2023.12.1 4653D(キハ40-1787+キハ150-16+キハ40-1791)・8071レ(DF200-121+コキ11両+DF200-115) …
2023.12.1 4653D(キハ40-1787+キハ150-16+キハ40-1791)・8071レ(DF200-121+コキ11両+DF200-115) …
2023.11.30 4623D-4663D(キハ40-1714+キハ40-1716)・4622D(キハ40-1779+キハ40-1749) 昨日の4623D…
2023.11.30 8071レ(DF200-58+コキ11両+DF200-61) 今日は早起きできなかったので、瀬戸瀬駅の跨線橋から8071を撮影です。一昨…
2023.11.28 4653D(キハ40-1779+キハ150-12+キハ40-1724)・8071レ(DF200-54+コキ11両+DF200-1) 昨日…
2023.11.27 4623D-4663D(キハ40-1722+キハ40-1791)・4658D(キハ40-1714+キハ40-1716) ここのところ立て…
2023.11.27 4653D(キハ40-1724+キハ54-503+キハ40-1707)・8071レ(DF200-5+コキ11両+DF200-57)・46…
2023.11.26 4623D-4663D(キハ40-1775+キハ40-1749)・4658D(キハ40-1759+キハ40-1725) 昨日の4623D…
2023.11.25 8071レ(DF200-60+コキ11両+DF200-63) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。前日の昼ころから降り始めた雪…
2023.11.24 4623D-4663D(キハ40-1707+キハ40-1720)・4658D(キハ40-1790+キハ40-1715+キハ40-1784…
2023.11.23 8071レ(DF200-114+コキ11両+DF200-118) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。最低気温は1.6℃で例年…
2023.11.22 4623D-4663D(キハ40-1759+キハ40-1714)・4658D(キハ40-1716+キハ40-1720) 昨日の4623D…
2023.11.22 4653D(キハ40-1715+キハ54-503+キハ40-1775)・8071レ(DF200-102+コキ11両+DF200-59) …
2023.11.21 8074レ(DF200-104+コキ11両+DF200-112)今日はイオンシネマ北見にガールズ&パンツァー最終章第4話を見に行ったので…
2023.11.20 8071レ(DF200-9+コキ11両+DF200-121) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。小雨が降っていましたが、気温…
2023.11.19 8071レ(DF200-53+コキ11両+DF200-114) 今朝は寝坊したので8071レだけ撮影です。瀬戸瀬駅の跨線橋で待っていると…
2023.11.18 4653D(キハ40-1759+キハ54-512+キハ40-1727)・8071レ(DF200-102+コキ11両+DF200-3)・7…
2023.11.17 4653D(キハ40-1727+キハ150-8+キハ401778)・8071レ(DF200-117+コキ11両+DF200-63)・46…
2023.11.15 8071レ(DF200-117+コキ11両+DF200-63) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。前日の昼間に雪はすっかり溶…
2023.11.14 4623D-4663D(キハ40-1759+キハ150-16)・4658D(キハ40-1716+キハ40-1720) 石北本線に色物は道…
2023.11.14 8071レ(DF200-121+コキ11両+DF200-109) 夜中に雪が少し降ったのか、瀬戸瀬は構内だけでなく畑も薄っすら雪景色にな…
2023.11.12 8071レ(DF200-111+コキ11両+DF200-121) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。前日降った初雪がまだ残っ…
2023.11.10 8071レ(DF200-5+コキ11両+DF200-111) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。朝7時の気温は2.3℃でした…
2023.11.9 8071レ(DF200-59+コキ11両+DF200-113) 前回のつづきです。遠軽発車を撮影したあとは、西留辺蘂の2号線踏切へ向かいま…
2023.11.9 8071レ(DF200-59+コキ11両+DF200-113) 今日は休みで天気が良かったので、久しぶりに北見まで追っかけすることにしまし…
2023.11.5 9484D・回9485D・9487D(キハ40-1720) 11月5日(日)に遠軽-北見間で、石北本線2023クラフトビール列車が運行され…
2023.11.7 8071レ(DF200-55+コキ11両+DF200-112) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。昨日の最高気温は日が変わって…
2023.11.6 8071レ(DF200-54+コキ11両+DF200-2) 今日は休みでしたが10時から会議があったので、瀬戸瀬から146kpまで撮影しま…
2023.11.4 8071レ(DF200-51+コキ11両+DF200-60) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。曇っていたのであまり冷え込まず…
2023.11.2 8071レ(DF200-117+コキ11両+DF200-63) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。瀬戸瀬駅には6時50分ころ着…
2023.11.1 試9453D(キハ40-301+マヤ35-1+キハ40-304)・4622D(キハ40-1720+キハ40-1725) 石北本線のマヤ検に…
2023.11.1 8071レ(DF200-62+コキ11両+DF200-8) 今日から11月で、今年も残すところ2ヶ月になりました。そろそろ平地でも初雪が降…
2023.10.30 8071レ(DF200-113+コキ11両+DF200-58) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。曇っていたので3日連続で瀬…
昨日は上川駅で開駅100周年イベントがあったので行ってきました。JR北海道のホームページに掲載されていたにもかかわらず、12時過ぎに行ったのですがお客さんはほ…
2023.10.28 8071レ(DF200-117+コキ11両+DF200-7) 今朝も天気が悪かったので、瀬戸瀬駅の跨線橋へ向かいました。瀬戸瀬駅にレンタ…
2023.10.28 8071レ(DF200-117+コキ11両+DF200-7)・72D(キハ283系3両)・4650D(キハ40-1751) 今朝は天気が…
2023.10.27 4623D-4663D(キハ40-1739+キハ40-1779)・4658D(キハ40-1787+キハ40-1778) 石北本線に色物の…
昨日の74Dが鹿を轢いた影響で、8071レが瀬戸瀬早着でした
2023.10.27 8071レ(DF200-110+コキ11両+DF200-62)・4659D(キハ40-・キハ40-)・ 昨日の74D(特急オホーツク4号…
2023.10.25 8071レ(DF200-121+コキ11両+DF200-109) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。道内各地で雪虫が大量発生…
2023.10.24 4623D-4663D(キハ40-1751+キハ40-1761) 今年は8071レの時変が無いので、いちども白滝テレビ中継所跡からの俯瞰…
2023.10.24 8071レ(DF200-118+コキ11両+DF200-119)・4659D(キハ40-1784+キハ40-1707) 今日は休みですが…
2023.10.22 8071レ(DF200-117+コキ11両+DF200-61)・72D(キハ283系3両) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です…
今日は午前中に今年最後の雨宮21号とDL機関車の同時運行が行われ、午後からはいこいの森の閉園式があります。閉園式終了後に雨宮21号の蒸気抜きがあるので行きたか…
2023.10.20 8071レ(DF200-58+コキ11両+DF200-117) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。17日は7時出勤、18.1…
16日は8071レの重単を追いかけて北見まで行ったので、端野の常呂川橋梁でHOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号を撮影することにしました。常呂川橋梁の下の…
2023.10.16 8071レ(DF200-113+コキ11両+DF200-53) 今朝は曇りだったので瀬戸瀬駅の跨線橋からスタートしました。瀬戸瀬駅の跨線…
2023.10.15 4623D-4663D(キハ40-1736+キハ40-1723)・4658D-4622D(キハ40-1787+キハ54-504・キハ40…
2023.10.14 8071レ(DF200-51+コキ11両+DF200-12)・72D(キハ283系3両) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。…
2023.10.13 71D(キハ283系3連)・3582D(キハ54-506) Facebookで146kpのお立ち台の木が切られていると投稿されていたので…
2023.10.12 4653D(キハ40-1755・キハ54-506・キハ40-1727)・8071レ(DF200-118+コキ11両+DF200-117)…
2023.10.12 4653D(キハ40-1755・キハ54-506・キハ40-1727)・8071レ(DF200-118+コキ11両+DF200-117)…
2023.10.11 4623D-4663D(キハ40-1751+キハ40-1761)・4658D(キハ40-1775+キハ40-1735) 石北本線集中メン…
2023.10.11 8071レ(DF200-108+コキ11両+DF200-104) 今朝も早起きできなかったので瀬戸瀬スタートです。8071レが時変だと遠…
2023.10.9 4653D(キハ40-1775・キハ54-506・キハ40-23)・8071レ(DF200-7+コキ11両+DF200-52) 昨日は当直…
今年も先週からHOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号が運行されていますが、いまひとつ知名度が低いようで今朝146kpでご一緒した方々は、誰ひとりひとめぐり…
2023.10.8 8071レ(DF200-119+コキ11両+DF200-115) 昨日までとはうって変わり今朝は晴れていました。こんな日こそ白滝方面からス…
2023.10.7 8071レ(DF200-118+コキ11両+DF200-119)・4650D(キハ40-1761) 昨日の昼前から降り始めた雨は今朝も降っ…
2023.10.6 8071レ(DF200-118+コキ11両+DF200-119)・4650D(キハ40-1761) 今日は雨かと思いいつもより遅い5時30…
2023.10.4 8071レ(DF200-114+コキ11両+DF200-113) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。最近はよく眠れないことが多…
9月30日に遠軽町丸瀬布森林公園いこいの森で、雨宮21号のお月見列車撮影会とお月見運行が開催されました。中秋の名月は前日の9月29日でしたが、雨宮21号の運行…
2023.10.3 8071レ(DF200-5+コキ11両+DF200-62) 今日は休みなので、今シーズン初めて白滝発祥の地から撮影をスタートしました。白滝…
2023.10.1 4653D(キハ40-1787・キハ54-505・キハ40-1715)・8071レ(DF200-63+コキ11両+DF200-61) 昨日…
2023.9.29 4653D(キハ40-1775・キハ40-1755・キハ54-510)・8071レ(DF200-108+コキ11両+DF200-7) 昨日…
2023.9.28 4623D(キハ40-1784+キハ40-1778)・3582D(キハ54-527)・4622D(キハ40-1707+キハ40-1736)…
2023.9.28 4653D(キハ40-1736・キハ40-1727・キハ54-510)・8071レ(DF200-8+コキ11両+DF200-113) 今朝…
2023.9.27 3582D(キハ54-510)・4623D(キハ40-1787+キハ40-1715)・4622D(キハ40-1725+キハ40-1723)…
2023.9.26 4623D(キハ40-1736・キハ40-1727・キハ54-510)・8071レ(DF200-8+コキ11両+DF200-113) 昨日…
2023.9.25 4623D(キハ40-1725・キハ40-1784・キハ54-509)・8071レ(DF200-104+コキ11両+DF200-51) 今…
2023.9.23 8071レ(DF200-5+コキ11両+DF200-103) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。寝るのが遅くなり早起きできなか…
2023.9.22 4623D-4663D(キハ40-1724+キハ40-1784) 今日は勤務明けなので8071レを撮影できないのですが、3時間40分ほど遅…
2023.9.21 4653D(キハ40-1735+キハ54-527+キハ40-1755)・8071レ(DF200-121+コキ11両+DF200-109) …
2023.9.20 4623D-4663D(キハ40-1707+キハ40-1751)・4658D(キハ40-1727+キハ40-1787) 昨日は上川駅開駅1…
2023.9.20 8071レ(DF200-2+コキ11両+DF200-58) ここのところ精神的に参っていてよく眠ることができず、早起きができなくなり今朝も…
2023.9.19 4663D(キハ40-1749+キハ40-1747+キハ54-502) 上川駅開駅100周年記念キハ40団臨の分割編成は、昨日一昨日で旭川…
2023.9.18 8071レ(DF200-111+コキ11両+DF200-2) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。夜半から雨が降り始めて、5時前…
2023.9.17 8071レ(DF200-51+コキ10両+DF200-63) 昨日、北見方に入っていた6号機がトラブルを起こしたため、救援で送り込まれてき…
2023.9.15 回4620D(キハ40-1758)・4653D(キハ40-1759+キハ54-529+キハ40-1749)・8071レ(DF200-6+コ…
2023.9.15 回4620D(キハ40-1747)・4653D(キハ40-1749+キハ54-509+キハ40-1707)・8071レ(DF200-103…
2023.9.13 4653D(キハ40-1775+キハ54-529+キハ40-1723)・8071レ(DF200-55+コキ11両+DF200-111) 昨…
2023.9.12 4623D-4663D(キハ40-1736+キハ40-1761)・4658D(キハ40-1707+キハ40-1723) 天気予報では昼ころ…
2023.9.12 4653D(キハ40-1723+キハ54-509+キハ40-1778)・8071レ(DF200-109+コキ11両+DF200-3) 今朝…
2023.9.11 8071レ(DF200-52+コキ11両+DF200-62) 今日は勤務明けで8071レの撮影ができなかったので、北見へ行ったつでに北見駅…
2023.9.10 4653D(キハ40-1797+キハ54-529+キハ40-1751)・8071レ(DF200-59+コキ11両+DF200-51) 昨日…
昨日は上川駅開駅100周年記念でキハ40の団臨が旭川から網走まで運行されたのですが、掃海艇あおしまの一般公開が枝幸港であったので、こちらへ行ってきました。掃海…
2023.9.8 4653D(キハ40-1797+キハ54-528+キハ40-1751)・8071レ(DF200-6+コキ11両+DF200-7) 昨日は当直…
2023.9.7 4623D-4663D(キハ40-1736+キハ40-1761)・4658D(キハ40-1707+キハ40-1723) 午前中、雨が降ってい…
2023.9.7 4653D(キハ40-1751+キハ54-529+キハ40-1724)・8071レ(DF200-104+コキ11両+DF200-52) 今日…
2023.9.5 8071レ(DF200-1+コキ11両+DF200-62) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。5時に起きたときに雨が降っていたの…
2023.9.4 4653D(キハ40-1778+キハ54-529+キハ40-1761)・8071レ(DF200-1+コキ11両+DF200-62) 4653…
2023.9.2 4653D(キハ40-1735+キハ54-527+キハ40-1787)・8071レ(DF200-121+コキ11両+DF200-110) 昨…
北見-相内間で行われているH100の乗務員養成訓練とは別に、常紋峠越えの試運転を昨日、今日で行っていると聞いたので、146kpに撮影に行ってきました。試運転は…
2023.8.31 4653D(キハ40-1784+キハ54-527+キハ40-1791)・8071レ(DF200-54+コキ11両+DF200-58) 昨日…
2023.8.30 4653D(キハ40-1784+キハ54-527+キハ40-1791)・8071レ(DF200-54+コキ11両+DF200-58) 今日…
ロイヤルエクスプレスによるHOKKAIDO CRUISE TRAINも4年目になると、さすがに飽きてきて休みを取ってまで撮影する気は起きず、仕事や奥白滝の盛土…
NEXT GOAL達成!! ご支援いただいた皆様ありがとうございます
北海度北見市にあるNPO法人オホーツク鉄道歴史保存会では、所有する国鉄車両7両の修復費用を集めるため、クラウドファンディングを行っています。今年は第二弾として…
記事が前後しますが8月24日に網走港で、海上自衛隊の艦艇広報がありました。この日、網走港に入港したのは、大湊地方隊函館基地隊第45掃海隊所属の掃海艇いずしまで…
2023.8.28 4653D(キハ40-1723+キハ54-505+キハ40-1778)・8071レ(DF200-60+コキ11両+DF200-104) 昨…
2023.8.27 4653D(キハ40-1778+キハ54-527+キハ40-1735)・8071レ(DF200-114+コキ11両+DF200-109)・…
昨日は十数年ぶりに開催された航空自衛隊網走分屯基地一般開放へ行ってきました。航空自衛隊網走分屯基地は網走市字美岬の山の上にある第28警戒隊が所在するレーダー施…
2023.8.25 4653D(キハ40-1735+キハ54-529+キハ40-1755)・回4655D(キハ40-1722)・8071レ(DF200-57+…
2023.8.25 4653D(キハ40-1755+キハ54-505+キハ40-1758)・回4655D(キハ40-1722)・8071レ(DF200-58+…
「ブログリーダー」を活用して、ちょい鉄おやじさんをフォローしませんか?
2023.12.1 4653D(キハ40-1787+キハ150-16+キハ40-1791)・8071レ(DF200-121+コキ11両+DF200-115) …
2023.11.30 4623D-4663D(キハ40-1714+キハ40-1716)・4622D(キハ40-1779+キハ40-1749) 昨日の4623D…
2023.11.30 8071レ(DF200-58+コキ11両+DF200-61) 今日は早起きできなかったので、瀬戸瀬駅の跨線橋から8071を撮影です。一昨…
2023.11.28 4653D(キハ40-1779+キハ150-12+キハ40-1724)・8071レ(DF200-54+コキ11両+DF200-1) 昨日…
2023.11.27 4623D-4663D(キハ40-1722+キハ40-1791)・4658D(キハ40-1714+キハ40-1716) ここのところ立て…
2023.11.27 4653D(キハ40-1724+キハ54-503+キハ40-1707)・8071レ(DF200-5+コキ11両+DF200-57)・46…
2023.11.26 4623D-4663D(キハ40-1775+キハ40-1749)・4658D(キハ40-1759+キハ40-1725) 昨日の4623D…
2023.11.25 8071レ(DF200-60+コキ11両+DF200-63) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。前日の昼ころから降り始めた雪…
2023.11.24 4623D-4663D(キハ40-1707+キハ40-1720)・4658D(キハ40-1790+キハ40-1715+キハ40-1784…
2023.11.23 8071レ(DF200-114+コキ11両+DF200-118) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。最低気温は1.6℃で例年…
2023.11.22 4623D-4663D(キハ40-1759+キハ40-1714)・4658D(キハ40-1716+キハ40-1720) 昨日の4623D…
2023.11.22 4653D(キハ40-1715+キハ54-503+キハ40-1775)・8071レ(DF200-102+コキ11両+DF200-59) …
2023.11.21 8074レ(DF200-104+コキ11両+DF200-112)今日はイオンシネマ北見にガールズ&パンツァー最終章第4話を見に行ったので…
2023.11.20 8071レ(DF200-9+コキ11両+DF200-121) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。小雨が降っていましたが、気温…
2023.11.19 8071レ(DF200-53+コキ11両+DF200-114) 今朝は寝坊したので8071レだけ撮影です。瀬戸瀬駅の跨線橋で待っていると…
2023.11.18 4653D(キハ40-1759+キハ54-512+キハ40-1727)・8071レ(DF200-102+コキ11両+DF200-3)・7…
2023.11.17 4653D(キハ40-1727+キハ150-8+キハ401778)・8071レ(DF200-117+コキ11両+DF200-63)・46…
2023.11.15 8071レ(DF200-117+コキ11両+DF200-63) 昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。前日の昼間に雪はすっかり溶…
2023.11.14 4623D-4663D(キハ40-1759+キハ150-16)・4658D(キハ40-1716+キハ40-1720) 石北本線に色物は道…
2023.11.14 8071レ(DF200-121+コキ11両+DF200-109) 夜中に雪が少し降ったのか、瀬戸瀬は構内だけでなく畑も薄っすら雪景色にな…
2022.12.2 8071レ(DF200-11+コキ11両+DF200-8)Youtubeに石北臨貨の動画を投稿されていたogogogwjeさんは、8月中旬…
2022.12.1 8071レ(DF200-109+コキ11両+DF200-110)冬型の気圧配置で上空に真冬並みの寒気が流れ込んだ影響で、遠軽は最高気温が-…
2022.11.30 8071レ(DF200-53+コキ11両+DF200-10)道内は夕方から明日にかけ冬型の気圧配置が強まり、真冬並みの寒気が流れ込み石狩…
2022.11.29 8071レ(DF200-5+コキ11両+DF200-3)今日は南から暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で沿岸部を中心に気温が上がり、遠軽町…
2022.11.28 8071レ(DF200-1+コキ11両+DF200-109)今日は土曜日の代休だったので、遠軽発車を撮影したあと146kpへ行ったのです…
2022.11.27 8071レ(DF200-110+コキ11両+DF200-53)今朝は夜中に降った雨が凍ったのか、路面がツルツルでした。4時30分ころまで…
2022.11.26 8071レ(DF200-117+コキ11両+DF200-115)今日は土曜日なのでお休みですが、新型コロナウイルスワクチン接種の手伝いが…
2022.11.25 8071レ(DF200-113+コキ11両+DF200-2)今朝は気温がプラスだったので、家を出るときにには雨が降っていましたが、遠軽に…
2022.11.24 8071レ(DF200-11+コキ11両+DF200-112)今朝は曇っていたのであまり冷え込まず7時の気温は-1.0℃でしたが、日中は…
2022.11.23 8071レ(DF200-9+コキ11両+DF200-115)今日は勤労感謝の日で休みなのですが、早起きすることができずいつも通りの神社通…
2022.11.22 8071レ(DF200-117+コキ10両+DF200-53)11月20日の8074レでトラブルを起こして北見駅に留置されていた52号機…
2022.11.21 8071レ(DF200-8+DF200-3) 昨夜、知人からの「北見にコキが置き去りで、カマ見当たらなかったのですが何かあったのでしょう…
2022.11.20 8071レ(DF200-118+コキ11両+DF200-52)今日は久しぶりに晴れたのですが、日の出時刻が遅くなり遠軽駅も146kpも影…
2022.11.19 8071レ(DF200-9+コキ11両+DF200-114) 昨夜の天気予報では明け方ころに雪が降る予報でしたが、朝起きると予報が外れて…
2022.11.18 8071レ(DF200-117+コキ11両+DF200-8) 昨日の朝の雪はすっかり溶けて、晩秋の景色に戻りました。明日は明け方近くに雪…
2022.11.17 8071レ(DF200-57+コキ11両+DF200-2) 今朝は6時ころから雪が降り始めて、薄っすらとですが一面雪景色になりました。最…
2022.11.16 8071レ(DF200-10+コキ11両+DF200-9) 今朝の最低気温は-2.2℃でそれほど冷え込まなかったのですが、遠軽へ向かう途…
2022.11.15 8071レ(DF200-59+コキ11両+DF200-4) 昨日の朝は天気が悪く撮影を休んだので、二日ぶりの撮影です。今朝は今季一番の冷…
2022.11.13 8071レ(DF200-8+コキ11両+DF200-10) 今朝は7時の気温が6.9℃と暖かく、最高気温は18.1℃まで上がったのですが…
2022.11.12 8071レ(DF200-1+コキ11両+DF200-111) 今日は146kpで撮影したあと、ガソリンスタンドで給油して自動洗車機で洗車…