chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
konosirusの日記 https://konosirus.hatenablog.com/

北海道で季節に従って様々な釣りを楽しんでいます。 サビキや投げ、渓流などのエサ釣りから、 エギングにロックフィッシュ、ライトショアジギング、 果てはフライスタイルテンカラまで。 楽しく釣って美味しく食べる、を信条に釣ってます。

コノシロ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/16

arrow_drop_down
  • ヒラメ連発! アオリのオマケ付き。

    どうもコノシロです。 少し前にブリ狙いでソゲを釣り、 ヒラメの連続ボウズは一応止まったわけですが…… konosirus.hatenablog.com そもそもソゲを換算するな、 ヒラメ狙ってたわけちゃうやろ…… 等々、文句のつけようはいくらでも。笑 それを受け入れるとすれば、 ヒラメ狙いの連敗記録は依然伸びる一方。 そろそろ釣りたい! 今回も海峡エリアの漁港でヒラメ狙いです。 前回のアオリイカがあるので、 保険が立ちやすいという目論見もあります。笑 まだ真っ暗な中テトラに降り立ちました。 相変わらず沖に向かって潮が走っていて、 堤防の先端付近は潮の当たり方が複雑で雰囲気あり。 前回はナイトロ…

  • 北海道アオリイカ今年はキャッチ!

    皆さんこんにちは。 最近更新をサボり気味で、 まだ記事にしてない釣行がいくつか…… こちらは前回記事にした青物祭りの翌週の話。 konosirus.hatenablog.com ブリの子供フクラギだけでなく、 カンパチの子供のショゴあるいはネリゴに加え、 ヒラマサの子供のヒラゴまで釣れてしまいました。 ただ本命に据えていたヒラメは不発。 そこで今回は海峡エリアでヒラメ調査です。 日本海方面はアオリイカも良いですが、 こっちにも居るはずなのでエギングも用意。 この場所も何度か来ていますが、 潮が良い感じで効いていてお気に入りの場所です。 ナイトロから始めて、 クロソイを探すも意外と反応無し。 ヒ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コノシロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コノシロさん
ブログタイトル
konosirusの日記
フォロー
konosirusの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用