chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆかちん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/09

arrow_drop_down
  • 【はてな技】なんちゃって再投稿!公開中の最新記事を下書きに戻さずにお知らせのトップに再表示させる方法

    お気づきの方もおられると思いますが 週初め(たいてい月曜日)にアップした記事を 週末(たいてい土曜日)に お知らせのトップに再表示させています 実はこれね、再投稿ではないのです なんちゃって再投稿 ブログの再投稿には、次のようなメリットがあります。 ・既存のコンテンツを新しい顧客に露出させ、その寿命を延ばすことができる ・SEO効果を高め、読者の関心を維持することができる ・新しいフォロワーや見逃していた顧客にコンテンツを提供するチャンスを得ることができる ブログを始めた頃に ブログの再投稿の メリットについては読んだことがありました ただ一度公開した記事を下書きに戻すと せっかくブロ友…

  • 【ひとり旅】名古屋、犬山でふらり寄り道

    ゆるっとひとり旅に「寄り道」はつきもの どちらかといえば観光よりも寄り道に重きを置いているふしも・・・ そして、富山に出店していないお店を見つけたりすると 寄らずにはいられなくなる(笑) ミニストップ名古屋をウロウロしていたら「ミニストップ」が目にはいりました 富山には無いのよ~ ミニストップといえば、ソフトクリームでしょ ソフトクリーム、ソフトクリームと 呪文のように頭の中で反芻しながらレジへ 口から飛び出したのは・・・ 「紅ほっぺいちごのパフェ ください」 入り口の垂れ幕のチカラだわね あれって効果あったんだ~と妙に感心たっぷりのいちごとソフトクリームだもんね 美味しくないはずがない あぁ…

  • 【ひとり旅】考察・なぜ犬山城は不落だったのか?

    朝の散歩で見た犬山城は山の上にあったので ハードな道のりを覚悟していましたが ふたつの神社を経由したおかげで あまり傾斜を意識せず山頂の犬山城に辿りつきました 三光稲荷神社 まず一つ目の「三光稲荷神社」こちらは縁結びで有名らしいです カップルや若い女性で賑わっておりました みんな映え写真を撮りまくっていましたよ オバハンには、ちょっとムズムズする(笑) 針綱神社 2つ目は「針綱神社」こちらは落ち着いた雰囲気の神社 お社はこじんまりとしていますがおもむきがありますね オバハンには、こちらのほうがご利益ありそうに思えるので 参拝しておみくじを引きました 古きをすてて 新しきにつくがよい あまり 一…

  • 【ひとり旅】犬山駅前「串酒場 ちょっ鶏」

    ひとり旅のメインイベント、ひとり飲みの時間がやってきました さて今回はどんなお店に出会えるのか・・・ 自分のうまそげセンサーを信じて、いざ! ぎゃっぷ萌え~ 串酒場 ちょっ鶏犬山駅の目の前です 2階の階段の先に民家の玄関のような入り口 焼き鳥のいい香りがします野〇爆弾のクッ〇ーをいい男にしたような大将が 備長炭で焼き鳥 焼いていました 顔が想像つかんて? お会いになれば「なるほど!」と納得していただけるはず(笑)クッ〇ーってコワモテの風貌なのに絵を描かせるととても細やかで繊細ですよね ぎゃっぷ萌えって言うんですか? 案外好きです、そういう人(笑) この大将もとても気くばりが繊細でした ”濃すぎ…

  • 【ひとり旅】好立地!犬山駅から徒歩1分・ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス

    ホテル今回お宿に選んだのは長い名前のこちら 「ホテル ミュースタイル犬山エクスペリエンス」 名鉄グループのホテルです名鉄グループは「ミューなになに」という名前が着いているみたい 名鉄の特急列車の名前は「ミュースカイ」 特別車両券を「ミューチケット」と呼ぶらしい 名鉄のメイからきているのかな? 富山には地鉄グループというのがあるのですが 地鉄は、地下鉄ではなく地方鉄道ね 「富山地鉄ホテル」と無骨な名前 これでは女子ウケはしないよね 名鉄グループにあやかって「チューなになに」にすればいいのに・・・ 町中華か!(笑) 金沢・富山には町中華で「チューなになに店」という系列店?があります わたしはまだ未…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆかちんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆかちんさん
ブログタイトル
ほんの少しだけ楽しく
フォロー
ほんの少しだけ楽しく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用