chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けんちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/01

arrow_drop_down
  • ゴーヤと茄子

    ゴーヤと茄子を収穫しました。これからまだまだ採れそうです。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 鈴なりの老爺柿

    今年は老爺柿の実成りが良いです。鈴なりの一鉢をUPしました。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 百日紅の花が咲き始めました

    百日紅の花が咲き始めました。地植えより開花が非常に遅いですね。蕾がいっぱいでまだまだ楽しめます。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 今日も暑い中の農作業でした

    暑い中の農作業でした。今日は大根の種蒔き場所を耕し苦土石灰を施しておきました。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • ワークマン 空調服 ベスト

    盆栽手入れより畑仕事をしています。暑いので2年前に買ったワークマン 空調服 ベストを着て作業しています。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • タラノ木挿し木発芽

    タラノ木の挿し芽は不可と言われてますが、6本挿した中で一本だけ成功しました。来年の発芽時期が楽しみです。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 裏庭の雑草取り

    裏庭の土手に皐月を植えてますが、この時期雑草が生えて凄い事になっています。暑いのを我慢して作業しました。皐月も年数が経つと太く成りますね。手入れ前手入れ後にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • クチナシに虫 オオスカシバ 幼虫

    クチナシを見て虫(オオスカシバ 幼虫)を見つけ丁寧に葉の裏を確認していたら多くの太った虫が出てきました。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 老爺柿の徒長枝を剪定

    長く伸びた老爺柿の徒長枝と他の無駄な枝をを剪定しました。剪定後にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 卓上&壁掛けファンを買って見ました

    USBで充電 動作する卓上&壁掛けファンを買って見ました。枕もとにも置け暑い日は外での盆栽手入れに活躍しそうです。直径20㎝です。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 紫式部 水枯れ紫式部回復

    紫式部 水枯れが回復しました。水枯れ回復にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 天候不順で盆栽手入れ無し

    台風の影響で雨が降ったり止んだり盆栽の手⒥れができません。ゴーヤの収穫だけでした。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 黒松の芽切り

    黒松芽切りを残していた部分を芽切りしました。芽切り完了です。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 今日は畑仕事でした

    黒松の芽切りが一段落したので秋野菜の種蒔きが迫っているので畑仕事をしました。お決まりのおやつです。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 黒松の芽切り

    今年植替えた黒松で芽切りをしない予定でしたが、一発芽切りを行いました。芽切り前芽切り後 結果が少し心配です。 にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 杉の芽摘み

    時期ではないですが過ぎの芽摘みをしました。芽摘み前ハサミを使用しないと指では摘めませんにほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 長寿梅の花 満開

    長寿梅の花が満開です。真っ赤な花画好きです。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 最後の黒松芽切り

    黒松の芽切り 最後の一鉢です。今日は下枝の芽切りを行い、4~5日後に残したところを芽切りします。芽切り前芽切り後にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 紫式部 水枯れ

    紫式部 水枯れです。気ずくのが遅すぎました。まだ枝に青みが有るので様子を見る事にしました。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 叩いた老爺柿の剪定

    叩いた老爺柿の剪定をしました。ひこばえが生えていますひこばえを取り除きましたにほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 長寿梅の開花

    長寿梅が開花しましたが、残念なことに正面では無く裏面です。正面裏面にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • ゴーヤの収穫

    ゴーヤ二回目の収穫です。型も大きく成りこれからも収穫出来そうです。にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

  • 黒松の芽切り黒松の

    今年植替えた黒松です。少し樹勢が落ちてますが芽切りしておきました。芽切り後にほんブログ村盆栽ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けんちゃんさん
ブログタイトル
多趣味(盆栽が主)ブログ
フォロー
多趣味(盆栽が主)ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用