chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
koharu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/15

arrow_drop_down
  • すくすく白髪とメガネ

    すくすくと白髪が育っている。前回、2023.12.24の記事 に書いたように、ステキな人のマネっこをしながら、グレイヘア化していくことにした。前回のときの写真は左側だったので、今回は右側から撮ってみた。クリップで留めると、白い部分がよく分かる。髪を下ろしていれば “パッと見” は目立たないけれど、かき分けるとそこそこあって、「うむうむ、順調」 と見守っている。見慣れてくると、そんなにイヤな気持ちにならないので不思...

  • イモイモ三連休

    予想外のイモづくしだったのだ。そもそもイモをメインに考えていなかったから、トップ画像もフライパンにフォーカスしていて、右の鍋は見切れている。服用した薬の副作用でイマイチだったので、三連休は巣ごもりしていた。家にある物を食べて乗り切ろう、と見回したら、「なんか結構前に買ったな・・」 というジャガイモがあった。安かった日に、特に献立も考えずカゴに入れた記憶はある。おぉ、芽が出てきたらいかん! と、とりあえ...

  • 胃カメラ騒動

    半年ほど、心臓なのか胃なのか、とにかく痛みが続いていた。「どうせ何もかも更年期のせいなんだろうなー」 と思っていたのだけれど、コロナ以降、胃の内視鏡検査を受けておらず、「胃のような気がする」 と、消化器内科を受診することにした。評判が良い近所のクリニックに決めて出向いたところ、なるほど、感じの良い先生で、しっかり話を聞いてくれて、なおかつ丁寧に説明してくださる。まずは一度、内視鏡検査をした方がいいで...

  • 隠すため

    隠すためにブックカバーを使ってきた。一般的には、汚さないため というのもあるのだけれど、私にその意図が加わったのは、コロナによってだった。それまでは書店で付けてもらう紙のカバーを利用していて、丸善のカバーが好みだった。黄色で描かれた日本地図に、グレーで店舗を表示したデザインのもの。だが、コロナで持ち物をアルコール除菌シートで拭くようになると、紙のカバーでは耐久性に乏しく、ビニールのカバーを付けるこ...

  • 新たな課題

    ウチの3人の小人さんたち。7人の小人が3人になったいきさつは2021.9.28の記事に書いた。ぶちょーのトイレ問題のために7人に来てもらったのだが、3人になった今もなかなかの働きぶりで、毎夜感謝している。上記の日付の記事にも書いているが、小人の底部にフックが付いているので、(こんな感じ)ぶちょーのケージにS字フックで吊るして使っていた。吊るしている写真はないが、ケージが分かる写真 ↓トイレシートを敷き詰めていた頃だ...

  • やめたこと

    やめてみて楽になったことがいろいろある。17年以上やってきたことが、ふと(更年期の症状もあって)苦になった。2022.9.22の記事に書いていたお線香のビーズのお手入れ。我が家の聖域とも言えるところだが、その聖域をきれいにしておくことが負担になろうとは、なんだかサイテーだな、と自己嫌悪に陥った。でも、聖域だからこそ、もっと簡単なお手入れ方法にしてきれいな状態を常にキープすべきではないのか、と、猛暑と体調不良の...

  • 待っていてくれた

    本は待っていてくれる。昨日触れたフランクルの『夜と霧』に初めて接したのは、高校の現国の授業だった。でも当時は全然 “読めていなかった” 。現代文の教材として読んでいただけで、その後に続く設問に正しく回答するために読んでいたのだ。だから、〈戦時下のユダヤ人の話〉と自分の中でカテゴライズして、『アンネの日記』の大人版だよね、くらいの認識だった。「なんて愚かな・・」とは、今思うからであって、安穏とした高校生活...

  • ごっこ遊び継続中

    ごっこ遊びは毎日を楽しくする。2023.12.5の記事で書いたが、楽しくて仕方がない。 いや、ほんとに。やることなすことすべて、何もかもを “ごっこ”にすると、「ふふふ」 と脳内で ミニ・ミー が小躍りするくらい楽しくなるのだ。ごっこ遊び というと幼稚だけれど、赤毛のアン並みの空想力で、笑っちゃうほど没入できるから、家事などの 「やらなきゃ」ということに向いている。トップ画像は昨夜インゲンを茹でているところなのだが...

  • 易きに流れる

    卵を焼いて食べることにやたら凝っていた時期があった。このブログを放置して引きこもっていた去年のこと。更年期の症状でグダグダしていたが、なぜか卵にはこだわっていた。写真だけは撮ってあって、「ほほぉーぅ」 と感心した。「よくやってたなぁ」 と。わざわざトマトを輪切りにして、作り置きの“きのたま” (2022.7.3の記事参照) をのせて、 その上に卵を焼いてのせるわけだから、なかなかの気合いの入れようだった。バジル...

  • 一気にやる

    その機会は思ったより早くやってきた。高齢者住宅化(自己流)を進めていることは以前書いた。このとき(2023.12.2の記事)はシーリングライトをペンダントライトに交換した。やれやれ、これでしばらく脚立に上ることもあるまい、と思っていたら、なんと寝室の電球が1個切れてしまった。トップ画像が寝室の照明なのだが、カバーを取っ払って電球むき出し状態。これについても以前書いたが (2019.9.22の記事) 安全優先の結果だ。カマキ...

  • 乾く

    何年もリピートしているケラチナミン。 尿素20% 。前にも書いた気がする、と思ったらやっぱり書いていた。(2022.5.18の記事)私の足のかかとは、これが守ってくれている。で、きれいに使い切ったので、新しい物を開封したのだけれど、「おやっ?」 と変化に気が付いた。新しい方が 【ケラチナミン】 とカタカナ表記になっている。どうしたんだろう?今までのアルファベットの方が、少しばかりオシャレではなかろうか?っつっても...

  • 何も置かない

    昨日、小さな復讐に遭ったベランダ。いちばん東側にある部屋の前だけが柵状になっていて、隙間から外が見えるので、ぶちょーはよくここから景色を眺めていた。景色というほどではないけれどね。 (2階)これらは、このブログを始める前、2017年の写真。窓下のちょっと高くなっている所にヒョイと手をかけて、少しでも目線を高くしようと背伸びしている後ろ姿が可愛くて、「そんなに楽しい? 何が見えるの?」 とよく尋ねていた。...

  • 暮らしに没頭

    普通の毎日を送ることに没頭していた。災害や事故の発生で不穏な年始となった。『今日』 は当然のものではない、と改めて感じた。だからこそ 『普通の今日』 に、心から感謝した。『普通の今日』 に没頭すること約10日。大晦日の夜を振り返ってみると、『普通に』 サバ大根を作っていた。前回の記事に書いた、少し高めのサバ缶で大晦日の特別感は一切なく、ただ普通に調理していた。大根に油が回ったらサバ缶を汁ごと入れて、砂糖...

  • お休みするお正月

    デジャヴュ dèjá vu ではない。今年は長くブログを放置していたので、自分でも既視感を覚えるが、去年の12/29の記事とはベツである。去年は大晦日、元日、と出勤したので どん兵衛 を買ったが、今年はお休みなのに、スーパーで見かけて買ってしまった。やはりまた 金色で 『最強』 で、今回は 『鴨だし』 だ。鴨だし に惹かれて、「おぉ」 とカゴに入れた。年越しそばとしてではなく、今後また具合が悪い時の非常用として。更...

  • りぷもん ムズい!

    とうとう、ようやく、リップモンスターに手を出したのだ。前回書いたように、グレイヘア化を進めるにあたり、まず斎藤由美さんのマネをさせていただこうと考えた。で、前回載せた本の記事にもあるように、グレイヘアだからこそ、きちんとメイクするのがよいな、と思った。以前書いた、この頃から ↓ (2020.1.26の記事)色つきリップで通してきたが、マスク生活ということもあり、十分だった。が、だんだんマスクをしないで出歩くこと...

  • グレイヘア化

    グレイヘア化の実験中である。「出てきたなー」 と思ってはいたのだけれど、どうしようか迷っていた。以前ここに書いたものの (2019.11.3の記事)、自分でやるのも腰が引ける。今年2月に妹(3歳差)と会ったとき、彼女には白髪が見られなかったので、「いいなぁ、白髪が無くて」 と言うと、「何言ってんの! 染めてるよ! でなきゃ大変なんだから!」 とのこと。「えぇ?! そうなんだ!」 と驚くと、「っていうか、染めてないの? ...

  • 手帳 2024

    2024年の手帳。といっても、中身だけが2024年版で、カバーは数年前のものを流用。↓ 西暦表示を修正テープで消して使っている。そういや、何年のだったんだろう?と思って、今電球に透かしてみたら、「2018」だった。 そっか、そんな前か。米津祐介さんのイラストが可愛い このシリーズ。マンスリーの各ページも、メモページもいちいち可愛い。予定ぎっしりのビジネスマンじゃないから手帳も家に置きっぱなしだけれど、翌年の手帳...

  • 差したい 完結 (blue)

    差したいシリーズ、全米が 全ウチが泣いた堂々の完結編。緑と赤がいつしか差し色から主役へと昇りつめるまでになっていたのを、前回・前々回の投稿で知ってしまった。自分のブログで認識するとは・・。 今回の青も、やはり “私の”青から選んできたものだ。最上段左は紺というか濃紺で、青系の3色は左からそれぞれ 紫寄り、藍色寄り、緑寄り の青である。渋い・・。 パステルカラーが無いのは、自分でも納得している。トップ画像のスト...

  • ぶちょーも差したい (red・yellow)

    差し色ツートップの2色のうち、今回は 赤 red について。昨日、 緑 green を書いたので、[差したい] シリーズにしてしまう。------------------------------------------------------------------------------------------------「ツートップ」と書いたけれど、絶対的エースの green に比べ red は少なめで、なんつーか、家族アルバムの第一子と第二子の写真の枚数くらいの差を感じる・・。トップ画像はマフラー・ストール。green も...

  • 差したい (green)

    差し色ツートップは緑と赤である。 私の場合。なので、先日から何度も載せているインスタ保存コレクションに、このツートップが並んでいるわけなのだ。----------------------------------------------------------------------------------今回は、(私の)差し色界のエース、緑 green について。〈阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし〉 という本の中に、[ あ~差したい ] というエッセイがあるのだが、妹のミホさんが、ファッシ...

  • 分相応なヨウジ

    一昨日から 芋づる式の記事になっているが、昨日触れたヨウジヤマモトのこと。キャロリンがヨウジヤマモトの服を好んで着用していたことを知り一気に憧れたヨウジだが、その価格帯で心は一気にしぼんだのだった。価格だけではない。マネだけで着こなせるような服ではなく、その意味でも心はしぼんだ。それに、なんてったって〈服〉なのだ。分かりやすいバッグと違って、凡人が着てもヨウジなのかどうか、いや、一歩間違えるとモー...

  • 変わらず好き

    きっと多くの人に、変わらず好きなもの・ことがある。昨日アップした2本の記事で、インスタの保存コレクション画面を載せた。せっかくなので、それに触れてみようと思う。[ person ] のカテゴリーに、 “変わらず”好きな人の画像を保存している。そのうちの一人が、CBK、Carolyn Bessette-Kennedy キャロリン・ベセット=ケネディ だ。トップ画像は1999年の雑誌のスクラップである。雑誌名は不明だが、上端に 「ELLE」 とあ...

  • キャメルへの道とバッグ熱

    前回の記事に書いた、キャメルへの道とバッグ熱について書くことにする。画像は、FLEURON のバッグ。2023.11.25の記事に書いたパリからの荷物はこれなのだった。発端は8月の凄まじい更年期症状だった。それもここで書いたが(2023.11.22の記事)本当に死ぬかもと思った。以降、ちょっとした引きこもり生活を送っていたのだが、その間、「死ぬことを見据えての断捨離をしよう」 と思い立ち、以前行った断捨離よりも、より厳しい基準で...

  • キャメルデビュー

    到着ホヤホヤの POLÈNE ポレーヌ のバッグ。先月、フランスからの荷物が無事に届いたこと(2023.11.25の記事)でちょっぴり自信がついたので、続けてポチッとやったのだった。前回は関税の支払いなどもあったのだが、今回のポレーヌは日本に出店していることもあり、そういう手間はなかった。私が欲しかったこの Cyme は、ポチッた11/22時点で予約購入の状態。〈12/13発送〉となっていたので、とにかく待つことに。自信がついたとは...

  • 強い味方

    更年期の症状に悩まされている。ここ数日間、泣きベソをかいていた。首~肩~背中にかけての強烈な張りと痛み、そこから来る頭痛、加えてドライシンドローム、と踏んだり蹴ったりな日々。味方の一つが画像のハーブオイルだ。11月初めに買いに行った、nahrin -ナリン- のハーブオイル。片頭痛に効くらしい、というのを思い出し、コスメキッチンへ出向いた。ネットでも買えるけれど、匂いを確認したかったのだ。写真右の【ハーブオイ...

  • イタリア人ごっこ

    大人になってからの方が、ごっこ遊びが好きだ。幼少期のままごと遊びと違って、こちとらホンモノを使ってのごっこ遊びなのだ。楽しくないワケがなかろう。ここ半年ほど、イタリア人ごっこにハマっている。きっかけは、BS日テレで放送している 『イタリア小さな村の物語』 だった。(土)(日)の放送を録画して、1.3倍速で観る。のんびりした番組なので、そのくらいでちょうどいい。美しい風景と、イタリアの村人の普通の暮らしに、「...

  • 着々と

    着々と 高齢者住宅化(自己流) を進めている。以前ここに書いたように (2019年9月22日の記事参照)我が家の 天井密着型照明器具=シーリングライト は、リビングの一つを除き、カバーを外していた。この度、23年以上使用してきたリビングのシーリングライトがとうとう壊れた。丸型蛍光灯を3本使用するタイプで、3本全部点灯・2本点灯・1本のみ・豆電球、と明るさを選べたのだが、うち1本が点かなくなってしまったのだ。脚立にのぼっ...

  • 荷物で旅行

    先日、海外通販にトライした。いきさつなどは、また別の機会に書くことにして、「やってみっぺ!」 と深夜にPCの前でドキドキしながらポチった。日本国内だと、「ちゃんと届く」のは当たり前だけれど、よその国の宅配事情はやっぱり不安。 不安しかない。破損や汚損なく輸送してくれるのか?(丁寧には扱ってくれないだろう、という先入観)いや、海外のショップだもの(←ひどい思い込み)、そもそも商品を注文通りに間違えず発送して...

  • 糖分の方が

    寝不足でしんどかったとき、巷で話題だった [ヤクルト1000] を試した。人気商品だったので、近所のスーパー2店舗とも「お一人様2点まで」と制限されていた。今も購入制限が続いているので、人気継続中なのだと思う。「ストレス緩和」 「睡眠の質向上」 とのこと、期待MAXで飲んだ。効いた? ・・・かな? どうだろう・・・ね? ぶちょー・・・たぶん、こういうのは一定程度続けないといけないのだろう。1本飲んで、メキーッと効くもので...

  • 歳のせい

    歳のせいにしている。歳のせいにすることにしたら、いろいろ楽になった。「仕方ないよね、もうすぐ50だもんね、ぶちょー」 と、落ち込む前に受け入れる。長いことブログも放置していた。花粉の季節をなんとか乗り切り、眼科だ、歯科だ、と通院しながら生きていた。そんな中。間違いなく更年期症状だな、これは。 と実感したのが8月だった。それまでも、ちょっとした不調はあったけれど、生理周期に沿っていて、あぁ、またこの時期...

  • 愛しさと寂しさと心細さと

    ハッッ!と気づけば2月も後半。年末年始も仕事で、なんだか“年越し感”が全くないまま2023年。なんとか生きているけれど、なんかウツウツとしていた。ぶちょーを想っては胸がキュゥッと締め付けられることの繰り返しで、「なんでこんなに」と自分でも不思議なほど、ぶちょーの姿を脳内で追いかけて、追いかけて追いかけて、「あぁ・・」と涙している。うつの症状なのかな? と不安になったりもしたけれど、そういう悲しみのサイクルな...

  • 初「働くお正月」

    初めての「働くお正月」だ。特に予定もない単身者なので、12/31、1/1 の両日、働くことにした。誰かが出勤しなければならないのなら、別に自分が出てもいいなぁ、と。(忙しくなさそうだし・・。)このとき(2019.10.7の記事)書いたように、自分史上いちばん好きなCMコピーは今でもこれ、『世界は誰かの仕事でできている』たぶん私の中でこれを超えるものは出てこない気がしている。なんか、なぁーんか好きなんだよねぇ、これ。自分が土...

  • 家でカフェ勉

    2017年10月の写真。 このブログを始める2年前だ。机がうちに来たのはこのときから4年後のことなので(2021.8.29の記事)、勉強するのも何をするのもダイニングテーブルだったのだ。このときは資格取得の勉強をしていたのだが、教材のDVDを視聴するために、テレビの前にテーブルを移動させていた。上記リンク先の2021年8月29日の記事にも書いているように、あらゆることをこのテーブルでやっていたので、食事のときなんかは こんな↓...

  • 分かっていても

    自分にはムリだと分かっていても、どうしようもなく惹かれる。いや、ムリだと分かっているから惹かれるんだな。数年前からNHK-BSで放送している『古民家村だより』。録画して、DVDにダビングして保存しているほど好きな番組だ。書店で見つけて、書籍化されていたことを知り、即買いした。カールさんとティーナさんの暮らしが穏やかで素敵で、「あぁ、こんな風に暮らせたら・・」とウットリしながら眺めている。でも、分かっている。...

  • これって何ハラスメント?

    その人はニヤニヤしながら、デカい声で聞いてきたのだった。「○○さん(←私のこと)ってさー、平日は専業主婦してるのぉー?」と、結構な数の人がいる中で、唐突に聞いてきた。見た目の年齢から彼は勝手に私を既婚者と判断して言ったのだと思う。今の仕事では土日出勤もしているので、そういう聞き方をしてきたのだろう。失礼ながら彼の見た目年齢は、私と同世代か私より上と思われる。時代は令和。妙齢の女性に既婚か未婚かを問うこ...

  • それでも続く

    それでも日々は、世界は、続くんだなぁ。 続くんだよなぁ。ぶちょーを想い、メソメソしながら暮らしているが、日常は変わりなく過ぎていく。起きて、くだものを切って、パンを焼いて、コーヒーを淹れて、食べて。仕事の日はちゃんと(って、当たり前だけれど)出勤するし、休みの日は掃除してゴロゴロしたり出かけたりするし、ただただ生きて、暮らしている。「ただただ生きて」と言うと、なんだかつまらない風に聞こえるが、健康で...

  • 泣いて泣いて泣いて

    2年が過ぎた。ぶちょーは11月に生まれて11月に旅立った。だから誕生日と命日がどっちも11月だ。そのせいで11月はなんだか特別な月だ。小春日和が続くとても好きな季節なのだけれど、ポカポカで柔らかな陽射しが、やけに胸にしみて泣きたくなる。命日の日、ぶちょーのハーネスとリードを持って散歩に出た。「お散歩行くよー」 と言うと、テチテチッと玄関に小走りしてスタンバイしてたっけ。去年も書いたけど、悲しみはどれだけ幸せ...

  • 味噌汁じんわり

    お味噌汁の懐の深さには敬服する。何を入れても美味しい。具材に悩む必要がなく、そのときあるもので十分。「お箸の国の人だもの」っていう ほんだしのCMがあったけど、いやほんと、お箸の国の人でよかったよ、わたしゃ。寒くなると、ますますじんわりと体に染みる旨さ。「はぁ~っ」 ってなる 「はぁ~っ」って。ここんとこハマっているのが、豚肉とキャベツとシイタケ。仕上げに生姜を少しすりおろして入れる。ほんでもって、我...

  • 家事体内時計

    「そろそろやんなきゃなぁ」 と重い腰を上げた。不思議なもので、この「そろそろ」が、だいたい周期的にやってくる。窓・網戸・サッシ・ベランダ掃除。南のベランダ側と、北の玄関側と、結構な大仕事だ。だいたい2.5時間かかる。北側は、台所がルーバー窓だったり、寝室のは柵が付いていたりして、拭きづらいし時間がかかる。去年の記録を見たら、2021年11月12日にやっていたから、おぉ、やっぱり毎年この時期に「やらなきゃ」って気...

  • トムとおやつとぶちょー

    ♪ 部屋とYシャツと私ぃぃ~♪ ならぬ♪トムとおやつとぶちょぉぉ~ ♪ だ。復調傾向ではあるものの、なかなか完全に “元気ハツラツ” とまではいかない。まぁ、そういう年齢だし、ハツラツまでいかなくてもボチボチでいいのだけれど、気温の変化の大きさもあって、日によって体調の差が激しい。それでもなんとかやっているのは、トムとおやつとぶちょーのおかげだ。先週買いこんでいたおやつを食べながら、トムの作品を観て、秋の夜長...

  • 復調

    絶不調だった。ぐずぐずと天気が悪い日が続いていて、ずっと不調だった。頭は重くて痛くて、生理も重なり体がむくんで苦しく、仕事行って帰って食べて寝るのが精一杯な日々だった。やっと2日前くらいから晴れて頭痛も解消、スッキリとして、動くのも楽になってきた。不調の間、最低限の家事をするだけで、とにかくグッタリしていたので、昨日は朝からサクサク動いて、用事を済ませるべく新宿へ出たのだった。アントニオ猪木氏の 「...

  • 比較好き

    食べ比べが好きなのかもしれない。なんかムショーに卵サンドが食べたかった。いつも自宅駅の改札前にあるセブンを利用するのでセブンのばかり食べていたが、他のも食べてみよう、と思いついた。ちょうどその時にいた駅の周辺に3つのコンビニがあり、セブン、ローソン、ファミマ の3店舗をハシゴして買い揃えた。あまりに突飛な思いつきで、あとさき考えなかったので、案の定、最後は 「うえっぷ」 となったのだが、とりあえず帰宅...

  • がんばれる

    いも、くり、かぼちゃ♪ チャチャチャ♪あぁ、ぶちょー、おいしいねぇ、この “ほっくり系” は。なんでこんなにおいしいのかねぇ。「芋あん入り」「マロンクリームを・・」「和栗の・・」「パンプキン味」 ・・etc秋の収穫祭だわね、お祭りだわねー。ぶちょーとも一緒に焼きいも食べたし、みよいさんのかぼちゃ(2022年8月11の記事)もね。明日からの雨で気温が下がっていくらしいけれど、昨日、今日とやや暑め。冷たいものは極力避けている...

  • めぐるめぐる

    季節はめぐる。ブログを続けてみて思うのは、「あぁ、毎年同じことにしみじみするなぁ」 ってことだ。また金木犀のシーズンだ。2019年10月15日の記事で思っていたことが、2021年10月4日の記事で現実となり、2022年も季節がめぐってきたのだ。この時の流れを、しみじみと思わずにいられようか。3年前に予想したことが、今たしかに自分の身に起きていて、夫とぶちょーと歩いた思い出に ウルル となる。マスク越しでもふんわりと香っ...

  • 我が家のドキュメント(ほぼ)72時間

    一昨日、急きょ冷蔵庫の買い替えを決めてからほぼ72時間。無事に3代目の冷蔵庫を迎え入れた。2代目のランプの悲鳴を目にしたときは慌てたが、これで安心。取扱説明書を引っ張りだして、家電量販店へ行き、あれこれ動いたのが1日目。昨日、2日目は庫内の物を整理して、ダイソーで折りたたみの保冷バッグを購入してきた。発泡スチロールのボックスを検討していたが、もう気力が尽きた・・。そして今日、3日目、搬入してもらい、掃除を...

  • 冷蔵庫の買い替え

    「人は人生で何回 冷蔵庫を買い替えるのだろうか」それらしく問うと、なんだか哲学的な問いのように聞こえなくもないが、そんな深遠な問いでも何でもない。我が家における約14年ぶりの問題である。ときどき “ヴヴーーー” という小さな音を発するようになっていたので、「そろそろ買い替え時かもな」 という気はしていた。が、「そろそろ」 どころじゃなかった。ふと見ると、温度の調節ランプが狂ったように点滅しているのだ。【弱・...

  • 今日じゃなくても

    だらだら過ごす。 あぁ、なんて幸せ。休みの朝、目覚めてからベッドの中でしばらくウダウダして、「そろそろ起きよっかなー」 なんて言いながら、のそのそ起き上がって、、、、、、からのぉー、だらだらな時間の幸福感といったら、そりゃ。お行儀が悪くても怒る人はいないから、買ってきた雑誌をめくりつつ、時間も気にせず ほけーっ とのんびり。「効率的に」「時短で」 etc・・ とは無縁の休日、あぁ至福。食べ終えてからも、すぐ...

  • ビーズお手入れ

    香炉灰ビーズ、というらしいが、いつも「お線香のビーズ」と呼んでいる。お仏壇を購入した時に、そこの店員さんに勧められて併せて買った。ハチミツ容器みたいなのに入っていて、こんなものがあるのかぁ、と初めて知った。画像のように、日に日に残ったお線香と灰が溜まってくるので、ときどきお手入れして繰り返し使い続けている。ということは、もう16年以上使用していることになる。この間、買い足したこともないので、結構なコ...

  • 季節限定

    つくづく 「限定」 に弱めな女である。とはいえ、いくら 「期間限定」「季節限定」「数量限定」 でも、さすがに48年も生きてりゃ、なんでもかんでもすぐ飛びつくわけではない。経験上、 “自分に”良さそう、というものがなんとなく分かる。何度も失敗をしてきたからこそ、「限定」 の文字を見ても、いや待て、と 己を律することができる。 大人だ。 大人なのだ。 ふふん。なので、吟味して買ってきて、ヒットしたときの嬉しさは格...

  • 小さな喜び

    「ラッキー!」 売り場でガッツポーズ。たしか以前に書いた記憶が。あった、これだ。 (2022年6月16日の記事)スーパーの売り場の棚に、ココアやほうじ茶ラテとかが増えてきたので、そろそろ買い溜めの時期かなと思っていた。見ると、値引きシールが!!あぁ、やっぱりこのスーパーでは今年も夏だけの取り扱いで、来年まで買えないんだなぁ、と残念に思いながら、でも安く買えてラッキーだな、と思い直す。残り5~6個のうち、3個カゴ...

  • 夏の疲れ

    昨日、舞台を観に行ってきた。以前から書いている「行こうと思えばいつでも」シリーズだ。先月の帝国劇場が公演中止になったことから、今回も心配だったが(実はこの舞台も初日と二日目が中止になった)なんとか公演されて、無事に観劇できたのだった。シェイクスピア作品をベースにした中村芝翫さん主演の「夏の夜の夢」日比谷の日生劇場にて開場時間に合わせて向かったのだが、隣りにある宝塚劇場にものすごい人が!ファンのリーダ...

  • 光熱費

    高いよ光熱費、高いっ!結婚した2000年からずっと、同じフォームで光熱費の記録を続けている。なんとなくつけ始めて、22年分。トップ画像は上から2020、2021、2022年の電気代だ。2020年の夏は、ぶちょーとのバカンス中で、エアコンをがっつり使用していた。2021年からはエアコン使用がグッと減ったことが分かる。で、問題は2021年と2022年の比較。2021年からさらに使用料は減っているのに、料金はグンと高くなっている。「ど、どゆ...

  • 突然すぎて

    「え・・・?」 言葉を失った。在位70年のプラチナジュビリーは、ついこの前だったんじゃなかったか?(2022年6月3日の記事)昨日だったか 「健康状態について懸念を抱かせる状態」 というニュースを見た。でも、まさかそれからすぐ亡くなるとは・・。一報を伝えたBBCの映像で、「The Queen died peacefully ・・」 というのを聞いて、あぁ、静かに息を引き取られたのかな、と少しだけ救われた。前世イギリス人(自称) の私としては、突然す...

  • 調子悪いんだか良いんだか

    ぶちょーも調子が悪いときは寝ていた。動物はちゃんと自分で体を整えようとするんだなぁ、と感心した。昨日、今日と、天気痛で調子が悪い。頭がズーンと重くてボーっとして、何もはかどらない。今日は休みなので、午後、30分だけアラームをセットして昼寝をすることに。寝すぎると、夜更かししてリズムが狂ってしまうし。で、スマホのタイマーをセットしようとして、ツイッターを開いてしまった。・・・ら、そしたら、な、な、なん...

  • パケ買い

    完全なるパケ買いだ。サバ缶は結構よく利用する。1個は必ず常備している。だいたいいつもパスタに使っている(2022年3月19日の記事)。スーパーで、あまりに可愛い缶を見て、「ぬをぉぉっ!」 とパケ買いした。「なんだ、この可愛さ! “イラストはイメージです” って、そりゃそうだろ!」と、売り場で目が釘付けに。トマト煮かぁ、どうかなぁ? と思ったが、トマトソースのパスタに入れればいいか、とカゴに入れて帰ってきたのだった...

  • 老眼だもの

    おぉ、これが老眼か! と “なるほど” な思い。小さな文字を見ようとすると、ピントが合うまでに時間がかかるようになってきた。今までは近づければ見えていたのが、最近は近づけると余計にぼやけて見えづらい。なるほど、老眼ってこういうもんなのか、と実感する。↓ スヌーピーのシールを貼って10年ほど愛用してきた辞書、文字を追うのがしんどくなった。電子辞書も併用しているけれど、紙の方が好み。限られた液晶画面では分から...

  • 帰れば、、、

    相変わらずの トム三昧 な日々である。毎晩、お風呂上りにちょっとずつ観ている出演作も11本目。日によって10分だけとか、なかなか一気見はできず。その分、休前日には夜更かしして “自分シアター” を満喫する。・・つっても、薄暗い部屋で、フツーのテレビで観るだけだけど。「今夜もトムに会える」 と思うだけで楽しくいられるから、これはこれでストレス解消法の一つになっているのかもしれない。イヤなことがあっても、「いいん...

  • リピート

    リピート4個目。世の中にはものすごい数の商品があふれているというのに、自分の中で定番化したら、なかなか他に手を出さなくなる。先日のお線香もそうだし、そうそう新たにトライする気が起きない。選ぶことに疲れるからかなぁ。洗剤とかも、使用中の商品の詰め替え用をサッとカゴに入れて他の商品を見ることもなくレジに向かう。もしかしたら その隣の洗剤が自分のニーズには合っているかもしれないのに。よっぽど気になる新商...

  • コンビニ万歳

    「コンビニ様様」 な日。コンビニでごはんを買って帰ることができる単身者の気楽さよ。昔、ほんとにかなり前、たぶんテレビだったと思う。視聴者からの 「毎日コンビニ弁当で・・・」 と嘆いたメッセージに、美輪明宏さんが 「何を言ってるの! 弁当だろうが何だろうが食べられるだけ幸せと思いなさいな! コンビニ弁当の何が悪いの? 美味しいじゃない!こんなに美味しいものを食べられるなんて、すばらしいことよ!私はいつもコンビ...

  • 行ったり来たり

    8月最終日。まだ暑いけれど、8/31ほど「終わるねぇ・・」という気がする末日はないように思う。12/31も一年の終わりだけれど、翌日の元日を控えて気忙しさがある。“大晦日”という名前もついていて年末年始のイベント感がある一方で、8/31は特にこれといったこともなく、サラーッと過ぎ去るのみ。夏休みがあった子供の頃に どう感じていたかあんまり覚えていないけど、大人になってからは、ともすればあっさりと過ぎるこの日を、8/31...

  • お試し

    いつもと違うお線香をちょっと試したくなった。もう16年以上、ずっと同じお線香を使っている。煙の少ないタイプで、コーヒーの香りのものだ。自分が仏壇を買うなんて思いもしなかったから、当時は「どうやって選ぶの?」と、よく分からなかった。「現代仏壇」というのを知って、見に行ったところ、“いかにも”な仏壇ではない、洋室にもマッチする仏壇が並んでいた。リビングに違和感なく置けて、重々しくないものを選んだ。毎日向か...

  • 好きこそ・・

    好きこそ物の上手なれ、って言うしねー。思い返せば、っつーか自分のブログを見返せば、6/20にトップガン マーヴェリック を観に行って以降、トム愛炸裂の毎日。人間、一度誰かを好きになると (・・っつっても この場合はやや妄想気味だが)、ずっと見ていたい、声を聞いていたい、一緒にいたい、みたいな時期があるものだ。まぁ、往々にして次第に落ち着いてくるけれども。(落ち着きを通り越して 冷める場合もあるけれども・・。)まぁ...

  • しょんぼり

    ぶちょー、お母ちゃんはションボリだよ。『行こうと思えばいつでも・・』企画 (2022年6月25日の記事)で、8月は帝国劇場のミュージカル 「ミス・サイゴン」 を予約していた。今日、観に行くはずだったのだ。公演関係者にコロナ陽性が確認され、公演中止になってしまった。トホホ。まぁ、こんなときだから しょーがないよね、ぶちょー。気分は「いざ日比谷!」だったので、以前行った日比谷の映画館の写真を振り返って、おうちで過ごす...

  • 夏のすごいところ

    『始まり』 から 『終わり』 まで、その雰囲気がありありと感じられるのは、唯一夏だけだと思う。「夏の始まり」「夏の真っ盛り」「夏の終わり」、、、と夏だけは、夏のどの時期をとっても、その言葉と共にそれぞれのイメージが浮かぶ。「夏の終わり」なんて聞くと、(夏が苦手な私でも)ちょっと寂しいような、過ぎゆく季節を妙に感傷的に振り返るような、そんな気持ちになるから不思議だ。(森山直太朗さんの「夏のおわり」は名曲だ...

  • おいしい季節

    くだものが美味しい季節だ。我が家の“くだものルール”については書いたことがあるが、この季節はいろいろと美味しいくだものが並んでいて、「ルールだもんね♪」 とカゴに入れる。スイカもメロンも一度ちゃんと味わった。自分で制定しておいてナンだが、うちのルール、なかなかよい。しっかり味わうと満足感があって、シーズン中1回食べれば「もう食べたからねー♪」 とスーパーでサッと通り過ぎることができる。暑さで朝はなかなか...

  • お陽さまの色

    あ! お陽さまの色が秋の色だ!暑いことは暑いのだけれど、今日は陽射しの色が違う。毎年いつもぶちょーと 「秋の色だねー」 と話していた。何ていうのかな、オレンジ色が 1~2滴ほど混ざったような、昨日までと明らかに違う色に、「あ!」 となるのだ。とはいえ、暑さはまだまだ。それでも今日はちょっと過ごしやすい。米国での配信が8/23、円盤発売が11/1 に決まったらしい。そう、トップガン マーヴェリック。 上映終了も近づ...

  • ぶっ飛びの新入り

    ↑ 普段のバッグの中身。(スマホのカメラで撮影しているため、スマホが写っていないことを補足しておく)[使用頻度高] には、鍵、目薬やリップクリーム、ハンドクリーム等、[使用頻度低] には、替えのマスク、予備のコンタクトレンズ、ナプキン等。使用頻度の高い物は、すぐ取り出せるように がま口型のポーチに収納している。ファスナーだと片手で開け閉めできず、いちいち面倒なので。[非常用] には、災害時用の物。アルミブランケ...

  • ロングの域

    気づけばロングの域に入っていた。セミロングのつもりでいたが、ずっとゴムで束ねていたので自分では、のびている感覚がなかった。長いこと手入れしやすいスタイルにしていたが、(↓ 2019年11月13日の記事の画像より) ぶちょーの容体が悪化していくにつれ、わずかな時間も目が離せなくなり、10分で入浴する生活へと変化したのに合わせ、一度バッサリと切った。当時は本当につきっきりで、彼女が鎮静剤で眠った隙に急いで買い物に行...

  • 今年も

    今年も。2019年9月25日の記事2021年8月28日の記事ただただ 「あぁ・・」 と思う。あぁ、私はこうやって振り返り振り返りして生きていくんだなぁ、と。でも、悲しいなぁ、って思うのと同時に、幸せだなぁ、って思う。振り返る度に愛しさが増す相手に出会えたことを、やっぱり幸せだなぁ、って思うのだ。...

  • 夜遊び気分

    夜の池袋。ぶちょーが透明になる前は、夜から外出することはなかった。帰りが遅くなることはあっても、暗くなってから家を出ることはなかった。っつーか、暮らしそのものが “ぶちょーファースト” だった。そして今、透明なぶちょー&夫と共に、こうして夜のお出かけをする身になった。「絶対に早く帰らねば」 というのが無いのは、ちょっぴり寂しくもあるけれど、電車が運転見合わせになって遅れても、予定が狂っても、焦らないの...

  • 行こう行こう!

    行くのだ!!先週土曜日、仕事から帰って急いで入浴、ごはんを食べて、眠い目をこすりつつPCの前でスタンバイ。翌日も仕事だし、睡眠時間を気にしながらも、「絶対に負けない!」 と気合いを入れて待った。いつもいつも、トップの画像のように [満席] なのだ。毎晩0:00ちょうどから始まる座席争奪戦。平日休みになった今、なんとしてもこの 4DX SCREENX で観たい。0:00と同時に(少し前から)操作するも、やはりアクセス集中してい...

  • 「どうしよう」の用法

    トム・クルーズのカッコよさに参ってしまっている。休みを トップガン マーヴェリック に捧げていて、今日で15回。あぁ、もぅ、トム・クルーズにメロメロなのだ。今日は、池袋のグランドシネマサンシャインへ。ここ、本作品で 4DXSCREEN と IMAX の興行成績世界NO.1 となった劇場。世界一、しかも2冠て、スゴすぎ。↓ ロビーはちょっとゴチャつき感が否めない。ロビーは日比谷のTOHOが洗練されていて断然いい。ただ、なんつっても、IM...

  • 用意しておく

    新型コロナの抗原検査キットを買った。駅から家までの途中にあるドラッグストアの店先に、『医療用の抗原検査キットあります』 という のぼり が立っていた。発熱外来もそうそう簡単には行けない様子、もしコロナを疑う症状が出たらどうすればいいんだろう? と思っていた。「ひとつ買っておこうかな」 と思って入店したのだった。トップガンのため、こんなに足繁く映画館に通っている私、相変わらず首から消毒スプレーをぶら下げ...

  • 慣れてきた

    新しい生活パターンにも慣れてきた。土日に働くのもなかなかいいかも、と思っている。接客・サービス業ではなく、土日も平日も業務内容・量は同じ。ただ世間一般で休日とされる日に出勤する、というだけのこと。土日が休みの家族がいるわけでもなく、特にこれといって土日を休みにしたい理由もない自分には、むしろ平日休みのメリットを活かせてよい。それに、土日だと電車も空いていて、通勤時のストレスがないのだ。というわけで、...

  • 忘れずに

    忘れずに点眼するために、浴室の照明スイッチにペタリ。眼科で処方された目薬、お風呂の前に点眼する必要がある。点眼後そのままにしていると、色素沈着を起こすそうで、目の周りが黒ずんでパンダみたいになったらヤダ! と(←勝手な想像)真面目に入浴前にさしている。ドライアイの症状があるので、定期的に眼科を受診していた。昔から眼底検査で 【要経過観察】 という結果が出るので気にしていたが、去年、「ちょっと注意した方が...

  • 小さく暮らす

    フルタイムで働くことをやめた。もう、ぶちょーのお薬代もいらない。目薬代もいらない。ぶちょーの医療費がかからなくなった。 ・・なってしまった。1回1万円超の抗ガン剤を毎週打つこともない。1本5千円の鎮痛剤を必死に打つことも、もうないね。ごはん代もね。衣装・・・洋服代も。トイレシートもカートもベッドも。おもちゃもおやつもシャンプーも、冷暖房費も、 etc・・。もう、私ひとり何とか食べて暮らしていければいいのだ。眼...

  • アイメイク

    アイメイクは手抜きしがちだ。眉を整えて、マスカラをつければ基本OK。時間に余裕があるときは、アイシャドーを塗る。時間がないときは、アイシャドーよりもチークを優先する。“キレイ”に見えることより、“健康”に見えることの方が大事な年齢なのだ。マスクのおかげでいろいろ手抜きしてきた。マスクの隠れ蓑で2年も経つと、いざ気合いを入れようとすると、「あれ? どうやって塗ってたっけ?」 とアタフタして下手くそになってい...

  • なんか悲しい

    政治家の死去をこんなに悲しく思うのは初めてのことだ。先週金曜、安倍元総理銃撃のニュースに際し、「助かってほしい」 と心から思う自分がいた。別に、何ら深い思い入れがあるわけでもない。選挙区民でもないので、投票用紙に安倍さんの名前を書いたこともない。“もりかけさくら” なんかは 「ダークな世界だなぁ」 と思ったりもした。夫人の軽率さに呆れたこともあった。でも、なんだろう、なんでだろう、逝去の報道に、言いよう...

  • 歌舞伎座へ

    『行こうと思えばいつでも』→『今でしょ』の第二弾、歌舞伎座。(詳細は2022年6月25日の記事参照)先月手配しておいた歌舞伎、週間天気予報を見て「すわ、台風か!」とショゲていたが、その後 温帯低気圧に。曇り空の下、いそいそと銀座へ出かけた。演目は第一部の、市川猿之助 「當世流小栗判官 (とうりゅうおぐりはんがん)」馬(というかもともとはロバなのだが)好きな私は、“天馬での宙乗り” を是非とも見たい! とこれを選んだ。...

  • 疲れるけれど

    とうもろこしが安かった。冷凍ごはんも残り少ないし、これを入れて炊こう! と買ってきた。お酒と塩、芯も入れてスイッチオン、炊き上がるまで洗濯物を片付けたりして待つ。いい感じに炊き上がった。お茶碗によそって、バターを少々、お醤油をタラリ。うっ、うっっみゃぁぁぁーーーい! 美味しかった。自分でも「こりゃ中毒だな」と思うほど、トップガン マーヴェリック に沼っており、月・火曜と連日で観に行ってきた。 計6回で...

  • これさえあれば

    これさえあれば、と作り置きしている “きのたま” (←自分で命名)きのこ + 玉ねぎ → きのたま玉ねぎ1個、しめじ1袋(1株)、エリンギ1パック(約2本) をただ炒める。オリーブオイルで炒めて、味付けはいっさいナシ。保存容器に入れて、冷蔵庫へ。無くなったらまた作る。温めてサラダの上に乗せたり、卵で何か作るときに加えたり、急いでルーでカレーを作りたいときに、これで超時短カレーにしたり、インスタント味噌汁にぶっ込んだり、...

  • どうしよう

    期日前投票をしようと思っている。広報を見ても、「うぅーむ・・・」読んでみた中身でも、直感でも、いまいちピンと来る候補者がいない。でも、それでもやっぱり私なりの決め手を見つけて、投票したいと思う。ロシアの選挙制度は分からないけれど、プーチンみたいな人がリーダーになったのも、(一応は)選ばれたからだ。果たして今、ロシアの人がどういう思いでいるのかな、と考えると自分の国のことにちゃんと関わろう、と思える。経...

  • もしものときは

    同居家族・同居人がいないので、救急車も自分で呼ばねばならない。一度だけ救急車に乗ったことがある。 夜、夫が倒れたときだ。 約17年前のこと。119を押そうかどうしようか迷った。 夫自身も躊躇していた。でも、タクシーを呼んでも、自力で乗り込むことすら困難な状態だった。人生で初めて救急車をお願いした。救急隊員の方が担架を用意してくれて、二人で救急車に乗り込んだ。脳腫瘍であること、北里大学病院で手術予定であるこ...

  • 見知らぬ人と

    知らない人にハッピーな気分にしてもらった。新宿伊勢丹でのできごと。地下のお菓子売場を歩いていたら、懐かしい包装紙が目に入った。京都の村上開新堂のロシアケーキだ。大阪に住んでいた頃、京都へ足繫く通っていたことは何度か書いた。京都市役所の裏というか・・・北だな、レトロな店構えの菓子店。(今ググってみたら、明治40年創業だった)すぐ近くには、一保堂茶舗や柳桜園茶舗があって、よく訪れていた。↑包装を開けると、かわ...

  • ここだけは

    家の中で唯一ここだけは、散らかっていてもいいことにしている。大型書店をうろつくのが好きなので、つい本が増える。本棚には、手元に残しておきたい本を収納することにしているので、まず一度読まないことには、手放すか本棚か、行き先が決まらない。なので、読まれる前の本・読みかけの本がここに積まれている。本だけじゃなくCDやDVD、もらってきたフリーペーパー、駅で買った新聞とかも、とにかく 「読もう」「聴こう」「観よ...

  • 総動員

    つ、梅雨明けとな?マジか・・。 ぐったり ⤵⤵⤵朝、お湯を沸かして冷まして、飲料用の水を用意。隣りのコンロでは杜仲茶を沸かして、その日一日分の飲み物を準備する。2000年に結婚してからずっと柳宗理のケトルを愛用している。ツヤ消しの方はお湯、ツヤ有りの方は杜仲茶用。一度買い替えたけど、長く愛用できる逸品だ。昔、実家にプレゼントしたら、父親が 「え?! もう沸いたのか?」 と驚いていた。底面が広いため、とにかく...

  • 暑すぎる

    これは・・・暑すぎやろ。東京都心で6月の観測史上1位の36.2℃て・・一昨日からやたら風が強くて、窓を開けるとカーテンは舞い上がり、ドアは バターンッ と音を立てて閉じて、かといって窓を閉めると暑いし。各部屋の窓を細く開けて風を流している。こう暑いと、食欲もガクンと落ちる。起きてもなかなか空腹を感じず、お昼過ぎに 「ちょっと何か食べよっかな」 程度。食パンが期限寸前なので、ゆで卵をつぶしてマヨとかで味付けしてトー...

  • 今でしょ

    『ライオン キング』 を観に行ってきたのだ。初めての劇団四季ミュージカル。暑い中、有明四季劇場までドキドキしながら行った。同じ東京都内でも、西側に住む身からすると、東側の江東区有明は遠い。この有明エリアがまた日陰が少ないのなんのって、ガンガンの陽射し。東京2020で、テニス選手が不満を漏らしたのも頷ける。吹き出す汗を拭きながら、なんとか到着。2階席最前列の中央で観劇。 すごく良い席で、テンション上がりま...

  • 梅雨じゃないの?

    設置完了。 超強力突っ張り棒。映画に行ったりして帰宅が遅くなり、数日放置していたが、なんとか取り付けた。 ふぅー。洗濯機はドラム式ではなく、ずっとタテ型。水にどっぷり浸けて洗いたいので、今後買い替えるとしてもタテ型。乾燥機能はないので、毎日干す。なので、雨の日は部屋干し。浴室乾燥機はあるけれど、使っていない。収納スペースとして使用している部屋に、ハンガーラックなどを置いて除湿乾燥機をつけて乾かして...

  • 2回目

    トム・クルーズにまた会いに行ったのだ。ほんでもって、 パンフレット↑、買えたのだ。ええ、ええ、まさか同じ映画を2回観に行くとはね。自分でも思ってもいませんでしたわ、ええ、はい。テレビで 「4回目です」 って言ってる人を見たときは、えぇ?! 同じ映画を何回も観に行くなんて! DVD待てばいいやん!って思ってたんだから。でもねー、分かったのよねー、その気持ちが。まぁ、言い訳 (っつっても、別に言い訳する必要ないん...

  • 大豆ミート

    水で戻す必要がない、そのまま使えるタイプが便利だ。ピーマンだけ調理すると副菜にしかならんので、一品で主菜にするべく、大豆ミートと一緒に炒めることに。ゴマ油にニンニク。 桃屋のニンニクで手軽に。昔、クックドゥの箱の原材料欄を凝視して、「家にある調味料でなんとかなりそうだ・・」 と思ってから、なんとかなりそうなものは なんとかしている(笑)豆板醤トウバンジャン は出番が少なくて、冷蔵庫内で期限切れになること...

  • トム・クルーズって

    語彙力の有無など関係ない。「やべぇ、 か、、かっけぇー・・・」 しか出てこない2時間。遅ればせながら 『トップガン マーヴェリック』 を観てきた。ハッピーマンデーの割引価格で鑑賞できるので、あえての月曜日に。(パンフレット完売で、トップ画像は仕方なく1作目のDVDを)いやいやいや、もぉ、ムネアツ。くーーーッッ、良かった、マジ良かった。 何も言えねぇ。こういう不穏なご時世なので、戦闘機というのがやや複雑な気持ち...

  • スヌーピーミュージアム

    スヌーピーミュージアムへ行ってきた。昔は六本木にあったんだけど、今は南町田グランベリーパークにある。 スヌーピーのグッズって、子供っぽくないものが多いなぁ、と思っていた。改めて考えると、この白と黒のモノトーン配色により、キャラクターグッズにありがちな “いかにも”感 が薄れるのだなぁ、と思う。同じモノトーンでも、パンダは甘い雰囲気があるけれど、スヌーピーはクールだ。かわいいんだけど、さっぱりしてる。...

  • 菓子パン代わりに

    急に、チョコクリームパンみたいなのが食べたくなった。菓子パンを買ってもよかったけれど、併設のジャムコーナーでこれを見つけた。昔、おかんがこのシリーズのピーナッツクリームを好んで食べていた。ヤマザキのランチパックも、ピーナッツばかり買ってきては、トーストしてとろけたクリームに 「アチッ!」 と言いながら食べていた。おかん、どんだけピーナッツ味が好きなんだ。にしても、ずっと売ってあったはずなのに、今まで...

  • 眺めるだけで

    どこに貼るってんだ! と思いつつも、買わずにいられなかった。ピカチュウとジェリーとタフィーのステッカー。あぁ、可愛い。 なんて可愛いんだ。幼少期から、『ぷりっ』 とか 『ぽってり』 が好みだった。子供の頃、プレゼントといえば、ペンギンのぬいぐるみばかり買ってもらっていた。まん丸より楕円の丸さが好きだったのだ。 アザラシとかね。こうして考えると、ぶちょーと出会ったのは必然だったんだなぁ。今、自分でブログ...

  • インスタント

    自宅でのコーヒーはインスタントでいい。一時期、ネスプレッソとかのコーヒーマシンに憧れた。でも、コンセントに差し込める範囲内でマシンを設置するスペースが必要だし、自分の性格上、専用カプセルを買うのもだんだん面倒になりそうだし、それに、なんといっても、一日に何杯も飲むわけじゃないのだ。そこまでのコーヒー党じゃないので、冷静に判断して不要だな、と。夫がいた頃は、休日にハンドドリップで淹れてくれた。↑写真...

  • どうすりゃ・・

    白目を剥いた。先日触れた頭痛対策アプリ。昨夜から頭が重かった。一晩寝ればなんとかなるだろう、とベッドに入ったが、ダメだった。朝、起きた瞬間から、 くらぁーっ とする。「うわぁ、なんかしんどいなぁ」 と起き上がったものの、どうも シャキッ としない。それでも、 「どすこい昭和のおなご、気合いじゃ!」 と顔を洗って着替えた。窓の外は曇天、今にも雨が降り出しそう。 ってか、降ってきた。アプリをチェックしておこ...

  • もう要らない

    ↑ Before↓ Afterだいたい10年前後で交換だな、台所水栓。記録を見ると、前回は2009年12月に交換していた。そのときもポタポタと水が止まらなくて交換したのだった。(あぁ、前回はぶちょーがいたんだよなぁ、と涙)今回もポタポタしてきて、当初はあれこれ試して止まったりもしていたが、「住居の不具合は早いうちに対応せねば」 と思っているので最寄りのホームセンターにとりあえず行ってみた。今までは浄水器を付け...

  • 分からぬまま

    実に30数年、分からないまま過ごしてきた。そして、分からないまま終わる可能性が高くなった。生理のハナシである。もう長いことそういうサイクルで生きてきたので、いちいち深く考えたりはしない。ただただ憂鬱な期間を乗り切っては、また迎えて、、、の繰り返し。出産経験のない私は、ひたすらこれを繰り返してきたわけだ。そして、だんだんとゴールが見えてくる年齢に近づいている。こんなにしんどいことが終わるのなら、それは...

  • ラッキー

    なんでこれが? と手に取ってじぃぃーーーっと見た。明らかにこれは・・という品なら分かるのだけれど、このホワイトアスパラガスになぜ半額シールが貼られたのか、プロなら理由が分かるのだろうが、私には全然分からなかった。500円出しても食べたい! とまではなかなか思えないけれど、半額であのトロッとした甘さを味わえるのなら、とカゴに入れたのだった。長すぎて、うちのフライパンには収まりきれず、下の方を4分の1ほど切っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、koharuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
koharuさん
ブログタイトル
今日もこはるびより
フォロー
今日もこはるびより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用