小銭をジャラジャラと。 金額ちょうどを出したら嬉しいのかわからないけど、一生懸命数えて。 後ろに並んでいると、「またか。。。」って。 CMでもありますが、おばあちゃんがレジで手間取っているやつ。 後ろにいるヤンキー風のにいちゃんが、「誰も怒っちゃいないから、自分のペースで。」 そうです。 それに対して怒りとかはないんですが、かなり残…

  • 久しぶりのゴルフ練習の結果は。。。

    久しぶりにゴルフの練習に行ってきました。 本当に久しぶりって感じです。 まぁ、1ヶ月ぶりぐらいですかね。 基本的には、定期的に行こうとは思ってるんですが、今は転勤していてなかなか。 ということで、久しぶりにゴルフの練習に行った感じについて、書いてみようかと。 5年ぐらい前ですかね。 すごい夏が暑く、子供も小さかった時に、夏の間一回も練習に行かなかったことがあります。 その時、久しぶりに打ちっぱなしに行くと、もうシャンクの連発で、打ち方を忘れてしまってました。 もうまともに当たらない。 もうゴルフをやめるしかないかなっていうぐらいまで打てなくなっていました。 体を動かす機会も減っており、体も硬く…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/11/05時点)~今週は△22,573円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • ドル高はいつまで続くのか!〜いずれ落ち着くのが為替

    最近はドル高で、世界が動いていますね。 日本から見ると、円安となっています。 グローバルで見ると、どの通貨もドル高になっていて、日本円だけが円安になっているわけではありません。 まあ、確かに比較的大きくは下落していますが。 さて、今後、どこまでドル高が進むのかってことが、結構みんな心配なところではないでしょうか。 少し調べてみましょう。 ドル高はいつまで 為替の大きな流れ 日本人は円を信じすぎる 最近5記事 ドル高はいつまで 結構専門家の間でも今のドル高はそう長くは続かないと思われているそうです ドル高の一つの要因は、アメリカの政策金利の高さです。 アメリカはインフレが進んでいるため、FOMC…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/10/29時点)~今週は△22,573円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • Youtube動画「お金の増やし方を教えてください」〜司会者、エコノミストの頭が悪い

    Youtubeの動画で以下がありました。 ↓↓↓ www.youtube.com 見てるとびっくりするのが、司会者、コメンテーター、(自称)専門家がみんな頭悪いってこと。 まじかって。 乙武氏が、「運用の勉強をする時間、働けばお金増えるじゃん。」 おいおい、バカの典型だな。 なら、もうお金困ってる奴らにそう言えよ。 働かないから、お金増えないんだって。 厚切りジェイソンだって、人が投資したからって儲かるわけじゃないからね。 はい、終わり。 お金困ってる奴らは、もっと働け!って。 司会してる奴。 なんか胡散臭い。。。 インフレ2%を目標にすることにより、経済が発展する。 デフレでは、経済は発展し…

  • 商社マンは高待遇〜バフェットも購入する日本の商社

    商社マンといえば、エリートっていうイメージがありますよね。 世界一有名な投資家であるウォーレン・バフェットが、日本の商社の株式を購入しているというのは有名な話です。 さて、実際に商社マンってどれだけ優遇されているのでしょうか。 少し調べてみました。 2022年3月期決算は 生涯賃金5億円 60歳まで給料は減らない!? 商社に入社する方法 1.経験をアピールする 2.TOEICなど語学を勉強する 3.インターンシップやOB訪問に参加する 最近の5記事 2022年3月期決算は さて、その商社の業績はどうなんでしょうか。 2022年3月期決算の結果から見ると。 大手7社では、全てが予想を上回る業績を…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/10/22時点)~今週は△154,825円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • なんで値上げしたらダメなのか?〜消費者も企業も消耗していく

    toyokeizai.net この記事。 このブログでもたまに書いてたりしますが、安くすることにこだわりすぎると、みんなが疲弊してきます。 特に企業が。 それに気づかないと、どんどん悪循環に陥ってきます。 安売りに走るスーパー 煽るメディア 消費者のマインドチェンジ おまけ(安くすることに目がいってる社員はクビに) 最近の5記事 安売りに走るスーパー この前、テレビでメガドンキの売れ筋100というのを放送していました。 メガドンキ。 ご存じの方は大勢いると思いますが。 あまり買ったことはないんですが、安い!として有名ですよね。 その番組の中でも、特に強調されていたのが、いかに安くするかというこ…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/10/15時点)~今週は▲ 130,961円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • ビールの値段が上がる!! 〜日本を襲うインフレの波

    10月になりましたね。 以前から言われていましたが、2022年10月から、ビールの価格が上がりました。 大手4社である、アサヒビール、キリンビール、サッポロビール、サントリーは、ビールの卸売価格の値上げをすると発表してました。 これは約14年ぶりだそうです。 背景には、原材料である大麦やトウモロコシの高騰や、原油高による物流コストの上昇があります。 今後、これらの価格が抑えられるかというと、そういう気配はまだなく、しばらくは続く様相です。 さすがの企業も、価格をあげざるおえないというのが理由でしょう。 怖いのは、これらの価格の上昇は止まる気配がないということです。 今後も上がり続けていくことが…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/10/08時点)~今週は▲ 90,083円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 日本は二極化が進む

    気になる記事。 president.jp 特に珍しい記事ではないんですが、まぁ、こういう記事は定期的に出して行かないと、茹でガエルになってしまいますから。 いまだに日本は裕福とか、先進国とか思っている人がいるようですが。 GDPは、要するに人口が多いと増える傾向にあります。 日本って、意外と人口多いんですよね。 国民が二極化している ご存じのように、日本人の平均給与は、ここ30年全く変わっていません。 変わっていないどころか、少し下がっているとのこと。 層でいうと、300万未満という世帯が増えているとのこと。 これはかなり厳しいことです。 なぜかというと、日本国内だけ見ると、デフレが続いていた…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/10/01時点)~今週は▲ 90,083円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/09/24時点)~今週は▲ 95,078円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • クローズアップ現代「投資ブームの影で広がる借金投資」〜投資の基本のキを理解する理解する

    NHKの「クローズアップ現代」という番組は、結構好きで見てます。 最近見たもので、気になるテーマがありました。 「追跡!投資ブームの影で広がる借金投資 ローン不正利用の実態」 借金投資?これ投資では絶対やったらあかんやつやん。 何度も言ってきましたが、投資は、余剰資金を使うのが大前提だと思います。 投資する資金を他から借りてするなんて、もう投資の基本のキができてないと言わざるおえません。 投資ブームの違和感 危険な不動産投資 借金して運用は愚の骨頂 知人の儲け話になってはダメ 最近5記事 投資ブームの違和感 まず、投資をブームとして表現しているところが、なんかメディアの嫌なところですね。 投資…

  • NHKテレビ「中流危機を超えて」〜日本型企業のあり方が問題か

    NHKのテレビ番組。 「中流危機を越えて」 これは本当に切実だわ。 見ていて辛い。。。 特にマイホームを買ったのに、その住宅ローンが支払えなくなり、泣く泣く売却する家族。 本当に辛い。。。 頑張って欲しいけど、どうしても上手くいかなかったんだろう。 でも、年収500万円で、子供3人。 住宅ローンは、3,000万円。 そんなに無茶な購入ではないのに。 怖いのは、生活費を投資により補填しようとする動き。 これは少し怖い。 投資は、長期保有が基本だから。 みんなセミナーに参加してるけど、一番怪しいのが、このセミナーだと思うからな。 セミナーにいって、聞くだけで、わかったようになるのがダメなんだけどね…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/09/17時点)~今週は▲ 25,233円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 【サラリーマン書評】「CHANCE(チャンス)」犬飼ターボ~リアル版「夢をかなえるゾウ」か。意外と心に心に刺さる

    なんか久しぶりのサラリーマン書評です。 今、転勤して北関東の方に行ってまして。 そのため、図書館で本を借りて読むというのが、なかなかできない状況です。 しかし、この本「CHANCE(チャンス)」という本は、Youtubeで紹介されてまして、その動画を見ていて、どうしても読みたいと思い、すぐに本屋に行き買いました。 最近、本を買うというのは、減ってきたので、本当に久しぶりでした。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentS…

  • ループイフダン運用開始して1年経過〜どれほどの利益が出たのか検証!

    ループイフダン。 ご存じですか? FXの自動売買ツールです。 このループイフダンというFX自動売買ツールは、ひまわり証券とアイネット証券の二つの証券会社から提供されています。 無料の自動売買ツールです。 おいおい!FXの自動売買ツールと言えば、もう詐欺の代表例みたいなもんやん。大丈夫か!こんなところで紹介して。 まぁ、そう思うわな。だから、別に薦めるわけではないよ。あくまで実績報告ということで。あと、これらのサービスは別に有料ではないよ。無料だから。それに提供している証券会社はしっかりと信用のあるところだということは忘れずに。 ループイフダンの運用は、2021年の7月からやっています。 慎重に…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/09/10時点)~今週は△105,578円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 投資に反対する人の意見が低レベルすぎる件

    ある意味、面白い。 ネットにこんな記事がありました。 大体は予想出来た内容ですが。 www.moneypost.jp 過去に高い手数料を払った 100%納得してから 株価が気になり仕事に集中できない 言い訳も意味不明 最新の5記事 過去に高い手数料を払った これ、1番多そう。 普通に考えると、失敗は成功のもと。 授業料と言うなら、次に生かすべきだが、そこでやめるという愚かさ。 そこから学ぶのではなく、危険だということを学んだということらしいが、間違った方法を取ったんだから、別のやり方を考えようとするのが普通だが。 そこで辞めるのが庶民らしい。 自分もかなり失敗はしてきました。 株もそうだし、信…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/09/03時点)~今週は▲44,337円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 今はもう夢のマイホームではない〜これからの住宅ローン破綻は自業自得だ

    こういう記事増えていますね。 まぁ、だいぶん前からありましたが。 コロナにより、住宅ローン破綻も増えたでしょう。 コロナにより、特に飲食業は大打撃を受けましたから。 いくらなんでも、こういう事態は想定外だったでしょうから。 gentosha-go.com ただ、それはさておき、このブログでも書いてましたが、マイホームの住宅ローンというのは、本当に怖いというか、かなりリスクがあるっていうことを理解しておかないとやばいです。 なぜなら、借金だから。 不思議なことですが、親やおじいちゃん・おばあちゃんから、借金はするなよ!って言われているのに、額の大きい住宅ローンという借金は、よくやったと褒められる…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/08/27時点)~今週は▲59,776円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 日本の未来は絶望的だと考える理由〜日本人は賢いと勘違いしている

    日本人は、世界からみると教養もあり、教育制度もしっかりして、賢いと思われているそうです。 確かに識字率とかをみると、そう思うだろう。 世界では、文字を読めない人は、先進国でも相当数はいるそうです。 調査対象約200カ国中、28位ぐらい。 100%ではないが、99%の識字率を誇ります。 (100%でないのは、戦時中など教育を受けれなかった人がわずかながらいるからだそうです。) しかし、最近というか、もっとしっかり日本をみてみるとどうだろう。 正直、あまり賢い国民とは思えないことが多い。 いかはその1つ。 diamond.jp バカの壁ってやつ。 この記事を読むと、本当に何を考えているのかと情けな…

  • 投資信託の推移グラフとdocomoのポイント投資の推移

    投資信託については、毎週土曜日にこのブログで公表しています。 最近特に、投資に関する問題が多く報道されていて、また投資に対する見方が変わってきてるのかなって。 投資信託の運用実績の公表は、もうだいぶん前から行ってるんですが、では、推移はどうかというところが見えづらいかなって。 日本の経済の行方は、非常に厳しいでしょう。 news.yahoo.co.jp 個人的には、ジム・ロジャース氏の言葉を鵜呑みにする気もないですが。 しかし、状況を見ていると、不安しかないですよ。 円安は落ち着いてきてるけど、今度も日本は、賃金は上がらないのに、物価だけ上がるという、国民にとって厳しい状況になりそうだな。 う…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/08/20時点)~今週は△86,400円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 投資は長期保有が必要で下がっても売らない事!

    投資は、長期運用が鉄則です。 これと反対が、デイトレードですね。 デイトレードはやったことある人はわかると思いますが、まず勝てません。 勝てると思っても、それはギャンブルと同じで、勝ったらからラッキー。 負けたら、運が悪かったってなります。 もちろん、デイトレードで資産を築き、メディアに出てる人はいます。 しかし、その人の努力は相当なものです。 まず真似できないレベルです。 チャートを見て、見よう見まねで線を引いて、トレンドを確認しようとしますが、引いてみてわかるのは、自分の思いで線は好きなように引けると言う事です。 思いとして買いたいなって言う場合は、安いと思えるような線を引くんです。 これ…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/08/13時点)~今週は△19,041円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 節約大好き日本人は衰退する一方〜反面投資を徹底的に批判する

    maidonanews.jp こんな記事がありました。 もう激しく同意ですね。 確かに、無駄遣いはよくないと思います。 投資の世界においても、収入ー消費=投資額 っていう式もあります。 収入がそんなに増えない中、投資するには消費を減らすというのは、ある意味正しいとは思います。 しかし、もうメディアがこぞって流す節約術とかは、本当にうんざりするというか。 なんか賢いとかもてはやしてる感じがしますね。 賢いなら、副業やら投資で、収入を増やす方に頭使うんじゃないのって思いますね。 よく、キャンペーンなどで無料とか半額セールとかあると、2時間、3時間平気で並ぶ人たちがいます。 以前、かっぱ寿司での半額…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/08/06時点)~今週は△21,099円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • TKOの木本の投資にみる問題点

    正直、また悲しい話が話題になってます。 何が悲しいかと言うと、投資に対して、また悪いイメージが国民に植え付けられたということ。 本来、よく読んでみると、投資に限った話ではなく、怪しいひとには、近づくな!金渡すな!という基本的なことすら出来ていない人達(今回の場合、芸人)が、勝手に被害にあっただけなんですが。 そこすら理解できない人には、単に投資は危険だなって言う印象しか与えないだろう。 taishu.jp 人からお金を預かってはいけない 運用するから投資してという人 仮想通貨投資のリスク この記事見て投資が怖くなる人 最近の5記事 人からお金を預かってはいけない これは、人にお金を預けるのもダ…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/07/30時点)~今週は△929円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 「貯金」だけというのはリスクだってこと〜「投資」が必要な理由

    投資って、必要ですか? って聞かれるってことは、まぁないですが。 日本人は、お金の話って嫌いですからね。 こっちから言うのも、なかなか難しいですからね。 悪徳金融業者みたいになって。 しかし、もし聞かれたらなんて答えるのか。 考えをちょっとまとめてみようかと。 投資してます? 他の国はどんどん経済は成長している 貯金ではお金は貯まらない 投資で失敗している人いっぱいいるやん マネーリテラシーを鍛える! 最近の5記事 投資してます? まず、投資してる? 貯金だけですね。だって投資って怖いし、元本減るのって嫌やん。 まず、返ってくる返事の8割ぐらいがこれですね。 怖い!元本が減る!知らない! これ…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/07/23時点)~今週は△119,232円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 【サラリーマン書評】「自由研究研究には向かない殺人」ホリー・ジャクソン~引き込まれる面白さ

    今回は、ホリー・ジャクソン著者の「自由研究には向かない殺人」。 図書館で予約して読みました。 本屋さん大賞だったかな、知ったきっかけは。 最近店頭で帯見て買わないから、どの本が面白いかわからないんですよね。 というか、選ぶ基準がなくなったというか。 だから、ネットで調べて借りるようにしています。 やはり名作は、いつ読んでも名作だと感じましたね。 (なんで、子供は本を読まないのか。。。) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.curr…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/07/16時点)~今週は△18,907円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • サラリーマン書評「かぼちゃの馬車事件〜スルガ銀行シェアハウス詐欺の舞台裏」もう怒りしかない

    通常のサラリーマン書評とは少し違います。 今回は、小説ではありません。 ずばり、「かぼちゃの馬車事件〜スルガ銀行シェアハウス詐欺の舞台裏」という本です。 著者は、SS被害者同盟代表の冨谷皐介(とみたに こうすけ)氏です。 家電メーカーの中間管理職のサラリーマンですが、居酒屋で友達と飲んでいる席に同席した人物により、不動産投資に興味を持ち、大きな借金をすることになりました。 みなさんご存知のかぼちゃの馬車事件です。 正直、自業自得と責めていた側なので、この本を読んで少し、かわいそうだなっていう思いも出てきました。 ただ、相変わらず、不動産投資に対してみんな、危機感というか、無防備すぎるなっていう…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/07/09時点)~今週は▲26,327円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 日本の高等教育は存在しない理由〜もっと真剣に考えないとやばいよ、日本

    president.jp 読んでみて、共感しかない。 ずっと考えていたことです。 なんで、日本って大学への進学率が高いのに、こんな感じなんだと。 まさに理由がこれなんですね。 今回はこの記事の内容について、書かせてもらいます。 日本の高等教育は 海外での教育はというと 日本の大学はなぜ初等教育の延長なのか メディアのいうことを真に受ける人たち 子供の教育で必要なのは この記事を書いた和田秀樹氏 最近の5記事 日本の高等教育は 日本と外国での、高等教育についての違いです。 それは何か。 海外の高等教育では、「前頭葉を鍛える」ということをやっています。 しかし、日本は。 その前に記事にある、脳の各…

  • ループイフダンの利益が出る通貨ペアの検証〜自動売買で定期収入を

    ループイフダンでの検証について、少し書いてみようかと。 ループイフダンについては、以下の記事を見てください。 www.oguecolabo7.com www.oguecolabo7.com ただ、そうおいしい話はなく、設定によっては勝てなかったり、損失を出したりもします。 設定を検討しないと、難しいかも知れません。 一般的に、潤沢な資産と無理ない通過パターン、数量だと、問題なく利益は出ると思います。 ループイフダンでの戦略 豪ドルとのペアがいい USD/JPYのリスク 検証結果をもとに 最新の5記事 ループイフダンでの戦略 アイネット証券のループイフダンでは、便利なデモトレードができます。 資…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/07/02時点)~今週は△54,485円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 【サラリーマン書評】「アルジャーノンに花束を」ダニエル・キイス~名作はいつ読んでも素晴らしい感動を与える

    今回は、ダニエル・キイス著者の「アルジャーノンに花束を」。 すごく有名な作品です。 私がこの作品を知ったのは、氷室京介氏の「Dear algernon」です。 アルジャーノンとは、この小説の中に出てくるネズミのことです。 氷室京介氏のアルバム、「Flowers for Algernon(アルジャーノンに花束を)」は、まさに、この小説そのままがタイトルになっています。 私は、この小説をかなり前に読みました。 学生時代だったのか。 うーん、社会人になったばかりだったのか。 もう一度手に取ったのは、結構最近で1年ぐらい前だったかな。 子供のために本を図書館で選んでいて、この本を久しぶりに見かけたから…

  • 子供に伝えたい経済の話と周りの真実

    子供はまだ小さいし、かつマネーリテラシーの有無という点で、まだお金や経済、目に見えていない現実について。 話をしたいと思っていても、きっと理解されないだろう。 いつ、話せるのか。 また、もう話す機会はないのか。 それはわからないけど、念のために、ここで買いておこうかと。 子供に語って教えるような感じで、ここで書き綴っていこうかと思います。 周りの友達を見て金持ち!と思う勘違い いい家やいい車を見て金持ちだと思う勘違い みんな賢いというのは勘違い 給与が上がらない時に預金するという国民性 大学に入れば就職できるという誤解 最近の5記事 周りの友達を見て金持ち!と思う勘違い アホなのかって思う一つ…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/06/25時点)~今週は△100,110円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 本『悪質商法のすごい手口』国民生活センター監修〜すごいとしか言いようがない悪質さ

    図書館で借りてきた本で、『悪質商法のすごい手口』というのがありました。 読んでみましたが、すごいなって。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c…

  • 今後日本に投資すべきか、それとも日本への投資を見送るべきか〜成長率が上がるとは思えない現状

    最近の記事で非常に衝撃的なものは何か。 その一つに、日本の平均年数が過去30年間、ほとんど変わってないということではないでしょうか。 日本にいれば、へぇーそうなんだって感じかもしれないが、これは実はすごく異常なこと。 有名な投資家である高橋ダン氏は激怒してましたね。 「もう、信じられない!!!」って。 各国と比べるとそれがよくわかります。 びっくりですね。 でも、なぜ日本では今までそんなに問題にならなかったのか。 それは、日本はその間ディスインフレだったからです。 ディスインフレとは。 インフレーションの状況で、中央銀行によって、弾力的な金融政策がとられた結果、インフレーションからは抜け出たが…

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/06/18時点)~今週は▲266,343円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • インフラ(値上げ)の対抗策は節約ではない〜メディアの節約テーマに踊らされない

    昨日かな、ネットの記事で以下のようなものを見つけました。 nordot.app 2022年6月1日から、商品の値上げが続いています。 スーパーでも、身近なカップラーメンやアイスクリームも対象となっています。 お客さんに聞いても、悲鳴しか聞こえてこないって感じですね。 (まぁ、あえてそういう声だけを取り上げているという面もあるでしょう。) スーパー側の苦悩も語ってましたが。。。 もうね、日本人のこの感覚を変えていかないと、本当にダメだと思いますね。 一体なんに洗脳されてるんだろうって。 お店側が苦悩する現状 節約はなんの解決策にもならない 経済評論家に資格はない 運用によるインフレ対策 お店側が…

  • とうとうアメリカ市場も景気後退期間に突入か〜回復までは平均1年程度

    2022年6月13日。 アメリカ株式市場は、大幅に下落しました。 S&P500では、過去最高の下落率21.8%に達しました。 (2022年1月3日の最高高値から) 一般的に言われているのが、景気後退の判断材料として、直近高値から20%以上下落すると言うのがあり、今回がそれにあたります。 今まで、なんとなく囁かれてきましたが、もう事実として数字を突きつけられた状況です。 主な要因 過去のリセッション(景気後退) ロシアのウクライナ侵攻 ハイテク銘柄の下落 今後の戦略は 過去の5記事 主な要因 主な要因は、インフレ基調がおさまらないと言うことです。 そのインフレを抑えるため、FRBが、さらにタカ派…

  • 日本では今後貧富格差が大きくなる〜各自で防衛が必要

    日本では今後、格差が広がると言われています。 なぜか。 以前、トマ・ピカティの「21世紀の資本」という本が有名になりました。 その著書で有名になった式が、これです。 r(利益率) > g(成長率) これは、株などによる利益率と、経済が成長することによる給与などの上昇を比べると、株などによる利益率の方が、どの時代でも高いと。 要するに資産を持っていて、株などに投資している人は、どんどん金持ちになり、給与しか収入がなく、それだけに頼っている人たちは、そんなに豊かにならないと言うこと。 それでなくても、いろんな経済学者がコメントしていますが、貧富の格差は解消されるどころか、どんどん広がっていくと。 …

  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2022/06/11時点)~今週は△43,065円

    投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。

  • 【サラリーマン書評】「ノースライト」横山秀夫~少し退屈に感じたがそれは自分のせいなのかなって。

    今回は、「ノースライト」。 横山秀夫氏の作品です。 結構人気の小説でした。 図書館に予約していましたが、なかなかあかなくて、忘れてた頃に連絡がきました。 なんの作品だっけと記憶をたどりながら窓口に取りにいきました。 横山氏の作品は、いい作品が多いです。 有名なのは、「半落ち」かな。 説明・あらすじ 読んだ時の感想 注!ネタバレ 総評 ◆読みやすさ ◆意外度 ◆夢中度 ◆読んだ後のすっきり度 読書について 説明・あらすじ 青瀬稔は、建築家だ。 彼が設計したY邸は、大手出版社が出した「平成すまい二〇〇選」にも載った自信作である。 しかし、そこに住んでいるはずの住人は、引き渡した後、全く住んでいない…

ブログリーダー」を活用して、おぐけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おぐけんさん
ブログタイトル
おぐけんブログ 悠々自適の投資生活を目指して
フォロー
おぐけんブログ 悠々自適の投資生活を目指して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用