chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ももだより02 https://blog.goo.ne.jp/momodayori

この度ヤプログさんが一年後閉鎖になるということでGOOにひっこしてきました。 乳がん右全摘5年目パニック障害不安障害軽いうつをかかえながら99歳の祖母の介護を加速でやっています。

もも
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/01

arrow_drop_down
  • はるとまめの脱走です。

    はるはとなりの家にいて母にだかれてすぐかえってきました。まめは夜中に脱走して帰らず家を空けておけずしめていました。家をしってるかのごとく朝4時に母が戸をあけたら泣いてまめがかえってきました。ねてばかりいます。新型コロナ肺炎で大変な騒ぎのなか私は病院の通院があるのでいかないといけません。糖尿と皮膚科と眼科です。マスク2つもっていきます。その2日後は近くの医院に薬の処方もらいにいきます。ばばも今日ショートステイから帰ってきて肺炎がはやっているねんなといっていました。ばばはショートステイでも元気でいてたようです。でも4月からどこのショートステイにいくかは不明です。ばばにあったところだったらなと思っています。はるとまめの脱走です。

  • ばばは汚いな。

    今日は夕食久しぶりの焼き肉だったんですけど噛めない肉を皿の上に置くのでとなりでみていて食べずらかったです。昼ご飯はムカムカするというので薬のませてねていて起きたらおしっこびっしりで猫2匹は走りまわっているしで疲れました。日曜日なのにでーだといって鞄もってきます。何回説明してもわからないので認知症が進んでいるのかな。はるは10日を経て抜糸しました。糸がはずれて空く猫がいるのにはるはあんなにあばれたのにきれいにひっついていました。しばらく暴れるのはかかると獣医さんにいわれました。ばばは汚いな。

  • ばばはすぐゲージを開ける

    今日は日曜日でばばがいます。はるとまめをあわせられないのでゲージ交換しています。そしたらはるを入れていたらすぐゲージをあけてしまいます。急いでつかまえ2階のゲージにいれました。ばばは何をするかわかりません。でも明日からいないので楽です。今日はリハパンと尿パットでは尿漏れがおいつかず下のベットの尿漏れシートを通過して尿がしきパットにまで洗濯するはめになりました。母は大変です。夕方5時にはごはん食べるとうるさいしばばがいるとなにかと大変です。ばばはすぐゲージを開ける

  • はるです。

    避妊手術受けました。はるです。

  • はるとまめが悪くてしかたない。

    私が昼お昼寝してたら違う猫の鳴き声が聞こえてまめがかってにはいってきてはるのゲージを壊しているのをみました。急いで父を呼びました。はるはご飯をたべて部屋につれていくと暴れてしかたありません。どうしようもない猫です。ばばがショートステイから帰ってきました。ばばにまめとはるを合わせられないのをいっておきましたが、認知症が進んでわかるかわかりません。ばばのショートステイが老人ホームになるので3月で終わるそうです。違うところを探さないといけません。はるもまめも悪いのでどうしようもないです。はるとまめが悪くてしかたない。

  • はるが戻ってきました。

    昨日避妊手術をはるがしました。今はゲージで暴れてますし、ごはんも食べるしで元気な証拠なんですね。3はりぬっただけでした。でも毛はまわりすべて削られてました。先生が8時回るころもってきてもらってまだ患者さんがくるといって足早にかえっていかれました。私の部屋のゲージでないと寝れない子なので私が病院で留守にするとき寝ない子なのかなと思ってしまいました。昨日もまったく寝ていないようでした。家に帰ってごはん食べないでねていました。今日になってごはんをたべました。これでおとなしくなってくれればいいのですがと思っていますがなかなかおとなしくなりません。はるが戻ってきました。

  • はるにひっかかれてバンドエイドだらけです。

    はるはつめがするどいので遊んでいるときやゲージに入るときなどひっかいてきます。手がバンドエイドだらけです。はるにひっかかれていたいので避妊手術してもらうときに爪も一緒にきってもらおうと思います。ばばが明日一日休みでごちゃごちゃしそうなので大変です。いつも夜母がトイレにつれていってもリハパンがぬれています。明後日はショートステイにいきます。はるは朝ごはんたべないで動物病院につれていきます。夜の8じごろ獣医さんが車で送ってくれるそうです。その日は母がもう心臓が狭心症で車にのれないので自転車の練習をしようかなと思っています。はるにひっかかれてバンドエイドだらけです。

  • はるのゲージ買いました。

    はるがあまり暴れるのでゲージかいました。防災用の布製のゲージですが一日目は暴れましたがいまはすんまり入ってくれています。毎日下の階にいくといってないて聞きません。だれか遊んでくれるからです。あまりごはんをたべないので心配しています。昨日ばばが今日ショートステイだったので節分の恵方巻たべました。4人で半分ずつと後違うものです。ばばは年中せきはするものの元気にショートステイにいきました。来週ははるの避妊手術です。10日間の抜糸までまめに合わせられないので頭抱えています。はるのゲージ買いました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももさん
ブログタイトル
ももだより02
フォロー
ももだより02

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用