chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キドサワ https://kidsawa.com/

レシピエントとして腎臓移植を行ったキドサワによる日々の雑記、病気についてのアレコレなど。IgA腎症がきっかけで腎不全。2018年夏に移植を行う。移植の実施は透析導入直前でした。日々の雑記が多目です。

キドサワ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/18

arrow_drop_down
  • 2019.6.24-28を振り返りましょう。

    インスタ方面はじめました なんとなくインスタ方面に手を出してみました。 日々の記録…はココでするし、、、写真が趣味な訳でもないし、、、 何か良い使い方・面白い使い方を探しましょう。 腎移植から10ヶ月が経過しました! 昨年に生体腎移植を行ってから10ヶ月が経ちました。 もうすぐ1年ですね。 「移植後1年間、拒絶反応が無ければまずは一安心」などとよく言いますが、このままいけばなんとか1年迎えられそう

  • 筋肉少女帯展の話をしましょう

    筋肉少女帯展に行ってきました サーカス団ブロードウェイへ帰る!中野で生まれたスーパーロックバンド・筋少がメジャーデビュー30周年と中野サンプラザ公演を記念して墓場の画廊でレアアイテム展示、グッズ販売、限定コラボグッズも!メンバー来店も!? 中野ブロードウェイ内「墓場の画廊」にて開催されている「筋肉少女帯展」へ行ってきました。 ・会期 2019年6月21日(金)~7月1日(月) ・開場時間:12:0

  • 残業しないチャレンジ 2019.6.17-21の話をしましょう

    残業しないチャレンジについて 心身共に疲れきってしまったので「なるべく早く帰るようにしましょう」と言うもの。 【ルール】なるべく残業をせず、遅くとも19:00までにはタイムカードを押すようにする。 結果 月曜 19:06火曜 19:53水曜 20:05木曜 18:43金曜 20:48 余裕で19:00過ぎてますね。 仕事で大きめの新しい案件が入ったのも大きいですね。 所感 一旦「19:00までに退

  • 『Baths − “Romaplasm”』について書きましょう

    LA在住のビートメイカーであるBathsことWill Wiesenfeldのアルバム「Romaplasm」。 「絶対に自分に対して不誠実であってはならない」という彼の創作活動における信条のもと、徹底的に納得するまで突き詰めた名盤! リリースが2017年11月だったと思います。 この時期に3週間ほどの入院をしまして、病院でずっと聴いていた音楽の1つがこれでした。 入院中はラジオ・映画、そして特に音楽

  • 残業しないチャレンジ 2019.6.10-14の話をしましょう

    残業しないチャレンジについて 心身共に疲れきってしまったので「なるべく早く帰るようにしましょう」と言うもの。 【ルール】なるべく残業をせず、遅くとも19:00までにはタイムカードを押すようにする。 結果 月曜 20:30火曜 19:10水曜 18:46木曜 18:50金曜 19:00 月・火曜と19:00を過ぎてしまったが、他の曜日はとりあえず成功としておきましょう。 所感 やはり早く仕事を終わり

  • 2019年5月によく聴いた音楽の話をしましょう

    2019年5月によく聴いたものまとめです。新譜よりも、5月に聴いてた・知った系の方が多いかも。 FULL OF HELL – Weeping Choir Burning Myrrh (Official Music Video) 結成10年、未だメンバー全員20代の若きグラインド・クラッシャーが掴む頂点いよいよメジャー・フィールドに食い込み始める移籍第1弾最新作! 前作「TRUMPETING ECS

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キドサワさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キドサワさん
ブログタイトル
キドサワ
フォロー
キドサワ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用