chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • あっという間

    ここ数年恒例になりつつある、3月最終週に取る前年度の有給消化で 1週間丸々休み。 年々1週間があっという間に過ぎる気がする。 よく同僚たちの言う1週間の休みは短すぎる、が同意できなかったはずが わからなくもなくなってきた今日この頃です。 概ねいい天気が続いた1週間でしたが、週中の曇った日に時間があったので 桜や木蓮が咲く近所の公園に行ってきました。 今日も曇ってて寒かったけど、この日も寒かった。 青空の方が映えるけど、こればっかりはタイミングなので仕方ない。 先日友人とランチした際、お気に入りの日本食レストランに行きたかったのに 既に満席で満たされなかった日本食欲を満たしました。 随分暖かくな…

  • 有給消化中

    1週間の有給消化ももう半ばです。 とりあえず片付け以外のタスクは、昨日で全て完了。 3ヶ月に一度の冷蔵庫掃除、月一のモップ掛け、IKEA へシャワーカーテンを 買いに行って交換、マットレスの向きを変える。 確か毎年3月半ばにIKEAからクーポンがきていたはずが、今年は来なかったので シャワーカーテンのみ買ってきました。 長年愛用している、一番安いシャワーカーテン。 今年の初めカビが気になり変えようと思ったら、ストックがなかったので やっと交換できてすっきりです。 うちはバスルームの構造上1枚半必要で、半分だけ残っていたので、一袋。 次行くときは二つ買わないと。 去年のBlack Friday …

  • Red Roses

    一昨日はすっかり春の陽気でしたが、昨日からまた涼しくなっています。 昨日の夕方からちょくちょく雨が降っているので、ここ最近乾燥していたのが 今日は朝からちょっと湿度高め。 金曜日からバスルームのヒーターも入れてなかったけど、今日は入れるかも。 気が付けば10年以上愛用しているJo Molone Red Roses。 ここ最近はBlack Friday でお安く変えていたのに、昨年のいつの頃からか 売っているところが限られるようになりました。 これはそろそろ香水を変える機会なのかもと色々調べて、年末年始の 一時帰国の際に免税店で目星をつけたものを試してみました。 事前に目星をつけていたのはいまい…

  • 色々消費中

    ここ数年3月最終週は、1週間前年度の有給消化でお休みを取っています。 パンデミック以降、日本への一時帰国以外で長期休暇を取ってないので、 有給が余って仕方ない。 今年はもっといろいろ出かけたいなぁ。 3ヶ月に一度冷凍庫の霜取りを兼ねて、冷蔵庫自体掃除するので それに向けて冷蔵庫と冷凍庫の中身を消費中です。 先週末、いつ冷凍したか記憶にないブルーベリーでケーキを焼きました。 ブルーベリークラングルチーズケーキ。 面倒でいつもはパスする、下の生地も手持ちのクッキーでちゃんと作りました。 クリームチーズは去年賞味期限切れでしたが、問題なく使えました。 この後すぐ出かけたけど、会う人が甘いもの好きでは…

  • 噂をすれば・・・

    先週末、そろそろ大葉発芽しないかなとつぶやきました。 すると月曜日に発芽してました。 何故黄色にしたのか、我ながら選んだセンスが?、かつ若干ぶれましたが 黄色でマークアップしたところが発芽した大葉の芽。 火曜日から急に曇り、かつ涼しくなり在宅勤務中も手がかじかんでヒーターを つけるほどでした。 成長スピード止まったかなと思いましたが、更に発芽しました。 今日は久しぶりにまた太陽が出たので、日の射す寝室の窓辺へ。 窓枠の関係で若干陰でかくれていますが、6つほど発芽しています。 もう一つの方も2つ、3つ発芽しました。 もう少しするとキッチンにも日が差すのですが、この季節はまだ寝室のみ。 ベランダは…

  • 2月コスメ使い切り

    最近帰宅後の時間があっという間に過ぎるので、ブログを書きたくても なかなか時間が取れません。 今週はトラムのストライキで在宅勤務だったのに、終業後散歩を兼ねた 買物に行くと結局時間が押してくる。 タイムトラッキングをして、何を削れるか思案中です。 さて、自己忘備録のコスメ使い切り。 右側は、アイオペのオイル以外は体に使いました。 アイオペも結局半分近く体に使ったかな。 使用期限間近の美容液とクリームを、せっせと体に塗りたくって消費しています。 意外と太ももが乾燥するので、色々重ね塗り必須。 真ん中のボナジュールの美容液は、日本から持ち帰った美顔器と併用したら 1ヶ月弱で使い切りました。 この勢…

  • ゼラニウムその後

    今週末も天気が良くて、春の陽気です。 天気がいいと窓の汚れがきになり、今年初の窓拭きをしました。 寝室側はそこまで汚れは目立たなかったので、キッチンとリビングのみ。 この二つの外側は、ベランダにでないと拭けないので。 その後ふと気になり、昨年挿し木したゼラニウムを整えました。 jasmin-rose.hatenablog.com 整える前のゼラニウム。 始め水をやりすぎて土がカビてしまい、カビ部分は捨てて、その後は水やりを控え、 寧ろ放置気味にしたら、半分はちゃんと根付きました。 上手く根を張らなかったものは、今年になって廃棄。 偏っていたので、ちょうど良い感覚になるように植え替えました。 植…

  • 2月度家計簿

    今日で4連休も終わりです。 金曜日も休みだから、今週働くのは3日間のみ。 昨日に引き続き朝から天気はいいけど、霜が降りていて朝は冷え込みました。 昨日は肋骨を絞めるストレッチと背中ストレッチをして、シャワー後は 久しぶりに一時よくしていた反り腰改善ヨガをして寝たからか、 背中の痛みは随分良くなりました。 やっぱり色々ローテーションでストレッチをした方がいい気がしてきた。 備忘録と振り返りの先月の流動費の記録。 どうやら私の食費は、平均的にかなり低いらしいです。 乾物やだし、お茶などは日本から持ってくるとはいえ、お米など重い物や 醤油などの液体は現地調達。 その他の普通のスーパーで買うものも、P…

  • 背中が痛い

    今日も天気がいいです。 先週末は今年初のハエを処分して、コバエが1匹だけキッチンにいました。 窓をしばらく全開にしていたからか、テントウムシが洗濯物についていたり すっかり春の陽気。 流石に今日はそこまでではなかったけど、春が近づいてきた感じです。 天気は良くなってきたのに、先週末から体がよく痛くなる。 先週末は、確か土曜の朝起きたら寝違えたのか首が痛く、その後左肩甲骨の 内側に痛み。 ちょっと咳き込むと更に痛みが走る。 週明け更に痛みが増し、仕事に行けるか心配になったくらい。 ちょうど指圧整体の予約があったので、体を整えてもらいました。 いつも以上に体がねじれていたみたい。 ちょっとずつ良く…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jasmin_roseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jasmin_roseさん
ブログタイトル
細やかな日々
フォロー
細やかな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用