chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
これからセミリタイヤ https://jinsei-kokokara.com

落ちこぼれ40代会社員がセミリタイヤを目指して、投資や年金で生き抜くブログ 楽しく生きていく為には、何かを捨てること。結婚生活も贅沢な食事も捨て去れば、仕事からも解放され、もっと楽になれる!

人生ここから
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/19

arrow_drop_down
  • またまた、ぐぅ ぐるアドセンスから警告を受けました。

    定期的に訪問してくださる方が広告をクリックされているようで、それが不正と判断されたらしいです。毎日なのか間隔は分かりませんが、クリックを依頼しているとぐぅ ぐるさんに怪しまれています。このままだとアカウント停止すると警告までされました。ぐぅ

  • 竹内結子さん、好きだったんですが残念です。

    今朝の悲報で脱力してしまいました。 結構昔から好きな女優さんだったんです。

  • レオパレスが100億の債務超過に、倒産するのか?

    9月9日のブログで書きましたが、やはりレオパレスは債務超過になりました。 違法建築問題で、アパート改修しているレオパレス。 以前から、サブリースの契約解除など荒っぽい事をやる企業でしたね。

  • ヤフーでPAYPAYを地道に稼いて、ライトを買う。

    楽天ポイントの他にヤフーでPAYPAYを地道に稼いでいます。 ヤフーサイトのズバトクから毎日当たるPAYPAYボーナスライトが当たるくじを引いています。 3日に1回位 1PAYPAYが当たるかなくらいですが、毎日欠かさずやっていたりします。

  • ナスダック急落にみる株価は単なる調整なのか。

    昨日のナスダックは、10632ポイントと9月初旬12000ポイント超えから10%以上急落しています。 これが単なる調整なのかそれとも下落の始まりなのか判断が分かれるところですね。

  • 菅相場は、とても強いですね。でもドルを買おう

    ニューヨークが下がっても、日経平均は下がりにくくなっています。 やはり、新政権の期待が大きいのでしょうか?

  • 明日の日経は下げて始まるの予感。

    アメリカの株が下げています。 今日のアメリカ株によっては、日経が下げて始まりそうです。

  • バンされても、書いていかないと負けだと思う。

    昨日は、ブログの更新が出来なかった。 やっぱりテンションは低くなります。

  • グーぅグルからバンされました。

    このサイトの広告ですが、グーぅグルさんからバンされたので表示されませんw 間違って広告をクリックしてしまったのが悪かったのでしょう。

  • 不正のあったSBI証券をおすすめしている理由。

    今日、とあるユーチューブ動画の方がSBI証券の口座開設をすすめていました。 その方は楽天証券を使っているらしいのですが、SBI証券から案件がきたのでしょうね。 アフィが悪いとは思いませんけれど、このタイミングで開設をすすめなくてもと思います。

  • 円高がどこまで続くのかな。

    完全に105円を割ってきました。次は104円あたりまでは落ちるかもしれない。 株も下がってきたので、一旦ピークを打ったのかもしれないです。 ここから、株の売り仕掛けも面白いかもしれません。

  • ドル円の急落と菅政権は関係あるのかな?

    第99代菅総理大臣が誕生しました。 日本株は落ち着いた動きをしていますが、ドル円が105円割れそうな勢いです。

  • 車の維持費で死にそうです。

    私の車は、20年落ち。20歳なんですよね。 もうボロボロなんですが、排気量が大きいので税金がバカになりません。 自動車税や重量税は13年を超えると高くなりますし、18年超えると重量税がさらに高くなります。

  • FXで2万円を700万円に増やしたって本当?

    ザノンフィクションという番組をご存知でしょうか? 某局で日曜日の午後に放映されていて、たまたま見ていました。

  • 株売買で44億円損失、お金持ちの欲は消えない。

    前澤さんが、株のトレードで44億円損したらしいです。 44億円損ってことは、損切したってことでしょうかね? 現物なら持ち続ければいつかは戻ってくるかもしれませんが、レバレッジを掛けた取引だったのでしょうか?

  • 祝ブログ一周年記念。目標は達成したよ

    ブログを始めてから、今日で1周年になりました。 ブログを始めようと思ったのは、会社がいやになっていたからなんです。

  • 楽天モバイルが総務省から指導された。

    楽天が夏のスマホ大特価キャンペーンとして、端末購入補助額の上限20000円を超える22000ポイントを還元したことが原因のようです。 消費者としては、安い方がいいですから制限しなくてもいいかなとおもいますけれど。 携帯の値引きを大きくして、月額使用料金が高いのが問題のはず。

  • ドコモ口座不正利用被害1800万円に

    ドコモ口座がある事は知りませんでした。 どうやらdアカウントと連携しているみたいなのですが、ドコモを契約した時にアカウント作った記憶があります。

  • 担当者が希望退職で決算延期なレオパレス、大丈夫?

    レオパレスは業績悪化のために希望退職1000人を募集していました。 8月31日に希望者1067人全員が退職。 その中に、決算業務にかかわっている従業員がいたため第一四半期の決算発表を延期するようです。

  • 3秒ルールで、落ちたパンを食べた貧乏セミリタイヤ

    いやいや。 落ちたものは食べない主義だったのですが、6枚入りパンの最後の一枚を床に落としてしまったんですよ。 会社に勤めて、毎月お金が入ってきた時はなんのためらいもなくゴミ箱行きなはず。

  • 石油メジャーBP、再生可能エネルギーへの投資加速

    石油価格下落による採算悪化からBPは、30年までに再生可能エネルギーの発電所などに約50億ドルもの資金を投入する。出力ベースで、原子力発電所50基分に相当するらしいです。二酸化炭素排出量の問題から自動車が電気に変わるように、石油業界も着々と

  • アメリカでも人員削減の嵐

    先週の人員削減ではアメリカの飲料大手「コカ・コーラ」が4000名、アメリカの自動車メーカー「フォード」が1400名のそれぞれ人員削減を発表した。 日本でも観光業や自動車関連の人員削減が続いています。

  • ソフトバンクGが米株を購入、米株の株高は続くのか?

    コロナショックの株価下落で評価損しまくり、保有株の売却を進めていたソフトバンクG。 米株の株高につられたのか、また投資を再開してようです。 今回は、アマゾン、テスラなどナスダックのハイテク企業を購入しています。

  • 台風がかつてないレベルの強さって原発大丈夫かな。

    去年の台風もかなり強かったと思うのですが、今回の台風はかつてないレベルらしいです。 かつてないレベルだと想定外の事象が出てきそうですね。 家屋の倒壊や雪崩や洪水くらいでは済まないのでしょうか?

  • マンガ バビロンの大富豪の教えをよんでみた。

    バビロニア聞いたことはあったけど、紀元前のイラクだとは知りませんでした。資源も無く流通や経済でお金持ちが多かったらしいです。漫画 バビロン大富豪の教え (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])

  • 株が上がっている、管さん支持への共同会見から

    こうなるんですね。 薄くても利益を確保しておけばよかった。 総裁選が決まってしまえば、上がるんですね。

  • バンガードジャパンが閉鎖されてしまうので、サイトを見まくっています。

    先日知ったのですが、バンガードジャパンが閉鎖されるそうです。 インデックス投資を始めてからなので半年前くらいにバンガードという会社を知りました。 低コスト、顧客還元が徹底されている投資会社だということに感銘を受けました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、人生ここからさんをフォローしませんか?

ハンドル名
人生ここからさん
ブログタイトル
これからセミリタイヤ
フォロー
これからセミリタイヤ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用