chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
八神奏介
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/18

arrow_drop_down
  • 現役サックス講師が教える【レッスン教材の手引き】~導入編④~

    皆さんこんにちは。八神奏介です。 前回のブログでは、サックスレッスンの導入段階で必要な内容についてお話してきました。 これでサックスを吹く準備は十分整いましたね! 本日はサクソフォーン教本のLesson1に入る前の予備練習についてお話していきます。 現役サックス講師が教える、サクソフォーン教本の手引き 今回のシリーズでご紹介している教本は、ドレミ楽譜出版社の管楽器メソッドシリーズサクソフォーン教本

  • 現役サックス講師が教える【レッスン教材の手引き】~導入編③~

    皆さんこんにちは。八神奏介です。 本日は先日に引き続き、 【初心者向けの教材、サクソフォーン教本】について、その中身とレッスンでの使い方、練習のポイントをお話していこうと思います。 現役サックス講師が教える、サクソフォーン教本の手引き 今回のシリーズでご紹介している教本は、ドレミ楽譜出版社の管楽器メソッドシリーズサクソフォーン教本です。 楽譜 サクソフォーン教本 8451/管楽器メソード・シリーズ

  • 現役サックス講師が教える【レッスン教材の手引き】~導入編②~

    皆さんこんにちは。八神奏介です。 本日は先日に引き続き、 【初心者向けの教材、サクソフォーン教本】について、その中身とレッスンでの使い方、練習のポイントをお話していこうと思います。 現役サックス講師が教える、サクソフォーン教本の手引き 今回のシリーズでご紹介している教本は、ドレミ楽譜出版社の管楽器メソッドシリーズサクソフォーン教本です。 DOREMI サクソフォーン教本 価格:1,100円(202

  • テナーサックス吹きにオススメしたい、軽くて丈夫な楽器ケース

    皆さんこんにちは!八神奏介です。 本日はサックス吹きを悩ませる楽器運搬についてのお話。 サックスが重くて辛い。。。こんな悩みはありませんか? 自転車や電車通学の学生さん、常時2,3本のサックスを持ち歩くプレイヤーの皆さん、一度はサックスの重さに頭を悩ませたことはありますよね? そんなあなたにオススメしたい楽器ケースをご紹介します。 軽いのはもちろん!サックスをしっかり守ってくれる安心の耐久性を兼ね

  • 現役サックス講師が教える【レッスン教材の手引き】~導入編①~

    皆さんこんにちは。八神奏介です。 2020年もスタートし、気持ちも新たに何か新しいことにチャレンジしたくなりますね。今年の目標を掲げ、それに向けて頑張る方も多いと思います! そこで、以前ブログでご紹介しました【初心者向けの教材、サクソフォーン教本】について、その中身とレッスンでの使い方、練習のポイントをお話していこうと思います。 現役サックス講師が教える、サクソフォーン教本の手引き まずこれからお

  • 謹賀新年

    皆さんこんばんは。八神奏介です。 新年明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。 2020年始まりましたね! 2019年はブログの更新が滞っておりました。 楽しみにしていてくれた皆様、申し訳ございません。 そしていつも僕のブログをチェックしていただいている皆さん、本当にありがとうございます! 今年はもう少し更新頻度を上げて、皆さんに役立つ情報を発信できたらと思います。 202

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、八神奏介さんをフォローしませんか?

ハンドル名
八神奏介さん
ブログタイトル
八神奏介のブログ
フォロー
八神奏介のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用