前回はブレーキキャリパーのオーバーホールをしようと思ったら、まさかのブレーキマスターが壊れてました(笑) 今回はブレーキマスターを以前ついていたものに戻して、ブレーキキャリパーピストンを抜いていきます ブレーキマスター交換 新旧いいとこ取り?したブレーキマスターです(笑) タンクとレバーは新品から移植しました! 中のインナーキットも交換しようとしましたが、径が違うのか入らず。。。 上が古いので下が
今回はエンジンをかけてみようかと思っていましたが、先にブレーキのオーバーホールをすることにしました! 途中で大問題が発生してます(笑) 計画 長年放置された車はかなりの確率でブレーキが固着しています ブレーキパッドがディスク、またはドラムと張り付きホイールが回らなくなってしまいます パッドの張り付きは購入した際に外していますので、今回はブレーキキャリパーのオーバーホールです! ブレーキキャリパーの
「ブログリーダー」を活用して、レストアレモンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。