chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 虫歯予防❗️シーラントって知ってますか?

    ズボラ母の私にとって、子供の仕上げ歯磨きは 『メンドクセッ』 と思ってしまいます 正直、一週間に1,2回くらいしかしません。 ただ、小3の長男は3ヶ月に一度、歯医者に定期検診に行き、フッ素を塗ってもらっています。 なので虫歯が出来にくいのかなと思っています。 (4歳の次男は人見知りが激しく、まだ歯医者さんデビューはしていませんが、幼稚園の健診で虫歯0でした) 長男はこの間の定期健診でも、有難い事に虫歯はありませんでした。 しかし、歯科衛生士さんによると奥歯四つとも、中心あたりに溝があります、と言われました。 飴を噛んだり、硬いものを噛んだりすると出来るらしいです。 ほっとくと虫歯になりやすいみ…

  • 久々❗️スプラトゥーン❗️

    今日は子供達と一緒にスプラトゥーンを楽しみました(^ ^) 我が家はお貧乏様ですので、任天堂スイッチは買えず、未だにWii Uで楽しんでいます! ですので、スプラトゥーン初期版をプレイしてます。 ほんとは2(ツゥ〜)が欲しいけど… プレイ人数の8人が集まるのにの多少の時間がかかります、ときどき集まらず…が! 未だにWii Uでプレイしている人がいると思うと嬉しいですね❗️❗️ 一時期、家族でハマってプレイしまくっていましたが、久しぶりにプレイすると操作忘れて下手になってる。。。 しかも、最初に調子に乗ってチャージャーなるものを選択し、撃たれまくってしまいました。 いろんな武器が出ていますが、や…

  • 仕事場での人間関係

    現在のパート先は、私にとって人間関係は良好です。 人間関係がスムーズだとやはり働きやすいですし、出社するのも苦ではありません。仕事も好きです。 しかし私は以前、人間関係に嫌気がさして退社したことがあります。 学生時代は、とくに人見知りというわけでも、友達ができなかったわけでもない普通にスポーツに打ち込む女子でした。 そんな私が正社員として配属された事務所が、めちゃくちゃ忙しくて電話、接客、事務作業が休む暇なく回ってきます。 仕事がどんどん舞い込み、自分でも頭の中で整理できなくなってミスばっかりしていました。 アレをしてコレをしてと考えていると電話が鳴ってまた違う作業が増えていく。 新人は電話を…

  • 夏❗️耳が痒くて耐えられない❗️

    20代前半ごろから耳が痒くて仕方がない時がありました。 一日に3回くらいは耳掻きをしていたと思います。 それでも耳掻きをすれば、しばらくはおさまりますし、それに、耳掻きってめっちゃ気持ちいいんですよね❗️ 痒くなれば、耳掻きを使ってカキカキ、お風呂上がりには綿棒でグリグリ。 時には小指を突っ込んでホジホジ(鼻穴じゃないよ) もちろん女性なので人目を気にして、いつもカリカリ、グリグリ、ホジホジ。 しかし、ある日を境に一日中痒みがおさまらなくなりました。 家でも車でも職場でも、強烈にに耳が痒い!! 常に耳を掻いていました。 耳が痒くなるとイライラして、ストレス化していきました。 耳の痒みを抑えるた…

  • 子供にもプロテイン❗️❗️

    我が家では旦那の勧めで、家族全員でプロテインを飲んでいます。 理由は… 1.子供の成長にはタンパク質が重要 2.共働きで時間が無いため、食事の内容が偏りがち 3.老化防止 4.筋肉維持 やはり朝は時間が無いため、朝食がパンやオニギリになりがちで、炭水化物オンリーになってしまうことが多く、栄養面で心配してました。 タンパク質が不足すると、成長を妨げるだけでなく精神面にも影響を受けてしまうそうです。 感情のコントールが難しくキレやすい子になってしまう可能性もあるそうです。 タンパク質が不足すると「攻撃性」が増す? 怒る女性 必要な量のタンパク質を毎食とらないと、体調不良や体力の低下、肌や髪の衰えな…

  • リアル マインクラフト動画

    Minecraft (マインクラフト) - Switch 出版社/メーカー: 日本マイクロソフト 発売日: 2018/06/21 メディア: Video Game この商品を含むブログ (1件) を見る 小学生の長男はマインクラフトが大好きです。 Wii U とパソコンでよくプレイしています。 (任天堂スイッチは貧乏なので未だに買えず…) そんな長男はマインクラフトで、私の為に大きな家を建ててくれて、キッチンにはお花まで飾ってくれる優しい子です。 それだけで感動して泣いてしまう母です。 子供の想像力は、限りなく無限ですごいなぁと思います。 今回はそんなマインクラフトの世界をリアル再現したような…

  • 親になって思うこと(アニメ編)

    子供達と一緒にアニメを見ていると、疑問が湧いてきます。 自分が子供の時は思いもしなかったことです。。。 我が家の子供達がよく見るアニメは… ドラえもん クレヨンしんちゃん ポケモン よくAmazonプライム・ビデオでみています。 私も大好きです。 しかし、親になってから改めて見ると『これっていいの?』と疑問が湧いてきます。 もし、現実の世界だったらと考えた時の私の考えをまとめました。 1.ドラえもん ジャイアン 暴力ふるいすぎ❗️❗️ とにかく友達をボッコボッコにする。顔中腫れ上がり、血も出まくって立てないくらいの怪我をさせているにもかかわらず、誰も注意しない。おかしいでしょ。 そして『俺のも…

  • 兄弟何歳差が良い??

    皆さまのお子様は何歳差ですか? 我が家は4歳差です。 なぜ4歳差になったかというと、第2子をそろそろと思った時、旦那が失業してしまったからです。 詳しくこちらを https://katsumama.hateblo.jp/entry/2019/07/22/120641 生活が落ち着いた頃、第2子を考え始めました。 それでもなかなか恵まれずに、約半年後に授かりました。とてもうれしかったですね。半年とはいえ、欲しいのに恵まれないのは、とても辛いことでした。 こうして無事出産を終え、我が家は4歳差兄弟となりました。 私の感想ですが、4歳差は最高です╰(*´︶`*)╯ 子育てしやすいと感じることが多いで…

  • 旦那失業!苦しかった時期

    今から7年間前に会社の業績が思わしくなく、旦那が解雇されました。 当時34歳でした。 長男はもうすぐ2歳で、私は専業主婦でした。 確か2か月前くらいに通知が来て、徐々に就職活動を始めていましたが、決まらず無職となってしまいました。 会社事情でしたので、すぐに失業保険は貰えましたが、手取り額は今までの2/3以下になり一気に苦しくなりました。 その中から保険等の支払いが増えたのでお金は一気に減っていきます。 二人とも無職、いつ決まるか分からない仕事に一気に不安になりました。そろそろ第二子が欲しいと思っていましたが、いったん諦めることにしました。 私も働こうと子供を保育園に預けようと思いましたが、待…

  • 汚部屋からの脱出❗️

    以前私は汚部屋住人でした(-_-;) 2DKの小さなアパートに家族4人で住んでいた時はまさに最悪の状態でしたね。 棚も床も物で溢れて、キッチンもお風呂もいつも汚い。 とにかく洗濯物が床に散らばり、洗ったのに埃だらけシワだらけ。収納もうまく活用出来ず、どこに何が入っているかも分かりませんでした。 もともとは、旦那と2人で同棲から始めた部屋だったので家族使用ではなかったんですよね。 それでも酷い有り様でした。 いつも自分の中では、『片付けなきゃ、どうにかしなくちゃ、なんで出来ないんだろう』と涙を流すこともありました。 頑張って片付けて、一見綺麗に見えてもすぐに散らかります。 収納BOX、つっぱり棒…

  • 初めまして(^^)

    30代兼業主婦 男の子二人の子育てに奮闘中 趣味 映画観賞 平凡な主婦の日常雑記ブログです。よろしくおねがいします(*´ω`*) にほんブログ村 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かっちゃるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かっちゃるさん
ブログタイトル
かっちゃるライフ
フォロー
かっちゃるライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用