皆さんこんにちは!八神奏介です。 音楽講師の皆さん!発表会に大人の生徒さんは出演されますか? そのとき記念品はどうされていますか? 本日は大人向けの記念品で僕自身実際に喜ばれたものを紹介していこうと思います。 現役音楽講師実証済!大人がもらって嬉しい記念品はこれだ!! 発表会当日のCD・DVD 大人になるとなかなか家族に録音や撮影を頼めない方が多いです。自分の記録として取っておくと振り返ったときに
皆さんこんにちは!八神奏介です。 6月に入り梅雨入りはもう目の前!毎日暑さに悩まされる季節がやってきました。 本日は夏場に嬉しい男性に役立つアイテムをご紹介させていただきます。 白シャツからインナーが透けてしまう・・・夏場の男性ならではの悩みに八神奏介が応えます!! 夏場はレッスンや演奏会で白シャツを着用する方が多いと思います。 白シャツの下には皆さん何色のインナーを着ますか? 僕は今まではずっと
皆さんこんにちは!八神奏介です。 早速ですがサックス吹きの皆さん!サックスを吹いているときに下唇が痛くなった経験はありますか? サックスは演奏するときに下唇を歯にかぶせて演奏するので、どうしても唇が痛くなってしまいます。 さて皆さん、そんなときどんな対策をしていますか? 本日はそんな悩みを解決するアイテムをご紹介させていただきます。 サックス吹きに朗報!演奏時の唇の痛みを軽減できるアイテム【リップ
《今日は何の日シリーズ》6月4日は日本で初めて“アンコール”が行われた日
皆さんこんにちは! 八神奏介です。 早速ですが本日6月4日は何の日か知っていますか? 6月4日は日本で初めて"アンコール"が行われた日なのです!今回は「アンコール」ついてブログを書こうと思います。 日本のコンサートやライブでは定番のアンコール!その歴史に迫る!! コンサートやライブの最後で行われる「アンコール」。皆さん一度はコールしたことがあるのではないでしょうか? 日本のコン
皆さんこんにちは!八神奏介です。 今回のブログでは、僕の愛用楽器とセッティングを紹介しようと思います。 楽器購入やセッティングに悩む方の参考になればと思います! 八神奏介が愛用しているソプラノサックスはこれだ!! Selmer(セルマー)シリーズⅢです。 セルマーに決めた決め手は音色。 奏者によって奏でる音色が違うのはもちろんですが、楽器メーカーによって音色に個性があるのも事実です。 「どのメーカ
皆さんこんにちは!八神奏介です。 本日は楽器問わず、音楽に携わる方全員に役立つアイテムをご紹介します。 自分が保有している楽譜は綺麗な状態ですか? 早速ですが音楽に携わる皆さん、楽譜を1冊も持っていないという方はいませんよね?ご自分の持っている楽譜の状態を思い出してみてください。 昔から使い続けている教則本、使い込みすぎてボロボロ・・・ 修繕を繰り返してセロハンテープでぎりぎりつながっている・・・
楽器リペアマンに聞いた!!サックスにやさしい便利なスタンド!!!
皆さんこんにちは! 八神奏介です。 早速ですがサックス吹きの皆さん!楽器スタンドはお持ちですか?どんなスタンドを使っていますか? 今回は八神奏介が聞いて目から鱗だった情報を皆さんに共有したいと思います! 今まで僕が使っていたスタンドはこちら! ハーキュレス サックススタンドDS530BB アルト・テナー用 価格:3,280円 (2019/5/31 21:37時点) 感想(0件) ハーキュレスのサッ
「ブログリーダー」を活用して、八神奏介さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。