このサイトはデザインやアートなどの分野を幅広く記事にしていく雑記ブログです。 実務として使えるデザインやイラストのテクニックなども紹介していきます。
好きなことして生きていくってコピーは一時期、耳がタコになるほど聞いてきたと思います。 皆がヒーヒー言いながら通勤する駅のホームにキラキラとした笑顔のユーチューバーたち。 そのコピーがセットで置かれている広告がずらっと並んでいる光景は何とも皮肉だなと当時から感じてはいました。
WordPressでブログの始め方 知識0でも簡単スタートアップ
WordPressでブログを始める時に、最初につまづくのがサーバーやドメインの登録だと思います。 この記事は、エックスサーバーのクイックスタート機能を使って、簡単にブログを書き出す場所を準備するまでの解説記事になります。 これからWordPressブログを始めたい人に向けて、わかりやすくまとめていきますのでぜ
たまにある質問で「デザイナーに将来性があるのか?」という問いをよく見かけます。 正直、業界の人でもこれはかなり不安を抱えている現状があると言っていいでしょう。 これに対する答えは実にシンプルです。
皆さんはDI(ダイナミックアイデンティティ)という言葉を知っていますか? これはロゴデザインの1ジャンルの一つです。 今までのロゴデザインは普遍的に愛されることを念頭に力強いVI(ビジュアルアイデンティティ)を設計し、それを使い続けてきました。 例えば、マクドナルドの黄色いMのようなマークやスターバックスのサイレンな
「ブログリーダー」を活用して、sawatariさんをフォローしませんか?