人生後半生を豊かに面白く生きるコツとは・・ 自分の”ひらめきと直感力”を信じて行動することです! 「夢を思い形となって現れる」毎日がシンクロニシティ
久しぶりに友人に会ったとき うわぁ~~「綺麗になってる~」とか 「やせてる~~」とか 「うわぁ~~幸せなおばあちゃんの顔だ~」って 外側を見て自分勝手に判断することが良くあります。 しかし、話を聴いてみると、 やはり心の変化があるのですね~ 外側の現象は内側が作っているって本当の話だと思う。 いくらお顔のお化粧(外側)をがんばっても、、 キラキラ✨に見えないって悲しいね、、 それなのに頑張っている意識がなくても✨キラキラ輝いている人もいるし~ その違いって何でしょうね? 今の自分は輝いていますか? それとも、輝いている人を眺めている方ですか? 電気がついたり、消えたりするように 両方のバランス…
昔、昔、母親から「何かあったら困るからお金を貯めておきなさい」って 言われた記憶がずっと残っていて、とっても嫌だったの、、 だって、「困る」前提でしょ!、、撃沈です だから「困らない」前提で、ある程度収入のある人と結婚したの、、(笑) でもね、自分の中には母親に言われた「困る」前提がずっーーといたみたい、 それも「お金」に関して、、、 結局、「困る」事象を引き寄せるんだ~(笑) マヤ暦で私のkinナンバーはk83☛易で見ると「沢水困」 「困難を喜びで超えていく」がテーマなのです 困難しないように楽に楽にを選択しても 本当の喜びには辿りつけない、、 困難から逃げるんじゃなくて 素直に魂が行きたい…
好きなもの☛ビール🍺、野球⚾、車🚙 得意なこと☛歩くこと、ビール🍺飲むこと 長期間関わってきたもの☛野球観戦⚾、ビール🍺飲むこと この3つに共通しているのは、、、 ビール🍺 これから希少性の時代 自分の突き抜けたものを生かすことが豊かな人生に繋がるはず、、 あと数年で定年退職する私のパートナーの豊かさの種は 「ビール🍺」力! きっかけは海外勤務で外国の方とベルギービールとの出会いから 自分の内側に潜む喜びの種を目覚めさせてくれた出来事は 好きを自分だけで終わるのか? 周囲の人に分かち合うのか? 分かち合って何かを生み出すのか? 今日からマヤ暦では「青い嵐」の13日がスタート あなたの「惚れ込ん…
今日は新月 マヤの暦では「白い世界の橋渡し」の13日間がスタート 「白い世界の橋渡し」って死生観っていうくらいスケールが大きい! それくらい、心の衝動が壮大だと思うのです。 「生まれてから死ぬまで」をどう生きるか?と、 「死を想定して、今をどう生きる?」 この二つの問いを比べるとフォーカスするところが変わってきませんか? 時間って本当に大切なギフトだと思うのです。 今日はどんなことで笑いましたか? どんな時に幸せだな~と感じましたか? 自分で作り出せる喜びは自分で作れますね\(^o^)/
「ブログリーダー」を活用して、天登夢思(てんとうむし)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。