chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人見知りおデブのこだわり広場 https://www.tanabobo.com/

極度の人見知りかつ100kgに迫る巨漢の私。 なかなか社会に馴染めず90分の通勤にも疲弊しており、在宅ワーカーを目指し奮闘中。 そんな私の日々のことや子供のこと、グルメなどについて雑多に記すブログです。

ボボ田中
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/02

ボボ田中さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/04 04/03 04/02 04/01 03/31 03/30 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,116サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,175サイト
おうちごはん 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,847サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 70,017サイト
パパの育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,429サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,955サイト
食いしん坊 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 671サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/04 04/03 04/02 04/01 03/31 03/30 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,116サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,175サイト
おうちごはん 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,847サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 70,017サイト
パパの育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,429サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,955サイト
食いしん坊 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 671サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/04 04/03 04/02 04/01 03/31 03/30 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,116サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,175サイト
おうちごはん 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,847サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 70,017サイト
パパの育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,429サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,955サイト
食いしん坊 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 671サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 今後のブログ運営について ※注 読んでもらうような代物ではありません。

    今後のブログ運営について ※注 読んでもらうような代物ではありません。

    こんばんわ☺️ tanaboboです。前回の記事で書かせていただいたとおりちょっと忙しくしており、ブログ更新が止まっていますが、今日明日と東京出張に来ており、少しばかりひとりの時間を確保することができました。あまり時間はないのですが、2月以降本格的に再開した後はこんなことを書いていきたいなというイメージについて書いてみたいと思います。ちょっと抽象的だし、書き始めてみないとどうなるかわからないのですが。 わかりづらい文になると思うのですが、自分の頭の中を整理するつもりで書いているのですいません。 私のブログは書き始めた理由もなんとなくで、書いていることも特にまとまりもなく、なんとなく日常のことを…

  • 更新が遠のいとりまする

    更新が遠のいとりまする

    お久しぶりです。約1月更新が途絶えていました。 というかやることが多く、時間がなくと出来ない言い訳はしたくないのですが、今やるべきことを考え、時間を捻出するために一旦お休みしております。今私は1月末のFP試験に向けて勉強をしています。 とはいっても3級なのでたいしたことないのですが、それでも知らない知識だらけだし、勉強時間を確保する必要があります。帰宅後は子供の相手と家事に追われ時間が取れず、通勤時間と寝たあと時間があればブログ、プログラミング勉強、FP勉強、読書などをしていますが、試験まであと2週間の追い込みの時期なので一旦FP勉強のみに絞ることにしました。試験後は出来る限り毎日更新プラスF…

  • 年休消えたっていい!子供が苦しんでいる時はパパも休むべきだ!

    年休消えたっていい!子供が苦しんでいる時はパパも休むべきだ!

    今年も残すところあと少し。いかがお過ごしでしょうか? 昨年の冬 田舎にて 私は昨日、自分ルール的に2か月に1回ほどに抑えている飲み会を同期との忘年会という形で消化しました。仕事の話をしていると、皆日々がんばっているようでえらいなぁと思います。 そんな中私には何故か仕事どうとかではなく、youtuberが向いてる、いや、私はブログが向いていると思うという意見が謎に挙がりました。実際に私は将来的にそういった仕事で生計を立てれたら良いなと思っていますが、誰にも話していないのにそういう意見が挙がったことに驚きました。裏を返せば友達も私がどこか今の職にマッチしていないことを感じているということです。 や…

  • 大好評!三色丼弁当

    大好評!三色丼弁当

    おつかれさまです。 また1週間がスタートです。先週は子供がダウン。口内炎がたくさんできており、病院では風邪と診断されたが、手足口病感が充満していました。 そしてお馴染みの妻にも感染。通勤道のようなお馴染みのルートになりつつありますね…。私もかなりの疲労具合でダウン寸前でしたが、なんとか首の皮一枚持ちこたえました。ナイス。とにかくひたすら泣くお子ちゃんが可愛そうと思いながらも、イライラしてしまい自らの心の狭さを突きつけられた心地でありました。また寛大さを手に入れる修行に出なければいけまへん。ヘトヘト過ぎたのとお子から手が離せなくて何食か料理から退いていましたが、大復活です。口内炎が痛くてハードな…

  • 子育てってホント大変だなぁ

    子育てってホント大変だなぁ

    おつかれさんです。 今日はどうにも体調が優れず、子が保育園へ行けないのでお守りです。ここ毎日お子はしんどくて何度も夜起きてしまったり、かと思ったら少し身体が楽になり深夜まで遊んでしまったりしています。もちろんお子も心配なのですが、自分の身体も心配になってきます。毎日ちゃんと眠れているのは2時間ほど。確実に身体が悲鳴を上げており、地に足ついていないようなフワフワした感覚があります。あーしんどーと思っている時に追い打ちをかけるようにひたすら泣かれたり、抱っこをせがんだくせにすぐに身体を反らせて逃げ出そうとしたり、ママじゃないとダメというそぶりを見せられるとどうしてもあーもう勘弁してくれぇとイライラ…

  • ぎゃあまたお子お風邪…。現実逃避の1人呑み回顧

    ぎゃあまたお子お風邪…。現実逃避の1人呑み回顧

    お疲れ様です。 今週も終盤ですね。いつも以上に疲弊している私。 またまたお子さんが風邪なんです。今回もまた重症で口内炎がたくさんできており、お腹は空いてるのに痛くて食べられない、痛くてねんねもままならない、ひたすらグズグズでかなりかわいそうな状況です。早く良くなって欲しい。そしてそれに比例して親の疲労も蓄積されていきます。夜も寝れないし、抱っこしてはイヤイヤで抜け出したり、どうすれば良いかわからずでストレスも溜まり、妻は泣いてしまいました。私もお子とはかなり仲良いつもりですが、しんどい時はやはりママでないとダメなようでママにかなり負担がかかります。2人ともかわいそう。少しでも負担軽減になればと…

  • 寒い日は鍋に限る やよい軒しょうが鍋定食ヘルシー!

    寒い日は鍋に限る やよい軒しょうが鍋定食ヘルシー!

    寒いですなぁ。 たまらず帰路でスタバラテ買ってまいました。 ほっこりあったかなもの食べたいなぁ。 しかし最近は前日に夕食をワンプレートに盛り付けて準備するようにしているので選択肢はありまへん。 今日はキーマカレーです。あったか優しいものを食べたい気分だが、スパイシーでホットになるとしよう。ホントなら今日のメシはこんなん食べたかったなぁ。 日夜に田舎からの帰り道に食べたやよい軒のしょうが鍋。 いただいてみる。 塩ベースだろうか?あっさり優しいスープにしょうがのパンチがかなりある。しょうがのパンチなら何発食らってもオッケーだ。食らうたび元気になれる。これはかなりいい。いつでも食べたい味である。具材…

  • つらい…。深夜弁当製作所

    つらい…。深夜弁当製作所

    おつかれさんです。 また月曜ですね。私はいきなり満身創痍でスタートです。 爺さんの七回忌だったため、土夜から田舎に帰省し、昨日夜に帰ってきた後、料理と弁当作りを開始。 それだけで済めばよかったのですが、本日お子が弁当持参の日だと23時半ごろに発覚し、そこからまた料理再開です。かなりのハードワーク。爺さんはこんな僕の頑張りを見てくれているでしょうか。見てるだけでなく手を貸して欲しいレベルです。そんなこんなで作り上げたのがこちら。 コーンバター&豆腐そぼろ丼、しらすほうれん草オムレツ、豆腐ハンバーグ、ささみと根菜の生姜焼き。ご飯はともかく、おかずの彩りにメリハリがなく、なんだか納得いきません。 が…

  • 全手作り弁当は大変である

    全手作り弁当は大変である

    最近弁当づくりに凝っている。 少し前まではしんどい日は冷食祭りな弁当にしたり、コンビニで済ませたりしていたが、それだと弁当を楽しみにすることができない。あー昼はあのメシかぁ…。と思ってしまい、午前の仕事にハリが出ない。ランチタイムも食を楽しむというより、ただ腹を満たすために食べているだけになりかねない。ということで手作りを増やそうとがんばっている。とはいえ平日夜に一から作るのはキツイので下ごしらえ冷凍ストックをきらさないように気をつける。時間を見つけて下ごしらえして作った弁当がこちら。 豚肉とカブの甘辛炒め、ササミフライ、卵焼き、ポテサラ、ごぼうの唐揚げ甘辛だ。豚肉炒めは翌日の夜のおかずを作っ…

  • ロゴスランドからの根性で作った父の弁当②

    ロゴスランドからの根性で作った父の弁当②

    土日もくたびれたぞぅ。 土曜日は妻が仕事のため、朝から子をつれて前々から行ってみたいと思っていた京都府城陽市にあるロゴスランドに行ってきた。 天気もとてもよく、清々しい。 名物であろう長いローラー滑り台はまだ少し早いかなと思ったので、広場でゆるりと遊ぶ。 手を貸してやると階段を歩いて上れるようになっていたり、滑り台を1人で滑れたり成長を感じる。 そして嬉しげに何度もリピート。まぁそら嬉しいだろうし、私も嬉しいので気がすむまで付き合うとする。 しかし、ひたすら遊んで疲弊したため、ロゴスランドたる部分である屋内のテント宿泊の現場やカフェやレストランのリサーチは断念。また来ねば。 このトランポリン的…

  • 実食! 日清 汁なし担々麺 うんまー

    実食! 日清 汁なし担々麺 うんまー

    どうにも体調が優れず、全てを怠けてしまっていた。おまけに妻と少し喧嘩してしまい、ふてくされていたのもあって生活が疎かになっていた。 まだ体調がイマイチで、なんだか胃がムカつくのだが、だいぶ回復したのでブログ書くぞぅ。 体調がイマイチだった間、食欲もあまりなかったのでうどんをよく食べたが、ちょっくら喝入れとこかいと急な刺激物投入。 日清の汁なし担々麺。 レンジでチンするだけのお手軽さ。ナイス。小躍りを踊ろう。 汁なし担々麺は麺界の中ではかなり好きな部類に入るが、なかなか食べる機会がなく、これがうまかったら嬉しいなと期待が膨らむ。 ではいただこう。付属の花椒を全て投入し、ズルズル。 おぉ、うまいじ…

  • 破壊力抜群! 松屋 牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食

    破壊力抜群! 松屋 牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食

    今日は妻が仕事の関係で子の送り迎えができないということで時間休をとって私が行く予定だったが、私自身も発熱してしまい、しんどいので思い切って1日休みをいただいた。いつになったらこの体調不良のループから抜け出せるのだろうか。とりあえず今日は子のお迎えまでゆっくり休むとする。 子を送り届けた後、朝飯をシッカリ食べようと松屋にやってきた。 朝定食か牛めしを食べようかと思っていたが、期間限定が目に止まったので思い切って朝から食べてみることにした。 牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食。ごはん大盛り無料。 おぉ、見るからに濃い味で、完全なるニンニク臭が漂っている。白髪ねぎが華を添えている。ナイスビジュアルだ。 …

  • 止まらない私 予想以上の結果の5キロマラソン

    止まらない私 予想以上の結果の5キロマラソン

    昨日11月10日、兵庫県丹波市で開催された丹波もみじの里ハーフマラソン大会の5キロの部に出場した。 天気に恵まれ、絶好のラン日和であった。 しかしコンディションは最悪。前々日から鼻水が垂れ出し、しかも今日もちゃんとデブい。 3キロ減で挑むつもりが、練習時間を十分に取れず、食事はヘルシーを心がけたが、やはり現状維持。果たして走れるのか。 会場に着くといかにもランを生きがいにしている爺さんやええ足筋をした兄ちゃんなどで溢れかえっている。 最北端、最南端からのランナーや最高齢のランナーが走る前に表彰されている。おいちょっと待て、ここに最重量のランナーがいるぞとアピールするも徒労に終わる。 そんなこん…

  • 私の宝物 VARGO ヘキサゴンウッドストーブ

    私の宝物 VARGO ヘキサゴンウッドストーブ

    久々に私の愛するギアを紹介しよう。 私のギアの選び方は一生使い続けたいと直感的に感じたもの。その直感は基本的に外れない。 コイツも例外ではない。今でこそなかなかキャンプに行けていないため、使用機会がないが、所有している喜びがあるし、時折引っ張り出してきては眺めてにんまりしている。 それがコイツだ。 ソロキャンパー達にはお馴染みのギアだろう。 VARGOのヘキサゴンウッドストーブ(チタン製)だ。 どうだこの見事なチタン焼けの青は。ウットリするだろう。 キャンプに行けば必ずコイツとアルストのセットでコーヒーを沸かした。沸かしながらいつも思っていた。またコイツに思い出を焼き付けてしまったと。 ただの…

  • こだわり始めた弁当作り

    こだわり始めた弁当作り

    三連休も明け、早くもまた週末。 本当に早い。気づいたら1日、また1日と日々が過ぎていく。 また単調な1日を過ごしてしまった、と出来るだけ思いたくないので疲れていたがちゃんとした弁当を作ろうと意気込み、作り上げたのがこちら。 豚肉の甘味噌炒め、ごぼうの甘唐揚げ、卵焼き、冷食の切り干し大根・いんげんの胡麻和え、冷食カレーコロッケだ。 豚肉の炒めは夕食に妻が作ってくれたものの残り。ちょっと味濃いと思ったが、弁当には濃いのが嬉しい。 今回の目玉はごぼうの甘唐揚げ。スーパーの惣菜のごぼうの甘唐揚げが妻の好物だったが突如姿を消したので再現にチャレンジ。 とにかくごぼうさんはどれだけ洗ったら良いのかが謎なの…

  • 三連休明け(私は五連休明け)の弁当

    三連休明け(私は五連休明け)の弁当

    三連休明けましたね。私はダウンのお子さん嫁さんのお世話のため木金も休んでいたのでまさかの五連休。 なかなか勿体ない有休消化になってしまったが、こういう時のためにあると割り切るしかない。まぁ自分も少し休めて良かった。 ということで大したこと出来ずに終了した連休だったが、明日からまた頑張ろうってことで弁当作ったよ。 タンドリーチキン、卵焼き、ほうれん草のおひたし、冷凍食品のささみチーズフライだ。 とにかくおかずの格納が思い通りにいかないことにイライラが募るが全てなかなか美味しい。 私はなんて良い旦那なんだという錯覚に陥るがちょっと料理ができるだけで実際は取るに足りない男だ。 それにしても最近料理が…

  • 瀕死の嫁にメガトンハンバーグをお見舞い

    瀕死の嫁にメガトンハンバーグをお見舞い

    いやぁつい数日前まで病魔に襲われていた我が家も少しずつ回復してきている。良かった。 瀕死の状態の嫁は鼻もやられ、味がよくわからんという。しかし、なんでも食べれるというので、ええぃこれでも食らって精つけろとごっついハンバーグをこしらえてやった。 ソースは普段はワインやら味醂やら調味料たくさん入れて複雑な味にするが今回はシンプルにケチャップ、醤油、ウスター、中濃ソースで作ってみた。むしろわかりやすくうまくてこっちの方が良いかも。 キャベツはカット済みのものを使ったが、ブロッコリーを塩茹でし、ポテトも揚げた。なかなかの頑張り。 洗い物を減らしたいのでワンプレートに盛るがなんだか見た目イマイチ。ご飯ど…

  • 松屋 お肉たっぷり牛鍋膳はシンプルにうまい!

    松屋 お肉たっぷり牛鍋膳はシンプルにうまい!

    今週は非常に参った。 先週土曜からお子さんが体調を崩し、水曜日ごろまで発熱&鼻&咳。風邪との診断だがなんだか目やにも出たりして普段の風邪に比べてだいぶ重症。 嫁と私で交代で仕事を休み、面倒をみていたが、嫁もうつったのか木、金とダウン。夜も鼻喉苦しくてお子さん寝れず、私も寝れず。 私も倒れそうになるがなんとか今のところ耐えている。 しかし全くラン練習どころじゃない…。どうしましょ。 とにかく精のつくものを食べよう。 ということで買い出しついでに松屋にこいつを食べに行ってきた。 お肉たっぷり牛鍋膳+生卵。 牛丼屋では今まで牛丼しか食べてこなかったが、ここのところ定食やカレーに手を出し、ついに鍋にも…

  • マイホーム購入までの道のり② 私が家を買うことに決めた3つの理由

    マイホーム購入までの道のり② 私が家を買うことに決めた3つの理由

    マイホーム購入までの道のり第2弾です。 スイスマッターホルンの麓で撮影 マーモットのおうち 今回は何故私たちが家を買うことに決めたか、その理由についてご紹介したいと思います。少しでも今後の住処どうしようと悩んでいる方の参考になれば幸いです。 現在の我が家の進捗状況ですが、契約には至っておりませんが、ハウスメーカーをBESSひとつに絞り、2週間に1度くらいのペースでコンスタントに打ち合わせを重ねているところです。まだ先は長いですが、徐々に現実味を帯びてきています。 今後もう少し詳細なお金の話や土地の話などリアルな話になってくる予定で、予算との兼ね合いから妥協せざるを得ない点も出てくると思われるま…

  • 根性で作った父の弁当

    根性で作った父の弁当

    私はだいぶ体調が戻ってきたのだが、お子ちゃんがまたしても大発熱。夜も熱と咳でしんどく、何度も起きてしまうようでとても可哀想だった。 そしてお子ちゃんがダウンすると親もダウンしそうになる。日曜日はお子さんを妻に任せ、元から入っていた用事を一人で片っ端から片付けていった。そして夜もお子さんがそんな状態だったのでほとんど寝れなかった。ちんどい。 が逆にそんな時ほどコンビニ飯を食うのが嫌だったし、お子にたくさん食べて欲しいと思い、根性で弁当を作り上げた。 妻と私は牛肉のしぐれ煮、卵焼き、かぼちゃの鶏そぼろあんかけ、冷凍食品のレモンチキン揚げだ。 お子はかぼちゃの鶏そぼろあんかけ、煮込みチキンハンバーグ…

ブログリーダー」を活用して、ボボ田中さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボボ田中さん
ブログタイトル
人見知りおデブのこだわり広場
フォロー
人見知りおデブのこだわり広場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用