chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
春夏秋冬
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/27

arrow_drop_down
  • ・・の度に思うこと

    医者にかかる度に思うこと。 領収書を見ると、これって何?こんな請求有り?と思うものが。 今回治療を受けた歯の治療。 明細を見ると、「初・再診料」、「医学管理等」、「検査」、「画像診断」、「リハビリテーション」、「処置」に、それぞれ点数が記入されている。 「初・再診料」、「検...

  • 今日の雑感

    今朝のNHK日曜討論。 参院選を前に時間を延長して各党の政策を問う内容。 従来の与野党に加え、参政党と日本保守党も出席。 これまでとは違う様相で、とても好ましい姿だ。 既存政党では満足しない有権者が確実に増えてきている証。 新しい政党が党の政策を述べることにより、来たる参院...

  • 参った

    2、3日前から食べ物を噛む度、右下の奥歯が痛くなってきた。 虫歯ができたと思い、近所の歯科医院に電話を入れたら、今日診てくれるとのこと。 予約の合間に診ることになるので余り時間はかけられないとのことだったが、指定された午後3時半前に行くと、前の人が早く終了したようで、 40...

  • バカバカしくてウンザリ!

    日経平均株価が凡そ5ヵ月ぶりに4万円台を回復したと、一部で大騒ぎ。 4万円台になるほど日本経済が回復、成長しているってこと? 嘘でしょう! 外国人投資家が短期売買してるだけなんじゃないの? バカバカしくてウンザリ! バカバカしくてウンザリ!と言えば最近のテレビ、食い物の番組...

  • 46年にして初

    こんな出来事は初めてだ。 ベランダに干した洗濯物を取り込もうとしたら、手すりに見かけないズボンが! 洗濯したと思われる水色のくたびれた作業ズボン。 上の階から洗濯物が落ちてきた? 風が強い日では無いので、他所から飛んできたとは思えない。 このマンションに 46年住んでいるが...

  • 嘆かわしい!

    なんか変? アメリカのイラン核施設攻撃によって中東情勢が不安定化したら、当然円高に振れると思っていたら、逆に円安に。 そしてイスラエルとイランとが停戦合意した途端、円安になるどころか3円以上も円高に。 「有事の円買い」はどこへ行ったの? どうやら今は、「有事の円買い」ではな...

  • 残念

    口座を開設しているある銀行の女性銀行員が挨拶がてらに持参したある案内書。 数年前からその銀行に問い合わせていた1人暮らしサポートに関するもの。 やっと「おひとりさまライフサービス」なるものが出来上がったとのこと。 競合する某銀行は随分前からこうしたサービスを提供しており、こ...

  • ヤバいかも?

    鹿児島県のトカラ列島付近を震源とする地震が、頻発しているらしい。 昨日昼過ぎには、十島村で、震度4の揺れを、観測したという。 以前から、トカラ列島付近で地震が連続して観測されると、大きな地震が発生する可能性があると、言われている。 実際、2000年に起きた鳥取西部地震の直前...

  • ハチャメチャ

    不動産屋トランプ、イランの核施設3カ所を空爆したと発表した。 イランをめぐる中東情勢を鎮静化させるどころか、2週間を待たずに僅か3日で、より不安定化させる行動に打って出た不動産屋。 「米国、イスラエル、そして世界にとって歴史的な瞬間だ。イランは、この戦争の終結に同意しなけれ...

  • 弛んでる!!

    市から令和7年度市民税・県民税・森林環境税の納税通知書が送られて来た。 中を開けて見ると、市民税・県民税・森林環境税の納税通知書だけでなく、口座引落し依頼書と金額欄等に米印が付いた納税通知書が数枚入っている。 市民税・県民税・森林環境税は年金から控除されているので、口座引落...

  • 根性なし

    立憲の野田代表。 維新の前原代表と会談し、内閣不信任決議案の提出を見送る意向を伝えた。 関税交渉や中東情勢の中、政治空白を作るべきでないという。 それは口実で、現在は野党が過半数を得ている衆議院の議席を選挙で失いたくないというのが本音でしょう。 何しろ選挙で票を伸ばすような...

  • 知らなかった

    いやぁ暑い! 2022年時と同じような6月だ。 日記を読み返すと、 2022年は6月 27日に梅雨明け宣言が出された。 今年の今の状態は梅雨明けしたばかりのような状態だ。 6月と言えば、今年の夏至は6月 21日だそうだ。 昼が一番長い日。 今年のカレンダーには日の出と日の入...

  • 今日の雑感

    「4月1日から導入される自転車の青切符の金額が正式に決まった」とのニュースが。 意見公募によると、反則金の額が「高すぎる」という意見と「安過ぎて抑止につながらない」が、ほぼ同数あったという。 また意見公募で最も多かったのは、「歩行通行に関するもの」だったという。 道交法によ...

  • 意味無し

    G7首脳会議。 不動産屋が気に入らない関税や貿易といった議題は避けるだって?! 共同声明は無いというし。 しかも不動産屋は今夜のうちに帰国するというし。 こんな様や我が儘を許すようではG7の意味無いじゃん! 国連も、G7も、必要ないかも?! 日銀、今回も利上げ見送りだってさ...

  • 完全に騙された

    今日の天気。 予報では、曇りでにわか雨に注意。 予定していた散歩がてらゴルフを中止にした。 ところが、曇りでにわか雨に注意どころか、雲が多いながらも晴天。 完全に騙された! 明日からクソ暑くなるというので、今日行こうと思っていたのに。 相変わらずいい加減な気象庁の天気予報だ。

  • ハチャメチャ

    上向き出した内閣支持率に大ブレーキを自らかけてしまった「全国民に2万円給付」問題。 森山幹事長によると「食費にかかる1年間の消費税負担額は1人当たり大体2万円程度だ」からなんだってさ。 「給付を行うような財政状態に国の財政は現在はない」、「政府として現金給付を検討したことは...

  • ふざけるな!だ

    日本年金機構から令和7年度の年金振込通知はがきが届いた。 年金額を見ると、令和6年度から 1.9%しか伸びていない。 令和6年度の伸びは 2.4%だったので、それよりも低い伸びだ。 おいおい、物価はこの倍近く上がっているんだぞ! 年金からも所得税を取るなど、政府は税金や社会...

  • 海外用片付け その3

    海外用に持っている各種カードや銀行口座。 コロナ禍以降、海外でのロングスティも海外旅行もその気が失せたので、この際整理することにした。 楽天ゴールドカード、新生銀行の処理手続きが終わり、次は海外送金用に開設していたセブン銀行とSBIレミットの処理。 セブン銀行は口座残高が0...

  • あらら!

    今朝の朝刊に「首相、衆参同日選見送りへ。不信任案 立憲不提出方針受け」の見出しが! 昨夕の党首討論会で、石破内閣の無策や対策の稚拙を指摘した3野党の党首。 中でも「先送りか無策、これが石破政権の特徴」と断言した立憲・野田代表。 当然、先送り無策内閣に不信任決議案を提出すると...

  • 海外用片付け その2

    海外用に持っている各種カードや銀行口座。 コロナ禍以降、海外でのロングスティも海外旅行もその気が失せたので、この際整理することにした。 その1つが、ロングスティ時に必要なお金をプールするために開設していた新生銀行の口座。 使うことが無くなったので解約することにしたら、5年の...

  • だらしない

    立憲民主党が今国会での不信任決議案提出を見送る調整に入ったとのニュースが。 石破総理がG7サミットの前後に野党が求めた米国との関税交渉を説明する与野党党首会談に応じる姿勢を示したことから、野田代表は「不信任」を突き付ける理由が薄れたと判断したという。 あらら!野党第1党とし...

  • 海外用の片付け その1

    海外用に持っている各種カードや銀行口座。 コロナ禍以降、海外でのロングスティも海外旅行もする気が失せたので、この際整理することにした。 先ずは、楽天ゴールドカード。 プライオリティパスを利用するためゴールドカードを持っていたが、必要が無くなったので普通のカードに切り替えるこ...

  • 今から楽しみ

    筆者がお気に入りのRPGゲーム、ドラゴンクエスト。 ドラゴンクエストは、1986年に発売された初代ドラゴンクエストから始まるロールプレイングゲーム。 ・ドラゴンクエスト (1986年) - ファミコンで発売されたシリーズ第1作。 ・ドラゴンクエストII 悪霊の神々 (198...

  • ダメな奴ら

    戦争を1ヶ月で終わらせると豪語していた不動産屋トランプ。 ロシアとウクライナ双方の戦闘を公園での子供のケンカに例え、「しばらく戦わせてから引き離した方がいいかもしれない」と述べ、即時停戦を求めない姿勢と仲介意欲の低下を鮮明に示した。 侵略した側とされた側がハッキリしているの...

  • ある意味凄い国

    こんなにも大勢のワルが潜伏していたんだ。 先のルフィグループに続いて、今度はJPドラゴンのリーダーがパンパンガ州で逮捕された。 犯罪者が逃亡したり悪事の温床とするには依然とし最適なフィリピン。 そう言えば筆者がフィリピンに住んでいた時も、明らかに暴力団と思しき連中が大勢JT...

  • 14年にして初めて

    毎年6月後半に受けている健康診断。 6月になると、かかりつけのクリニックに電話を入れ、予約を取っている。 今年も6月になったので、2日に電話を入れたところ、「今月は先ほどキャンセルが出た5日以外全て埋まっており、最も早い日で来月 10日です」とのこと。 14年同じことを続け...

  • マスコミの賑やかし報道

    この報道は嘘っぽい! 内閣不信任決議案を巡る駆け引きが活発化? 内閣不信任決議案を単独で提出できる立憲民主党、野田代表は、石破総理が内閣不信任決議案が提出された場合、採決を待たずに衆院を解散する方向で検討に入ったことに対し、「政治空白を作ってもいいと政府・与党が考えていると...

  • 予想通り!

    和平に向けたウクライナとロシアによる和平に向けた2回目の直接協議。 停戦に関する立場を記した文書を交換したが合意には至らず、協議は1時間で終了。 ウクライナ側が求める停戦とトップ同士の話し合いに対し、ロシア側は一方的に併合を宣言したウクライナの東部・南部4州から同国軍が完全...

  • 困ったメール

    こんなメールが届いた。 ◇お支払いアカウントが確認できませんでした◇ いつもJ:COMをご利用いただきましてありがとうご。 J:COMの商品またはサービスに対するお支払いを処理することができませんでした。 お手数をおかけいたしますが、お早めにお手続きをお願いいたしま...

  • 今日の雑感

    5キロ 2,000円の備蓄米の販売が始まった。 備蓄米を巡っては、古いから不味いのではとか、安いから心配だとか、街の声を拾っては各メディアが連日大報道。 備蓄米のあおりを受け、店頭の銘柄米の売れ行きが鈍っているというから、笑ってしまう。 ああだこうだと騒ぐのも結構だが、それ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、春夏秋冬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
春夏秋冬さん
ブログタイトル
春夏秋冬
フォロー
春夏秋冬

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用