chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワーママ管理人のラクしてコスパ生活 https://hibiraku.hatenablog.jp/

ワーママ管理人@育休中が、質・コスパ・時短をラクして両立するアイデアをシェアしていきます。 幼児教育、知育、おうち英語、子どもとおでかけ関連が多めです。

hibiraku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/10

arrow_drop_down
  • 2019年最新情報 お食い初めは木曽路・梅の花どっちがいいの?

    100日祝のお食い初めを木曽路でやってきました。近場に同じくお食い初めをやっている梅の花もあったため、迷いましたがコスパ的に木曽路だったので今回はそちらに行きました。 比較内容と、木曽路でのお食い初めについてまとめます。 木曽路と梅の花の料金を比較 <木曽路> お食い初め膳+鯛 2,700円 個室利用は大人一人4,000円以上の注文が必要 <梅の花> お食い初め膳 1,500円 鯛 5,000円 個室利用は大人一人4,640円以上の注文が必要 ※料金は店舗によって異なるそうですので、お近くの店舗にお問い合わせされるのが良いです。 鯛がなくてもいい場合は、梅の花の方が安いですね。我が家は、上の子…

  • こども新聞はいつから?幼児期にできる下準備とは

    5才長男、年長になってからニュースに興味を持つようになりトランプや安倍総理について聞いてくるようになりました。 ちょうどドラえもんの番組の合間のCMでも朝日小学生新聞を宣伝しており、「しんぶんよんでみたい!」というのでサンプルを取り寄せてみました。 年長男子はこども新聞を読めるか? こどもが新聞を読むのが難しい理由 新聞をスムーズに読むために幼児期にできること 幼児の語彙力アップの方法 社会のしくみを知る方法 まずは無料の子供向けニュースで! 年長男子はこども新聞を読めるか? 息子「おかーさん、ドラえもんのってないんやけど?!」 母「ドラえもんは、宣伝に使われているだけやよ。。新聞には、ニュー…

  • スタジオアリスをさらに安く、台紙付き写真アルバムを300円でゲットする方法!

    スタジオアリスでお宮参りの撮影に行ってきました。5カットの購入で、かかった費用は3000円のみ。さらにじいじばあばへ配るための、アルバムも格安でゲット。その方法について、シェアします。 スタジオアリスでのお宮参り撮影購入品と明細 四つ切り写真フレーム(クーポンで撮影料含め無料) マグネット(ウェブ特典で無料) ポストカード(1カット10枚入り @1000円×3カット) コスパ抜群のポストカード住所なしとは?! ポストカード住所なしを有効活用!親戚配布用台紙付き写真の作成方法 スタジオアリスでのお宮参り撮影購入品と明細 四つ切り写真フレーム(クーポンで撮影料含め無料) 会社の福利厚生で使えるベネ…

  • 5才までの英語学習どこまで必要?最初のおうち英語はこれ!

    今回は、息子5才までの英語自宅学習について書きます。 まず我が家の前提の考え方として、日本語でしっかり考えられるようになるまでは幼児期に過度なバイリンガル教育は不要というスタンスです。 英語ができる≠頭が良いというわけではないので、まずは母国語での思考力を上げるのを優先してきました。 とは言っても、2020年の小学校での英語教育導入により、息子が小学校5年生になる頃には通知表で英語の成績もつけられてしまうという時代。 ”英語に苦手意識を持たない” ことだけに重点を置いて、とりあえず英語に親しみを持ってくれればという思いで以下のものを使用してきました。 英語絵本 簡単な絵本をいくつか読んでいまし…

  • ワーママのおうち英語ならパルキッズ!

    5歳の年長息子ですが、この4月からパルキッズ始めました。 幼児英語学習の中ではマイナー教材だからなのか、ブログでも公式HPでも日々の勉強方法や教材セットの内容が分かりにくかったので、これからパルキッズプリスクーラーの購入を検討されている方向けに解説しマス。 我が家の英語教材選定基準 パルキッズを始める前の下準備(〜5歳) パルキッズセット内容と使い方 パルキッズを始めた効果(5歳男の子の場合) パルキッズを安く買う方法 我が家の英語教材選定基準 ①耳を鍛えることがメインの教材 英語の周波数を聞きとる能力が落ちるのが、9〜10歳と言われています。言語学者の中でよく言われる9歳の壁ですね。日本語で…

  • 2020年入学用池田屋ランドセル到着!選んだ理由とは?

    2020年度入学用の池田屋ランドセルが届きました! 我が家は池田屋の”イタリア製防水牛革プレミアム シンプルステッチ”の黒色にしました。 今からランドセルを選ぶ方、池田屋ランドセルに決めるまでの経緯をご参考ください。 ラン活スケジュール 我が家の選定基準 池田屋のランドセルに決めるまでに比較したメーカーと候補の落選理由 池田屋ランドセルの良い点 知っておくべき!他のランドセルにはあって池田屋ランドセルにはないもの 生地はどれにする?ベルバイオスムースVSクラリーノVS牛革 実際の写真と付属品等 購入するならどこが安い? ラン活スケジュール 年々スケジュールが早まっているらしい、ラン活。ここまで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hibirakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hibirakuさん
ブログタイトル
ワーママ管理人のラクしてコスパ生活
フォロー
ワーママ管理人のラクしてコスパ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用