chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
続・にこにこハウス https://ameblo.jp/heidi191625

2児の母です。 2006年6月、夫の突然死により母子家庭になりました。 Yahoo!ブログ終了に伴ってブログをお引っ越ししました。 心機一転細々と綴る日記です。

ハイジ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/13

arrow_drop_down
  • 生きてるってさ♫

    少し前から何故かYouTubeでオススメに出てくるようになり、それから何となく毎日のように見ている絶望ライン工チャンネルさん。気がつくと口ずさんでいる「生きて…

  • ハローワークへ求職登録に

    昨日離職票が届いたので、本日ハローワークへ行ってまいりました。前回仕事を探しに行って以来、18年以上ぶり。いい歳なのに、とっても緊張したですよ。何となくあんま…

  • 至高を越えたカレー

    今日の晩ご飯これ、本当においしいんです。いつものルーなんだけど、ちょびっと手をかけるだけで旨みがアップするの。我が家の定番カレールー CO・OP&コスモ 直火…

  • もう言い訳はできません

    無職になったことで頑張ろうと思っていることのひとつ、二胡の上達。今までは仕事を言い訳にして、殆ど練習をしていませんでした。月に2回のレッスン日だけ、レッスンに…

  • 焼きうどん&冷やし中華&蒸しキャベツ棒々鶏&冷やし中華&小松菜のごま和え

    昨日のお昼ご飯お肉の代わりにお安いちくわで。すき焼き風味の好みの味付けで美味しくいただきました。そして晩ご飯。これ、簡単でめっちゃ美味しかった。タレが最高にお…

  • 全粒粉入り食パン

    本日焼いた明日のパン全粒粉入り食パンです。パンでもお砂糖でも、なるべく精製されていない白くないものがいいと聞き、お砂糖は元々白砂糖じゃなくてんさい糖を使ってい…

  • ズボラの足が遠のく場所

    今日は何か月ぶりかの美容院。間が空きすぎて、どれくらいぶりか思い出せません。自分の美容費用はできるだけ抑えたいので、前髪をセルフカットしながら我慢の限界まで粘…

  • はま寿司&ニラともやしのチヂミ&ライ麦パン

    今日のお昼は退職祝いで母の奢りではま寿司へ。何が好きってお寿司が大好き。100円皿の回転寿司専門だけど。お寿司がお腹に溜まってあまり食欲がないので、夜ご飯はと…

  • しょうが焼き&新玉ステーキ&ベイクドブロッコリー

    本日の晩ご飯しょうが焼きしょうが焼き、いつもお肉が硬くなっちゃうんです。特売で買ったしょうが焼き用豚肉はもも肉でしたので、そこまで柔らかくはならなかったけど、…

  • ギリシャのパスタとサッポロ一番カップスター

    今日の晩ご飯。 ギリシャのパスタ以前にも一度作ったことがあり、いっちーからのリクエストで、我が家では2度目の登場。経費節減のため、マッシュルームではなくエリン…

  • 厚揚げとにんにくの芽のオイスターソース炒め&ニラ玉

    今日のおうちごはん。厚揚げとにんにくの芽のオイスターソース炒め豚肉抜きのケチケチバージョンで作ったけど、十分美味しかった。 お昼ご飯前に大量作って、夜ご飯にも…

  • 自分を甘やかす

    無職生活も9日目になりました。無職になってから心がけていることは、欲張らないこと。今までだったら、滅多にないお休みの日は普段できないことをあれもやろう、これも…

  • キーマカレーとナン

    今日の晩ご飯キーマカレーシンプルキーマカレー 作り方・レシピ クラシル「シンプルキーマカレー」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。…

  • 10年ぶりに食べたもの

    今日はまともに食事の支度をせず、モスバーガーを食した。実に10年ぶりくらい。利用しているガソリンスタンドのアプリの抽選でモスバーガーの引換券が当たったので、二…

  • にんじんしりしりとサバ缶&もやし炒めとベーじゃが

    今日の晩ご飯左上から時計回りに、にんじんしりしり(料理のおじさん) - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツ…

  • 解放感

    連休最終日の夜。1日降り続いた雨はまだ止みません。雨音はより大きくなっています。今まではこんな夜は憂鬱で朝がくるのが更に憂鬱で眠れなかったけれど、今はそんなこ…

  • 麦茶はじめました

    なかなか気温が安定せず、肌寒い日もあったりしますが、連休も終わり明日から大学が始まりますので、今年も冷蔵庫に麦茶はじめました。節約のため、子ども達が2人とも大…

  • こんなはずじゃなかった

    今日は1日どこへも行きませんでした。外へ出たのは花壇に水をやる時だけ。買い物すらも行かず、 家にあるものやいただきものの野菜達を駆使したメニューで慎ましやかに…

  • 無職シングルマザーになった私

    昨日付で18年余り勤めた職場を退職いたしました。 夫との死別後半年で働き始めた当時、いっちーはまだ1歳の誕生日前で、卒乳も済んでいませんでした。そんな我が子を…

  • チヂミと春巻きとチンジャオロース

    今日のおうちごはんたち。 お昼ごはん。モヤシのキムチーズチヂミ。お腹が空いていて半分くらい食べてしまってから思い出して写真を撮りました。 コスパ最強!もやしの…

  • 盛りだくさん

    今日の晩ご飯。彩りがよくないけど、ヘルシーな献立にしてみました。昨日煮た黒豆と先日も作った厚揚げのオイスターニンニク炒め。 『厚揚げのオイスターニンニク炒め』…

  • 黒豆煮

    昨日と今日は気分が乗らなくて食事は手ぇ抜きまくり〜。ここに載せられるようなものはなし。唯一まともに作ったのがこれパントリーで探し物をしていたら、以前近所の方か…

  • 給食献立〜キムタクごはん

    今日の晩ご飯。こちらの動画を見て作りました。キムタクご飯、ほうれん草とコーンのバター炒め、チンゲン菜スープ。(↑家にあった小松菜で代用)大人の給食なのでそのま…

  • 至高の納豆パスタと至高のニラ炒め

    今日のお昼ご飯。もう何度も作っているお気に入りのレシピ。とにかく楽をしたい時、賞味期限の近づいた(或いは切れた)納豆を消費したい時にはよく作ります。ワンパンで…

  • インスタントラーメンとヤンニョムチキンとチーズプリン

    昨日の晩ご飯。お買い得になっていた明星 チャルメラ バリカタ麺豚骨。 明星 チャルメラ バリカタ麺豚骨 5食パック明星食品のウェブサイト。ロングセラーのチャル…

  • 種蒔き

    私はガーデニングとかいうものには全く興味がなく、それどころか、食べられもしない植物を買ったり植えたり肥料をあげたり、そんなものに費やすのはまったくの無駄遣いで…

  • 厚揚げのオイスターニンニク炒め

    昨日作ったものの備忘録。厚揚げのオイスターニンニク炒め。厚揚げはお値打ちに購入できる上に、色んなものに化けさせることができて汎用性の高い我が家でよく登場する食…

  • 絶品とり飯と煮るよりうめえ筑前煮

    昨日の晩ご飯。2枚パックで購入して冷凍したあった鶏もも肉、同時に解凍するしかなく、同時に使える2品を考えました。1枚はご飯に。  鶏もも肉「ドボンと浸ける」だ…

  • 春菊と油揚げのサラダ

    先日農家のママ友さんから春菊をもらいました。春菊といえば、鍋とか和え物くらいしか思い浮かばないけれど、せっかくだから他のものに挑戦したくて検索検索。そんな今日…

  • おうち麻婆豆腐

    今日の晩ご飯麻婆豆腐にニラ入れたのは初めてだぁ。簡単で美味しかったです。おかずその1おかずその2ちくわのチンジャオロース。昨日のたけのこの残りも入れて。冷蔵庫…

  • サッポロ一番〜手作りメンマ〜

    昨日の晩ご飯。久しぶりに食べたサッポロ一番。塩とんこつ味。たけのこをたくさんいただいたので、メンマは手作りしました。参考にしたレシピはこちら↓とってもいい感じ…

  • ドライカレー

    今日の晩ご飯記録。ドライカレー参考にしたレシピはこちらレシピでは鶏もも肉になっていますが、我が家は節約のためウインナーで。味付けが絶妙で、大満足できる美味しさ…

  • 豆腐ドーナツとフライパンビビンバ

    以前ブログでも話題にした料理のおにいさん改め料理のおじさんにはまってから、苦行だった料理が楽しくなり、仕事のない日限定ですが、今では色んな料理研究家さんのレシ…

  • 誘惑に勝てず…爆買い

    今日はとっても贅沢な爆買いをしました。少し前に4月から値上げラッシュというニュースで値上げ前の買いだめとビールをケースで6箱購入するおじさんが映っていました。…

  • 生きるとは

    退職の意向を伝えてから2か月弱。まだ働いています。代わりの人に引き継いでからでないと辞められないのは承知していましたが、新しい方がみえるのが4月からということ…

  • やっと決心、仕事辞めます!

    今日、職場で奥様から話がしたいと声をかけられたので、退職したいという意向を伝えました。私が働く意欲を失くしていることを感じ取っていたのだろうと思います。ちょっ…

  • 形だけ

    まだ本調子に戻れず、お正月気分ではない我が家ですが、以前からイオンネットで注文してあったおせち料理は予定通りに届きましたので、本日いただきました。あとは、形だ…

  • 人生苦

    この年末、我が家にまた悲劇が起こりました。義父が山での作業中に、不慮の事故で亡くなったのです。どうして、どうして?こんなことが続く家ってなかなかないと思うんだ…

  • 中年死別シングルマザーの秋

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2fb64cf77fa383e2003d3188e3887cbaf7d427 【社会保…

  • 義弟の一周忌

    今日は義弟の一周忌法要で子ども達を連れて行ってきました。近しい身内のみ15名ほどが集まりました。お経の間、いろいろなことが思われ、泣けて泣けて……この1年、ど…

  • 合格発表からこっち、大学関係の手続き、満期を迎えた学資保険と積立貯金の手続きなどなどで連日書類との格闘。パソコンで行う手続きもあり、フルタイム勤務から心神耗弱…

  • サクラサク

    本日、我が家には大輪の花が咲きました。晴れていっちーも4月からは大学生。第一志望だった地元の国立大学。学部は違うけど、みーすけと同じ旧帝大の学生です。2次試験…

  • 前期試験終了

    今週月曜日、本命国立大学の前期試験が終わりました。数学が歯が立たなかったようで、まるっきり自信がない様子のいっちー。現役当該大学生のみーすけ曰く、ここの大学の…

  • 出願完了!

    本日担任の先生からGOが出たので、先ほど第一志望の国立大学にネット出願と検定料の支払い完了しました。検定料の払込も家にいながらクレジットカードで完結するのでと…

  • 共通テスト終了

    共通テスト全日程が終了しました。今日も落ち込む風もなく明るい顔で帰ってきてくれたので、安心している母です。小心者みーすけは心配で耐えられず、二日目の夜に自己採…

  • 共通テスト

    1日目が終わりました。電車が受験生で激混みでなかなか乗れなかったらしく、帰ってきたのは21時過ぎでした。疲れているだろうに、比較的明るい顔で帰ってきてくれたの…

  • 怒りに震える私

    今話題の大学無償化。このニュースを知ってから、やりきれない思いでいっぱいです。子ども3人以上って…。私だって産めるものなら子どもは3人欲しかったさ!でも、産め…

  • 運命の日

    今年もやってきたのこの日が。しかもあの日と同じ日曜日。人生の幸せな思い出の1日だったはすが、運命の歯車が変わる方へ進み始めた日になってしまった日。私の人生は思…

  • モヤモヤ

    今日は有休をいただいていたので、地元では名の知れているお菓子のアウトレットに来ています。お相手に気を遣わせないちょっとしたおつかいものに安くて便利なので、仕事…

  • 足元を見られる

    こちらは塾の冬期講習、共通テスト直前講座の受講料になります。二人目ともなるともう覚悟の上なので、一人目のときほどの驚愕はありませんが、それでもため息の出る金額…

  • 別れは突然に

    我が家の旧シエンタ。ついにお別れすることになりました。その時は本当に突然やってきました。先月の終わりにみーすけが友達と車で出かけて夜中に帰ってきたのですが、一…

  • あーあ

    順調にいけば来年度は大学生二人になる我が家。いくら国立大学で費用は安いとはいえ(↑いっちーもみーすけと同じ大学に 受かる前提)、ひとり親家庭には財政的にかなり…

  • お墓参り

    みーすけくん、本日無事に退院してきました。まだ左耳にはガーゼ当ててるけどね〜。ずっと洗髪ができなくて限界だということで、退院前に病院の床屋さんでシャンプーだけ…

  • 試練の夏

    前回のブログで書いた通り、義弟が急死しました。はっきりとは言わないけど、恐らく自死だと思います。前の晩も特に変わった様子もなく、遺書らしきものもなかったそうで…

  • 信じられない知らせ

    とても信じられないことが起きました。今朝義弟(夫の弟)が急死したと。詳しいことはまだ何も聞かされていないのでわかりませんが、本当に突然の知らせでした。甥っ子は…

  • 2023/07/13

    今日は夫の誕生日。特別な日だから特別な晩ごはん。大奮発して購入したリュウジおにいさんの本気カレー。家では出せないし、お店でも食べたことのないスパイスの効いた味…

  • 2023/06/22

    とーっても久しぶりにここを開きました。しかも珍しい時間に。今日はいっちーの担任との二者懇談のため、お昼から出かけるので有給取りました。ブログをサボっている間に…

  • それぞれの目標

    気がつけば2月ももう末。大学生みーすけは長い春休みに入りました。春休み中は自分がやりたい勉強をしているようで、今はZoomを使って韓国語を習っています。いっち…

  • 新型シエンタ

    ものすごく久しぶりのブログ。最近の更新ペース、半年に1回。加齢とともに頭の働きが鈍くなり、文章を考えるのが億劫なんですよね。仕事で一日中頭をフル回転しているの…

  • 人生初の連続

    めちゃくちゃ久しぶりのブログ。なんと半年も空いている。半年経ってもあいも変わらず私の生活はコロナに翻弄されてます。仕事ではもちろんですが、7月には私、8月には…

  • おうちパン

    先日新しいホームベーカリーを買いました。2斤焼けるタイプです。家族4人で1斤だと足りないことがあって2斤焼きたかったのと、1.5斤の食パン型でオーブンを使って…

  • しばらく立ち直れそうにないできごと

    子ども達が生まれてすぐそれぞれ学資保険に加入しました。大学進学の時期に合わせて18歳満期で掛金は毎月1万円ずつ。満期保険金をもう少し高く設定したい思いもありま…

  • スマホを落とした話

    学校から帰ったいっちーが何やらカバンをゴソゴソしていると思ったら、「スマホ落としたみたい」と。最後に触ったのが電車に乗ってすぐだということなので、電車の中にあ…

  • 寝正月

    あけましておめでとうございます最近は手軽なSNSの方に出没することが増えてブログからは遠ざかりがちですが、こちらも細々〜と続けていくつもりです。今年はクリスマ…

  • どハマリ中

    最近毎日毎日このヒトの動画ばっかり観てます。すっかり洗脳されて今まで悪者扱いしていた味の素まで買ってしまったという実際に動画を見て何品か作ってみて、味付けに関…

  • 投資

    おうちパンあの後2回ほど作りました。子ども達も、もう市販のパンは食べられないというくらいに喜んで食べてくれるので、仕事のない日限定ですが、せっせと作ってます。…

  • 初挑戦

    かねて念願であったスチームオーブンレンジを最近購入しました。ずーっと欲しかったけど、宝の持ち腐れになるともったいないと抑えてきました。でも、近頃よく考えるんで…

  • ニコニコテレビ

    リビングに置いている去年買ったテレビ 『新しいテレビ』水曜日のこと。我が家のリビングのテレビが、いきなりご臨終の時を迎えました。昼間母がチャンネルを変えた瞬間…

  • 初めてのバイト代

    本日2回目の投稿。あら珍しい。 私が寝込んでいる間のことです。みーすけが初めてのバイト代が振り込まれたからお金を引き出しに行ってくるというので、食欲のなかった…

  • 副反応

    先週水曜日、医療従事者の優先接種枠で、コロナワクチンの2回目の接種を終えました。1回目の時より腕が痛くなるのが早いなと思いながら眠りについたのですが、夜中3時…

  • 新しい生活

    新学期が始まり1か月余り。新しい生活ペースができつつありますが、いつまで経っても落ち着かないのが大学生みーすけ。今のこのご時世、授業はオンラインと対面が混ぜこ…

  • 我が家のサクラ前線

    18日に県立高校の合格発表があり、いっちーにも見事にサクラが咲きました。しかも、推薦選抜での合格でした。もう言うことなしの結果です。ただ、二人分の入学手続きや…

  • 開花1号

    本日いっちーの県立高校入試が全日程を終え、我が家の受験ラッシュも終了しました。結果はちょうど一週間後。自己採点の点数はまずまずなんだけど、結果が出るまではドキ…

  • 中間報告

    今日は2月17日。共通テストから1か月が経ちました。二人とも私立の入試は終わり、結果も出ました。まずはみーすけくん。私大は1校のみ受けて、残念ながら不合格。元…

  • 共通テスト終了

    初めての大学入学共通テスト、2日間の日程が終了しました。昨日は「英語がエグすぎる」とボヤきながら帰ってきたみーすけ。1日目は自己採点はしないように学校で言われ…

  • いよいよ

    今更ですが…あけましておめでとうございます。新年初ブログなものでいよいよ今週末は大学入学共通テストです。親としてできることは、体調を崩さないように、何事もなく…

  • 希望の明日へ

    2020年最後の日。世界中が本当に大変な1年でした。悲しいニュースもたくさんありました。個人的には パートか常勤になって忙しくなったり、子どもが二人して受験生…

  • ゆうぞうお兄さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/90c73a1cbbe3bbff946a182bfc64c5276f55ed20今井ゆうぞ…

  • 18歳

    昨日はみーすけの誕生日でした。18歳になりました。みーすけ念願の選挙権も持てるようになりました。みーすけが生まれた18年前の日のこと、可愛かった頃のこと、色ん…

  • 進路とお金

    子ども達はそれぞれ期末テストも終わり、今週からは三者懇談が始まります。いっちーはほぼ問題ないと思うんですが、悩みはみーすけのこと。大学入試は高校入試とは勝手が…

  • あなたは私の人生の苦しみを背負えますか?

    ひとり親給付金、再支給へ(共同通信) - Yahoo!ニュース 新型コロナウイルス感染拡大でひとり親世帯の生活が打撃を受けているとして、政府が「臨時特別給付金…

  • 20年

    今日は結婚記念日。記念すべき20周年。でも、いつもと何も変わらないただの1日になりました。仕事に追われて疲れ果てて料理をする気にもなれないし、子ども達が期末テ…

  • 宣告

    6年前のこの日から使い続けていたコンタクトレンズ。とっくに寿命は過ぎてるよね、と思いながら作りに行くのが面倒だから使い続けていた。ここ最近、コンタクトを入れる…

  • 2020/10/18

    一昨日のこと。いっちーの学校の学年主任の先生からとある財団法人の奨学生にいっちーを推薦したいので、意向を確認したいいう趣旨の内容のお電話をいただきました。母子…

  • 大チョンボ

    今日は朝から大失態。子ども達を送り出し、大慌てで身支度をしていると、電話が鳴りました。出るといっちーからで、「今日お弁当がいるんだった」と。今日は土曜日に行わ…

  • パート卒業

    昨日付でパートから常勤になりました。常勤だった方が先月いっぱいで退職したことに伴い、晴れて?私が常勤とあいなりました。今までにも常勤が一人辞める度に私に常勤へ…

  • 善ちゃんその2

    お久しぶりです。大分間が空いてしまいました。暑さにはげんなりですが、家族皆息災で過ごしています。最近になって嬉しいことがいくつかありました。一つは、いっちーが…

  • コロナ休校で入試はどうなるのか?

    子ども達の学校は5月いっぱいまでの休校延長が決まり、たとえ夏休みを短縮したとしても、このままでは今年度のカリキュラムをこなすのはほぼ絶望的です。学業だけではな…

  • 新しいテレビ

    水曜日のこと。我が家のリビングのテレビが、いきなりご臨終の時を迎えました。昼間母がチャンネルを変えた瞬間、プツッと画面が消えたそうで、その後2度とつくことはな…

  • スーパームーンに寄せて

    コロナ禍のため、またまた休校は延長。受験生二人を抱えて不安しかない授業の遅れもそうですが、受験自体がどうなってしまうのか、見通しが全く立っていない。ただでさえ…

  • 非常事態に

    2 その他・ 登校前自宅で検温を行い、熱がある場合、体調不良の場合は登校を見合わせてください。・ マスクの着用をお願いします。・ 手洗いや咳エチケットへのご配…

  • 寝正月

    三が日も終わってしまいましたが、今日が私のブログ初めです。今年はお休みがいつもより2日長くてぐーたらのんびりと休めました。ほぼどこへも出かけませんでした。妹一…

  • 三者懇談

    今日はいっちーの三者懇談でした。今学期は自ら立候補して後期の級長になり、引き受けた仕事に苦しむ姿もありましたが、それもまた必要な経験。今までの彼女からは考えら…

  • お別れ

    昨日、夫の父方の祖母が亡くなったという報を受けてお葬式は葬儀屋さんの都合で29日に決まったそうですが、その日は他のスタッフの都合で仕事を休めないので、急遽本日…

  • すけじゅーる♥ちょう

    ネットで一目惚れしたセリアの「すけじゅーる♥ちょう」。昭和の少女漫画がバイブルだった世代にはどストライク市内に3軒あるセリアを3軒全部ハシゴして、3軒目でやっ…

  • 信じるか信じないか

    幼い頃からスピリチュアル体質で、現在は“視える"占い師として活躍する七奈。彼女の愛するダンナさま(通称ハカセ)が長い闘病生活の末に息を引き取りました。――が、…

  • 涙雨

    今日はみーすけの学校の体育大会で、お休みをもらって楽しみにしていたのに、雨のため明日に順延になってしまいました。お休みは今日しかもらっていないので、今年の体育…

  • 眩しすぎる

    今週月・火曜日はみーすけの学校の文化祭でした。みーすけのクラスの催し物は食品バザー「喫茶〇子(担任の先生の名前)」。火曜日のみ営業ということで私は火曜日に出か…

  • 解せない

    先月末かな、プレミアム付商品券の申請書なるものが送られてきました。我が家は非課税世帯なので送られてきたのだと思いますが、子ども二人にはそれぞれに送られてきたの…

  • 私の足跡

    スマホに入っているGoogle Mapにタイムラインという機能があることに最近になって気づきました。知らない間に自分が訪れた所が記録されてる地図に自分が辿った…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハイジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハイジさん
ブログタイトル
続・にこにこハウス
フォロー
続・にこにこハウス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用