chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
harupomme
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/27

arrow_drop_down
  • 年内あっけなく終了・と健康不安

    先週が本来ならば年内最後のレッスンだったのですが、 夫が体調不良を訴え(風邪肺炎ではありません念の為)、フラついているので、子供と二人残していくわけにもいかず、お休みしました。 というわけで、ケリをつける気満々だったベートーベンソナタ22番が宙ぶらりんのまま、年を越すことになりました。。。💦 年明けはバッハもベートーヴェンも両方持って行ってみることにします。 さて、お題の健康不安、ですが、夫ではなく私です。 先週は年内恐らく最後と思われる出社で、郵便物も回収、先日受けた人間ドックの結果が届いていたのですが、視力低下以外で初めて目の異常の指摘を受けました。 詳細は伏せますが、何のことか分からずグ…

  • 趣味だからね、とは思いつつ

    もうあと半月で今年も終わりですね~。 年末ということで、レッスン記録以外の話題です。 今年は諸々の事情で仕事の方は比較的静かな年末かなと思っていたら、年内押し込みの案件が次々押し寄せてきて、あまり落ち着いている暇はありません。 一部の仕事は時差があるところが相手で夕方忙しくなったりするため、子供のお迎えも夫に殆ど行ってもらっている状況です。 静かな時期は休憩代わりにピアノ弾くこともできましたがいまはそうもいかず、あ~練習できてない : ( とモヤモヤ、プチストレスを感じます。 でも、言っても趣味の域を出ない活動、本業が忙しければ仕方ない、自分は何に義務感を感じているのか?という思いも同時に出て…

  • 楽譜の重さ、だけではなかった

    毎度レッスン向かう度に思うことは、 楽譜、重たい。、、 厚みのある本複数運ぶのだから仕方ないかなと長年思っていましたが、 新年に向けて普段使いのバッグやバッグの中身を変えたいなと、ふと思ったことがきっかけで、 ミニ財布やバッグ、ポーチとともに、A4が入る、縦長・軽量の撥水素材トートを買ってみたんです。 最初はサブバッグのつもりだったけど、届いてみたら肩掛け可能な持ち手、入れ口にジッパー、ポケットも複数ついてて、 これ一つでもいけちゃうかも?と思い、財布なども入れて出てみたら、思いの外快適。 プチプラですごく期待はしていなかったので、嬉しい驚き🙌 勿論楽譜の重さは感じますが、今までの肩に食い込む…

  • 練習曲集と大人のピアノ

    先週のレッスンは、先生が私のコマの後お休みとのことで、最後のほうはあたふたと尻切れトンボで終わりました。 さて、練習曲集と大人のピアノ。 と題をつけてみましたが。 いい年して練習曲集に最近真面目に取り組み始めましたが、子供の頃は間違えると先生に手をはたかれるので😓、あんまり好きではなかったです。 丁度ハノンを始めた時期に習っていた先生が厳しいタイプの方で。 きっと才能溢れる人たちは子供時代からこういうの真面目にやってきて今があるんだろうなー。そういうことを考え始めると、素人感覚な自分を嫌でも意識してしまいます。 先生方も恐らく考えは色々で、好きな曲をやれば良いという立場の方も多いと思いますが、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、harupommeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
harupommeさん
ブログタイトル
指の体操
フォロー
指の体操

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用