今日はさえりんの月命日です。 午前中は仕事の為、お昼にお花を供えるた急いで現場へ向いました。 実は月命日に娘の事故現場へ花を供える様子を取材したいという記者の方が東京からみえていて新幹線と名鉄電車で
2019年に20歳の長女を交通事故で亡くした母です。苦悩と悲嘆の中から横断歩道で通行者の安全が守られる社会を願いボランティア活動を発足!亡き娘と主人と共に歩く新しいおまけの人生が始まりました!あたたかい気持ちで応援いただけたら幸いです。
私たち夫婦は「あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会」を2021年7月に発足し、亡き娘の遺品のクラフトテープを使って交通安全啓発のためのストラップを作り配布する活動をはじめました。もうこれ以上、交通事故でかけがえのない大切な命が理不尽に奪われない社会を願って!!
2025年7月
娘への手紙part68「明日は産まれてきてくれてありがとうの日」
今日はさえりんの月命日です。 午前中は仕事の為、お昼にお花を供えるた急いで現場へ向いました。 実は月命日に娘の事故現場へ花を供える様子を取材したいという記者の方が東京からみえていて新幹線と名鉄電車で
この頃かなり忙しくてとっても疲れてしまいました。 そして昨日の夜は人と会うために出かけたのですが、久しぶりにさえパパも私も腹が立ってすごく嫌な気持ちになりました。世の中にはいろんな人がいるんですが、
昨日は自分の能力の低さに落ち込んだり、自分はなんでこんなにダメな人間なんだろうかとものすごく憂鬱な気分になりました。それを目の当たりにすると自分に腹が立ってきて情けなくなって悲しくなってきました(
昨日はにじいろ会クラフトハンドメイド部の日でした。 10時ごろ初参加のchiichanさんを近くの大学病院まで迎えに行こうとしたら駐車場にOさんとSさんがきていたので2人に車に乗ってもらいみんなでchiichanさん
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、さえママさんをフォローしませんか?
今日はさえりんの月命日です。 午前中は仕事の為、お昼にお花を供えるた急いで現場へ向いました。 実は月命日に娘の事故現場へ花を供える様子を取材したいという記者の方が東京からみえていて新幹線と名鉄電車で
この頃かなり忙しくてとっても疲れてしまいました。 そして昨日の夜は人と会うために出かけたのですが、久しぶりにさえパパも私も腹が立ってすごく嫌な気持ちになりました。世の中にはいろんな人がいるんですが、
昨日は自分の能力の低さに落ち込んだり、自分はなんでこんなにダメな人間なんだろうかとものすごく憂鬱な気分になりました。それを目の当たりにすると自分に腹が立ってきて情けなくなって悲しくなってきました(
昨日はにじいろ会クラフトハンドメイド部の日でした。 10時ごろ初参加のchiichanさんを近くの大学病院まで迎えに行こうとしたら駐車場にOさんとSさんがきていたので2人に車に乗ってもらいみんなでchiichanさん
昨日は朝9時から午後4時までキャンペーン3日目の日曜日💦 前日夜からどうやって段取りしたらスムーズにできるのかを考えていたら眠れなくなり朝も早く目が覚めてしまいました。日曜日は車を停められない
昨日は午後から刈谷ボランティア活動を行いました。 少し早めにボランティアセンターに到着するといつものようにK君は玄関ロビーの椅子に座って待っていました。K君は毎月1回これで4度目の参加です
昨日は私にとっては初めてのキャンペーン初日、目まぐるし過ぎて50代後半の私には怒涛のような忙しさに感じてすごく疲れました💦 昨日は朝さえパパに車で職場まで送ってもらい、さえパパはそのまま出かけてい
昨日は午前中はちょっと晴れ間もみえて雨予報なのに天気予報が違っていたのかなと思いながら洗濯物を外に干してそのまま仕事へ行きました。 ところがお昼頃から物凄く雨が降ったみたいです☂ 夕方5時半頃家に帰
毎日蒸し暑い日が続いていますが私たちは節約のためまだエアコン入れずに扇風機で過ごしています。一度エアコンを入れたらもう入れずには過ごせなくなっちゃうから、7月になったらもうダメかな💦 この6月は前
昨日は朝から雨が降っていました。それでも憂鬱にはならず「こんなお天気なら現場のお花もまだ持ちそうで良かった。植え替えたミニバラもこのくらいのお天気なら枯れずにすみそうだな」と雨で良かったと肯定的に思
昨日は小雨が降ったり止んだりのお天気でした。 午後1時半から刈谷市のYちゃん先生のお宅で己書幸座がある日だったので、少し早く家を出てまずは家の近所のスーパーでお花を買って小雨に濡れながら駐車場でラ
昨日もちょっと蒸し暑いような日でしたが今週からまた梅雨のようなお天気になるそうです。それで昨日は、5月11日に岐阜ワールドローズガーデンで買ってきたミニバラの植え替えをしました。本当はバラの植え
始まりは2ヵ月前、4月のボランティア活動の時にメンバーのYちゃんがこんな提案をしてくれました。「和食みのりさんのご飯がまた食べたくなったからみんなで集まって食べに行きたいね!!」と。私とさえパパは「み
昨日は午後から知立ボランティア活動の日でした。 私たちは少し早めに1時過ぎに到着してメープルけやきが16周年セールをやっていたので私はアップルパイが食べたくて大きいロングアップルパイとさえりんが大好
毎日真夏のような暑さが続いています。これでも梅雨なのに本当の真夏になったらどうなってしまうんだろうかと考えてしまいます。我が家は今のところ節約のためエアコンは使わず扇風機だけで過ごしていますが昼間
昨日の朝は寝不足でしたがお昼に次女からのLINEで事の真相がわかってホッとしました。昨日のことはすぐに原因がわかってしまえば「なんだこんなことか」と思えるのですが、世の中にはわからない事や不可思議な事
ここ数日真夏のような暑さで昨日の夜もとっても寝苦しかったです。でも貧乏性な私たちはまだこんな時期にエアコンをつけるのはもったいないので扇風機で我慢して3階なので大丈夫かなと窓
ここ数日真夏のような暑い日が続いています💦 昨日はたっちゃんの40歳の誕生日でした!!少し前にたっちゃんがインスタストーリーで探していた怪獣8号のTシャツをさえパパが見つけて誕生日プレゼント用に
昨日は雨は上がって曇り空のちょっと蒸し暑いお天気でした。夕方次女と一緒にお出かけしました。次女の部屋に遊びに来ていた彼氏が帰るついでに次女と一緒に私を迎えに来てくれて2人を最寄り駅まで送ってくれま
昨日は朝から夜まで一日中雨でちょっと憂鬱なメンタルでしたが、午後からさえパパとお出かけしました。向かった場所は名古屋市栄のオアシス21の隣の愛知芸術文化センターです。実はさえパパがあるフォーク
今日はさえりんの26歳の誕生日です!! といっても本人はもうこの世にはいません。ことわざに「死んだ子の年を数える」というのがありますが「言ったところでどうにもならない過去のことを後悔することのたと
今日はさえりんの61回目の月命日です。 昨日はこちらは34度の真夏日で今日もそれ以上に暑くなる予報です💦 梅雨はどこへ行ってしまったんでしょうか?? そういえば、さえりんが生まれた日もこんな暑い日で
ここ数日雨が降ったり止んだり蒸し暑かったりすっかり梅雨の空模様です。 今までの私はお天気に左右されてメンタルも体調も崩してとっても苦手な梅雨時でした。それは何もやる気にならず遣り甲斐や生き甲斐が見
昨日は私の車の定期点検のためさえパパが朝から車屋さんへ行っていました。午後2時ごろ帰ってきたさえパパが「今日の夕方お客さんが来るけど大丈夫??」と言います。そのお客さんとは京都のたっちゃんと奥
昨日は6月の最終日にさえりんの現場のお花を取り替えにいったついでに知立の実家へ寄り、次女が使っていた本箱(買ったのは私)を雨の中2階から運び出し車に積んで今住んでいる我が家へと運びました。思った
今日で6月が終わり明日からはさえりんと私の誕生月でもある7月になります。誕生日がきてもさえりんはもういないし嬉しい事なんて何もないんですが。 そしてさえりんの祥月命日の月この6月には私たちにとって
昨日は一日中大降りになったり小降りになったり時々止んだりしながらもかなり雨が降っていました。こういう日は憂鬱になったりメンタルも落ち込みがちですが、昨日は割と大丈夫でした。 お昼過ぎにさえパパと実
今週は6月の最終週で本当なら明日が刈谷ボランティア活動なんですが、ボランティアセンターの都合で今回はお休みすることになりました。毎週1回知立、安城、刈谷のいずれかで活動をしていますが今週はお休みでち
昨日は11時半に最寄りの地下鉄駅で若い女性と待ち合わせをしていました。その女性はFacebook友達のKちゃん!!同じ愛知県でも反対側にお住まいなので電車を乗り継いで1時間以上かけて我が家近くの駅まで来てくれ
毎日暑い日が続きますが、これでもまだ6月なんてビックリです。 昨日はベランダの室外機のすぐ前に置いていた花を移動して室外機の前を広く開けてリビングのエアコンをいつ付けてもいいように準備
昨日はとっても蒸し暑くて部屋に風も入らず暑い日でした💦 晴れの日と雨の日の気温差が激しいから余計に暑さが身体に堪えるのかも(^-^;貧乏性の私たち夫婦はまだエアコンをつけるのを我慢して扇風機だけで過ごし
昨日は雨と気圧のせいか身体がだるくてやる気も出なくてソファで横になっていたら頭が痛くなってきて午後から夜7時頃までベッドで寝てしまいました💦 そのせいで夜は眠れず明け方4時半頃まで起きていました(^-^;
東海地方も梅雨入りし今週は雨の日が多くなりそうです☂ こういうお天気の時は私の心のバロメーターも落ち込む日が多くなります。 私は昔から雨が嫌いだったわけではありません。子どもの頃はむしろ雨の日が好
昨日は午後から知立ボランティアを行いました。 昨日はNちゃん、Tさん、Hちゃん、Oちゃん、男性メンバーのMさん、市議会議員のNさん、完成したストラップを持って来てくれたNさん、さえパパ私の9人でした。最
昨日は朝9時半ごろに夜勤明けの次女に「今日は食品の買い物へ行くけど一緒に行く??」とLINEすると、次女から「今仕事帰りだけど行くよ」と思いがけない返事がきたので、次女も一緒にビッグ刈谷店に買い物へ
昨日は午前10時過ぎに我が家へにじいろ会メンバーのNちゃんとSさんが来てくれました。それは「にじいろ会クラフトバッグ部??」と勝手に名付けてハンドメイド好きな人たちが我が家へ集まって好きなクラ
なぜかパソコン💻️からは投稿できなくて、スマホ📱から投稿しています 私は毎朝ブログを書くことを日課にしています。 それは亡き娘さえりんのために始めたことですが、今では私自身の心のバロメーターになっ
昨日は朝くらさんを仕事にお見送りして、しばらくしてから次女のアパートの駐車場に置かせてもらっていた車を取りに行き、次女も一緒にさえりんの現場へ行きました。次女の仕事は先週金曜日から昨日の月曜日まで
ブログが上手く投稿できませんので アメブロで投稿しました よかったら見て下さい https://ameblo.jp/saemama0705/entry-12856578900.html にほんブログ村
昨日は午前11時に我が家の近くのガストで待ち合わせして久しぶりに、にじいろ会春日井支部のOさんとランチを食べながら打ち合わせをしました!! お互いにボランティア活動のこれからのことや悩みなどを