chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 岩崎仁弥さんの労働時間制度の解説とてもよかったです

    ビジネスガイド10月号の、岩崎仁弥(いわさききみや)さんの、「労働時間制度の「原則」と「例外」を考える」はすごく勉強になった。我が国の労働時間制度はなぜわかりにくいのか?という問いを立てて、それに答える解説という形である。問いの答えは、複数の原則と例外、特例が混在して入れ子状態になっているからです。例えが秀逸です。カルデラ火山の外輪山の中に複数の噴火口があるようなもので、これを様々な角度から紐解いていかないと理解できないとして、図入りで説明してます。労働基準法の立法担当者である寺本廣作さんの「労働基準法解説」を参考にされています。実務の上ではこういった本はすぐに役立つものでもなく、読む必要もないように思います。でも実務というのはいつも難題に直面します。テキスト通りに行ってくれないものです。そうなると、立法...岩崎仁弥さんの労働時間制度の解説とてもよかったです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、社労士みょうみょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
社労士みょうみょうさん
ブログタイトル
社労士みょうみょうのやんわり鉄拳
フォロー
社労士みょうみょうのやんわり鉄拳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用