皆さまいかがお過ごしでしょうか?私は先週ひさびさに献血(400㎖全血)に行ってまいりました。もともと献血については、私自身できうる状態であれば協力したいと思っている方なのですが、なかなか協力することができていない状況で、今年の1月1日に能登半島周辺の地震が発
夫と二人で暮らす50代の子どものいない専業主婦。 その時々に思う事、興味をもった事を書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。 キーワード:ひとりごと、ダイエット、健康、コンブチャ、ぬかづけ、掃除、商品レポート、節約
新型コロナウイルスが蔓延しはじめたのが今年の1月末。そこから4か月も経過しました。地域によっては緊急事態宣言が解除されはじめましたが、私が住んでいる地域はまだ発令中です。昨年の冬に現在の土地に引っ越してきて、働かねば、働かねばと思いつつ、ずるずるとここまで
ファスティングについて記録が数日止まっていましたが、結局ファスティング期間3日間は色々と葛藤しつつも、きっちり「固形物は食べない」で通せました。ファスティング期間中、お通じが完全に止まってしまっていましたが、それでも開始前夜から4日目朝の体重を引き算すると2
なんとか頑張って自家製コンブチャを飲みながらのファスティングを継続しています。まだ食べ物はまったく口にしていません。体調的には頭痛などは全くないです。ただ、やっぱり夜、厳密には入浴後、お腹が空いた感じになります。お腹が空いたり、何か食べたくなったり、主人
昨日の朝から自家製コンブチャとお水を飲みながらのファスティングを始めました。昨日は、コンブチャとお水を飲みながらだったので、寒気以外は快調で特に空腹も感じていませんでした。ですが、22時過ぎに主人の食事の準備をしたり、その後テレビで食事のシーンなどを見てい
昨夜の宣言どおり、ファスティングを開始しました。ファスティングと書くとカッコいいのですが、プチ断食。プチです。3日程度やろうかと思います。これまでに2回ぐらいはやったことあるんです。その時は、市販の酵素ドリンクを購入して、そこで推奨している摂取頻度でやって
昨年、現在の地方に引っ越してきてから、ほぼ引きこもり生活をしていることで、かなり太ってしまいました。一時ははこの25年ぐらいの間で一番多い体重にもなってしまいました。その後、そこからは2キロぐらい落ちたのですが、そこでずっと停滞しています。最近思ったのですが
母の日・・・Happy Mother's Day・・・正直、毎年複雑な気持ちになるので、私にとってはHappyではなくなる日です。私自身からは義母と実母両方ともに何もプレゼントも送りませんでした。そしてメッセージも送りませんでした。昔はしていたんです。実母とは一時期、確執がひど
緊急事態宣言による外出自粛や各種店舗などの営業自粛が続いており、普段ぼんやり生きている私でも、これからの世の中が大きく変わると感じざるを得ない毎日です。あくまでも私の勝手な妄想ですが・・・飲食店や店舗では多くの人を密室に集める設計では問題になるでしょうし
「ブログリーダー」を活用して、翡翠さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?私は先週ひさびさに献血(400㎖全血)に行ってまいりました。もともと献血については、私自身できうる状態であれば協力したいと思っている方なのですが、なかなか協力することができていない状況で、今年の1月1日に能登半島周辺の地震が発
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?今日は昨年、頭部の検査を受けたことについて書いてみたいと思います。なぜ、頭部の検査を受けたかといいますと、過去にブログ内でも何度か書いたことがあるのですが、私は天気痛と思われる頭痛が頻繁に出ることがあり、また、私の父はガ
もう何年前だろう・・・。テレビのCMでも流れ、一気に日本の一般層にも人気が広まったアーティストの楽曲。YouTube洋楽和訳チャンネルから引用当時は私は英語の歌詞を理解していなかったので「おしゃれでかっこいい曲だな」と「音とリズム、歌は主旋律、そのバランスがかっこ
令和6年1月1日に発生した、能登半島周辺での大きな地震と津波で、被害にあわれた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。地震発生から早くも1か月が経過しましたが、未だお辛い日々を過ごされている方々が多いことに心を痛めるばかりです。少しでも早い復旧と生活の回復のた
皆さま、ご機嫌いかがでしょうか?最近テレビを見ていて「少し良い方向に変わってきたのかな」と感じることが増えてきた所があり、今日はその事について少し書いてみたいと思います。それは、何か見る方にとって衝撃やダメージを与えてしまうかもしれない内容を話す前に、「
皆さま、ご機嫌いかがでしょうか?ブログ更新、下書き状態の記事がたまったまま、更新がストップしておりました。また、マイペースにアップしていきたいと思います。さて、タイトルの「感情の波」ということについて書いていきたいと思います。もし私のブログを読んでくださ
皆様、ご無沙汰しております。お元気でいらっしゃいますでしょうか?私は苦手な季節ですが、もうエアコンのお世話になりながら、ボチボチと暮らしております。さっそくですが、久しぶりにブログ記事を書いてみようと思います今年に入って、また塩麹やら甘酒やら〇〇〇酢など
楽天の「楽天クラッチ募金」でトルコ地震被害支援募金の受付が始まったようです。クレジットカード、振り込み、楽天ポイントで1円から募金ができ、あつまったお金はすべて、寄付にあてられるそうです。私も少しばかりポイントをつかって寄付させていただきました。少しでも
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?昨日は節分、豆まきをなさったり、なにか縁起物を口にしたりされましたでしょうか?私は豆まきをしないので、豆を食べよう!ということで、黒豆ごはんを炊いていただきました。そして、今日は立春。節分と立春とでお豆腐を食べるとよいという
皆様、ご機嫌いががでしょうか?寒い日が続いていますね・・・私はもともと出不精なのに寒さに負けて、日常のお買い物に出かけるのも嫌になっています。ギリギリまでお買い物に行かずに何とかストックで過ごそうとしてしまう日々。いけませんね、運動のつもりでちょっとは外
皆様いかがお過ごしでしょうか?寒波の影響で断水や停電が発生している地域もあるようで心配ですが、ご無事でありますよう。さて、今日は1月31日、月末です。今年も早くも1か月が終わりになりましたね。私は毎年のことながら「今年はちゃんとしよう」と年頭に考えて、勉強(
お久しぶりです。そして、遅ればせながら・・・あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたしますということで、更新が止まっていましたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?私は相変わらずの日々ですが、集中して取り組んでいることがあり、なかなかブロ
皆様、ご機嫌いかがですか?私は9月に入ってから台風の影響で「気象病」と思われる症状が出てくることが多々あり、、ひどいときはずっと寝ているような状態でした。この時期は体調の波が多くつらく感じますね。その時の記事はこちら↓その間、むくみが原因だとおもうのです
このところ、とても蒸し暑かったり、翌日には涼しくなったりと天候の変化が激しい日々が続いていますが、皆様、体調にお変わりはありませんでしょうか?私は気候の目まぐるしい変化や、蒸し暑さに負けて、なかなか外出する気になれないところです。いけませんね。さて今日は
皆様は生活家電や物の買い替えはどういうペースで行われているでしょうか?私の場合、基本的には壊れてから不調の兆しが見えてきたら壊れる前に使用年数を考えて安全配慮で買い替えという感じなのですが(ちなみに夫は考えが異なります)、買い替えでモヤモヤすることがあり
皆様、ごきげんいかがでしょうか?依然と全国的に台風の影響をうけているようですが、体調など崩されていらっしゃらないでしょうか?私は、もろ影響を受けているようで、この数日間で台風の影響の蓄積を感じております。以前にも書いたことが何回かあるのですが、私は自律神
沖縄では台風直撃の危険性もあり、また各地でも台風の影響がでる可能性もあるようで、心配な状況が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?あっという間に今年も8か月が終わり、9月を迎えましたね。今年も残すところ4か月となりました。私は8月のお盆の時期を過
先ほどニュース記事を見ていると、中学生の男の子が学校で亡くなっているところを発見されたという記事を目にしました。自殺ではないかと捜査されているそうです・・・。毎年、夏休みの終わりに近づくにつれ、こういったニュースを目にするので、毎年、こういう「つらさ」を
8月も最終日となってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は相変わらず、家に引きこもっている日々です。暑いので出かける気がしないのです(笑)さて、タイトルのお話に入りますと、先日、昼食にお魚を焼いていただいた時のことです。やっぱりお魚を焼いた後に
私はずっと住まい探しをしています。って、今の住まいは引っ越してきてから1年ぐらいなのですが(笑)今の住まいは「夫が通勤しやすい場所」と「マンション内で隣接音が聞こえずらい構造、位置の部屋」ということに重点を置いて決めた部屋ですが、「将来的には畑や家庭菜園が
皆さまいかがお過ごしでしょうか?私は先週ひさびさに献血(400㎖全血)に行ってまいりました。もともと献血については、私自身できうる状態であれば協力したいと思っている方なのですが、なかなか協力することができていない状況で、今年の1月1日に能登半島周辺の地震が発
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?今日は昨年、頭部の検査を受けたことについて書いてみたいと思います。なぜ、頭部の検査を受けたかといいますと、過去にブログ内でも何度か書いたことがあるのですが、私は天気痛と思われる頭痛が頻繁に出ることがあり、また、私の父はガ
もう何年前だろう・・・。テレビのCMでも流れ、一気に日本の一般層にも人気が広まったアーティストの楽曲。YouTube洋楽和訳チャンネルから引用当時は私は英語の歌詞を理解していなかったので「おしゃれでかっこいい曲だな」と「音とリズム、歌は主旋律、そのバランスがかっこ
令和6年1月1日に発生した、能登半島周辺での大きな地震と津波で、被害にあわれた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。地震発生から早くも1か月が経過しましたが、未だお辛い日々を過ごされている方々が多いことに心を痛めるばかりです。少しでも早い復旧と生活の回復のた
皆さま、ご機嫌いかがでしょうか?最近テレビを見ていて「少し良い方向に変わってきたのかな」と感じることが増えてきた所があり、今日はその事について少し書いてみたいと思います。それは、何か見る方にとって衝撃やダメージを与えてしまうかもしれない内容を話す前に、「
皆さま、ご機嫌いかがでしょうか?ブログ更新、下書き状態の記事がたまったまま、更新がストップしておりました。また、マイペースにアップしていきたいと思います。さて、タイトルの「感情の波」ということについて書いていきたいと思います。もし私のブログを読んでくださ