米国株投資で多額の住宅ローンと付き合っていきます。 投資方針はインデックス投資と高配当個別株投資のミックスです。
【ルーティン】フルタイム共働き・2人子育パパの一日スケジュール!
寝かしつけにいったはずが、子供に寝かしつけられることに定評のあるわたしです(*´ω`*) フルタイム共働きって時間無いですよねえ さあ平日だ!長い戦いの始まりだぞ! ☆5時…ヨメ起床 ☆5時45分…わたし、目覚める ☆6時…子供たちを起こし始める ☆8時…出勤、仕事開始 ☆17時…終業、買い物、帰宅。 ☆18時…保育園にお迎えに行く。 ☆18時30分…帰宅、そして第二次戦争開始 ☆19時00分…夕飯開始 ☆20時30分…僕らのお風呂戦争 ☆21時30分…僕らのお風呂戦争終結 ☆22時00分…風呂掃除をしてから出る。皆でベッドルームに行く。 ☆23時00分…残りの作業を終わらし、団らんタイム ☆…
はじめまして!ことりパパと申します。 はじめまして!こトリさんよ。よろしくねん(*´ω`*) ご来訪ありがとうございます! この米国投資育児バラエティーブログの紹介をさせていただきます(*'ω'*) 私が紹介していくぞい。よろしくねん(*´ω`*) 登場人物紹介 こトリさん 私(ことりパパ) ヨメ(妻) ムスコ(長男) コムスコ(次男) 米国カブさん ブログコンテンツ紹介 お金の話題 米国株投資 育児の話題 ブログ運営 マイホーム 保険不要論 医療の現場から 節約術 登場人物紹介 こトリさん 当ブログでTwitterの宣伝をしてくれている人。 右手には米国旗の書かれたカブ、通称米国カブさんを持…
iDeCoの対象が全ての会社員に広がるそうじゃよ。企業型年金と併用できるようになったのじゃな。しかしiDeCoはデメリットもある商品なので、今回はわたしがわかりやすいように解説してやろうぞい(*´ω`*) www.nikkei.com 日本iDeCo昔話 今日のお話の教訓 日本iDeCo昔話 ここはよくある投資の世界。物語は、ここから始まる。 ここに、ごく一般的な農民がいる。 あー、野菜を増やしてぇなああぁー!老後も心配だし、たっぷり野菜を増やしておきてぇなああぁー! その時、神の声が農民に聞こえてきました。 農民よ、あなたの願望を叶えるために畑を用意したぞい。普通の畑とiDeCo畑、好きな方…
【学会費】6月分のKyashのキャッシュバックは1908円!学会費にすぐ消えたけどねチクショウ!【高い】
わたしはお金が大好物なんだよ!よりによって学会費が7000円だったからチクショウ! 彼岸島 単行本の謎修正より キャッシュバックが1908円も!しかし一瞬で消えました… 学会費という削りずらい固定費 何故学会に入らなければいけないのか 仕事に必須の学会費もバランスよく抑えていきたい… キャッシュバックが1908円も!しかし一瞬で消えました… Kyashカードは他のクレジットカードと合わせてキャッシュバックが3%以上になるので、5月に導入してから愛用し続けているカードです。www.smallbird.work 6月のKyash使用内訳は以下の通りです。 食費、外食、日用品…83000円 IKEA…
不調のJNJと、好調のMSFTをチキンハートで購入する【2019年7月購入株式】
ルール変更後初の買い付けはJNJとMSFTを買い付けたぞい。ルール変更のおかげで過度にバランスを崩さずポートフォリオを維持できたぞなー(*´ω`*) 株価不調のJNJと最高値を更新するMSFTの購入です 買い付け後の個別ポートフォリオ 訴訟リスクの上がっているJNJはナンピン買いを期待して 好調のMSFTは順張りで購入 以前の買い付けルールだったらできなかったこと 株価不調のJNJと最高値を更新するMSFTの購入です わたしの投資スタイルは年間通して毎月定額で買い付けを行っています。 つみたてNISAでeMaxisSlim S&P500 所持10種の個別株の比率が低い銘柄の買い付け www.s…
子供たちにお金の苦労をさせないために【投資の到達目標の確認①】
他の人の投資状況を見ると、かなりの運用益が出て自分の運営方針に自信が無くなるときがあるかもしれないの。そんな時は、自分が何故投資をしているか、振り返ってみるといいかもしれんぞい٩(ˊᗜˋ*)و 周りと比べると自分が劣っていると感じることもあるけど、自分の到達目標を忘れずに行動していきたいの。わたしの目標は、・子供たちにお金の苦労をさせない・老後にお金の心配をしない・今一番幸せになれるようにお金を使うこの3つ。節約も投資もそれを目標にして設計しておるよ(*´ω`*)— こトリさん@育児米国株投資家 (@smallbird_work) 2019年7月15日 Twitterやブログを巡っていると、つ…
クレジットカード払いにすると現金払いより5%高くします→規約違反です。
せんぱーい、居酒屋でクレジットカード払いにしようとしたら5%料金上乗せにするって言われたんですよ~。相談に乗ってくださーい☆って言われたぞい(*´ω`*)もちろん嘘じゃけどな。 「先輩、クレジットカードの相談があるんですけど〜☆」サッと答えた私に後輩ちゃんは目を輝かせながら、「先輩カッコいい!ステキ!」って言ってたな。まぁ目を輝かせてたのは嘘で、カッコいいって言われたのも嘘。相談も受けた訳でもない。クレジットカードの世間話をしたことだけ本当。— こトリさん@育児米国株投資家 (@smallbird_work) 2019年7月25日 クレジットカード決済で料金の上乗せを請求された クレジットカー…
業績不振の日産自動車、1万人削減のリストラを実施…。労働者は悲観的に、資本家は好意的に受け止める残酷な資本主義社会。
終身雇用が崩壊したと言われて久しいが、堰を切ったように次々とリストラが発表されるのう…。大手企業がリストラ案を出すことに危機感や同情の声が上がっているようじゃが、 対して市場は好意的に受け止めているようじゃのう。 日産自動車の4-6月期決算、前年比―90%と大苦戦…。 日産自動車、1万人のリストラを発表する 労働者の悲哀とは対照的に、市場は好意的に迎えている リストラ以前に、役員報酬は下げるんだよね? いつリストラにあっても大丈夫な準備をしよう 日産自動車の4-6月期決算、前年比―90%と大苦戦…。 2019年7月24日、日産自動車は4-6月期決算発表に先駆けて、売り上げが前年同期(1091億…
楽天証券の手数料引き下げに伴い、買い付けルールの変更しました。
買い付けルールの若干の変更のお知らせじゃよ。大筋としては変化はないけれども、取引最低手数料引き下げに伴って柔軟に対処しようと思うぞい(*´ω`*) 楽天証券の最低取引手数料の引き下げに合わせ、買い付けルールを変更します。 これまでのルールだと選択がより難しかった。 最低取引手数料に合わせた買い付けルールの変更 これまでの個別株買い付けルール 新規買い付けルール 最低手数料変更に合わせた買い付けルールの変更まとめ 楽天証券の最低取引手数料の引き下げに合わせ、買い付けルールを変更します。 2019年7月より各種ネット証券会社の買い付け手数料が引き下げられました。 www.smallbird.wor…
【節約】一日一杯のコーヒー代を無駄にしないで!【続けられる?】
タイトルを見ただけでだいたい話の内容が読めるかもしれぬの。まぁその通りなのじゃが、せっかくきたのだから最後まで見ていらして。 一日一杯のコーヒー代を無駄にしないで! 節約パパブロガーだったAさんのお話 振り返ると止まったブロガーがちらほら… 節約は幸せを削ってまでするべきではない 一日一杯のコーヒー代を無駄にしないで! 一日一杯300円のコーヒーを飲んでいるあなた! たかが300円とバカにしてるけど、1か月で9000円、1年間で10万円以上の出費になりますよ!一日300円のコーヒーも節約すると大きな差ですからね!気を付けましょう! 終 アイェェ終わり!?閉廷!以上!解散! 節約パパブロガーだっ…
「ブログリーダー」を活用して、こトリさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。