chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カゲツ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/30

arrow_drop_down
  • 相知見帰りの滝あじさいまつり2023見頃時期はいつ?出店や混雑予想も!

    見返りの滝のあじさいまつりが開催されます。 あじさいが満開にさいている遊歩道を散策し、見返りの滝でマイナスイオンを浴びると日常のストレスなんて消えてしまいますよ!見帰りの滝あじさいまつりの見頃時期と出店や屋台、イベントについてまとめました。 お出かけ前に参考にしてくださいね。 4月現在あじさいまつり開催はまだ発表されていませんので2022年の情報でお伝えします。 相知見帰りの滝あじさいまつり2023 見頃の時期はいつ? 見帰りの滝と紫陽花(佐賀) pic.twitter.com/Tb3qUVtyld— きれいな風景~Have a break~ (@new_rakuen) July 21, 20…

  • 見帰りの滝あじさいまつり2023無料駐車場はある?アクセスとシャトルバス情報

    約4万人近くの人が集まるイベントとなった相知見帰りの滝あじさいまつりが開催されます。 日本の滝百選に選ばれている見帰りの滝と色々な色のあじさいとのコラボは癒されますよ。見帰りの滝あじさいまつり2023には無料駐車場はあるのでしょうか? アクセスとシャトルバスについてご紹介します。※2023年の情報がまだ発表されていませんので2022年の情報です。 日程が決まりましたら追記します。佐賀県唐津市 見帰りの滝に到着。美しい滝と紫陽花が絶賛コラボ中‼️これは是非見に行ってほしいです。何色の紫陽花が好きですか? pic.twitter.com/DjMJBHRRWs— アスパラッキー (@asuparid…

  • 開成町あじさいまつり2023見頃時期はいつ?出店や混雑予想も!

    開成町のあじさいまつりが2023年10日(土)~6月18日(日)開催されます。 東京ドーム3.5個分の広さの敷地に5,000本のあじさいが満開になる景色をお散歩すると、かなり気分転換になりますよ。 開成町あじさいまつりの見頃時期と出店や屋台、イベントについてまとめました。 お出かけ前に参考にしてくださいね。開成町あじさい祭り ⑤会場ではあじさいの池 ができていて綺麗でした❣️お祭りは3年ぶりとのことでしたが、これからは毎年行こうかと思います*(^o^)/*開成町の皆さんありがとうございました🌟#開成町あじさい祭り pic.twitter.com/fDEf7IpU1F— yuko_御朱印 花散歩…

  • 開成町あじさいまつり2023無料駐車場はある?アクセスとシャトルバス情報!

    神奈川県足柄上郡開成町のあじさいまつりが2023年も開催が決定しました! 毎年梅雨のあじさいの時期に開催され大勢の方が訪れるイベントです。 しばらくイベントから離れていた方々も今年はお出かけ気分になり、あじさいまつりも盛り上げりそうな予感ですね。開成町あじさいまつりのアクセスと駐車場についてまとめました。 お出かけ前に参考にしてくださいね。雨の中☔池に浮かぶ紫陽花は幻想的でした🌸開成町のあじさいの里#写真好きな人と繋がりたい #開成町あじさいまつり #紫陽花 pic.twitter.com/6BIb5dJw5Y— mttakao.com (@mttakaocom) June 14, 2022 …

  • サンシャイン池崎家のキャットタワーは?ヨネダ2000愛ちゃんも購入した神アイテム!

    嗚呼!みんなの動物園で大活躍の猫おじさんといえばサンシャイン池崎さん。 保護猫を預かるボランティアをされていて猫の事を知り尽くしているので、猫に対する気遣いはかなりお勉強になります。サンシャイン池崎さんの家には色々な猫ちゃんグッズがあるんですが、一番の神アイテムはキャットタワー! 池崎一門である元野球選手のアレックス・ラミレスさんやヨネダ2000の愛ちゃんも購入して保護猫と距離を縮めることができました。サンシャイン池崎さん家のキャットタワーと神アイテムな理由をご紹介します。 / サンシャイン池崎さん家にあるキャットタワーはこれです! \[目玉商品!] キャットタワー 突っ張り スリム おしゃれ…

  • 台風が近づくと頭痛や吐き気がする!和らげる方法はあるの?

    みなさんは、台風が近づいてくると頭痛や身体のダルさはありませんか?近年、台風の時期になり、発生・接近してくると頭痛など体調を崩す人が増えてきているのです。このように、台風の時に起こる頭痛のことを世間では「台風頭痛」と呼んでいます。また、気象や気圧などの天候によって起きる症状を「気象病」と呼んでいます。では、どうして台風の時に体調を崩しがちになるのか考えてみましょう! 気象病とは? 気象病になりやすい人はどんな人? 気象病になりやすい方の特徴は? 気象病を少しでも軽くすることってできるの? 日常生活においてできること まとめ 気象病とは? あなたは、こんな経験がありませんか?「頭が痛い。雨が降る…

  • 台風が近づくと頭痛がする!和らげる方法はあるの?

    みなさんは、台風が近づいてくると頭痛や身体のダルさはありませんか?近年、台風の時期になり、発生・接近してくると頭痛など体調を崩す人が増えてきているのです。このように、台風の時に起こる頭痛のことを世間では「台風頭痛」と呼んでいます。また、気象や気圧などの天候によって起きる症状を「気象病」と呼んでいます。では、どうして台風の時に体調を崩しがちになるのか考えてみましょう! 気象病とは? 気象病になりやすい人はどんな人? 気象病になりやすい方の特徴は? 気象病を少しでも軽くすることってできるの? 日常生活においてできること まとめ 気象病とは? あなたは、こんな経験がありませんか?「頭が痛い。雨が降る…

  • 台風が近づくと頭痛がする!和らげる方法はあるの?

    みなさんは、台風が近づいてくると頭痛や身体のダルさはありませんか?近年、台風の時期になり、発生・接近してくると頭痛など体調を崩す人が増えてきているのです。このように、台風の時に起こる頭痛のことを世間では「台風頭痛」と呼んでいます。また、気象や気圧などの天候によって起きる症状を「気象病」と呼んでいます。では、どうして台風の時に体調を崩しがちになるのか考えてみましょう! 気象病とは? 気象病になりやすい人はどんな人? 気象病になりやすい方の特徴は? 気象病を少しでも軽くすることってできるの? 日常生活においてできること まとめ 気象病とは? あなたは、こんな経験がありませんか?「頭が痛い。雨が降る…

  • 日本のバレンタインデーは誰が作ったの?お菓子メーカーの甘い策略!?

    卒業や学年の変わる節目を迎える約1か月前にあたるバレンタインデーはなんとも趣深いものですよね。テレビで取り上げられる若者たちのバレンタインエピソードに関する街頭インタビューを見るのを毎年楽しんでいます。今回は日本のバレンタインデーがどのように発展していったのか見てみましょう! バレンタインの登場 バレンタインブーム 義理チョコ、ホワイトデーの登場 友チョコの登場 最新のバレンタイン事情は? まとめ バレンタインの登場 1931年神戸市の洋菓子メーカー「モロゾフ」がチョコレートを“愛の贈り物”とカタログに載せたことが日本にバレンタインの文化が初めて伝わったものではないかといわれています。 ほかに…

  • バレンタインの由来 本当は怖いの知ってる?牢獄に入った司祭のお話

    クリスマスが終わるとお正月の準備をはじめ、新しい1年を迎えると今度はバレンタインがやってきます。昔ほど気になる男性に気持ちを伝えるドキドキな一日という感じではなくなってきていますが、それでもやっぱり学生や若者たちの中では告白する人が多いようですね。そもそも毎年世界中が愛で溢れるバレンタインとはいったい何なのでしょうか。今日はちょっと怖いバレンタインの由来についてのお話です。 バレンタインの由来を簡単に バレンタインデーはなぜ2月14日なの? 海外とは違う日本独自のバレンタイン 女性から男性に渡すのは日本だけ? バレンタイン=チョコレートは日本だけ? まとめ バレンタインの由来を簡単に みなさん…

  • 魚焼きグリルの悩みを一発解決!みかんの皮洗剤スプレー作り方

    冬になると、ネットや箱に入ったみかんがたくさん売っていますね。それだけ家庭での消費があるという事でしょう。ところでみなさんは、剥いたみかんの皮をどうしていますか?捨てていませんか?みかんの皮には、いろんな活用法があるのですよ♪今回は、ついつい捨ててしまいがちな皮を使った洗剤スプレーの作り方とお掃除法をお伝えしたいと思います! みかんの皮洗剤スプレーの作り方 乾燥させたみかんの皮の活用法 みかんの皮でお掃除できる場所 電子レンジの庫内 魚焼きグリルや換気扇 フローリングや和室 お風呂掃除 トイレの消臭 靴箱のなかにも まとめ みかんの皮洗剤スプレーの作り方 みかんの皮洗剤スプレーは簡単に作れます…

  • お彼岸の意味を簡単に説明できる?お彼岸とお盆との違いは?

    「もうすぐお彼岸だからお花準備しないと。」「お彼岸の日は予定空けといてね。」こんな会話が聞こえてくる時期ですね。私はお彼岸の時期など特に何も気にせず、母がいつも春と秋に、「お花お花~」と言っているのを見ていました。結婚し家庭を持って初めて、お彼岸というご先祖様の供養なんだと認識し母と同様、お花・・と思うようになりました。ご先祖様の供養とは知っていてもお彼岸について詳しくは知らないものです。お盆と違うのか・・仏教って沢山ご先祖様の供養しないとダメなんだな~ぐらいの感覚です。ここではお彼岸とはいったい何なのか、色々ご紹介していきたいと思います。 お彼岸とは 意味と由来 お彼岸は年2回なのは何故 お…

  • 節分の起源を簡単に説明するなら?福を呼び込む豆まきのルールを伝授

    『鬼は外・福は内』とおなじみの掛け声とともに、炒った大豆をまいて家内安全・無病息災を願う季節の行事が、『節分の豆まき』です。でも、ちょっと待って…。子どもに『なんで?鬼は外なの?』・『なんで豆まくの?』そんな、子どもの『なんで?』攻撃に参ってしまっているママもいるかもしれません。そこで、『節分』の行事にまつわる意味や由来・豆まきをするときの正しいやり方・ルールなど、詳しくご紹介します!子どもにしっかりと説明できるママって、かっこいいですよ(^^♪ 豆まきの起源とは? 【節分】を子供に簡単に説明する時はどう言う? 豆まきに用意するもの 正しい豆まきのルール 節分の食べ物 恵方巻き 節分の食べ物 …

  • 韓国女子に流行のさつまいもダイエット 効果的なやり方と注意点!

    美肌でスタイル抜群の韓国女子の中でプチ流行なさつまいもダイエットをご存知ですか。さつまいもというと、甘いからスイーツのイメージが強いのでダイエットには不向きな気がしますが、あの美意識が超高い韓国女子がやっていると聞くと、どんなものなのか興味をもちますよね。今日はさつまいもダイエットについてご紹介していきます。 さつまいもダイエットが流行っている理由 さつまいもの持つ効力とは 食物繊維がたっぷり 栄養価がとても高い 腹持ちが良い GI値が低い さつまいもダイエット 効果的なやり方と注意点 さつまいもの簡単調理方法 さつまいもをさらに冷やすと効果的? さつまいもダイエット 効果的なやり方と注意点 …

  • 自撮りに自信がない人がすべき可愛く写るコツは場所と角度と笑顔!

    友達や家族、恋人と一緒に写真を自撮り。そして見てみると、な、なんだこれ・・。私だけが可愛くない。もう一回撮りなおしたいぐらい。一人で自撮りしてみようと試しに撮って、見てみると・・げ、ブサイク。こんな経験ないですか。自撮りが可愛く撮れなかったらなんだかテンション下がりますよね。私の場合は第三者が撮ってくれる写真でさえ写りが残念な感じになる人です。自撮りの場合、可愛く写ろうと頑張ってはいるんですが、なぜか睨んだ感じになったり、二重あごになってたり、鼻の穴が膨らんだり・・と究極に変になります。可愛く写りたい、もっと美しく撮りたい!自撮りで可愛く撮れるコツを勉強しましょう! 可愛く自撮りするコツ 場所…

  • 食品ロスを減らすために家庭でできる対策を考えよう!

    最近、都内の飲食店で残りそうな食品をかなりの低価格で提供するサービスをはじめたのをご存知でしょうか。スーパーのお惣菜が夕方になると安くなることはよく知られていることですが、飲食店でこのような取り組みが行われるとは驚きですよね。他人事のように思いますが、実は食品ロスは事業系と家庭系で分けたとき、あまり量が変わらないのです。つまりわたしたちの家庭からも知らずのうちに飲食店と同じぐらいの食品ロスが排出されているのです。今日は家庭で出る食品ロスを減らしていくための対策を少し考えてみましょう! 食品ロスとは 何がそんなに捨てられているの? 食品ロスを減らす工夫 食品ロスを減らす工夫 ①買い物編 食品ロス…

  • チャイルドシートを助手席につけてる人は見直そう!子供の安全そこで守れる?

    チャイルドシートの使用義務は、6歳未満の幼児となっています。年長さんで満年齢に達しますが、卒園と同時にチャイルドシートも卒業と考える方が自然ですね。今回は子供の使用が義務となったチャイルドシートについて、正しい使い方などをご紹介します。子連れの車移動を安全に、安心して行うために参考にしてくださいね。 チャイルドシートを助手席につけていいのはいつから? チャイルドシートの摘要年齢を確認しよう これは大事!チャイルドシートの取り付け方 意外と驚くチャイルドシート使用上の注意 まとめ チャイルドシートを助手席につけていいのはいつから? 基本的にチャイルドシートを助手席で使用することはおすすめできませ…

  • あなたは首猫背 背中猫背 腰猫背?チェック方法と簡単エクササイズ

    ふとしたときに、自分がすごい猫背だったことってありませんか? 自分が猫背と気づいていない隠れ猫背の方も多いのでは? 私も実は隠れ猫背で、カフェにいるときガラスに映った自分があまりにも猫背で、自分の姿に愕然とした覚えがあります(笑) 今日は自分の猫背タイプのチェック方法と簡単にできるエクササイズ、猫背になる原因も一緒にご紹介していきます。 簡単猫背チェック方法 簡単猫背チェック方法 首猫背タイプの人 簡単猫背チェック方法 背中猫背タイプの人 簡単猫背チェック方法 腰猫背タイプの人 猫背解消の簡単ストレッチ 簡単ストレッチ その1 もっと簡単ストレッチ その2 猫背の原因を見つけて改善しよう 猫背…

  • まだ若いのにスマホ老眼かも!? チェックリスト14項目で早めの対策

    今、若年層にも広がりを見せているスマホ老眼という現代病をあなたはご存知ですか? スマホ老眼にならないためにチェックして早期に対策をうちましょう! スマホ老眼とは スマホ老眼 原因 スマホ老眼のチェックリスト14項目 スマホ老眼はセルフケアのやり方 蒸しタオルで「ホットアイ」 眼の周りをマッサージ 遠方視 休息をとる(睡眠) 目薬を使用 スマホやPCを長時間利用する方向けのスマホ老眼対策 スマホの明るさの調整 スマホの文字サイズの調整 スマホのブルーライトの調整 スマホ老眼 体への影響 身体への影響 精神面への影響 まとめ スマホ老眼とは PCやスマホの普及が著しい昨今。 あなたもすでにスマホ老…

  • 母乳育児は母親も赤ちゃんもメリットだらけ!母乳の意外な使い道とは

    新生児の成長に重要な母乳やミルク。 最近では、調整するミルクの成分もよくなりミルクアレルギー対応のものも出ています。 母乳の方はどうでしょう? お母さんの食事に左右されることがありますが、ミルクで摂取することが難しい成分を摂ることもできると言われています。 母乳には、赤ちゃんにとってもお母さんにとってもメリットがあるのです。 今回は、母乳のメリットなどをご紹介します! 母乳育児 母親のメリット 乳がんの発症リスクが下がる 母乳育児 母親のメリット 卵巣がんの発症リスクの軽減 母乳育児 母親のメリット カロリー消費量が多い 母乳育児 母親のメリット 高血圧のリスクの軽減 母乳育児 母親のメリット…

  • 記憶力を維持するガムは物忘れだけじゃなく受験生にも効果がある?

    学生である以上、テストとは切っても切れぬ関係にあります。 学年数が高ければ高いほどテスト科目は増え、覚える知識の量は膨大です。 どれだけ頑張っても覚えられる量は限られているし、記憶力をお金で買うことができたらどんなにいいのだろう、、、と考える方も多いのではないでしょうか。 また勉強は学生のうちだけしておけばよかった時代は終わり、いまでは死ぬまで学び続ける時代になってきているように思えます。 勉強していくうえで、必ず必要なのが記憶力です。 どれだけ勉強しても記憶することができなければ意味がありません。 ですがスマホでなんでもすぐに調べることができるいま、記憶力が衰えてきている現象をご存知でしょう…

  • イースター2020年はいつ?何を祝う日?みんなの楽しみ方教えて!

    お正月、節分、ひなまつり、七夕、十五夜、大晦日など日本にはたくさんの行事があります。 海外からきたクリスマスや、最近ではさまざまな仮装を楽しむハロウィンパーティも人気ですよね。 さて、海外からの行事がどんどん進出してきていますがイースターという行事をご存知でしょうか。 耳にしたことはあるという方が多いもしれませんが、どんな行事であるかわからない方も多いのではないでしょうか。 テーマパークではすでにイースターを取り上げ、大盛り上がりしています。 デパートやスーパーでも最近ではイースターのイベントを行っているのをよく見かけます。 今日はこのイースターとはいったい何なのかお話していきます。 2020…

  • あかぎれを一刻も早く治す方法 ラテックスアレルギーにはW手袋!

    冬場は乾燥がとてもひどく、顔や体のお肌はパサパサで女性にとって悩みの多い時期でもありますよね。 そのなかでも、とくに主婦を悩ませているのが、あかぎれ。 水仕事の多い主婦業であると、どうしても乾燥の強い時期はひどくなってしまいます。 あかぎれに悩む主婦はなんと7割以上。 医者に診てもらっても家事を控えるように注意されることがほとんどかと思いますが、そんなこと現実的にはできないですよね。 年末の大掃除を控えたいま、指先のあかぎれの悪化を黙って見ているわけにはいきません。 今日はそんな主婦の大敵、あかぎれを一刻も早く治す方法をご紹介していきます。 あかぎれの症状とは? あかぎれができる流れと原因 あ…

  • あかぎれを一刻も早く治す方法 ラテックスアレルギーにはW手袋!

    冬場は乾燥がとてもひどく、顔や体のお肌はパサパサで女性にとって悩みの多い時期でもありますよね。 そのなかでも、とくに主婦を悩ませているのが、あかぎれ。 水仕事の多い主婦業であると、どうしても乾燥の強い時期はひどくなってしまいます。 あかぎれに悩む主婦はなんと7割以上。 医者に診てもらっても家事を控えるように注意されることがほとんどかと思いますが、そんなこと現実的にはできないですよね。 1か月後には年末の大掃除を控えたいま、指先のあかぎれの悪化を黙って見ているわけにはいきません。 今日はそんな主婦の大敵、あかぎれを一刻も早く治す方法をご紹介していきます。 あかぎれの症状とは? あかぎれができる流…

  • 赤ちゃんの寝返りはいつ頃?目安時期と練習を始めるタイミング

    生まれてから1、2か月の間は、授乳と寝かしつけの繰り返しですが、3か月ごろから少しずつ笑顔を見せてくれるようになって、赤ちゃんとの生活が楽しくなってきます。 そうなると次に待っているのが、寝返り。 ずっと仰向けに寝ていた赤ちゃんが自分で寝返りを打つ日が来るなんて、想像しただけでわくわくしてしまいます。 でもいざ寝返りをし始める時期になると、周りの子はどんどんしているのに、なぜかうちの子はなかなかしない、、、なんて気にしてしまうこともありますよね。 あまりにも寝返りする感じがないと、発達障害を疑ってしまったり。 とにかく我が子の成長となるとちょっとのことでもいちいち気になってしまうのが親というも…

  • コインランドリーの乾燥機 時短節約しながらしっかり乾かす方法♪

    寒くなってきましたね。 この季節になると、お洗濯ものがなかなか乾かなくて苦労しませんか? そんな時は、乾燥機を使うよ!というママさんも多いのではないでしょうか? もちろん、自宅に備え付けられていれば、いつでも使うことができますが、わたしは古い戸建てのアパートなので、そんな便利な機能はついていません。 浴室も、換気の機能はありますが、乾燥の機能はついていないので、ほとんどコインランドリーにお世話になっています。 でも、ちょっと待って。 コインランドリーの乾燥機を使う時、どうしていますか? ただ洗濯ものを放り込んで、お金を入れて待っているだけ…。 そんなママさんも多いのではないでしょうか? そんな…

  • 痩せて見えるのはシャープな顎のライン たるみを取る0円エクササイズ

    女性だけではなく、最近は男性も美意識の高い人も多くなってきました。 日に日にたるんでいく、もたついていく顎周りや首回りが気になっているけど、高額なエステや、美顔器はおいそれとは手を出しにくい。 でもやっぱり気になる!!!という方も多いのではないでしょうか? わたしは、体重と慎重を計算して出るBMI値がかなり高い数値があります。 いわゆる(肥満体形)ですが、首回りと顎周りは、なぜかすっきりしているので、見た目的にはそんなに体重があるようには見えません。 そんなわたしが、少し気にしてやっている、顎と首回りのエクササイズをご紹介します!! 一日のうち、ほんの少しだけ意識を向けるだけ、これだけでいいの…

  • あゆみシューズの特徴と口コミ 高齢者が転びにくい靴 介護シューズ

    NHKの逆転人生で十河孝男社長が取り上げられ今注目のあゆみシューズ。 転倒・転落で亡くなる高齢者は、交通事故で亡くなる人の3倍以上とも言われています。 転倒が原因で骨折するなどし、要介護状態になる人も多いのです。 そのような背景のなか高齢者が転倒しにくい靴を研究し出来たのがあゆみシューズシリーズです。 既存のリハビリ靴や介護靴とは違う「ケアシューズ」として、歩く楽しみを取り戻し笑顔にしてくれる靴です。 あゆみシューズの特徴 歩きやすさ あゆみシューズの特徴 履きやすさ あゆみシューズの特徴 転倒のしにくさ あゆみシューズの特徴 おしゃれなデザイン あゆみシューズの特徴 パーツオーダーできます …

  • あゆみシューズの高齢者が転びにくい靴 介護シューズの特徴と選び方

    NHKの逆転人生で十河孝男社長が取り上げられ今注目のあゆみシューズ。 転倒・転落で亡くなる高齢者は、交通事故で亡くなる人の3倍以上とも言われています。 転倒が原因で骨折するなどし、要介護状態になる人も多いのです。 そのような背景のなか高齢者が転倒しにくい靴を研究し出来たのがあゆみシューズシリーズです。 既存のリハビリ靴や介護靴とは違う「ケアシューズ」として、歩く楽しみを取り戻し笑顔にしてくれる靴です。 あゆみシューズの特徴 歩きやすさ あゆみシューズの特徴 履きやすさ あゆみシューズの特徴 転倒のしにくさ あゆみシューズの特徴 おしゃれなデザイン あゆみシューズの特徴 パーツオーダーできます …

  • 松本城氷彫フェスティバル2020 公共機関のアクセスと駐車場情報

    今年もこの季節になりましたね、松本城氷彫フェスティバル!!! 冬というと雪をイメージする方が多いかと思いますが、透き通った氷とライトアップ、さらに立派な松本城が合わさるとかなりの感動ものです。 今年で第34回目になる松本城の前に氷の彫刻が並ぶ「松本城氷彫フェスティバル」を是非訪れてみてはいかがでしょうか。 松本城氷彫フェスティバル2020 開催日時 松本城氷彫フェスティバル2020 公共機関でのアクセス 松本城氷彫フェスティバル2020 車でのアクセスと駐車場情報 松本城公園近隣駐車場 松本市開智駐車場 松本城公園近隣駐車場 松本市役所 松本城公園近隣駐車場 システムパーク松本丸の内 松本城氷…

  • はちみつダイエット 夜寝る前に食べても太らないポイントを押さえよう!

    はちみつと言うと、、、プーさん!!! あのぷっくりとふくらんだお腹と大きな体はとってもかわいらしくて癒されますよね。 あまーいあまーいはちみつは、食べているだけで幸せな気持ちになります。 そのはちみつが、なんとダイエット効果があると話題になっているのをご存知でしょうか。 はちみつ=太るイメージでしたが、ダイエットできるなんて想像できないですよね。 今日ははちみつダイエットについてご紹介していきます。 はちみつダイエットの効果とは 疲労回復と殺菌効果 美容効果 はちみつダイエットのやり方 はちみつダイエットで痩せる理由 睡眠の質を改善する 血糖値を下げる効果がある はちみつダイエットの注意点〈は…

  • スヌーピーと似てないけど実はモデルのビーグル犬 性格は?飼いやすい?

    スヌーピーのモデルになった犬はビーグル犬って知っていましたか? でもあんまり似てない、という声も多数!ですが(笑) スヌーピー好きだけでなく多くの人に愛されるビーグル犬。 ビーグル犬はどんな性格?飼いやすいの?に迫ります。 ビーグル犬は太りやすい!? 大きさは? ビーグル犬の性格とは? ビーグル犬は散歩大好き! ビーグル犬のしつけは簡単? スヌーピーと似てないけど実はモデルのビーグル犬 性格は? まとめ ビーグル犬は太りやすい!? 大きさは? ビーグルはイギリス発祥のハウンド犬で、体重は約7キロから12キロの中型犬です。 短毛でたれ耳でつぶらな瞳がなんともかわいいワンちゃんです。 体高は約33…

  • スヌーピーと似てないけど実はモデルのビーグル犬 性格は?飼いやすい?

    スヌーピーのモデルになった犬はビーグル犬って知っていましたか? でもあんまり似てない、という声も多数!ですが(笑) スヌーピー好きだけでなく多くの人に愛されるビーグル犬。 ビーグル犬はどんな性格?飼いやすいの?に迫ります。 ビーグル犬は太りやすい!? 大きさは? ビーグル犬の性格とは? ビーグル犬は散歩大好き! ビーグル犬のしつけは簡単? スヌーピーと似てないけど実はモデルのビーグル犬 性格は? まとめ ビーグル犬は太りやすい!? 大きさは? ビーグルはイギリス発祥のハウンド犬で、体重は約7キロから12キロの中型犬です。 短毛でたれ耳でつぶらな瞳がなんともかわいいワンちゃんです。 体高は約33…

  • お彼岸はあの世のご先祖様に感謝する日!具体的に何をしたらいいの?

    みなさんお彼岸ってなんだかご存知でしょうか。 なんとなく毎年お墓参りに行くなという感じで、意外と詳しい説明をできる方は少ないかと思います。 子供に「お彼岸ってなにー?」と聞かれたときに無言になってしまう方も多いのではないでしょうか。 また今までは両親にまかせっきりで何もやったことがないという方も、ご両親が年配になると自分が責任をもってお彼岸の催しをしなくてはなりません。 今日はお彼岸とは何かおさらいしましょう。 お彼岸とは? お彼岸にすることとは? お彼岸にすること 六波羅蜜(ろくはらみつ) 布施 持戒 忍辱 精進 禅定 智慧 お彼岸にすること 先祖に会いにいきましょう お彼岸にすること お供…

  • 機内食はおかわりできるの?満腹にならない時はギャレーもチェック!

    機内食は飛行機に乗る楽しみの一つでもありますね。 航空会社によってそのメニューはさまざまで、最近では「ビーフorチキン?」の決まり文句から、新たに野菜中心のメニューが登場したり、機内食はわたしたちの空の旅を楽しませてくれます。 少し前まではあまり機内食の味を好まない人が多かったですが、最近の機内食のレベルはかなり高く、感心してしまうものも多いです。 さて、そんな機内食ですが、一つでは満足いかなかった場合、何杯もおかわりしても良いのでしょうか。 今日はエコノミークラスの機内食について書いていきます。 機内食はおかわりできるの? 機内食だけでは満腹にならない場合は? ギャレーをチェックする 食べ物…

  • ホームステイの受け入れによくあるトラブルとは?心の準備できてる?

    グローバル化が進み、日本に来る外国人も増えたし、海外に行く日本人も増えましたよね。 とくに最近の若者といったら、留学経験のある人がかなり多いです。 すでに大手企業では日常会話レベルの英語を話すことができないと選考からもれてしまうなんていう話をあちこちで聞きます。 お子さんがいる家庭では、お子さんのためにも英語教育には力をいれたいものですよね。 ホームステイの受け入れについてご存知でしょうか。 ホームステイというワードも最近では馴染深い言葉となってきました。 このホームステイの受け入れは日本にいながらも家族みんなで異文化交流することができると話題になっています。 たしかにお子さんが小さかったりす…

  • 2020年春分の日の食べ物は?ご先祖様に感謝して美味しく頂こう

    春分の日って聞いたことあるけど、実際に何をする日なのか知らない方も沢山いると思います。 私も昼と夜の長さが同じになる日、とにかく春になったんだぐらいの覚え方をしていました(笑) 秋分の日と同じで私の中では少しスルー気味な祝日ではありました。 春分の日って昔からあるイメージですが、実際いつからあるのか。 そして、何のための祝日なのか・・。 ここでは、そんな色々な春分の日の疑問を解決していきたいと思います。 春分の日って何? 春分の日は一年間を24当分した「二十四節気の一つ」 「自然を称え、生物をいつくしむ日」とし「国民の祝日」となっている 仏教では春分の時期に春季彼岸会が行われます 春分の日の食…

  • 冷え性を改善する食べ物☆野菜が育った環境で見分ける方法

    そんなに寒いわけでもないのに体は氷のように冷えきっているなんてことありませんか?夜は体が冷えて眠りにつけず、便秘が続きなんだか体調が優れないなんてことあったら冷え性を疑ってみましょう。冷え性は女性の約7割の人がつらいと感じているものです。放っておくと、体のあちこちを害してしまうので、なるべく早く改善していく必要があります。今日は冷え性を改善するための、食べ物について書いていきます。 まずは冷え性セルフチェック 食べ物で冷え性対策をしよう 冷え性を改善する食べ物 食材が育った環境に注目しよう 冷え性の改善に効果的な食べ物TOP3 冷え性の原因は? 冷え性を放っておくとどうなるの? 冷え性を改善す…

  • 結婚前に同棲すると別れる?娘に教えたい価値観と結婚までの高い壁

    みなさんは結婚する前の同棲についてどう考えますか。最近では、結婚する前には一度一緒に住んでみるという流れが主流のようです。男女平等になったいま、女性のライフスタイルが昔とはまるで違っていて、就職・結婚・家庭すべて変わってきていることをわたしたちは知っておかなければなりません。もし自分のお子さんが同棲すると言ってきたときあなたならなんて言いますか。 結婚前の同棲は80%以上が別れる!? 結婚前の同棲カップルが別れる理由 ①1金銭関係 ②家事の分担 ③幸せな時間から当たり前の時間に ④まだ結婚していないから、、、 ⑤ズルズルと結婚しない 結婚前の同棲のメリット 結婚前の同棲は別れる?結婚までの高い…

  • マツコの知らない世界ほうじ茶スイーツ紹介店アクセス&お取り寄せ情報

    マツコの知らない世界で紹介されたほうじ茶スイーツの数々。 実際に食べたい!と思いませんか? それぞれの店舗のアクセスとお取り寄せはできるの?を調べましたよ! ほうじ茶ソフトクリーム 森乃園 森乃園 アクセス 森乃園おすすめスイーツ ほうじ茶パフェ 森乃園おすすめスイーツ ほうじ茶かき氷 ほうじ茶ロールケーキ 千年の香り 千紀園 ほうじ茶パフェ 京はやしや 京はやしや アクセス 京はやしやおすすめスイーツ 抹茶チーズケーキ ほうじ茶バームクーヘン 中村藤吉 中村藤吉 アクセス 中村藤吉おすすめスイーツ まるとパフェ 中村藤吉おすすめスイーツ 生茶ゼリー ほうじ茶どら焼き 近江茶 丸吉 近江茶 丸…

  • フローリングに布団は寒い!何を敷いたら一番温まるか調査しました

    いよいよ冬がやってきますね。 我が家も家のほとんどが、フローリングですが本当に冬は寒い。 ここまで冷えるのかと最初はビックリしていました。 床暖房があれば快適なのでしょうが、ないものは仕方がないので、自力で対策をしていくしかありません。 私もいつも秋になると、せっせと冬の対策を始めます。 ここでは、フローリングが寒いなと感じる時の対策、布団を敷く時のコツをご紹介したいと思います。 フローリングに布団を敷く時の寒さ対策 すのこを敷く フローリングに布団を敷く時の寒さ対策 ラグやじゅうたんを敷く フローリングに布団を敷く時の寒さ対策 コルクマットを敷く フローリングに布団を敷く時の寒さ対策 プチプ…

  • タイムカプセルを埋める場所はどこがいい?数十年後も変わらない場所とは

    学生の時に、卒業の時にクラスでタイムカプセルを埋めた。 仲の良い友達が転校していくのをきっかけにタイムカプセルを埋めた。 数十年後にもう一度集まって皆でタイムカプセル開けようね。 本当に素敵な青春ですよね。 私は、実際に仲の良い友達数人で中学校の卒業とともにタイムカプセルを埋めました。 しかし、未来の数十年後が何故か皆待てず、まさかの3年後、高校の卒業とともに掘り起こしにいきました(笑) 埋まっていた年月が浅い為すぐに発見でき、10年後の設定だったので、未来の自分に書いた手紙が全く感動しない、なんだかな~で終わった経験があります(笑) タイムカプセルは早めに掘り起こしたら感動が少ないですね・・…

  • 忘年会の出し物2019 準備が簡単で参加者全員大爆笑必死の7選

    いよいよ年末、仕事も一区切りするために年末ラストスパート。 でも、会社の忘年会の出し物考えないと・・なんか、い、忙しい。 年末にかけて家族のイベントが盛りだくさん。 そんな中、友達・地域の集まり・ママ友達など、沢山の忘年会の予定が。 な、なんか忙しい。 年末にかけてただでさえ忙しくなるのに、忘年会の準備もしないといけない。 こんな経験ありませんか。 そんな時に簡単にできる出し物を知りたい。 では、ぜひ参考にしてみて下さい。 忘年会準備が簡単な出し物 【ドリンクぴったりゲーム】 忘年会準備が簡単な出し物 【誰か当てろゲーム】 忘年会準備が簡単な出し物 【あとだしじゃんけんゲーム】 忘年会準備が簡…

  • 忘年会の出し物【7選】準備が簡単で参加者全員大爆笑必死です!

    いよいよ年末、仕事も一区切りするために年末ラストスパート。 でも、会社の忘年会の出し物考えないと・・なんか、い、忙しい。 年末にかけて家族のイベントが盛りだくさん。 そんな中、友達・地域の集まり・ママ友達など、沢山の忘年会の予定が。 な、なんか忙しい。 年末にかけてただでさえ忙しくなるのに、忘年会の準備もしないといけない。 こんな経験ありませんか。 そんな時に簡単にできる出し物を知りたい。 では、ぜひ参考にしてみて下さい。 忘年会準備が簡単な出し物 【ドリンクぴったりゲーム】 忘年会準備が簡単な出し物 【誰か当てろゲーム】 忘年会準備が簡単な出し物 【あとだしじゃんけんゲーム】 忘年会準備が簡…

  • 二島西公園祭り2019☆アクセスと臨時駐車場&シャトルバス情報

    今年で第6回を迎える二島西公園祭り。毎年お笑い芸人さんを迎え、年々来場者が増えて盛り上がっています。今年のゲストは「はんにゃ」と「オテンキ」の二組。フィナーレに打ちあがる花火は最高に盛り上がりますよ!曲とともに打ちあがる秋の花火を楽しんでくださいね。 二島西公園祭り2019 日時と開催場所 二島西公園祭り2019 臨時駐車場とシャトルバス情報 二島西公園祭り2019 JR&バスでのアクセス 二島西公園祭り2019 まとめ 二島西公園祭り2019 日時と開催場所 2019年11月16日(土)14:00~19時~ はんにゃ・オテンキ登場20時~花火打ち上げ 二島西公園祭りHP 福岡県北九州市若松区…

  • 母乳育児は食事が大切を痛感!記念日のケーキで痛い目にあいました

    母乳には、あかちゃんに必要な栄養と、健康を守るための免疫となる成分が含まれています。 母乳で育った子は、ミルクで育った子に比べて風邪やインフルエンザ、胃腸炎などの病気のかかる確率が低くなるのだそうです。 今回は母乳育児をするメリットや、卒乳の悩み、体型戻しなどについてご紹介します。 母乳育児は食事が大切!母乳の出に差が出ます 母乳育児のメリットは免疫だけじゃない。親子に嬉しい効果とは? 母乳育児はいつまでがベスト? 母乳育児は食事が大切! まとめ 母乳育児は食事が大切!母乳の出に差が出ます 母乳育児をすると、周りから必ず言われるのが「栄養」ですよね。 赤ちゃんに栄養を与えるためには、その分の栄…

  • 夫婦喧嘩後の仲直りのプレゼントは慎重に!私が発狂した物と喜んだ物

    結婚して数年一緒に暮らせば夫婦喧嘩もします。 新婚の時は素直に「ごめんね」と謝れていたのに年月をかけていくとその言葉が出なくなるなんてことも よく聞きますよね。 私も旦那とよく夫婦喧嘩します。 もうそれはそれはド派手にドカーンと(笑) 私の方が出身地的に口の悪い方言なので、方言で怒ると旦那は少しひるんでますね・・。 だいたいは私の圧勝ですが(笑) 時にドローで終了する時もあります。 そんな時は、本当になかなかお互い謝らない。 1週間もお互いに謝らず、ヘソ曲げてツンとしていたことだってあります。 だいたい、そうなればいつのまにか元通りになっているのがほとんどですが、過去に我が家の夫婦喧嘩で、旦那…

  • 友達の結婚式の断り方 残念で仕方ない感をどう表現する?

    友達の結婚式、招待状送ってもいいかなと久しぶりに連絡がきた。 正直、そこまで仲良くなかったような・・。 友達の結婚式半年後、ちょうど海外旅行の予約しちゃったよ。 子供が小さくて、旦那も出張で預けれる人がいない・・。 今お金がピンチで一銭も出せないよ。 友達の結婚式、年齢を重ねれば増えてきますよね。 私も結婚ラッシュの時は、諭吉さんの減っていく姿を見てへこんでいました(笑) なぜか、結婚のタイミングって重なるときは重なりますよね。 あきらかな人数合わせで呼ばれてるな、と思ったことも多数ありました。 実際、私も友達の結婚式を断った経験もあります。 ここでは、友達の結婚式を上手に断る方法をご紹介しま…

  • 白髪は抜くと増える&ハゲる説は間違い!白髪を見つけたら〇〇しよう

    歳を重ねてきたら白髪は出てきますよね。最近では若白髪なども聞きます。私は2児の母してますが、2人目の産後から急に多数の白髪が出現しました。なんとも言えない気持ちになり、ブチっと抜いてやりました(笑)しばらくは白髪の事は忘れてたのですが、美容院に行ったら「ここのゾーンに白髪が集合してる」と美容師さんに言われてショック! まさか自分が知らないところから白髪が大量発生しているとは。「全部切って下さい」美容師さんにフンフン言いながら切ってもらいました。でも一度白髪になったら不思議ですがやっぱり次も白髪が出てくるんですよね。しかも、少し白髪増えてるかな・・と思える感じで出てくるのです。ここでは白髪は抜く…

  • 音痴を治す方法【8選】カラオケでタンバリン専門を卒業しよう!

    音痴って治せるのかな、そう思ったことはありませんか。私は音痴代表という位の音痴です。胸を張ってネタにできているので音痴を治す必要はあまり感じていないのですが(笑)きっと、歌を上手に歌えたら気持ち良いだろうなとは思います。でも実際にどう治すのか、家で独自にできるのか、ボイストレーニングなどの教室に通わないといけないのか、色々分からない事があります。ここでは気軽に音痴を治す方法をご紹介していきます。 音痴を治す方法 【1、良い歌を沢山聴く】 音痴を治す方法 【2、自分の歌声を録音する】 音痴を治す方法 【3、バケツをかぶって歌う】 音痴を治す方法 【4、ハミングで歌う】 音痴を治す方法 【5、短い…

  • 音痴の原因は幼少期!? あなたは治る音痴かチェックしてみよう!

    上手くリズムがとれない、音程が合わない、声が思うように出ない。音痴って本当に色々なパターンがありますよね。上から目線で言っているのではないですよ。なぜなら私自信、まさに音痴なのです。友達とカラオケに行くと100%笑われます。一緒に音程を治そうと試みてくれるのですが、何回か一緒に歌っていると爆笑の渦に巻き込まれ、自分でも笑ってしまい終了、というパターンを繰り返しています。私的には、物凄く上手いと子供の時から思ってたのですが(笑)中学校の音楽の授業あたりから、「あれ? 」と思い始めて高校生になった音楽の授業で、皆の大爆笑を獲得した時に確信しました。それ以来、音痴代表みたいに胸をはり、友達とよくカラ…

  • 双子を産む確率は遺伝で左右される?双子を授かるのはやっぱり奇跡 !?

    私は年子の2児の母です。やはり母になってから、街を歩いていても子供に目がいくんですよね。最近よく思うのが、双子が多い気がする・・。双子用ベビーカーってやはり存在感があるので、すぐ分かるんですよね。特に横型の双子用ベビーカーを見ると、きっと大変なんだろうなとしみじみ思ってしまいます。私の仲の良い友達も双子ですが、その友達の子供は双子ではないんですよね。友達は自分が双子だから産まれてくる子供は絶対双子だ、と思っていたそうです。遺伝って関係ないのかな、と話をしたこともあります。では実際のところ双子の確率は遺伝で左右されるのか色々調べてみました。 双子の確率は遺伝で左右される? 一卵性と二卵性の遺伝の…

  • 気持ちの切り替え方のコツとは?知ると生きるのが楽しくなるよ!

    仕事でも家事でも育児でも学業でも、生きていくうえで失敗はつきもの。前に進んでいかなくてはいけないのになかなか進めずモヤモヤしてしまう日ありますよね。気持ちが落ち込んでいるとき、なかなか上を向いて歩けないものです。今日はそんなときみんなはどうしているのかまとめていきます。 気持ちの切り替え方 気持ちの切り替えはなかなか難しい? 気持ちの切り替え方 なんで自分は落ち込んでいるの? 気持ちの切り替え方 二択思考はやめましょう 気持ちの切り替え方 失敗をプラスに考えましょう 気持ちの切り替え方 努力しましょう 気持ちの切り替え方 自分を過剰評価しない 気持ちの切り替え方 過去に執着するのはやめましょう…

  • 赤ちゃんが寝返りするようになったら部屋の模様替え!どんな危険があるの?

    やっと育児に慣れてきて一息ついたころ。赤ちゃんの大きな成長の第一歩である寝返りを見られるようになります!赤ちゃんが産まれて1、2か月は授乳間隔も短く夜も寝ることができないため、赤ちゃんの成長をゆっくり見守る余裕なんてないものです。3か月を超えると赤ちゃんの満腹中枢が少しずつ整ってきて授乳間隔が伸びる人や、お散歩にも出かけられるようになるので泣いてばっかりだった赤ちゃんが少しずつご機嫌な顔を見せてくれます。もちろん産まれてからずっとかわいい赤ちゃんですが、話しかけると微笑んでくれたり、ママの姿をずっと目で追いはじめたりするこの頃の赤ちゃんのかわいさといったら言葉で表せないものです。そしてこのころ…

  • 赤ちゃんがおもちゃで遊ばない!それ月齢に合ったおもちゃですか?

    赤ちゃんのおもちゃを選んでいるとき、赤ちゃんの反応を想像しながら幸せな気分になるものですよね。でも家に帰ってきていざ赤ちゃんに渡してみると大号泣、、、なんていう経験ありませんか。そもそもおもちゃにぜんぜん興味を持たない赤ちゃんもいますよね。言葉を話すことができない赤ちゃんの気持ちを読み取るのはとても難しいです。喜ぶと思っていたおもちゃが赤ちゃんを泣き顔にさせてしまうなんて、親としては悲しいものですよね。今日は赤ちゃんとおもちゃについて書いていきます。 赤ちゃんがおもちゃで遊ばないのはなぜ? 赤ちゃんがおもちゃで遊ばない理由 月齢の合わないおもちゃ 月齢に合ったおもちゃとは? 赤ちゃんがおもちゃ…

  • 高齢者に免許返納の説得!親世代を傷つけずにわかってもらうには?

    近頃、高齢者ドライバーによる交通事故が立て続けに起こっています。中には、幼い命を奪ってしまったケースもあり、世間では高齢者ドライバーに対する視線が厳しいものとなりました。ですがまだ運転し続ける高齢者ドライバーは多く、道路を見渡せばまだまだ高齢者ドライバーの姿が見受けられます。ご自身の両親もまだバリバリ運転している方も多いのではないでしょうか。高齢者の運転は危険であることはわかっていても、両親から車を奪ってしまったら毎日の移動はどうしたらいいのか。自分が車を出すようにするべきなのか。そうとなってしまったら、いまはまだ子供も小さいし両親の予定には合わせられないな、、、やっぱり免許返納はまだいいか。…

  • 残念でたまらない!を演出する【角の立たない友達の結婚式の断り方】

    友達の結婚式、招待状送ってもいいかなと久しぶりに連絡がきた。 正直、そこまで仲良くなかったような・・。 友達の結婚式半年後、ちょうど海外旅行の予約しちゃったよ。 子供が小さくて、旦那も出張で預けれる人がいない・・。 今お金がピンチで一銭も出せないよ。 友達の結婚式、年齢を重ねれば増えてきますよね。 私も結婚ラッシュの時は、諭吉さんの減っていく姿を見てへこんでいました(笑) なぜか、結婚のタイミングって重なるときは重なりますよね。 あきらかな人数合わせで呼ばれてるな、と思ったことも多数ありました。 実際、私も友達の結婚式を断った経験もあります。 ここでは、友達の結婚式を上手に断る方法をご紹介しま…

  • 門松・しめ縄・鏡餅!お正月飾りの種類と意味子どもに説明できますか?

    クリスマスが終わったら、すぐにお正月の準備に入らないと、という気持ちになりますよね。 なんだかソワソワ、新年を気持ちよく迎えたい為か、準備が終わらないと気持ちが浮つきます。 我が家も最近ではハロウィンからクリスマス、お正月とイベント盛りだくさんな季節はなんだかバタバタして、諭吉さんもバタバタ飛んでいきます(笑) 毎年、子供達にお正月飾りを飾ってもらうのですが、「これ何」と聞かれては、「お正月の飾り」と適当に答えてしまっています。 私自身もお正月飾りの種類や意味について正直よく分かっていないのです。 今年こそは胸をはって子供達に説明できるよう勉強しました。 お正月飾りは日本の伝統文化です。 多数…

  • 悶絶→大爆笑を回避!【法事で長時間正座しても足がしびれない方法】

    今の時代は、普段し慣れていない正座。 大事なお客様の前で足がしびれて恥ずかしい思いをした。 法事などで親戚が集まる中、正座が続かずみっともないと言われた。 現代社会で、正座を長時間できる若い世代の方って少数派だと思います。 私も法事や親戚の集まりなどで正座をするべき瞬間が年に数回ありますが、慣れない頃はずっとしびれていました。 しびれてきたら足を動かすのも辛いですよね。 ビリビリ感が凄い、立てない、結果慣れない経験で笑う。 年齢を重ねると正座にも慣れてくるのかなと思っていましたが、私のまわりには慣れてない人も多数います。 正座はコツがあるのかなと思います。 私の場合、自分で足の位置を研究したり…

  • あかぎれの原因は風邪予防にみんなが使っているアレだった!

    冬になるとふっとした時に手が痛い、見てみるとあかぎれが割れて血が出ている。 痛いですよね、あかぎれ・・。 一度なってしまうと毎年恒例のようにあかぎれが繰り返されるなんてことも。 私も、子供を出産してから急にあかぎれになりました。 水を触るのさえ痛く、家事が辛い。 寒い日、外に出ると知らない間に割れてよく出血してます。 子供がつないだ手を見てプチパニック起こして(笑) 「お母さんから血がでてる~」と叫ぶんですよね。 周りから不審な目で見られる・・。 やめてくれ・・。 子供の為にも、あかぎれを治そうと試みました。 でも、薬を塗ってもなかなか改善されないのです。 だって、家事をすると、塗った薬が水で…

  • 主婦が自分の誕生日に作った旦那への甘い甘い生姜焼きの復讐

    「あ、昨日誕生日だったっぽい」 「明日誕生日か・・どうせいつもと変わらないな」 主婦の皆さま毎日お疲れ様です。 私も育児中の主婦していますが、自分のことはついつい後回しになりますよね。 家族の事ばっかり考えて、一人の時も回りまわって子供の事考えてしまったり。 今唯一の一人の息抜き時間なのに、しまったってなりますよね。 そして、誕生日なんて来る日には、嬉しいような来てほしくないような、果たして家族は覚えてくれているのか、もはや誕生日後にふっと誕生日だったと思いだすのか様々なパターンがありますよね。 皆どんな誕生日を送っているのか、今年はどんな誕生日にしたいのか主婦の誕生日事情をご紹介していきます…

  • 料理苦手ママでも美味しく作れる!インフルエンザを予防する食べ物

    今年もインフルエンザの季節がやってきます。 毎年インフルエンザの流行はニュースでも報道されますが、本当に怖いのと思った方、本当に怖いです。 私は2児の母してるのですが、小さい子供を持つ親にとっては恐怖です。 予防接種をしていたら、重症化は防げるので予防接種を我が家も毎年していますが、実際打てるまでに予約が大混雑。 いざ予防接種となっても違う冬の風邪を引き接種が延期になんてことも多数。 特に怖いのは予防接種してない間に、インフルエンザにかかり重症化することが一番怖いです。 我が家も昨年は子供達がインフルエンザに見事に感染して大変でした。 重症化にはならなかったので良かったのですが、高熱がでるので…

  • 赤ちゃんのしゃっくりはほっとく!? じゃなくて正しい止め方教えて!

    小さな小さな体を大きく震わせてヒックヒック、ヒックヒック。 赤ちゃんのしゃっくりは見ているだけでかわいそうですよね。 大人の私達ですらなかなかしゃっくりが止まらないとイライラするのに、こんな小さな体の全身をつかって揺れている姿がなんとも言えずかわいそうです。 そしてあまりにもずっとしゃっくりをしていると、うちの子だけなのかな?と不安になってしまったママも多いのではないでしょうか。 今日は赤ちゃんのしゃっくりについてと止め方についてご紹介していきます。 赤ちゃんのしゃっくりの止め方 しゃっくりってなんででるの? 赤ちゃんのしゃっくりの止め方 ①ミルクをあげる 赤ちゃんのしゃっくりの止め方 ②げっ…

  • 妊娠中旦那のいびきで寝れない!夫婦仲を壊さず睡眠の質を上げる方法

    妊娠中の睡眠はお母さんにとってもこれから生まれてくる赤ちゃんにとっても大事なものです。 でもだんだん大きくなるお腹も影響で腰が痛くて寝られなかったり、赤ちゃんがお腹の中をぐるぐるまわってくすぐったくて寝られなかったり。 やっと寝つけたと思ったら今度は旦那さんのいびきに目覚めさせられる、、、なんてことありますよね。 旦那さんもわざとうるさくしてるわけではないので、責めることもできないし、でも眠れないのはきついし、、、 どうしたらいいの!と悩んでいる方。今日は妊娠中不快に感じる旦那さんのいびきの予防策をご紹介していきます。 妊娠中の旦那のいびき対策 なぜいびきはでるの? 妊娠中の旦那のいびき対策 …

  • ゴールデンレトリバーの子犬のしつけ!家に来た日がスタート!

    大きな体に、ふさふさな毛、おだやかな性格に、いつもにこにこかわいい笑顔。 ゴールデンレトリバーといえばそんなイメージをお持ちの方が多いかと思います。 でも意外と飼ってみるとやんちゃでいたずらっ子で大変!なんていうことがあるようです。 実はゴールデンレトリバーは好奇心旺盛なため子犬のうちにしっかりとしつけをしないとのちのち大変なことになってしまう可能性も。 自分の飼っているゴールデンレトリバーが他人に迷惑をかけたら飼い主さんも嫌ですよね。 今日はゴールデンレトリバーの子犬時代のしつけについて書いていきます。 ゴールデンレトリバーの性格は? ゴールデンレトリバーの子犬 しつけをちゃんとしないと大変…

  • 小さいうちが勝負!やんちゃなゴールデンレトリバーの子犬のしつけ

    大きな体に、ふさふさな毛、おだやかな性格に、いつもにこにこかわいい笑顔。 ゴールデンレトリバーといえばそんなイメージをお持ちの方が多いかと思います。 でも意外と飼ってみるとやんちゃでいたずらっ子で大変!なんていうことがあるようです。 実はゴールデンレトリバーは好奇心旺盛なため子犬のうちにしっかりとしつけをしないとのちのち大変なことになってしまう可能性も。 自分の飼っているゴールデンレトリバーが他人に迷惑をかけたら飼い主さんも嫌ですよね。 今日はゴールデンレトリバーの子犬時代のしつけについて書いていきます。 ゴールデンレトリバーの性格は? ゴールデンレトリバーの子犬 しつけをちゃんとしないと大変…

  • 話題のフラフープダイエット!効果の出るやり方と期間を大公開!

    女性はいつもきれいな体型になろうといつも努力していますよね。 流行りのダイエットがあるととりあえず試してみるなんて人も多いのではないでしょうか。 でも食事制限は体調崩すし、きつい筋トレはなかなか続かないものです。 そこで注目したいのがフラフープダイエット。 1日10分だけでも効果がみられるという実に興味深いものです。 今日はフラフープダイエットについてご紹介していきたいと思います。 驚きのフラフープダイエット効果 カロリー消費 驚きのフラフープダイエット効果 くびれをつくる 驚きのフラフープダイエット効果 骨盤矯正 驚きのフラフープダイエット効果 インナーマッスルを鍛えて代謝UP 驚きのフラフ…

  • あなたのお子さんには虫歯はありますか?子どもの虫歯は親の責任です!

    あなたのお子さんには、虫歯がありますか? あるとしたら、ほんの小さな虫歯でも、即歯医者さんに行って診てもらうことをおススメしますよ。 2018年文部科学省の調査によると、虫歯のある子どもは急激に減っていることが分かりました。 30年ほど前の小学生はほとんどの子どもに虫歯がありましたが、20年ほど前から、それが減少し始め、現在では半数以下となっているのですよ。 30年前よりさかのぼって、40年ほど前に小学生だった私は、現在、恥ずかしいほどに治療歯だらけです。 虫歯に気づかないまま、あるいは、気になるけどほったらかしにした結果、耐えられない痛みが襲ってくることは、経験者でしたらお分かりですよね。 …

  • 赤ちゃんが笑顔になる!愛情たっぷりのベビーマッサージの効果とは?

    赤ちゃんと親子の関係を深めることができるベビーマッサージ。 私も2児の母してますが、2番目の子の時にベビーマッサージを体験したことがあります。 親子の絆が深まったかの効果は分かりませんでしたが最初から最後まで笑っていました。 ベビーマッサージにはどんな効果があるのかご紹介していきたいと思います。 ベビーマッサージの効果 赤ちゃんの精神安定をうながす 赤ちゃんの免疫力がアップ 赤ちゃんがよく眠れるようになる 赤ちゃんへの愛情がうまれる 赤ちゃんの便秘解消効果を期待できる ベビーマッサージを体験して ベビーマッサージに効果的なオイル ベビーマッサージする前に爪を切る 赤ちゃんの機嫌も大事 愛情たっ…

  • 赤ちゃんが風船を怖がる理由とは?大人にもある風船恐怖症のせい?

    「あ、風船。欲しい欲しい。」「風船ふくらまして、早く遊びたい」 2児の男の子と女の子の母してますが、我が子達は風船大好き。 でも実は、長男が一時期【ふうせん】を怖がり拒否していました。 一時的な成長かなと思い見守っていましたが、慣れの為に触らせれば触らせるほど怖くなっていくみたいで、約1年位は風船を見せない触らせないようにしていました。 なんで急に風船が怖くなったのか。 理由をつきとめた母ちゃん。 風船を怖がる理由とこれからどうするのがいいのかをご紹介します。 赤ちゃんが風船が怖がる理由とは? 赤ちゃんだけが風船を怖がる? 赤ちゃんが風船を怖がるのは割れる事を分かってるから? 我が家の長男、風…

  • そんな物で泣き止むの⁉身近なもので赤ちゃんが笑顔になるぐずり対策

    さっきまでご機嫌だったのに急に泣きだした。 眠たくて眠たくて、でも寝れない・・泣きだした。 暑い、寒いでグズグズ泣き出した。 「今かよ! 家事できないコースへまっしぐら~」 赤ちゃんのぐずり泣きって本当に色々な理由で起こりますよね。 私も2児の母してますが、2人とも本当にグズグズ・・。 我が家は男の子、女の子両方いますが、私の個人的な意見だと男の子のほうが泣く泣く・・。 外出先でぐずりだされたら本当にトホホ・・。 何かいいぐずり対策はないのか私と私のママ友達と色々試してきた結果をご紹介します。 赤ちゃんのぐずり対策 その1 【抱っこひも】 赤ちゃんのぐずり対策 その2 【ビニール袋】 赤ちゃん…

  • 入場無料!タイフェスティバル福岡2019でタイ料理と文化を満喫

    今年のテーマはAroi(アロイ)!おいしいタイがやってくる!」 タイに行かずともタイを満喫できるタイフェスティバル福岡2019が11月1~3日福岡の天神中央公園で開催されます。 前夜祭から多くのタイ料理のブースが集まり目移りすること間違いなしです! 1日遊べるタイフェスティバル福岡2019をご紹介します。 タイフェスティバル福岡2019 日時 タイフェスティバル福岡2019 開催場所 タイフェスティバル福岡2019 代表的なタイ料理とは? タイフェスティバル福岡2019 イベント タイの国技ムエタイの実演 参加無料!タイ式ヨガ「ルーシーダットン」の体験 タイのアイドルグループ「ソメイヨシノ51…

  • 赤ちゃんの人見知り発動が祖父母まで!気まずい時の対応の仕方。

    おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行こうと、行った先で急に赤ちゃんが大号泣。 しばらくして慣れるかなと思ってたのに、慣れない。 おじいちゃんおばあちゃん、少し寂しそう。 え? 私のせいでは決してないです、ないです! 赤ちゃんの人見知りが祖父母に向かう・・・。 こんな経験ありませんか? 私も2児の母してますが、二人共なぜか一時期、義理の母にだけ人見知りを発動していました。 「本当に、おばあちゃん限定なのね・・」と寂しがっていましたね。 母ちゃんは色んな意味でニヤリと笑ってしまったお話はここでは置いておきます。 私の友達は、おばあちゃんには人見知りしないのにおじいちゃんを見るとすぐ泣く、泣く、泣く…

  • 母乳育児中のママ必見!簡単少ない工程で作れる栄養満点の食事とは?

    出産後、疲れてへとへとの体なのに、赤ちゃんに母乳を何回もあげている育児中のお母さん方、本当にお疲れ様です。 私も2児の母ですが、お兄ちゃんは完全母乳、妹は生後半年まで完全母乳、その後は混合と母乳をしぼりきった経験があります。 私は、第一子の時の母乳育児がしんどかったですね。 なかなか最初は母乳ってでませんよね。 夜泣きも初めての経験で、日中も時間があれば寝たくなるし、家事する時間も少ししかなく、そんな中でどうやって栄養満点の食事を、まずは自分が取れるんだろう・・と色々考えてました。 正直色々気になるけど、ズボラ母ちゃんなのであまりキッチンには長時間立ちたくない。 そんな産後の私が、効率よく栄養…

  • 寝返り防止にペットボトルを使ってみたらこうなった!撃沈&成功体験

    「夜に寝返りしたら窒息とか大丈夫かな。」「寝返り防止クッションっていいのかな。」「ペットボトルで寝返り防止できるのかな。」 寝返りデビューしてからハイハイするまでって本当に可愛いですよね。 でも次にやってくるのは色々な疑問。 私も2児の母してますが、長男が寝返りをした時は、特に夜中、心配という気持ちがしばらく続いていたのを覚えています。 実際にペットボトルを使って寝返り防止対策をしていた私。 寝返り防止にペットボトルを使うのは本当に危ないのか、体験談をお話していきます。 寝返り防止グッズをペットボトルで作った失敗体験 寝返り防止グッズをペットボトルで作った成功体験 【ペットボトルで寝返り防止グ…

  • 新米ママが覚悟すべき「子育てで最強に大変なこと」を5つ聞かれた件

    「また泣いてる」「ご飯なんで食べないかな~」 「おもらししてるね」「全てがいやだったのね~」 子育て中って本当に日々大変ですよね。 大変なことばかりです。 私も2児の母してますが、毎日、馬車馬のように走り続けてます。 その時その時は、本当に子育て大変だなと感じるのに過ぎ去って振り返ると懐かしく思ったりしますよね。 感情が忙しい。 新米ママに「子育て中の大変なことって何ですか?」って聞かれたので、一体何なんだろうと思って書き出してみることにしました。 皆さんもそれぞれ大変に思うポイントは違うと思いますがこういうタイプの母ちゃんもいるんだと参考にしてください(笑) 子育て中の大変なこと ①【オムツ…

  • 出産前のビッグイベント!ベビーシャワーとは?いつ・誰が・どこでする?

    今やよく聞く【ベビーシャワー】 聞いたことはあるけど、ベビーシャワーとは一体何なの? 私は2児の子供を育てていますが、当時ベビーシャワーが今ほど知られていなかったので、皆さんと一緒【ベビーシャワー】とは一体なに。 赤ちゃんとお風呂入るの? とか思ってました。 英王室のメーガン妃が【ベビーシャワー】に5500万円かけたというニュースを見てもうこれは一体何なのか勉強するぞと思い今記事を書いています(笑) さあ、一緒に勉強していきましょう。 ベビーシャワーとは? 結論から言うとアメリカ発祥のパーティーです。 なるほど、お風呂に入るのではないのですね。 妊娠中のママを祝福し、赤ちゃんの誕生を祝う儀式で…

  • 子供の野菜嫌いあるある!なぜ嫌い?どうすれば食べてくれる?

    ごちそうさまの後お皿を見ると、ご丁寧にニンジンだけ残してる。 ピーマンは嫌だ、と食べる前から拒否。 子供の野菜嫌い、世のお母さん達は経験ありますよね。 なぜ野菜を食べてくれないの?って思いませんか? 私も子どもから「緑色の野菜は草と一緒だから食べないよ」とハッキリ宣言されてます。 ナスの場合は「むらさき色だから腐ってる」と真剣な顔で言われて絶句しました。 野菜は栄養あるし、沢山食べてほしい。 そう思いますよね。 実際は食べないし、すりおろしておかずを工夫して食べさせる・・ ズボラ母ちゃんにはハードルが高い! すりおろすのめんどくさいってなります。 そもそもなぜ野菜嫌いな子供が多いんだ? そう思…

  • ボスママに挨拶は必要?公園デビューを成功させる秘訣とママ友について

    「公園デビュー」この言葉を聞いたらドキドキしませんか? 私もものすごくドキドキしました。 出産してしばらくすると「公園、行かないとなぁ・・」という気持ちになります。 公園デビュー失敗などよくネットで見かけたり。 マイナスイメージも手伝ってか公園行くだけなのにハードルが上がりますよね。 私の場合は、ドキドキしながらデビューしましたが、マイナスな事などなくむしろ、プラスになりました。 今では気軽に子供達を連れて、ほぼ毎日公園へ出かけてます。 そんな公園族の私が思う公園デビューを成功させる秘訣とママ友についてまとめてみました。 公園デビュー成功の秘訣 【母の気持ち編】 公園デビュー成功の秘訣 【ママ…

  • 赤ちゃんの高い高いはいつから大丈夫?揺さぶられっ子症候群が心配!

    かわいいかわいい我が子。 そしてにこにこ楽しそうに笑う我が子。 本当にかわいくてその笑顔を見るためならなんでもしてしまいますよね。 その中で大人気なのが、高い高い。 パパが赤ちゃんにやってくれて、それを喜んでいる赤ちゃんの笑顔を見て微笑ましく見守っているママ。 実は高い高いはやり方を間違えると赤ちゃんが急死する恐れも。 親子のスキンシップ、高い高いの注意点をまとめてみましょう。 赤ちゃんの高い高い 何が危険なの? 病院に連れていく目安は? 万が一に備えて普段の生活から予防しましょう 赤ちゃんの高い高いはいつから大丈夫?揺さぶられっ子症候群が心配 まとめ 赤ちゃんの高い高い 何が危険なの? どう…

  • 赤ちゃんの寝返りはいつから?機嫌がいい時の練習方法と注意点

    毎日毎日少しずつできることが増えてく赤ちゃんの成長は実におもしろいものです。 ある日おきたら、笑うようになっていたり、ママを目で追うようになっていたり、喃語で歌を歌っていたり!!! そしてその中でもはじめての大きな成長である、寝返り。 突然ごろんと寝返りをうつなんて想像するだけで楽しみで仕方がないですよね。 さてその寝返りですが、いつからしはじめるのでしょうか。 寝返りはいつからし始める? 寝返りの練習方法 寝返りをなかなかしない原因は? 寝返りをするようになったら 赤ちゃんの寝返りはいつから?練習方法と注意点 まとめ 寝返りはいつからし始める? まずは寝返りをし始める時期ですが一般的には生後…

  • 産後の里帰りする?しない?迷惑をかけないちょうどいい期間は?

    産後は赤ちゃんとの慣れない生活に加えて、自分の体もなかなか思うように動かないものです。 そんなとき実家に里帰りして、お母さんの助けを借りながら生活していく方が多いのではないでしょうか。 生まれたての赤ちゃん。 それはもう天使のようにかわいいわけですが、まあ本当に大きな声で昼夜気にせず泣くものですよね、、、 おまけに自分と赤ちゃん二人が増えるのですから、お母さんから邪魔者扱いされるなんてことも、、、 実は里帰り、なにかと問題が起きた!という方が多いようです。 ぐずぐずしている赤ちゃんに対してなにもしてあげられない自分へのイライラが、お母さんへの甘えからただのわがままにつながってしまって、お母さん…

  • お食い初めを早めにやるのは大丈夫?ママの体調にも気をつけて!

    慣れない育児の中、7日後にはお七夜や1か月後にはお宮参りと、産後は行事がたくさんあって大変ですよね。 そのうえ、赤ちゃんが産まれるとたくさんの手続きをしたり、資料を読んだりする必要があって、我が子の大事な行事であるのにただただこなすだけで終わってしまって、あとから後悔することも多かったのではないでしょうか。 さて、赤ちゃん誕生から約3か月経ち少しずつ赤ちゃんとの生活に余裕をもてる時期になってきましたね。 このころはちょうど赤ちゃんの表情が豊かになるころです。 まだ新生児の面影も残る最後の行事であるお食い初め。 正しい知識、作法で行いたくさんの写真に我が子の成長をおさめてみてはいかがでしょうか。…

  • 子育てのストレス発散はこまめにすべし!些細だけど効果的な3選

    息子「いやだいやだ。」「帰りたくない。」 わたし「もう、ご飯の準備とかあるのに・・」 いやいや期絶頂の息子にイライラ、ストレス。 旦那「疲れたから寝る。」 わたし「はぁ~。私だって寝たいわ!」 思うように動かない旦那にイライラ、ストレス。 こんな感じでイライラポイントが溜まって行くと、わたしは大爆発! になってしまいます。 2児の子育て中の私はイライラポイントを獲得し、ストレスが日々たまっていく一方です。 ストレスをため込むと本当によくないです。 子供にあたって結果、自己嫌悪になったりひどい時は育児ノイローゼになったり・・など早めにストレスを発散しとく事が大事ですよね。 でも、子育てしてたらな…

  • 背中スイッチとは?助産師さんに聞いたコツで完全攻略!

    赤ちゃんがずーっとグズグズ。抱っこしてユラユラ。 「やっと寝てくれた!」「後は寝かすだけ、さぁ置くぞ!」 ・・はい。見事に起きました、おめめパッチリで可愛いですね。 さらに数回チャレンジしてると、赤ちゃんを置く時変な汗出てきます。 無事成功した時は、それはもう人生で一番うれしい出来事な位。 恐るべし背中スイッチ。 私も背中スイッチには何度も挑みました。 実際、心が折れそうになり、検診の時に助産師さんにコツを聞きました。 コツを聞いて色々試し、背中スイッチを攻略したお話をしたいと思います。 【背中スイッチ攻略1】背中スイッチすら押せない時 【背中スイッチ攻略2】背中スイッチ発動は置く時?離れる時…

  • 産後は夫にイライラ!うちは産後クライシスをこう乗り越えました!

    産後夫の行動、言動が本当にイライラする… そんなことありませんか? 私は物凄く夫が鬱陶しく何をされても言われても本当にイライラ、ムカムカして離婚したい…ということばかり考えていました。 産後夫の考え方や言動に「なんでいつまでもそんな考えなの? 何考えてるの?とイライラしていました。 今考えると夫は何も変わっておらず、私が変わったのです。 女性は子供を十月十日お腹の中で育てて十ヶ月かけて徐々にお母さんになりますが、男性は、はい産まれました!はいお父さんですよ!と言われてもすぐには父モードには入れません。 お腹の中で育てていたわけではないし、はい、父性を出しなさい!と言われても無理なんです。 夫か…

  • サンタクロースのばらし方は?みんながしている子供に説明する方法

    キラキラした飾り、ざわつく町、おいしいご馳走、そしてプレゼント。 年に一度のわくわくがとまらないクリスマス!!! 我が子の目の輝きがまぶしいものです。 そんなクリスマスに欠かせないサンタクロース。 子どもならだれもがそれを夢見て、プレゼントを待ち構えていますよね。 世界中の大人が協力している大人の優しい秘密。 しかしこれもいつかはネタ晴らしをしなくてはいけないもので、、、 そのタイミングも説明の仕方もなかなか難しいものです。 私はサンタクロースの真実にわりと大人になってから気づいたので、恥をかいたことも、、、 我が子にその真実にうまく気づかせてあげるためにはどうしたらいいのでしょうか。 世間の…

  • 読み込んでいます…

  • 赤ちゃんは昼間の寝る場所は?みんなはどこに寝かせてる?

    ベビーベッドや赤ちゃん用の布団など、それぞれの家の部屋に合った赤ちゃんの寝床を考えて準備しますよね。 でも、出産後家に赤ちゃんを連れて帰ってきてまず悩むのが、赤ちゃんのお昼寝するところ。 産後1か月の間は赤ちゃんと共に寝室で過ごしますが、床上げも過ぎるとママは家事で大忙し。 いつまでも寝室で寝ているわけにはいきませんよね。 昼間の生活はリビングで過ごすようになります。 ベビーベッドはリビングに置くと邪魔だし、赤ちゃん用の布団を昼間リビングで使って、それを夜寝室に入れるのは気が引けてしまう方もいるのではないでしょうか。 この記事では昼間赤ちゃんをどこに寝かせているのか先輩ママたちの例を見ていきま…

  • 私がしている赤ちゃんのぐずり対策6つのチェック!

    赤ちゃんのぐずぐずは、ママにとって悩みの種ですよね。 ひととおりなにもかも試してみても全然だめだし、ときには一日中泣いているなんてことも。 慣れない育児と産後の疲れがたまるなか、そんなぐずぐずな毎日が続いていると気が滅入ってしまいます。 赤ちゃんが泣く理由として一般的に挙げられるのはお腹がすいているおむつが汚れている気分が悪いママに甘えたい の4つです。 後方2つを見抜くことはなかなか難しいですよね。 この記事ではぐずぐずが止まらない赤ちゃんに試してみたいことを書いていきます。 縦向きだっこをしてあげましょう 室温は丁度良くなっていますか? 不快に感じるようなものはありませんか? おっぱいはお…

  • 子供の野菜嫌いはなぜ起きる?原因と克服方法を知ってズバッと解決!

    子供が野菜を食べない! バランスよく色々な野菜を食べて欲しいですよね! 永遠の悩みだと思います。 ピーマンなど苦味のあるものだけ食べなかったり、野菜全般ダメだったり子供によって好き嫌いの内容は違いますが親にとっては悩みどころ です。 私の子供は10ヶ月で今のところまだ、野菜やだ~とかは無いのですが、かなり年の離れた弟を、殆ど私がお世話をしていましたので、「野菜いや ~食べない~!」を経験してます… 離乳食時期は好き嫌いが殆ど無くよく食べる子だと思っていましたが、1歳半位から野菜を殆ど食べてくれなくなり、出しても遠ざけられて しまい、さつまいもとかぼちゃばかり食べていて本当に困っていました。 ど…

  • 赤ちゃんのすべり台はいつから大丈夫?安全なすべらせ方と補助の方法

    すくすく大きくなっている我が子。 そろそろすべり台にもチャレンジしたいけれど、危なくないのかな? こんなふうに思ったことはありませんか? 今は、お家の中でも小さなすべり台を購入してあそぶこともできますよね。 プレゼントされる予定がある方もいるのではないでしょうか? でも、いつからあそんでいいのかなんて育児本にもなかなか書いていない。 どうしよう・・・ ・無理にあそばせてけがでもしたら?・頭から落ちてしまったらどうしよう・どうやって補助すればいいの? 「なんだかよくわからなくて」このように悩んでいるママもいるのではと思います。 私は現役保育士なので、ママからのお悩み相談をよく受けます。 そして、…

  • 小学校の授業参観なに着ていく?子供が喜ぶ服装とは?

    いよいよ授業参観の季節がやってきました。 実はわが家ももうすぐあるのです。 うちの子はどんなふうに勉強してるのかな?お友達の関係性はどうかな?など楽しみではありますが.... 気になるといえば、自分の服装。 「いやいや、自分の服装はいいでしょ」と思いつつ、ポツンと1人浮いてしまったら? こんなことを考え始めたら気になってしょうがない! そこで、私なりの授業参観でのマナーやおすすめの服装についてご紹介したいと思います。 小学校の授業参観 子どもはどんな服装が好み?! あなたはカジュアル派?きれいめ派? スーツ セットアップ カジュアル 小学校の授業参観!子供が喜ぶ服装とは? まとめ 小学校の授業…

  • 赤ちゃんのうつぶせ寝はひっくり返す?他にいい方法ないの?

    どうして、赤ちゃんはうつぶせ寝だとダメなんだろう?と思ったことはありませんか? 赤ちゃんのうつぶせ寝といったら、突然死のリスクが高いといいますよね。 でも、どうやってもうつぶせになってしまう我が子に困っているママ達、とっても多いです。 やっとの思いで寝かしつけたのに、どうしてもうつぶせ寝になってしまう。 寝てるし、息もしてるし、大丈夫なんじゃない? そうは思ってもやっぱりモヤモヤしてしまうものです。 また、今は寝ているけど知らない間にうつぶせになってしまったら? 仰向けを確認して寝たのに・・・ そう思ったら、熟睡できたもんじゃありませんよね。 そこで、心配事が少しでも和らぐ、私がおススメとする…

  • RSウイルスを甘く見ないで!ひどくなりやすい子供は特に注意。

    あなたはRSウイルスって知っていますか? 私は子供が生まれて初めて知りましたが、かなりポピュラーなウイルスです。 ですが、小さい子供ほどひどくなりやすい、呼吸器系の感染症で、回復しても、何度でも感染するウイルスなので注意が必要です。 今回は、そんなRSウイルスの症状と対処法をご紹介します。 RSウイルスに感染した時の症状は? RSウイルスは感染経路を見極めて、きちんと予防しよう。 RSウイルスの診断はどうやってするの?すぐにわかる? RSウイルスに感染してしまった。治療法は? RSウイルスに乳児がかかるとどうなる? RSウイルスに感染した時の症状は? 潜伏期間は2~8日、典型的に4~6日で発症…

  • 産後太ったままの方に!私が7キロ減ったの母乳が減らないダイエット

    産後って皆さん痩せましたか? 私は出産までに10kg増えて、子供は4kg弱で、産後7キロ痩せました! 大体胎盤、羊水、血液等合わせて3~4kgくらいなので、+3kgは私についた肉だったんですね… でもこの方法でダイエット成功! 筋肉がかなりついたので、体重よりも痩せて見える!とビックリされるそんな私が試した方法をいくつかご紹介したいと思います! 母乳育児は勝手に痩せるの思い込み 私がした母乳を減らさず産後ダイエット 骨盤をしっかり締める 食事を和食中心にする ながら筋トレ バランスボール 産後太ったままの方に!母乳が減らないダイエット まとめ 母乳育児は勝手に痩せるの思い込み わたしは幸い母乳…

  • 旦那はいつも育児に口だけ!イライラしてる人に試してほしい解決策

    慣れないことだらけの育児。 この方法を使えば寝てくれる!と思った次の日にはまったく効果がなかったり、悩みが絶えない日が続きますよね。 家中に響く我が子の泣き声と、泣き止ませることができない自分に落ち込むことも。 やっと頼りにしている旦那さんが帰ってきてやっと抱っこを交代してもらえたと思ったら、泣きだすとすぐに「おっぱいだよ」なんて言われてすぐに返されてしまう方も多いのではないでしょうか。 そのうえ、夜中の鳴き声に対して「早くおっぱいあげなよ」なんて言われてしまうと、旦那さんに苛立ってしまうこともありますよね。 産後は慣れない生活や睡眠不足などで情緒不安定になりやすい時期です。 そんな時期を乗り…

  • 家庭訪問で先生に聞くことは?うちはこの質問で勝負!小学校1年生編

    小学校に入学してからあれよあれよという間に時は経ちすぐに家庭訪問があります。 保育園の時とはまたちがう、何だかドキドキ・ワクワク感! もちろん、どんなことを聞こうかな?と緊張感もあったりします。 でも、学校での様子をあれこれ知りたいと思うのが親心ですよね。 あれも、これも、質問して大丈夫かな?先生はどう思うかな?うるさがれたりしないかな?心配は山ほどあります。 だって、小学校入学して初めて先生と話せる時ですもの。 しっかり、小学校の様子を聞いておきたいものです。 そこで、先生に一番に聞くべきポイントを紹介します! 家庭訪問で先生から質問されること 家庭訪問で親から聞いた方が良いこと 家庭訪問で…

  • 背中スイッチはいつまで続くの?新米ママに教えたい私が試した攻略法

    せっかく寝かしつけたのにスイッチ発動! また1からやり直しだ、ガッカリ…もう眠い。 本当にお疲れ様です。 私も何度も何度も経験して泣かされてきました… 時間をかけて寝かせたのに!どうして~! やっかいな背中スイッチの存在に気付いた新米ママにお伝えしたい攻略法をご紹介します。 試してみてお子さんにぴったりな攻略法を見つけてくださいね! そもそも背中スイッチとはなんなのか? 背中スイッチ発動の原因と攻略法 温度の変化 寝心地の変化 眠りの深さ ママから離れることへの不安 背中スイッチはいつまで続くの? 背中スイッチはいつまで続くの?私が試した攻略法 まとめ そもそも背中スイッチとはなんなのか? 文…

  • ジャージの毛玉は引きちぎったらダメ!正しい毛玉の取り方で衣類長持ち

    冬になるとかならず頭を痛める毛玉。 毛玉ができると貧乏くさく見えていやだなあ、と思っていました。 毛玉ってどうしてすぐに出来ちゃうんでしょうか? ジャージやセーターなんかも数回着るとポツポツ…。 ワンシーズンそのままで着るともう手に負えないくらいすごいことになって、途方に暮れている方も多いのでは? そんな方に今回は正しい毛玉の取り方をいくつかご紹介します。 毛玉を取るだけで新品同様に生まれ変わったりしますのでお気に入りの洋服を長く楽しめエコにもなりますよ! やってはいけない毛玉の取り方 ①引きちぎる ②T字のカミソリで削り落とす おすすめの毛玉の取り方 ①食器用スポンジ ②ハサミで切る ③毛玉…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カゲツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カゲツさん
ブログタイトル
カゲツの種
フォロー
カゲツの種

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用