2019年から名古屋の片隅でロードバイクに乗り始めた永遠の初心者ローディーのブログです。 週末にゆるゆるポタリング勢、たまにイベント参加、まれにブルベも。 ロードバイクで走ったところ、行ったところを写真を交えつつマイペースで書いてくよ。
勢いは大事 FULCRUM RACING ZERO Competizione買っちった!
お仕事忙しすぎ問題発生 自分の仕事量はそのままで 担当外の1人分の仕事をそっくりそのままやらなくてはいけなくなった 最近の生活リズムは3時起床の4時に家を出て5時から仕事スタート そこから19時までぶっ続けで仕事して帰宅 始業時間は9時なので4時間も早出してるわけなんですが まぁ朝早いのは問題ないし、早出の方が人がいない時間で集中出来るし 何より残業を減らすことで帰宅してからのZwiftの時間を確保出来る! もはや何故ここまでして自転車に乗るのか ちなみに休みの日も午前中だけ仕事して午後から走ったりしてる 正直なところ体力的には自転車乗る時間を睡眠時間にあてるべき・・・ そんなことは分かってる…
稲武からサクッと茶臼山へ、奥三河の良さを思い知った満足過ぎる100km
また、また緊急事態宣言である。 私が住む愛知も先に宣言が出ていた都府県を追うようにして宣言が出され BRM100年記念のBRM911中部200も期間中の為11月に延期・・・ 主催によってまるっと1年延期になるところもあれば 記念ブルベ自体が中止になってしまったところもあるみたいなので 開催されるだけ御の字って考えるべきなのかねぇ。 いやでも11月の寒くなる時期に山岳ブルベ走りたくないなぁ! と、思ったり、思わなかったり、ラジバンダリ。 そんな気持ち ++ そんなわけでまた県内ライド 8月最終週は久々に天気の良い週末になったんですが、 土曜日に毎年恒例の内視鏡検査があったのでもちろん走れる体調で…
【レビュー】CHROME x Panaracer コラボシューズ【DIMA3.0】
先日Twitterに1通のDMが届きまして。 「商品レビューをブログに投稿してくれませんか?」って・・・正気か 私でも知ってる企業様からのご依頼を断る理由もなかったので 今回初めての試みにはなりますが ちょっと気合を入れて商品レビューを書いてみたいと思います。 ++ 今回私なんかに商品レビューを依頼してしまったのは バッグやアパレルメーカーのCHROME おいおいおい、マジか たまーに日本語がおかしい文章で中華製商品のレビュー書いてくれ! ってDMが届いたりはしますが、CHROMEて!! 街中でオサレな自転車乗りがメッセンジャーバッグとか 使ってるイメージがあるCHROMEですが、 ローディー…
「ブログリーダー」を活用して、シエスタさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。