chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
happycars-ota
フォロー
住所
大田区
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/06

arrow_drop_down
  • 人のいいところを見出す習慣

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 毎日のように初めての人とお会いしています。話し始めてから会話がしっくりくるか、違和感を感じるか、を感じるわけですけど、それより大事なことは、いいところを見る、ということだと思っています。違和感を感じても、もしかしたら...

  • 超個性的な人とのお付き合い

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は朝神奈川陸運局→整体からの午後は3人の人とオンライン。説明会、クルマ関係の会社、不動産と内容は多岐にわたりました。夜は寿司やさんで終了。今月は前半はちょっとスローでしたが、後半はいつもどおりの忙しさになりました...

  • プライドの向け方

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は毎月恒例の滝行へ。今月も忙しかったのでキツいかなと思いましたが、思ったより悪くなく、いい感じでした。来月ぐらいからそろそろ寒さを感じる季節になってきます。年間を通じて自然を体感するのがホントいい経験なんですよね...

  • 事業主になるために必要なこと

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 先日は不動産プロジェクトの打ち合わせ。うちのプロジェクトはすべてこの人にお願いしています。そういう人にお会いできてよかったと思うのですが、最初からそういう関係が築かれていたわけではもちろんありません。相手を信じ、相手...

  • 隣の芝は青くみえるのだけど…

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は新加盟店の導入研修でした。本日も行われていますが、自分の担当は昨日ということで。今月は3名の方が参加。今までのキャリアを変えて、あるいは今までのキャリアに加えて、新しいことを始める人たちです。すでに自営業の方も...

  • お客さんとの出会いをどう感じるか

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は午前中横浜で引取がありました。今月上旬に査定をさせていただいたときに、「年だし、脳梗塞をやってしまって、もう乗らないから」とのこと。家族からも反対もあり、決断したようです。「やっぱりさびしいですね」。そのときの...

  • 「検討します」の本心は

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は説明会のあと、査定へ。昼過ぎにうちのスタジオでイベントをしていた卓球コーチと話をすることができました。彼女はふだんは上場企業の正社員として働き、週末にコーチとして活動しています。イベントや企画を考えるのが得意で...

  • なぜあの人は知り合いが多いのか

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は午後6時から加盟店の全体ミーティング。30人弱の人が参加。まあまあ大きな会になりました。ここでも言われてたことは、この仕事をするには、人と会いまくることが大事だと。経験者は皆そういいます。自分の行動量が結果に即...

  • 穏やかに接すべき人とは

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 「去る者は追わず、来る者拒まず」との精神でと先日書いたのですが、これってホントは難しいことだと思います。むしろ逆のことをしているかもと。来る者拒まず、って度量が大きくないとできないですし、いいときはいいのですが、なに...

  • 自分の決断を後悔しないために

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日書いたように、買取は自身が商品と考えなければうまくいかないです。営業全般に言えることかもしれませんが、不機嫌だったり、態度が悪い人に売ろうという人はいません。まして買取は自社の商品がないわけですから、よりその姿勢...

  • ファンづくりに絶対に必要なこと

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は神奈川陸運局→横浜駅近くで所用→オークション会場で打ち合わせ→事務所でオンライン→夜7時から査定の1日でした。どれもスムーズに進んでよかったです。オークション会場での打ち合わせは、加盟を検討されている方。都合3...

  • これからのブランドをつくる仕事

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 自分の事業には覚悟と情熱が必要、とある人が言っていました。その言葉の意味は自分とはちょっと違っていましたが、表現としては共感します。自分は、覚悟とは何があってもやめない気持ち、情熱は、その事業に対する思いは誰にも負け...

  • 長期の情報発信に必要なこと

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 オンラインでの説明会を随時行っていますが、こういう人がたまにいます。事前にZOOMのURLをお送りしているのですが、時間になっても入っていないので、電話をすると、「やっぱりやめようかなと思って」と言うのです。やる、や...

  • 自分の事業の歴史と変遷

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 自分の事業は、思うようにならないことばかりで、それこそ、自分が関わっているヒトも自分たちが扱っているモノも入っていくカネも出ていくカネもいいことばかりではありません。むしろうまく行くことのほうが圧倒的に少ないです。 ...

  • 始める決断より重要なこと

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は朝7時に出てコーティングが上がったクルマを取りに行き、9時すぎにお客さんのところで納車。少しお話してから事務所へ。昼はランチミーティングのあと、別の打ち合わせを1件。そのあと査定が1件。今月はスローにしようと思...

  • 事業の徹底を迫られたら

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は朝イチで神奈川の陸運局へ。昨日も車検で来てたので、自分にとってはめずらしく神奈川に2日連続です。終わってから世田谷の友人と会って、共通の知り合いとともに、隣駅でランチ。ランチしたレストランも知り合いのお店。友人...

  • 融資を受ける力、補助金を受けられる力

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は蒲田で査定のあと、長原でランチミーティング。事務所に戻ってから要修理のクルマを整備工場に持ち込み、車検整備で預けていたクルマ(=現行ハリアー)にのって、神奈川の陸運局へ。難なく終わり、車検のついでに、とお客さん...

  • 夢は大きいのに事業が大きくならないのはなぜ?

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 「当たり前」と思っていることは人それぞれだと思いますが、「それが当たり前だと思っているということはそうであって安心する」ということだと思います。だとすると「そんなこと当たり前だろ」と声を荒げるときは、不安の現れという...

  • 買取業スタート!

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 先日、C63に乗る20代の若者に出会いました。200万以上の頭金に、数百万のローンだとか。めちゃくちゃかっこよかったです。ただ、「車検で50万以上かかったら売ります(笑)」。多くの人には理解されないかもしれませんが、...

  • その仕事は誰の仕事か?

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は説明会のあと、恵比寿でランチミーティング。個室で焼肉でした。美味しかった。そこでも思ったこと。大きな事業をしている人はホントにコミュニーケーション力高いなと思いました。先日の「金持ち喧嘩せず」でも書いたようなこ...

  • 事業主になるか、作業する人になるか

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は査定1件、説明会1件、引取1件の1日。引取のお客さまは4台目になります。ありがたいことです。昼に近所のパン屋に行ったら、女性店員さんに声をかけられました。「クルマを買っていいだいた◯◯です」。言われた瞬間、「あ...

  • 「仕事は楽しい」を伝えること

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 最近思うのは、この仕事をもっともっと楽しまないと、ということ。この仕事を出会って、人生は大きく変わった。というか、この仕事の仲間と知り合って、激変した。このことは自分だけしかわからないものだ。大変だけど、楽しい仕事と...

  • 物事を決めるタイミングを決めるのは?

    こんばんは。こんな時間での更新です。 ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は午前中説明会2件やったあと、午後はクルマはお休みにして、不動産関係のことでいつも相談している人と相模原方面へ。不動産案件はこの人に相談と決めています。長い間かかっていましたが、急に動き出した感が...

  • 懐の深い人とは

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日はウチの賃貸物件を建ててもらった工務店の社長との会食。久しぶりに新宿に行って午後4時から飲んでました。その人は不動産を使った資産運用とか節税対策についてホントにいろんな知恵をもっている人でこういう場でしか聞けない...

  • 退路を断っ行動した人の話

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日はお客さんのところで書類をもらってから、港区のディーラーへ行き、それからオークション会場へ。知り合いとあって、一緒にその人のセリを見ていたら、とある一台が予想外にハネてニンマリ^^(←こういうことをもって夢がある...

  • 自分の感情は自分の選択である、の意味

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 自分が発した言動やとった行動で相手にネガティブな感情を抱かせてしまう、ということは誰にだって起こり得ます。というか、それ自体は誰にとっても日常のことです。ただそういう感情になったのは、相手が自身の自由意志で選択した結...

  • 他者評価と自己開示

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 どんな仕事でもそうだと思いますが、仕事の原動力は、お客様からお礼や感謝の言葉をかけられることだと思います。買取の仕事でも、ときに、口コミを書いてくださったり、ハガキをいただくこともあります。先日は丁寧なファクスをいた...

  • 圧倒的な数をこなすということ

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日髪の毛を切りに行ったときの話。何度かここでも書いていると思うけれど、4店舗のヘアーサロンの経営者に切ってもらっています。オーナー兼スタイリストということです(車を譲ってもらったこともあります)。その人の修行時代の...

  • 異質な働き方?

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 9月に入り、ハッピーカーズ本部も新体制になりました。自分の所属?役割?はFC事業本部マーケティング部らしいです(^^)。組織が大きくなるとそれをサポートする部隊もより強固にしなければならないわけです。加盟店でありなが...

  • コミュニケーションのベースにあるもの

    おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日の夜は、車のお客さんとの会でした。厳密に言うと、買い取らせてもらったお客さんが4人、ほかのパーティーで知り合った人が2人、車屋さんが2名の8名+自分。思ったより多くの人ひとたちに来ていただきました。お客さん同士で...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、happycars-otaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
happycars-otaさん
ブログタイトル
クルマ屋たまちゃんのブログ/ハッピーカーズ大田田園調布店
フォロー
クルマ屋たまちゃんのブログ/ハッピーカーズ大田田園調布店

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用