chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スコ丸
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/30

arrow_drop_down
  • 知らない業務のマネジメントとは?

    職位が上がってくると、経験のない業務の管理職を行うこともあります。スコ丸はほとんどの業務の経験があるので苦労は少ないのですが、それでも経験のない業務はゼロではありません。 経験のない業務のマネジメントはどうすればいいのでしょうか。 結論から言うと、①自分が未経験であることをメリットにする、②初心者でも自分が上司であることを自覚する、③実務を覚えようとしない です。

  • Pixel4は割らないと割れないと思う。

    数日前に、Piexl4の脆弱性が発見されたとしてyoutubeで動画が上がっていました。 ちなみに、その動画はPixel4を手で思いっきり横に曲げると「3つに割れる」というものです。 確かに、動画で確認するとiphone11などでは2つに割れなかった為、割れたのはPixel4だけでした。つまり、デバイスの躯体自体に脆弱性があります。でも、それって本当?っていう話です。 結論から言うと、デバイスなんてそもそも割ろうとするものではない。Pixelの独自機能ActiveEdgeなどを考えると、タッチやボタン操作だけではないため致し方ない。つまり、Pixel4は一般的なスマホとは違うということです。

  • 慣れない業務をして感じた、学生時代のスポーツ嫌い

    基本的に僕はデスクワークがメインなんですが、久々に肉体労働をしました。肉体労働業務をした時に、朝から始めた内は、初めは全く慣れずに出来ませんでしたが、夕方に慣れば少しはマシになりました。 話は変わって、スコ丸は、「超」がつくほど運動音痴でした。今でこそ、社内ミニバレーボール大会に出てもそこそこ活躍出来ているのですが…。 このことで、幼い時にどうしてスポーツが楽しくなかったのかわかったのです。 結論から言うと、「勝敗に関わらずスポーツは楽しい」という人の言葉は、「勝敗に関わらず、(努力することで成長を実感出来るから)楽しい」ということだと思います。これがわからず、スポーツが楽しくないという人は、…

  • Pixel4から覗くと日本は後20年はGoogleに絶対勝てない。

    store.google.com Pixel4が発売されて一ヶ月も経たない内に、システムアップデートが有りました。流石です。この早いアップデートを見ると今の日本では絶対に出来ないと感じてしまいます。 それは、企業が悪いという意味だけでは有りません。

  • Pixel4を使って感じたAIと未来

    AIカメラ作成のピンぼけ写真 元画像 今日、休みだったのでPixel4を握りしめ登山に行ってきました。 紅葉もキレイだったので、Pixel4のAIカメラでキレイな紅葉を撮ったのですが、上下2つの写真を見てスコ丸はAIの未来を感じずには居られませんでした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スコ丸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
スコ丸さん
ブログタイトル
スコ丸ブログ
フォロー
スコ丸ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用