【材料】あさつきベーコン塩こしょうごま油【手順】あさつきは水でよく洗って水気を切り、根っこが付いていたら切り落とします。ベーコンは食べやすい大きさに切ります。フライパンを熱くしてごま油をやや多めに引いて、中火にします。ベーコンを投入して炒めます。ベーコン
祝777品!普段の家飲みにちょうどいい肴と「締め」のお品書き。 簡単さ重視。洗い物少な目重視。和洋中で言えば和が多め。 「おいしい肴」なら何でもいいので、手料理じゃないモノも出てきたりします。
「ブログリーダー」を活用して、吉乃川真澄さんをフォローしませんか?
【材料】あさつきベーコン塩こしょうごま油【手順】あさつきは水でよく洗って水気を切り、根っこが付いていたら切り落とします。ベーコンは食べやすい大きさに切ります。フライパンを熱くしてごま油をやや多めに引いて、中火にします。ベーコンを投入して炒めます。ベーコン
【材料】ゆでうどん生卵生わかめその他なんかいろいろ余った具材麺つゆ水【手順】一人用の小さい土鍋に麺つゆと水を入れて熱する。沸騰してきたらうどんを投入し、好きなだけ煮込む。その後好きなタイミングで生わかめと具材を入れて好きなだけ煮込んで出来上がり。【洗い物
【材料】ほうれん草醤油かつをぶし塩【手順】ほうれん草はよく水洗いしてから根元を切ります。その後、熱湯に塩を一つまみ入れて、ほうれん草を1分ほど茹でます。茹で上がったら水で冷やして、水気をしっかり絞り、食べやすい大きさに切ります。器に盛ったら、食べる直前ま
【材料】スーパーで売っている七草セット(せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ)ご飯塩醤油(味変用)【手順】七草は水洗いしてから食べやすい大きさに切ります。 根が付いてるモノがあったら、もちろん切り落としましょう。鍋で気持ち多めに
おせち料理のド定番、錦玉子です。おせち料理に入っているアレヤコレヤにはいろいろと縁起の良い意味がありますが、錦玉子は「財・富を成せますように」という願いが込められているそうです。黄身を錦糸、白身を銀糸に見立て、黄色と白の「二色」≒「錦」という語呂合わせな
【材料】蕎麦 or うどんスーパーで買ってきた海老天刻みねぎ(欲しければ)塩【手順】麺つゆを水で希釈して鍋で熱しておく。お湯を沸かして麺を茹でる。茹で時間は、表示されている時間より気持ち短めにするのがオススメ(ここは個人の好み)。茹で上がったらしっかり湯切り
【材料】おでんの種(揚げボール・さつま揚げ・いか巻き・ごぼう巻き・餅巾着・つみれ・はんぺん・大根・卵・結び白滝・こんにゃく・結び昆布・ちくわ・ちくわぶ・牛すじ・じゃがいも等から好きなやつを好きな分だけ)水1600ml砂糖大さじ1塩大さじ1醤油大さじ2みりん大さ
【材料】そうめん麺つゆ好きな薬味(わさび・生姜・にんにく・ネギ・炒りごま白・海苔・生卵など)【手順】麺つゆは水で希釈して鍋で熱くします。熱くなったら弱火に落として待機。鍋でお湯を沸かしてそうめんを茹でます。茹で時間は、表示されている時間より気持ち短めにし
つぶ貝の塩辛をいただきました。新鮮なやつを塩と麹で漬け込んだそうで。つぶ貝のコリコリした食感がいい感じです。噛めば噛むほど味が出てきて、これはもう、酒のお供に最高ですね。なかなか、見かけることは少ないかもしれませんが、見かけたら是非。そもそも塩辛とは、某
【材料】ご飯沢庵キムチ(キムチの汁も)韓国海苔(普通の海苔でもオッケー)ごま油マヨネーズ【手順】沢庵はみじん切りにします。韓国海苔も細かく刻みます。キムチも必要なら刻んでもいいでしょう。ご飯をボウルによそって、沢庵・キムチ・ちぎった韓国海苔を投入。続いて
【材料】豆腐大根(もしくはスーパーで売ってる大根おろし)麺つゆ or 白だし小ねぎゆでうどん or ご飯&生卵(締め用)【手順】大根を洗って皮を剥き、おろし金ですりおろして、大根おろしを作ります。大根おろしの水気はしっかり絞りましょう。豆腐は食べやすい大きさに切
【材料】パスタ(普通~細い麺がオススメ)三島のひろしバター塩(欲しければ)チューブのにんにく【手順】バターは好きな量をあらかじめ切ってボウルに投入しておきます。薄めに切ると茹で上がったスパゲティと素早く混ざってくれます。茹で上がってから食べ終わるまでスピ
【材料】ブリの刺し身白味噌生姜(チューブのやつ)小ねぎ(欲しければ)チューブのにんにく【手順】ブリの刺し身は、あらかじめ細く切っておきます。ブリの刺し身をまな板に広げ、白味噌と生姜(欲しければにんにくも)を直接刺し身に乗せ、あとはひらすらひたすら叩きます
【材料】ご飯生卵ちりめんじゃこ刻みねぎ梅干し2個(はちみつ梅ではなく、ちゃんと酸っぱいやつ)大葉炒りごま(白)白だし醤油サラダ油(欲しければ)塩【手順】梅干しは種を取り除いて叩きます。大葉はヘタの部分を切り落として細かく刻みます。卵はカラザを取って溶き卵
韓国海苔です。焼肉屋さんにあるイメージですが、最近はスーパーやコンビニでもちょいちょい見かけますね。味付け海苔との違いは、まずは海藻。味付け海苔がアサクサノリとかスサビノリなのに対し、韓国海苔の原料の海藻は、オニアマノリやイチマツノリだそうです。なんだそ
【材料】うどん or 蕎麦白だし油揚げ欲しければ、九条ねぎ・刻みねぎ・小ねぎ・ごま・海苔・かまぼこ・わかめ等好きな具材。(味変用)七味唐辛子【手順】油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、水気を切ります。その後、縦半分に切ってから食べやすい細さに短冊切りにします。白
【材料】きのこセット(まいたけ・えりんぎ・ぶなしめじ)鶏肉(ももむね切り落とし)バター醤油塩こしょう(欲しければ)チューブのにんにく【手順】きのこ各種を水洗いして食べやすい大きさに切ります。鶏肉も食べやすい大きさに切ります。フライパンを熱くしたら中火あた
【材料】ご飯ネギトロ用まぐろのたたき(出来合い)小ねぎ刻み海苔(欲しければ)わさび醤油 or 麺つゆ※酢飯にするなら、お酢・砂糖・塩を用意しましょう【手順】ご飯をどんぶりによそります。ネギトロを好きなだけのせます。小ねぎと刻み海苔を散らしてわさびを添えたら出
このブログもめでたく800品目を迎えました。がんばったわたし。えらいぞわたし。こういう自分で自分を誉める時には、料理とかしてはいけないのです。洗い物をたくさん出したりとかしてはいけないのです。手間と時間をかける暇があったら、さっさと肴を並べてさっさと飲み始め
【材料】チキンラーメン(袋でもカップでも)生卵(欲しければ)ねぎ・炒りごま(白)・海苔・メンマ・チャーシュー・わかめ・キムチ・バターなど好きな具材(味変用に)こしょう・ごま油・ラー油【手順】キンキンに熱い熱湯を用意します。どんぶりにチキンラーメンを入れま
【材料】サッポロ一番塩ラーメン or 味噌ラーメン or 醤油ラーメンご飯(味変用に)こしょう・七味唐辛子・ラー油【手順】サッポロ一番を袋に書いてある通りに作ります。(袋に書いてある通りに作るのがコツです。麺に味がちゃんと付いてくれるからね)どんぶりに熱々ご飯を
【材料】切り餅とろけるチーズ辛子明太子(ばらこ)(欲しければ)醤油【手順】明太子は薄皮から身を取り出しておきます。ばらこを買ってくると取り出す手間が無くて楽できます。切り餅を水でまんべんなく濡らし、とろけるチーズをのせてレンジて1分~1分半くらいチンします
【材料】大根(もしくはスーパーで売ってる大根おろし)ご飯醤油(あれば)小ねぎ、しらす干し、かつをぶし【手順】大根を洗って皮を剥き、おろし金ですりおろして、大根おろしを作る。ご飯を茶碗によそり、軽く絞った大根おろしをご飯にのせて出来上がり。好きなだけ醤油を
数の子・田作り(関西ではたたきごぼう)と並ぶ祝い肴三種の一つ。おせち料理のド定番、黒豆です。お正月といえば、これですよね。これでお酒を飲るのが、酒飲みの正しいお正月なのです。人によっては、ご飯のおかずとして食べる方もいらっしゃるみたいですね。むしろ、ご飯
【材料】蕎麦 or うどん長芋 or 大和芋 or 自然薯生卵(黄身)麺つゆ青海苔欲しければ、刻みねぎ・ごま・海苔・かまぼこ・わかめ等好きな具材。【手順】長芋を洗って皮を剥き、おろし金ですりおろして、とろろを作る。麺つゆを水で希釈して、鍋で熱しておく。熱くなったら弱
【材料】いかの刺身 or いかそうめん大根(もしくはスーパーで売ってる大根おろし)チューブの生姜ポン酢 or ゆずぽん【手順】大根を洗って皮を剥き、おろし金ですりおろして、大根おろしを作ります。大根おろしは軽く絞って水気を切りましょう。ボウルにいかの刺身と大根お
【材料】ご飯ロースカツ or ひれかつ(出来合い)白だし刻みねぎ炒りごま(白)海苔(欲しければ)わさび【手順】白だしを水で希釈して熱くする。白だしはちょっとだけ濃い目にするといいでしょう。とんかつはレンジでチンしてから、必要に応じて食べやすい大きさに切ります
岡山名物、ままかりの酢漬けです。名前の通り、ままかりという魚を酢漬けした一品。あまり聞いたことの無い魚ですね。「ママ(ご飯)をカリ(借り)に行くほどうまい」ということでままかり(飯借)だそうで。別名サッパ。こっちの方が有名でしょうかね。さっぱりとした味わ
【材料】焼きそば用の中華麺(細麺でも太麺でも)食べたい野菜(面倒ならカット野菜)入れたければ肉(豚こまとか豚バラとか牛こまとか)塩こしょう鶏がらスープの素サラダ油 or ごま油(欲しければ)青海苔・紅生姜【手順】中華麺はあらかじめ30秒ほどレンジでチンしてお
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、当ブログをブログリーダーに登録してくださっている素敵な方へのお知らせです。「ブログリーダー提供終了のお知らせ」・・・というお知らせがライブドアから来ました。ライブドアで新しくアプリをリリースした
【材料】鯵の開き【手順】鯵の開きを買ってきてグリルなりフライパンなりで焼く【洗い物】グリルに付いた魚の脂はしっかり落としましょう朝食か!?という突っ込みが来そうですが、これも立派な家飲みの肴。焼き魚をツンツン突っつきつつ一杯、というのは基本にして王道です
【材料】ご飯黒鯛の刺身醤油白だし(カツオ or 昆布)みりん酒お酢砂糖塩海苔わさび・小ねぎ・炒りごま(白)・みょうが等好きな薬味【手順】醤油・白だし・みりん・酒を合わせて漬けダレを作ります。タレは濃いめに。酒はあまりドバドバ入れ過ぎないように。黒鯛の刺身を漬
【材料】小松菜白だし醤油練り辛し(チューブのやつで可)塩お湯【手順】小松菜はよく水洗いしてから根元を切ります。その後、熱湯に塩を一つまみ入れて、小松菜を1分ほど茹でます。茹で上がったら水で冷やして、水気をしっかり絞り、食べやすい大きさに切ります。白だしと
【材料】蕎麦 or うどん麺つゆ揚げ玉 or 天かすスーパーで売ってるきつねうどん用の味付き油揚げ欲しければ、刻みねぎ・炒りごま(白)・海苔・かまぼこ・わかめ・生卵等好きな具材【手順】麺つゆを水で希釈して、鍋で熱しておく。熱くなったら弱火に落として待機。お湯を沸
このブログもめでたく700品目を迎えました。がんばったわたし。えらいぞわたし。そんなタイミングで、「これで自分をナデナデしてあげなさい」と言わんばかりに、ウルトラレアな珍味がやってきましたの!!!北海道でもなかなかお目にかかることが出来ない、北海道以外ではま
【材料】紅しょうがご飯お酢砂糖塩【手順】紅しょうがをテキトーに細かく刻みます。お酢に砂糖と塩を溶かして、すし酢を作ります。お酢と砂糖の分量はお好みで。塩はほんの気持ち程度を入れればオッケーでしょう。ボウルにご飯をよそり、すし酢をご飯にかけて混ぜ混ぜして、
居酒屋や焼肉屋でよく見かけますね。そもそもチャンジャとは何ぞや?という話ですが、ネットで調べてみると、「タラの内臓をにんにく・唐辛子・コチュジャン・ごま油等と一緒に漬け込んだ韓国版の塩辛のようなもの。魚のキムチとも呼ばれています」だそうです。確かに、塩辛
【材料】パスタ(普通~細い麺がオススメ)ひきわり納豆 or 普通の納豆(付属のタレも)バター醤油塩【手順】納豆を好きなだけコネコネします。続いて付属のタレを入れてコネコネします。バターは好きな量をあらかじめ切ってボウルに投入しておきます。薄めに切ると茹で上が
【材料】とろろ昆布豆腐白だし or 麺つゆ揚げ玉小ねぎ(欲しければ)一味唐辛子ゆでうどん or ご飯&生卵(締め用)【手順】豆腐を食べやすい大きさに切ります。鍋にお湯と白だしを入れて熱くします。白だしは薄めに。ガツガツ入れ過ぎないように。熱くなったら豆腐を投入。
【材料】コロッケ(出来合い)ご飯サラダ用カット野菜ソース【手順】コロッケはレンチンして温めておく。どんぶりにご飯をよそり、その上にカット野菜を敷く。コロッケを乗せて好きなだけソースをかけたら出来上がり。【洗い物】少な目なかなか、ボリューミーな一品。ソース