chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
masaki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/27

arrow_drop_down
  • ラーメン 鷹の目 蒲田店@蒲田

    冷やし台湾まぜそば(ガリマヨシビレ)  <1150円>9月24日、二郎系の台湾まぜそばの冷やしは珍しいので食べてきました。麺は、自家製の極太麺で締めてありゴワモチ、麺量は300gで食べ応えあります。タレは、醤油ベースで油分が少ないからかアッサリ、シンプルに美味いです。台

  • 麺屋 づかちゃん@新杉田

    冷やし中華(トウガラシ少し)+味玉  <1100円+クーポン>9月23日、夏も終わりになって冷やし中華が始まったこちらで食べてきました。麺は、村上朝日製麵の太いストレート麵で、締めてありゴワモチです。タレは、醤油ベースで酸味あるもの、甘さ控えめでスッキリ美味いです。

  • 鶏そば ムタヒロ@国分寺

    帆立の冷やし昆布水つけそば  <1000円⇒150円(スタンプカードコンプサービス)>9月18日、ムタヒログループのスタンプカードがコンプリートしたので使いに行きました。デフォのラーメン無料になりますが、他でも差額を払えば使えるので、限定にしました。麺は、新宿だるま製麺

  • 真鯛らーめん 麺魚 船橋店@京成船橋

    煮干し中華そば+味玉  <930円+クーポン>9月17日、阿修羅の後は、去年4月オープンした錦糸町の有名店の支店へ。初訪問ですが、この支店限定メニューを食べてみました。スープは、煮干しの清湯ダシの醬油味、程良いニボニボで良いです。麺は、カネジン食品製の中細ストレー

  • 拉麺 阿修羅@京成船橋

    胡麻つけ麺+あじ玉子  <870円+クーポン>9月17日、残り期限が少ないクーポンを使いに2年ぶりにこちらへ。つけ麺がまだ未食だったと思うので食べてみました。麺は、カネジン食品の中太麺でツルモチ、麺量は1.5玉の250gくらいでしょう。つけ汁は、豚骨鶏ガラ昆布ダシの醬油味

  • ラーメン鷹の目 明大前店@明大前

    冷やしカルボナーラ(麺:300g・粉チーズ)  <1200円>9月16日、こちらの二郎インスパイア店の冷やしが美味いと聞き、食べてきました。選べる麺量は多い方の300gにして、無料トッピングは粉チーズだけ貰いました。麺は、自家製の極太麵で締めてゴワゴワ、コシが強く食べ応えあり

  • 家系ラーメン クックら@相模大野

    チャーシューメン+ライス+赤タマネギ  <850円+150円+Xサービス>9月15日、諸事情で当初の予定を変更して、2年ぶりにこちらの家系へ。X(旧Twitter)見たでサービストッピングを貰えるので、この日は赤タマネギを貰いました。スープは、豚と鶏の白湯ダシにカエシがガツンと

  • デカ盛り戦隊 豚レンジャー@和光市

    冷やしまぜそば 中(野菜マシチョイ辛別皿)+味玉  <980円+クーポン>9月10日、こちらの二郎インスパイア店で冷やしの限定があるのを知り食べてきました。麺は、自家製の極太麵で締めてありゴワゴワ、麺量は中で300gで食べ応えあります。タレは、醤油ベースで甘酸っぱいもの

  • 蒙古タンメン中本 町田店@町田

    蒙古タンメン+麵大盛+野菜大盛+メチャアジ  <無料+90円+90円+340円>9月9日、中本ファンブックに付属している無料券を使いに行きました。テレビの影響からか、アイドルタイムなのに行列で女性客の比率が高かったです。無料券は4種のメニューから選べるので、基本の蒙古

  • ふくちゃんラーメン@新横浜

    ラーメン(カタ)+替え玉(バリ)  <1000円+150円>9月8日、來々軒の後は、期間限定で再出店しているこちらへ。スープは、豚頭の白湯ダシに2種の醤油のタレで、キレとコクを兼ね備えてて美味いです。麺は、博多から直送の細いストレート麵でツルパツです。チャーシューは2枚、

  • 淺草 來々軒@新横浜

    大江戸甘味噌のジャージャー麺+メンマ  <1300円+クーポン>9月8日、期間限定を食べにラー博へ。平日だからか思ったより混んでなかったです。今月下旬までで数量限定らしいですが、まだ残ってて良かったです。麺は、支那そばや製の中細ストレート麵でツルツル柔らかめ、麺量

  • Bonito Soup Noodle RAIK@永福町

    つめたいみそのかつお <1200円>9月3日、貝節麺RAIKの後、冷やしスタンプラリー3杯目としてこちらへ。スープは、冷たい鰹ダシに味噌ダレで、スッキリしつつも味噌のコクで美味いです。麺は、おそらく菅野製麵の中細ストレート麵でツルツルです。チャーシューは、豚を文字通り

  • CLAM&BONITO 貝節麺RAIK@方南町

    冷貝節トリュフそば+味玉  <1450円+クーポン>9月3日、冷やしスタンプラリー2杯目として、最終日に駆け込んできました。対象メニューは2つあり、冷やしラーメンと昆布水のつけ麵なので、前者にしました。スープは、貝と節の冷たいダシに塩ダレ、トリュフオイルのコクと相ま

  • 俺の生きる道 白山@白山

    小林アイススペシャル 冷やし中華(野菜)+生卵  <1250円+サービス>9月2日、夢を語る二郎インスパイア店から店名変更したこちらの冷やしを食べてみました。前日から数量限定で、Twitter(現Z)見たで生卵サービスしてもらえるので、1個貰いました。麺は、自家製の極太麵で結構

  • 西永福の煮干箱@西永福

    煮干冷やし葱そば+葱増し+味玉  <1330円+200円>8月27日、限定の煮干しの冷やし麺を求めてこちらへ初訪問してきました。葱増しが出来るというので、トッピングしてみました。麺は、三河屋製麵の細麺で、締めてありツルツル、麺量は200g以上ありそう。タレは、煮干しが効い

  • 麺恋処 いそじ@代々木

    冷やし中華(中盛・カラシ有り)  <1200円>8月26日、毎年夏恒例の冷やし中華を味わいにこちらへ。麺は、自家製の太いストレート麵でツルモチ、サービスの中盛で300gあります。タレは、冷たいジェル状の胡麻味噌ダレ、甘酸っぱく美味いです。ダシ氷は、シャリシャリで少しずつ

  • ラーメン 他力也@東小金井

    油そば・冷(ニンニク少し紅生姜フライドオニオン)+生卵  <900円+50円>8月21日~25日は夜営業で、油そばの温か冷のみ販売というのを知り、25日に行きました。生卵が合いそうなので付けてみました。麺は、自家製の極太麵で締められてゴワモチツルツル、麺量は300gとボリュー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masakiさん
ブログタイトル
新・ラーメンの写真
フォロー
新・ラーメンの写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用