chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生逆転のマレーシア留学 https://www.yuto-malaysia.com

偏差値30代の工業高校卒フリーターが、人生逆転をする為にマレーシア留学を決意。 21歳にしてBe動詞すら分からなかったバカが、働きながら英語を勉強し始める。 英語学習/独学/英語の勉強/高卒フリーターの人生逆転/マレーシア留学 

Yuto@マレーシア
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/07

arrow_drop_down
  • 「AirPods Proの価格が高い」って人向けに、おすすめのノイキャンイヤホンを紹介

    こんにちは、Yuto(@Just_Yuto)です。 先日、AppleからAirPods Proが発売されましたね。 // リンク 新しく搭載された"ノイズキャンセリング"は、騒音を消してくれる機能は、 かなり注目を浴びていますね。 とはいえ、値段は27,800円。 高機能ではありますが、値段も高いです。 ということで今回は、AirPods Proよりも安く購入できるイヤホンを紹介します。 「AirPods Proの価格が高い」って人向けに、おすすめのノイキャンイヤホンを紹介 実際に僕が普段使いしているイヤホン、"AVIOT TE-D01g"がオススメです。 // リンク 理由は3つあります。 …

  • 【大学留学】マレーシア生活1ヶ月目で気づいた事〜デメリット編〜

    こんにちは、Yuto(@Just_Yuto)です。 先日の記事で、マレーシア生活のメリットを5つ挙げました。 www.yuto-malaysia.com 今回はデメリット編になります。 とはいえ、僕はマレーシアが大好きです。 ただ、どの国もそうですが、良いところも悪いところもあるはず。 あくまで、僕が個人的に感じたマレーシア生活のデメリットをご紹介します。 マレーシア生活1ヶ月目で気づいた事〜デメリット編〜 デメリットは、下記の5つ。 ①:交通事情が悪い ②:トイレが不便 ③:日本語の本がほぼ無い ④:水道水問題 ⑤:みんなルーズ過ぎる では、一つ一つ掘り下げていきましょう。 ①:交通事情が悪…

  • 【大学留学】マレーシア生活1ヶ月目で気づいた事〜メリット編〜

    マレーシアで生活し始めて1ヶ月以上が経過したので、 今回はマレーシアのメリットを、次回はデメリットを二つの記事に分けて公開します。 ※もちろん、マレーシアに対する感じ方は個人差があります。僕のブログ記事だけがマレーシアの全てでは無い事をご了承下さい。

  • 【アクセス数、収益】ブログ記事が4日間バズった結果

    先日、スマートニュースに僕の記事が取り上げられました。 実は、過去にも別の記事が取り上げられているので、これで二度目です。 今回は、スマニュー砲を受けた場合のアクセス数や収益を一挙公開したいと思います。

  • 【元古着好きによる】僕が同じ服しか着ない理由【画像あり】

    昔は古着が好きで毎週服を買ってたんだけど、今はユニクロ一筋。持っている服↓ 白Tシャツ×4 黒Tシャツ×2 紺色ジャケット×2 スキニージーンズ×2 ジーンズ×2 ジャケットパンツ×1 コーディネートを考える手間が省けるのでラク。けど飽きる。だがそれ以上にラク。 上記は、日本在住時のツイート。 今回は、そんな「服」について僕が思う事を話します。

  • 【電話営業】テレアポの業績が一位だった僕による、稼げる話し方のコツ

    僕はほぼ毎月、売り上げ一位を獲得し、割と稼ぎました。 最終的には「ウチの正社員にならないか?」と誘われた程です。 今日は、僕なりに意識していたセールストークのコツを紹介していきます。

  • 【体験談】貧乏人は、大学留学で人生を逆転するのもアリ【海外】

    マレーシア留学→シンガポール就職→奨学金即返済→3年くらい働いてスキル身につける→ドバイとかで転職こんな感じのルートを辿れば、貧困家庭出身でも、勝ち組になれそう。実際、僕のマレーシア人の友達は、地元の大学を卒業後、シンガポールで就職。そして貯金をし、今は大学院生です。

  • 【学歴、英語力、年収】シンガポール就職の必要条件【日本人向け】

    こんにちは、Yuto(@Just_Yuto)です。 先日、シンガポールで社会人経験のあるマレーシア人の友達に、 シンガポールの就職事情を聞いてみました。 友人による、シンガポール就職の情報🇸🇬✔︎学歴(大卒以上)✔︎英語力✔︎専門スキルコレらがあればOK。✅現地のコネ✅社会人経験この二つがあれば、尚良しとの事です。#シンガポール就職— Yuto🇲🇾🇯🇵@人生逆転のマレーシア留学 (@Just_Yuto) October 15, 2019 友人による、シンガポール就職の情報🇸🇬 ✔︎学歴(大卒以上) ✔︎英語力 ✔︎専門スキル コレらがあればOK。 ✅現地のコネ ✅社会人経験 この二つがあれば、…

  • 【英語が赤点だった奴が語る】海外生活は、英語力よりも○○が必要だと思う話

    元非行少年の落ちこぼれですが、「モチベーションの高い留学生代表」として、マレーシアの学生からインタビューを受けました🙂努力は裏切らないですね。 ぶっちゃけ、僕より英語力の高い生徒は何人かいますが、 留学生代表として選ばれたのは僕でした。 つまり、「英語力はあんまり重要じゃないんじゃね?」って事です(暴論)

  • 【朗報】心配性や不安障害の人は、IQが高くて頭がいい説

    頭のいい人の特徴として、メンタルが弱く病みやすいと言う研究結果がいくつも出ており、不安障害の僕にとっては自信に繋がる情報です。 今回は、精神的に弱い方はIQ高い説を提唱していきます。

  • 【全部暴露します】落ちこぼれの元ヤンが、#過去10年を振り返る【人生逆転】

    こんにちは、Yutoです。 最近、Twitterで話題になった「#10年間を振り返る」というネタ。 面白いので、僕も便乗します。

  • 【体験談】ダメ人間が、ラクだった単発(日雇い)バイトを紹介する【おすすめ】

    こんにちは、Yuto(@Just_Yuto)です。 僕は去年まで東京で一人暮らしをしており、ちょくちょく日雇いバイトをしていました。 今回は、体験談を交えつつ、ラクだったバイトを紹介します。 ちゃんとした大人に怒られそうですが、関係ないです。全部暴露します。 ダメ人間が、ラクだった単発(日雇い)バイトを紹介する オフィス移転 配送助手 プラカード持ち 逆に、最悪な職種を紹介 オススメの日雇いサイトを紹介 ショットワークス マッハバイト 短期バイトはラクしたモン勝ち ダメ人間が、ラクだった単発(日雇い)バイトを紹介する 結論は下記の3つです。 オフィス移転 配送助手 プラカード持ち 順番に深掘り…

  • 【体験談】ダメ人間が、ラクだった単発(日雇い)バイトを紹介する【おすすめ】

    こんにちは、Yuto(@Just_Yuto)です。 僕は去年まで東京で一人暮らしをしており、ちょくちょく日雇いバイトをしていました。 今回は、体験談を交えつつ、ラクだったバイトを紹介します。 ちゃんとした大人に怒られそうですが、関係ないです。全部暴露します。 ダメ人間が、ラクだった単発(日雇い)バイトを紹介する オフィス移転 配送助手 プラカード持ち 逆に、最悪な職種を紹介 オススメの日雇いサイトを紹介 ショットワークス マッハバイト 短期バイトはラクしたモン勝ち ダメ人間が、ラクだった単発(日雇い)バイトを紹介する 結論は下記の3つです。 オフィス移転 配送助手 プラカード持ち 順番に深掘り…

  • 【マレーシア旅行】温泉のある隠れスポット、ベントンで観光をしてきた【おすすめ】

    こんにちは、Yuto(@Just_Yuto)です。 先週末、マレーシア人の友人と、小旅行でベントンという町へ行きました。 その友人が大の旅行好きで、「ベントンはマレーシアで一番好きな街」とオススメしてくれたので、どんな街なのか気になったのがきっかけです。 Bentongでゆっくりしてきました🇲🇾めちゃくちゃいい街で、とても140文字じゃ表せそうにないので、今度ブログの記事でまとめますね。後、ふつうに猿がいましたよ。餌やりしてるおっさん全然ビビってなくて強い。#マレーシア留学 pic.twitter.com/Ume5nipc1V— Yuto🇲🇾🇯🇵@マレーシア留学 (@Just_Yuto) 20…

  • 【ブログ開設27日目で】初心者がGoogleアドセンスの審査に合格。受かった方法を紹介します

    こんにちは、Yuto(@Just_Yuto)です。 実はちょうど1週間くらい前に、グーグルアドセンスに合格しました。 はてなブログを始めてから27日目。今朝、Googleアドセンスから合格通知が届きました㊗️・意識した事✅他の広告を貼らない✅毎日記事を書く✅1記事2000文字以上✅読者にとって有益な情報を発信するこんな感じです。完全初心者でも、コツコツと継続すれば結果は出ますね😊#Googleアドセンス— Yuto🇲🇾🇯🇵@マレーシア留学 (@Just_Yuto) 2019年10月1日 上記の通り。 今回は、このツイートを軸にアドセンスに受かるコツを紹介していきます。 この記事の読者 初心者が…

  • 【初心者】ブログ運営1ヶ月目。PV(アクセス数)や収益の結果と実践した事

    こんにちは、Yuto(@Just_Yuto)です。 早いもので、このはてなブログを解説してから1ヶ月が経過しました。 ブログを開設した当初の僕の状況は、下記の通り。 PCを購入して1週間くらい ブログ経験無し ブログ知識も当然0 この状態から1ヶ月。 どのくらいブログを伸ばせたのかを、実際のデータと一緒に振り返っていきます。 ブログ運営1ヶ月目。PV(アクセス数)や収益などの結果報告 まずはざっくりと結果報告から。 結果 アクセス数:4,494pv 読者数:125人 記事数:31記事 収益:ポテチ10袋分くらい 思った以上に伸びました。初心者ブロガーとしてはなかなかいい数字だと思います。 画像…

  • 【大学留学】高卒の僕が社会人を辞め、マレーシア留学を選んだ理由

    こんにちは、Yuto(@Just_Yuto)です。 僕は現在、マレーシアのクアラルンプールで大学留学をしています。 留学を決意した当初、色んな人から「何でマレーシア留学なの?」と何度も聞かれました。 今回は具体的な理由を、この記事で全てまとめます。 高卒の僕が社会人を辞め、マレーシア留学を選んだ理由 理由:人生を変えたかった きっかけは何気ない一言 具体的な目標を設定 目標 人生を変えた本 バイトの店長に留学を勧められる ひたすら情報収集 参考動画 参考サイト 参考書籍 留学先はどこでもいい オススメの留学サイト 高卒の僕が社会人を辞め、マレーシア留学を選んだ理由 結論は、何となくです。 とい…

  • 【年齢は関係無い】社会人こそ大学留学するべきです【理由は3つある】

    こんにちは、Yuto(@Just_Yuto)です。 僕は高校卒業後、4年間働いた後にマレーシアで正規留学をしています。 そして先日、こんなツイートをしました。 社会人になってからの留学は、全然アリです。✅年齢差別が無い✅社会経験はアドバンテージ✅頼りにされる✅学習に対して貪欲になる✅卒業後、就労ビザを取得しやすい行動力の無い人が多いからこそ、行動しまくる事で付加価値がつきます。— Yuto🇲🇾🇯🇵@マレーシア留学 (@Just_Yuto) 2019年10月3日 社会人になってからの留学は、全然アリです。✅年齢差別が無い✅社会経験はアドバンテージ✅頼りにされる✅学習に対して貪欲になる✅卒業後、就…

  • 【キャッシュレスポイント還元】クレジットカードを持ってない人は完全に情弱です

    こんにちは、Yuto(@Just_Yuto)です。 日本では、10月からキャッシュレスポイント還元が始まりましたね。 海外ではキャッシュレスが普及しており、僕の住むマレーシアもそうです。 ぶっちゃけ、今の時代に現金派はかなり情弱だと思います。 未だに現金派の人は、はっきり言うと情弱ですよね。僕の住むマレーシアでは、現金なんて少ししか持たないです。🙎🏻‍♂️「クレジットカードは危険だから…」みたいな理由をたまに聞きますが、抽象的過ぎますよね。時代はキャッシュレスです。ただ、リボ払いには気をつけましょう🙌— Yuto🇲🇾🇯🇵@マレーシア留学 (@Just_Yuto) 2019年10月2日 未だに現…

  • ミニマリストしぶさんから学ぶ、持ち物を減らして豊かになるコツ

    こんにちは、Yuto(@Just_Yuto)です。 僕はよく、頭の良い人の思考法に触れる為、YouTubeを見て勉強をしています。 特に、ミニマリストしぶさんのYoutubeチャンネルは、かなり参考にしています。 持たない生活を心がけてから、むしろ今まで手に入らなかった本当に欲しい物に囲まれるようになりました。中途半端に手を出すから「物足りない」「あれも欲しい」と欲が散らかってしまう。足取り鈍る不要品に無頓着でいられるマインドのほうが、よほど無欲で怠惰。少なく絞るから、欲に忠実でいられる。 — ミニマリストしぶ (@SIBU__) June 9, 2019 持たない生活を心がけてから、むしろ今…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yuto@マレーシアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yuto@マレーシアさん
ブログタイトル
人生逆転のマレーシア留学
フォロー
人生逆転のマレーシア留学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用