chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金融機関の営業部屋 本店 https://www.kinyueigyo.biz/

管理人たちは日系金融機関に勤務。株式市場を斜めに構えて見続けている。上場廃止企業と低位株を掘り出しながら、現場の金融マンが何を考えているかを伝えていくブログ。

トミヤマイツキ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/28

arrow_drop_down
  • 粉飾の先輩ディー・エル・イーの特設注意解除とユー・エム・シー・エレクの生きる道

    DLE (3686、東1)が2020年2月22付で特設注意銘柄の指定解除となりました。2018年12月28日に指定されて以来約、約1年2ヶ月で解除されたことになります。 特設注意市場銘柄の指定解除:(株)ディー・エル・イー 日本取引所グループ 今回はこの特設注意銘柄に現在指定されているユー・エム・シー・エレクトロニクス(6615、東1)とDLEの事例を比較して見通しを考察したいと思います。 DLEが行った悪事 ・2014年に上場前からの粉飾決算に基づきマザーズ上場 ・2018年に発覚するまで売上、利益の架空計上 ・2016年に粉飾前提でマザーズから東1への鞍替 DLEが行った改善 ・過年度…

  • 昭和飛行機工業へのTOB、売却する三井E&Sの目的は?

    2020年1月23日、三井E&S(7003、東1、旧三井造船)子会社の昭和飛行機(7404、東2)にベインキャピタルがTOBを実施することを発表しています。TOB価格は2,129円、加えて2月7日基準で特別配当を631円を出すため2,760円が実質的な価格となりました。発表前1月23日の終値は2,537円でしたので、約8%程度のプレミアムになります。 公開買付の期間は2月10日から3月10日までで、代理人は三菱UFJモルスタおよびカブコム証券。全株買付を目指すので昭和飛行機株は上場廃止となる見込みです。 「ビーシーピーイー プラネット ケイマン エルピー(BCPE Planet Cayman,…

  • JDIへいちごからの増資、ホントに実行される

    ジャパンディスプレイへの支援策がとうとう2020年1月31日に決定しています。 drive.google.com 条件 1、いちごからの支援金額は約1,000億円。 「優先株B」 うち半分の500億円は議決権付転換社債型優先株。議決権比率は44%、ロックアップ付。転換価格は50円。 「優先株C」もう半分の500億円は議決権無しで1株75円で払込。同じく株式転換権付で転換価格は50円。 実行日は「B」が2020年3月26日、前日に開かれる臨時株主総会での承認が前提。 2、「優先株A」INCJ (旧産業革新機構)は現在保有するJDI向け債権の一部1,020億円分を優先株に転換 (デット・エクイティ…

  • 小島鉄工所の東証上場廃止決定まであと1か月

    小島鉄工所(6112、東2)は現在東証の上場廃止基準 (時価総額)に抵触しています。今月末の2020年2月29日までに時価総額が10億円を超えないと上場廃止になると以前の記事である で言及していますが、期日が迫った現時点でもう一度確認してみましょう。 まず「時価総額基準」は月末の時価総額と月中平均の両方が10億円をオーバーする必要があります。小島鉄工所の場合、発行済株式数は1,003,564株ですので、 時価総額10億円÷発行済株式数1,003,564株 =997円 が基準の株価となります。 1月末の引値は812円でした。2019年6月3日に東証より猶予期間に指定されてから8か月。ここまでにひ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トミヤマイツキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トミヤマイツキさん
ブログタイトル
金融機関の営業部屋 本店
フォロー
金融機関の営業部屋 本店

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用