川崎&福岡で2拠点生活デュアラー|ライフワークblogではカレーを中心にグルメ・旅行・神社仏閣・デュアルライフを投稿|第3の働き方の会社Nino.Fellows.Club(株)の代表
人口増加率No.1福岡とNo.2川崎で2拠点生活(デュアルライフ)のライフワークblog カレーを中心にグルメ・旅行等
福岡 舞鶴🍛CURRY RICE MUGEN|ムゲン 「人気店の味を引き継ぐ🐓初代チキンキーマ。」
【2022.4.30】Nino.Fellows.Club[ニーノ.フェローズ.クラブ]のNino[ニーノ]です。近年、福岡市内ではジワジワと様々なスタイルのスパイスカレー屋さんが増えています。スリランカ・南インドなどの国ジャンル別のお店から曜日限定の間借りカレーのお店まで、そのスタイルは様々です。この日訪れたのは福岡市内の人気店から独立した方が中央区舞鶴にOPENしたスパイスカレー屋さんCURRYRICEMUGEN|ムゲンです。目次CURRYRICEMUGEN|ムゲンメニューチキンキーマ店舗情報プロフィール■CURRYRICEMUGEN|ムゲン|舞鶴|カレーライス福岡市内では薬院周辺、六本松周辺、大名周辺にカレー屋さんが多く、最近急増しているのが舞鶴・親富孝通り周辺です。MUGENは薬院から博多駅に移転した...福岡舞鶴🍛CURRYRICEMUGEN|ムゲン「人気店の味を引き継ぐ🐓初代チキンキーマ。」
福岡 大濠公園🍲橙|だいだい「博多水炊き🍲これほど美味いのか大人の嗜み。」
【2022.4.23】Nino.Fellows.Club[ニーノ.フェローズ.クラブ]のNino[ニーノ]です。この日は特別気分の良い1日でした。いつも通りにランチでスパイスカレーを食べたあと🍛数日後に大切な写真撮影を予定していたので奥様からのプレゼントで小顔エステへ💆あまりの気持ちの良さに寝惚けた状態で待ち合わせの大濠公園に向かいました🌸舞鶴公園を通過している時に寝惚けていたこともあってか花草木や蒼天の空が極楽浄土の景色の様に見えて、セロトニンが分泌されているのを感じました。大濠公園のずっと行きたかった開放的なカフェで弁護士さんと会いました。お話したようなプロセスだったのでNinoは仏様のような精神状態でした。お陰様で気持ち良く商談ができ、快く顧問契約を結ぶ...福岡大濠公園🍲橙|だいだい「博多水炊き🍲これほど美味いのか大人の嗜み。」
福岡 六本松🍛しのぶめし「シンプルで美しいアトリエ🇮🇳南インドカレー。」
【2022.4.17】Nino.Fellows.Club[ニーノ.フェローズ.クラブ]のNino[ニーノ]です。大谷翔平選手が前日の2本に続き連日のホームラン⚾️バッティングが復調傾向で安心しているファンも多いのではないでしょうか?そんなニュースと共に晴れ渡る春の日曜日。チャリチャリで六本松方面にカレーということ以外は決めず向かいました。目次しのぶめしメニュー南インドカレー店舗情報プロフィール■ しのぶめし|六本松|南インドカレーとりあえず行ってみようと最初に立ち寄ったのは六本松の駅北側の住宅地にあるしのぶめしです。以前お店の前までは来たのですが、ただの民家のようで少し入りにくくてあきらめたお店です。この日は店前にある文字という文字を一通り一読した上で、白い暖簾をくぐりました。暖簾の奥には白い内観が広がり、...福岡六本松🍛しのぶめし「シンプルで美しいアトリエ🇮🇳南インドカレー。」
東京駅 八重洲地下街🍛コロンビア8「大阪から来た🌶スープのキーマカレー。」
【2022.4.11】Nino.Fellows.Club[ニーノ.フェローズ.クラブ]のNino[ニーノ]です。関東圏に住んで15年弱ですが、東京の玄関口である東京駅を利用することはほとんどありませんでした。この日は新潟からの来客だったので珍しく東京駅で待ち合わせして、とても有意義な時間を過ごすことができました。その高揚感もあって、このあと飛行機で福岡に帰省予定でしたが、一本便をずらしてスパイスカレー😊今年2月に八重洲地下街にできたばかりの大阪からの名店コロンビア8に行くことにしました。目次コロンビア8八重洲地下街店ランチメニューキーマカレー店舗情報プロフィール■コロンビア8八重洲地下街店|カレー 迷路の様な東京駅の八重洲地下街南1にトウキョウカレーカルテットというイベントスペースが開催され...東京駅八重洲地下街🍛コロンビア8「大阪から来た🌶スープのキーマカレー。」
東京 銀座🍛スパイシーカリーハウス 銀座半月「キレイなカレーを崩す🏙銀座の粋な食べ方。」
【2022.4.2】Nino.Fellows.Club[ニーノ.フェローズ.クラブ]のNino[ニーノ]です。スパイスカレーの食べ歩きを始めて2年と4ヶ月。カレーインスタを始めて今月21日で2年です。400食以上のスパイスカレーを全国各地で食べてきました。ちょうどコロナのパンデミック時期と重なっていたのでコレでも行動範囲は自粛してきたつもりです。行きたかったお店には、近くで予定が入った次手に行くようにしています。今回のカレー屋さんは、スパイスデビュー当初から幾度となくインスタで拝見していたスパイシーカリーハウス銀座半月です。遂に行ってきました。目次スパイシーカリーハウス銀座半月メニュー2種盛り(チキンカレー&辛口ポークカレー)店舗情報プロフィール◾️スパイシーカリーハウス銀座半月中央区銀座。銀座線のC3出口...東京銀座🍛スパイシーカリーハウス銀座半月「キレイなカレーを崩す🏙銀座の粋な食べ方。」
「ブログリーダー」を活用して、Nino_F_C_Nino[ニーノ]さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。