離乳食を全てレシピ(作り方)つきで紹介しています。 18年8月生まれの息子が元気に育ってきた実録メニューです。育児・日常・その他便利グッズもご紹介。 検索用ワード:離乳食,全メニュー,調理器具,便利グッズ,実践,育児,子育て,便利グッズ
【長文】容量オーバーによるリンゴループからのリカバリーループになったiphoneが奇跡的にデータそのままで復活した話
これ成功したの世界で私だけなんじゃね?というほど前例の情報がないです。 経緯:ある晴れた日iphoneが突然リンゴループになり操作不能になった 常に容量ギリギリで使っていた 再起動したら突然リンゴループに リンゴループ・リカバリーループとは iphoneのリンゴループやリカバリーループはよくある。 ループを脱出できるケース できないケース。私のは明らかにこっち 私のはデータ消去しかないと言われているケースでした 非正規の修理屋さんに電話するもダメ、アップルサポートもダメ 本体は無理でもせめてデータだけ、と調べてみるもダメ 最後の最後、諦めきれず完全放電からの数日放置で復活 完全放電の定義を考え…
取り急ぎ報告です!!! iPhoneなおりましたあああああ(((((*''▽''))))) 容量不足での再起動によりリンゴループからのリカバリーループにおちいり、 どこ調べてもサポートに連絡しても非正規の修理屋さんに相談しても 「復元(データ全消去)しかないですね」と言われて泣いてましたが‥ 完全放電からの数日放置、からのしっかり充電→PC接続、アップデートで 奇跡がおきました😭😭😭 データも無事です!!!!!!!!! どこ調べても「容量不足からのループ脱出は復元以外ムリ」としかでていなかったし、 そこから復活した例は1つも見つけられなかったので、まじでもうだめだという言葉しか頭には浮かばずで…
「ブログリーダー」を活用して、MADSUNさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。