chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • フェリシモ〜棒針編みレッスンの会④なわ編み針を使った交差編み→完成しました。

    2024年8月31日(土) 完成しました。 ★★=====★★=====★★=====★★=====★★===== 2024年8月16日(金) フェリシモのクチュリエから「作り目からあこがれ小物まで はじめてさんのきほんのき 棒針編みレッスンの会」を始めます。 こちらの会は残念ながら販売終了になってしまったようです。残念ながらもう購入することはできませんが、最後まで読んでいただければ嬉しいです。 今回は4回目。なわ編み針を使った交差編みをレッスンします。 セット内容 ・毛糸 2色 ・フェルト ・スナップ 1組 ・ボタン 1個 ・なわ編み針 1本 なわ編み針を初めて使います。 この会の前に棒針編…

  • 刺し子花ふきん〜一目刺し・菊の花→完成しました。

    2024年8月26日(月) 完成しました。 ★★=====★★=====★★=====★★=====★★===== 2024年8月17日(土) 刺し子花ふきん「菊の花」を作ります。 こちらは近くの手芸屋さんで購入したものです。 糸は迷いに迷ったんだけど、新たに買わずに家にある余り糸で作ることにします。 ★★=====★★=====★★=====★★=====★★===== 布を中表に合わせて「わ」の反対側を縫ったらひっくり返して形を整えます。 表に返したら、まずは周りから縫います。 周りは水色の糸を使いました。 次は縦方向です。 薄い山吹色を使ったのですが、途中で無くなりそうなので間にピンク色…

  • セブンイレブン〜ホイップだけどら

    2024年8月17日(土) セブンイレブン「ホイップだけどら」 洋酒入りホイップクリームだけを挟んだどら焼き。 生クリーム好きの私は食べなきゃ!でしょ。 ※ お酒が入ってるのでアルコールに弱い方は食べない方が良いです 開封しました。 紙皿で失礼。 薄い生地の間にたっぷりの生クリーム。 普段どら焼きは手掴みでぱくつくんだけど、これは絶対クリームがやばいことになるはず。 なのでフォークを用意しました。 断面はこんな感じ。 生クリームはなめらかで甘め。 お酒が入ってるからか、少し水分が多め?なんだかシュワシュワな食感。 生地もクリームの邪魔をせずちょうどいい厚みでした。 でもやっぱりどら焼きは餡子も…

  • 大人のステンドグラス風シールぬりえ→完成しました。

    2024年8月16日(金) 「大人のステンドグラス風シールぬりえ」 【バラ】と【猫】を購入しました。 購入したのはたぶんセリアです。もしかしたらキャンドゥだったかも? 記憶が曖昧です。 柄入りのシートに番号通り透明シールを貼ってステンドグラス風に仕上げます。 番号はパッケージの裏面に書いているのでそれを見ながら間違えないように貼ります。 ● シールは少しずらしたり重ねたり、アレンジを加えても。 ● 同じ番号のシールを入れ替えて、色の組み替えも楽しめます。 とのことですが、私は普通に貼ることにします。 それぞれ中にはこんな感じで入ってました。 ・柄シート2枚 ・透明シール2枚 ・飾れる台座1枚 …

  • クロスステッチ〜HAED〜Aquatic Fantasies〜準備から1ページまで→完成しました。

    2024年8月15日(木) 1ページ目完成しました。 ★★=====★★=====★★=====★★=====★★===== 普段は記事1つで1つの作品を完成まで書いてますが、今回はチャート45ページという大作になるので、完成までに数年…下手したら10年近くかかってしまう予定です。 なので、チャート1ページ分を1記事にまとめることにしました。 ↓記事一覧は下をクリック↓ sanbitaria.hatenablog.com ★★=====★★=====★★=====★★=====★★===== 2024年3月30日(土) 昨年9月に購入したこちら、クロスステッチHAED〜Aquatic Fant…

  • KALDI ネコバッグ2024 当選しました。

    2024年8月4日(日) KALDIで毎年事前抽選販売されてる猫の日バッグ。 当選したので、お店まで行って購入してきました。 今年のネコバッグは1種類。 取り外してサコッシュとして使えるトートバッグです。 色は黒、生地はナイロン製です。 ナイロンなのですが、しっかりとした厚みがあり安っぽくはありません。 付属のストラップをつけるとショルダーバッグとしても使えます。 裏はこんな感じ。 って!仔猫咥えて歩いてる絵って!可愛すぎるんだが!! 中はこんな感じで入ってました。 画像暗くて見えにくくて申し訳!(>人<;) そして、わかりにくいですが、中の商品を全部出してみると、内側の生地もかわいい猫柄にな…

  • セリアのミニ花ふきん〜伝統柄図案Ⅲ・胡麻〜→完成しました。

    2024年8月3日(土) 完成しました。 ★★=====★★=====★★=====★★=====★★===== 2024年7月28日(日) 今年の4月に購入したセリアのミニ花ふきんを作ります。 こちらは「伝統柄Ⅲ図案 胡麻」になります。 セリアのミニ花図案は他にもたくさん在庫を抱えてるのですが、この柄は手持ちに無い図案。 しかもかわいい。 なので衝動買いしてきました。 ★★=====★★=====★★=====★★=====★★===== 布を中表に半分に折って、返し口を残してぐし縫いします。 返し口から布を表に返して返し口を縫って、布の準備完了。 刺し子をしていきます。 糸は家にあった余り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽんさん
ブログタイトル
50歳からの楽しい毎日
フォロー
50歳からの楽しい毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用