chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
umazake
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/18

arrow_drop_down
  • 5差

    まだまだ5ゲーム差。 だけど、確実に潮目が変わってきました。 さぁ、甲子園決戦までにも少し差を詰めていき ましょうや。 しかし、何度見ても菊池の守備には驚かされま す。ほんとにスーパー。 私的には、大瀬良・末包を抑えてのマンオブザ マッチです。 大瀬良も粘り強く、ピンチを凌ぎました。 ここに来てのベテランの復肩は心強い。 勝敗プラマイゼロまで行きましょう。 そして末包。 京セラドームで、菅野からライトスタンドに一発! 監督が言うように、試合を重ねるごとにドンドン レベルアップしているのが見て取れます。 恐怖の8番がセ界を震撼させる時が来た。 ランキング参加してます。 ↓ポチッと押して頂けると光…

  • デスターシャ!連弾

    普段は忌々しく見つめているこのホームラン パフォーマンスですが、昨日はもう拍手喝采。 なかなか良いパフォーマンスじゃないか。 ベイさん、デスターシャ2連発で岩崎を粉砕。 さぁ、ともにセリーグを盛り上げて行こう。 そして、我が軍はスエさん、デビさん大暴れ。 末包の逆転3ランは鳥肌もん…と言うか、テレビ の前で叫びました。 いや~凄い仕事をしましたねぇ、まさに値千金。 右を打てれば、定位置取りもあるよ。 デビ砲も好調キープ。 いつもいいとこで打ちますね。 あと10本くらい打ったれ。 アドゥワの連日の快投あり、リフレッシュ明け 矢崎の劇場あり、もう色々ありすぎて大変な 試合でしたが、首位追撃に勢いの…

  • 負けなかったのでヨシとしよう。

    終盤追いついて、三度も本塁死守していま すので、良く引き分けたとは言えましょう。 …しかし、初回に6点取って試合をひっくり 返したのに、4回でまたひっくり返されるっ てね。言いたかないけど、不甲斐なし。 そんな中、最後の2イニングを締めたアドゥワ の投球は圧巻でした。 正直、久しぶりの一軍マウンドでしたので、 ちょっぴり不安な眼差しで見つめていましたが、 堂々とした投げっぷり。 次からは、ロングリリーフ起用で是非。 まぁ、勝ちきりたい試合ではありましたが、 ちょっぴり首位との差も縮まったので、ヨシと しましょうか。 ここから上本も矢崎もターリーも戻ってくる でしょうし、じわじわと上を目指してい…

  • 左大歓迎

    いやー凄い逆転勝ち。 流石に森下打たれて3回で1ー5。 相手は天敵ピーターズ。 中盤で追いつき追い越す見事な集中打。 全員が全集中。凄いチームだ。 デビッドソンが初の1試合2発、猛打賞。 堂林も猛打賞。 末包も貴重な2点タイムリー。 もはや広島に左腕をぶつけるのはナンセンスで すよ、セリーグ各位。 ランキング参加してます。 ↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _) にほんブログ村

  • アカデミーの父に捧ぐサヨナラ

    中継ぎのカープは。昨日も無失点継投。 8月18日の巨人戦逆転負け以降は、救援投手の 失点なし。 大道はルーキーイヤーの時とは目つきが違いま すねー。眼光鋭いベービーフェイスアサッシン。 先発に自責点はつけねぇ。 体調万全の島内はもはや無双。 相手クリンナップをねじ伏せる剛腕無双。 栗林はフィールディング含めた投手偏差値高い クローザー。 クリヤノサクの鉄壁ディフェンスが、サヨナラの リズムを作る。 9回裏はノーヒットで一点。 これぞ全員全力アライ野球。 俊足小園に代走羽月を出した攻撃タクトが、絶対 この回で決める!というチームの意志を固める。 さぁ、今日エース森下で取ってカード勝ち越しを 決め…

  • しゃーない

    エースが打たれて、相手エースに抑えられた。 しゃーない。こんな時はどうしようもない。 ビハインド展開でも、益田・アンディ・森浦の3人 が、無失点で試合を作ったのは収穫。 しかし森浦は、球威に大分こだわっている感じ ですね。元々のしなやかさに、力強さの加わった 凄いリリーバーになって欲しいです。 さぁ今日から地元でリスタート。 先ずは地道にカード勝ち越しを目指し、あわよく ば大型連勝の夢再び。 セリーグ星取り表を眺めてみますと、阪神さんは ヤクルトさん、中日さんに大きく勝ち越してい るのに対し、我が軍はこの2球団と勝敗拮抗。 直接対決の借りはそのうち返すとして、まずは ヤクさん達に勝っていかない…

  • もうひとつ!

    相手エラーに乗じて連勝継続。 監督言うように、田中の代打押し出し四球は 大殊勲でした。 2アウト満塁からの代打。3-2から濱口の チェンジアップを完全に見切りました。 流れ的に、あそこで勝ち越せないと危なかった。 大瀬良に勝ち星もつける、燻し銀の働きでした。 大瀬良は、まぁ及第点でしょう。 マブダチ九里は、あんなんじゃ認めないと思う けど。 さぁカード2つ取りました。 次は超難敵の東ですが、こちらも超強力な床田が 先発ですから、バシッと取りたい。 3番4番が当たってきましたから、連勝街道への カーナビセット完了。 ただ新(藤)井サン、やはり松っちゃんは代打 待機の方が良くないですか? 誰か新井…

  • 明日は大地がやってくれる。

    今永からいきなり初回4点奪取! 12番が出て、3番が進めて、4番で返す。 5番休んで、6番がドカン。 絵に描いたような先制パンチでした。 ドウダ!バヤシさんは今永から右に左に2HR。 32歳、主砲を目指す再チャンス。 いまこそプリンス卒業、王となれ。 キングとプリンス兼任でも。 打線はここ数試合点が取れています。 昨日から小園も戻ってきましたし、上本も最短 復帰に意欲。 ラストスパートに向けて、体勢が整ってきた。 そして、頼れる九里のアニキも大復活。 中5日128球の気迫の完封勝利。 九里の完封、クリカン。 全て敵地での3完封は、ロビンソン・チェコ以来 28年振りだそうです。 …さて。 ローテ…

  • 朗報

    巨人戦、カードの頭を落としてからの連勝。 次節はハマスタでDeNA3連戦を迎えます。 …こりゃ、先月の10連勝スタートと全く同じ流れ なんじゃないか!(…前回は東京ドームから連勝 スタートとか言う細かい話は無視) 来たれ!大型連勝。 もうひとつ朗報。 明日は、ここのところ結果の出ていない大瀬良が 先発だと思いますが、大瀬良と言えば皆さんご存知 のベイキラー。 今年はまだ1度しか対戦していませんが、前回の 登板でも7回1失点の好投。 明日こそ復活の狼煙を上げるでしょう。 来週は巨人戦、再来週はまたDeNA。 大瀬良に良い波がくる予感。 大瀬良が波に乗れば、もうカープ先発大船団が ザブンザブンと続…

  • デビスエドーバ

    またまたデビスエ砲炸裂からの、今日はドーバ砲 弾丸ライナーが着弾! 右スラッガー三人衆揃い踏みのヒロインとなり ました。 終盤は流れ的に押され気味でしたが、3併殺完成 のキクヤノを中心とした固い守りで切り抜ける。 栗林も危なげなし。 島内温存も、アンダーソンと中崎がグッジョブ。 …しかし、アンダーソンは初救援登板で、いきな り勝ちパ起用。 これまでにお試し登板させる場面もあったような 気もしますがねー。 先発の時と変わらない、落ち着いた投球で安心 しましたが。 …忘れそうになってましたが、火消しの大道が、 私的なマンオブザマッチ。坂本を外角ズドンで ミノサン。反撃を断ち切りました。 阪神さんは…

  • 王の帰還

    久しぶりに栗林がクロージングに登場。 矢崎も板についていましたが、やはり9回の 20番は馴染みがありますね。 矢崎を休ませることが出来たのは、栗林の復活が あればこそですね。 矢崎もまたクローザーへの復帰を目指して戻って きて、一人に負担のかからない体制が作れたら 理想的です。 ただやはり万全な栗林の抑え能力は圧倒的。 まぁやはり日本代表。 攻撃はデビ砲&スエ砲炸裂。 奨成スタメンもあるかと思いましたが、末包を 選択。やはりパワーはチーム随一。 ホームラン連発で定位置奪取のチャンスを掴め。 ランキング参加してます。 ↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _) にほんブログ村

  • 兎に角カード勝ち越しを

    セットアッパー、クローザーが揃って打たれま した。 野手も怪我人続出で、やはり選手のやりくりが 厳しい。 でもうちにはこんな苦しい時に頼れるWエースが いるんですよ。 森下、床田で取っていければ、まだまだ粘れる。 小園がスタメン復帰出来れば打線も何とかなる。 堂林も調子上げて来てるし、矢野の顔にも覚悟が 見える。 あと一人、このチャンスに名を上げる若者が出て 来れば。 やはり奨成じゃないか?ここは。 ランキング参加してます。 ↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _) にほんブログ村

  • エースの風格

    8回終わって115球無失点。 床田が我を通して、9回のマウンドに上がったよ うに見えました。 このくらいの我の強さがないと、エースは張れま せん。狙いに行って取った今年2つ目の完封。 もう左のエースじゃなくてエース。 このまま投手二冠とったれ。 打撃も火の出るようなアタリの2ベースを披露。 オーバーフェンスも近いです、トコゴジラ。 思うんですが、もう森下と床田には投手汎用応援 歌はそぐわないんじゃないか? 一か八か…どころか、狙い絞って振り抜け…てな 感じです。 …と、今日は歓喜のコメントだけで終われれば 良かったのですが、攻撃のキーマン上本&小園が 途中交代という緊急事態が… 軽傷を祈る。 …

  • マジック点灯とか気になる状況じゃないし

    九里は判定や味方守備など、不運な部分もありまし たが、もう少し堪えて欲しかったですね。 しかし、ようけ左Pおるなぁ阪神。 やはり阪神相手に序盤リードを許すと、なかなか 厳しいですね。 一昨日みたいなこともタマにはあるけど、やはり 先発です。 もう一度『先発のカープ』を取り戻せ。 今日床田がその口火を切ってくれるはず。 取りあえずマジック点灯とかは置いといて、この カードを勝ち越しましょう。 攻守とも粘っていけば勝てる…それが今年のカープ のはず。 ランキング参加してます。 ↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _) にほんブログ村

  • ココゾノ

    まさにココゾノ小園。 3番小園は前から試して欲しいと思っていまし たが、いきなりハマりましたね。 デビ砲も時折活躍で、昨日の打線の並びは良い感 じですが、貴重な右打者上本に死球トラブル… ここで上本欠けたらかなり厳しい。 軽傷であることを祈るばかり。 昨日は幸か不幸か、序盤のエースの勇姿を拝め ませんでしたが、救援陣は皆んなグッジョブで したね。 特にノーアウト2・3塁を0点で戻ってきた島内 は圧巻。 もう日本代表クラスのリリーバーでしょう。 栗林もガンガン球威を上げてきているし、ターリ ーも相変わらずの勝ち運で7勝目。 矢崎は追い込んでからの球が甘く、3安打1失点 も持ち前の強運でセーブ成功…

  • 大瀬良で始まり、大瀬良に終わる。

    カープの負け試合終了の瞬間、いつもは0.2秒 くらいの超速でテレビチャンネルを切り替えま すが、昨日は茫然自失でしばらくフリーズ。 ボンヤリと歓喜のバンテリンドームの光景を 暫く眺めていました。 ときにスポーツというものは、劇的な結末を迎え るものですが、野球というのは特にドラマチック なスポーツですなー。 …でも、昨日の名古屋担当の野球の神さんは、 あまりセンスがよろしくない。 堂林の劇的先制弾で充分だったシナリオに、やり 過ぎなドラマを付け加えたもんよ。 地元名古屋が生んだヒーロー、堂林の奇跡の一発 でカープ劇的一安打勝利…これでいいやろ。 蛇足ですわ。 竜だから足があって正解か… まぁな…

  • 今日からリスタート

    森下が先頭打者から五連打を喰らう…床田に続 き、またまた現実感のない状況が眼前に現れる。 秋山も抹消。 なんとも厳しい。 だけど、まだまだ100試合ちょっと終わったばか りですよ。 上に行くも下に行くもこれからの戦いかた次第。 今日からリスタート。 遠藤行ったれい。 ランキング参加してます。 ↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _) にほんブログ村

  • スター弾

    秋山も負傷。 軽傷であることを祈るばかり。 ここまで来ると、みんな万全な体調ではなく、 騙し騙しやっているのでしょう。 ほんとうに踏ん張りどころです。 連敗脱出とはなりませんでしたが、堂林の同点弾 は見事でした。スタードーバ、チームの救世主と なれ。 昨日は中継ぎ陣も踏ん張り、東海地方で投壊も 終了。ルーキー益田が、チームに活力を与えて くれています。 さぁ、昨日は球審に勝ち越しを阻まれましたが、 今日はスッキリ買って連敗止めよう。 森下きゅん頼んます! ランキング参加してます。 ↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _) にほんブログ村

  • 連勝もあれば連敗もある。

    …とは言ってみても、やはり悪夢のような敗戦。 頼みの床田が3回7失点とは… このままズルズル行ってしまうのでは?という 恐怖もありますが、益田みたいに出てくる戦力も ある。 中継ぎは二軍からフレッシュな人材を上げてき ましょう。森浦、松本は何しとる? 打線は… ちょっと組み替えた方が良いかも。 ランキング参加してます。 ↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _) にほんブログ村

  • ストライク先行の範を示せ

    ボール先行の悪い流れが蔓延しています。 やはりこの流れを断ち切るのはエースの仕事。 狭い神宮、ホームランバッターが多いヤクルト だからこそ、攻めの投球が求められる。 ここはエース床田に範を示して頂こう。 打線も苦手左腕ピーターズを早めに攻略すべし。 ランキング参加してます。 ↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _) にほんブログ村

  • 踏ん張りどころ

    九里先発で2回までに3点先制。 今日は勝てるか?と誰しもが思ったと思いま すが… 先頭打者への四球がなぁ… 2回のチャンスで4点目が取れていればなぁ… 野間が出られないのが何気に痛いなぁ… 阪神が走り出した感じなので、ジリジリする 敗戦ですが、3連勝のあとに2連敗しただけ。 ここから取り返せば無問題。 こんな時は若い力が道を切り開くもんです。 森翔平が、苦手の神宮を攻略する時がきた。 その前に天気がどうなるか?ですが。 ランキング参加してます。 ↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _) にほんブログ村

  • 大敗でも1敗は1敗

    ピースナイターでの大敗は残念ですが、 13点差でも、1点差でも1敗は1敗。 巨人戦2勝1敗なので、御の字です。 阪神が鬼門ハマスタで3タテかましちゃった ので、ゲーム差は2.5に離されましたが、 まぁまだ気にせんでいいでしょう。 来週のマツダでの直接対決まで、大きく離さ れないようにいきましょう。 明日の神宮から、西川龍馬が復帰するようで すからね。ここからまたリスタート。 …まぁしかし、昨日はよー打たれたなぁ。 18安打&5HR打たれ、13失点。 登板した投手全員が失点するというのも 珍しい。 明日からの阪神戦に向けて、G打線に火を 付けといた…ということで。 ランキング参加してます。 ↓ポ…

  • 男子三日会わざれば

    ビックリしましたね玉村。 直球は140キロ台後半連発、変化球もコーナーに ビシバシ。もう完封するかと。 森下の代役というワンチャンを見事にモノにしま したね。 あどけない表情は変わりませんが、一家の大黒柱 になって一皮剥けた感じですか。 ローテメンバーも、うかうか出来ないね。 そして巨人戦の玉村には、もれなくデビ砲の支援 あり。巨人キラー揃い踏みのヒロインとなりま した。 マクブルームは怪我でこの先の復帰が不透明で すが、デビッドソンがここに来て元気なのは、 非常に心強い。 当人の言う通り、ここからは巨人戦以外でもデビ 砲が炸裂する予感。 小園も本領発揮。 野間も凄みが増してきた。 西川の復帰…

  • 野間に賭けた。

    1点ビハインドの9回裏菊池がヒットで出て、 ノーアウト1塁。 ここで野間に送らせても、同点に追いつける確率 って、そんなに高くはないだろう…と思いまし たが、とは言え強行して失敗したら…と思うと、 やはりバントしかないかな…と。 ところが新井貴浩、野間は四球も選べるし、ここ は野間に賭けた…と強行。センター前。 すごい采配ですよ。 本当に野間の能力というか特性を理解して使って いるのは、緒方じゃなくて新井なんだな…と痛感 しました。 春先から新井が野間をキーマンと言い続けた答え がここにありますね。 ボールを見極められる能力があればこそ、有利な カウントからのヒット。 これが野間の能力。 そし…

  • 圧巻の投手戦でスコアレスドロー

    11回裏、二死一二塁から野間がレフト前ヒット を放った場面。 二塁ランナーの大盛が凄いスピードで三塁を回り かけたので、思わずテレビの前で『GO!GO!』 と叫んでいましたが、三塁コーチャー赤松は冷静 にストップ。 瞬時に打球判断をし、次のバッターを考慮した 上でストップをかけた、赤松一流の判断。 …でーも、回して欲しかった。 送球がどうこうの結果論じゃなしに、二死から 連打がイメージ出来なかったのと、代走で盗塁を 決めた大盛の走塁技術に賭けて欲しかった。 赤松ファンとしては、直弟子大盛をヒーローに する場面を見たかったという思いもありますね。 小窪だったら、冷静に判断せず、勢いで手を回し て…

  • 連敗脱出

    いや〜苦しい試合でしたが、よく取りました。 11安打を喰らいましたが、2失点。 ピンチに強い森。 ついに5回の壁を破りましたね。 次は7回、8回といきましょう。 強運の矢崎。 出来ればスンナリ終わらせてくれると… 攻撃は6安打4点とコスパ良…ですが、立ち上 がりの濱口をもう少し追い込みたかった…欲を 言えば。 連日快打の小園が7番というのが、少し勿体 ない気もしますが、まぁ全体のバランスも あるでしょうか。 7番小園が当たっているので、8番打者が 続いてくれると、ビッグイニングが作れそう ですね。下位のキーマン登場を望む。 今日の新井語録。 勝負ごとなので連勝することもあれば連敗することもある…

  • そろそろ連敗とめたい

    10連勝のあと、引き分けを挟む3連敗。 週明けには少しハードな、終盤の逆転負けで した…継投は難しい。 でもまぁ、負けが続きましたが、大型連敗する ような戦いぶりではないと思っていますので、 そんなに心配はしていません。 投手、野手が共に粘って接戦を拾う…昨日は単純 に継投失敗で負けましたが、この戦い方を続けて いくのみでしょう。 そのうちに打線も繋がってくるでしょう。 そのうちに、西川不在のチャンスに飛び出す若手 も出てくるでしょう…って、早くアピールせんと チャンスタイム終了になるよ。 特に右の外野手、末包と中村奨成には又とない 機会、というより一軍サバイバル真っ只中。 さぁ今日はどっちが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、umazakeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
umazakeさん
ブログタイトル
ド素人カープ評論☆☆腹にスエカネて☆☆
フォロー
ド素人カープ評論☆☆腹にスエカネて☆☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用