chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日もゆるぽたライド https://siesuta8901.hatenablog.com/

2019年から名古屋の片隅でロードバイクに乗り始めた永遠の初心者ローディーのブログです。 週末にゆるゆるポタリング勢、たまにイベント参加、まれにブルベも。 ロードバイクで走ったところ、行ったところを写真を交えつつマイペースで書いてくよ。

シエスタ
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/04

arrow_drop_down
  • BRM723近畿400駒ヶ根 星月夜 ~当日編~

    名古屋の夏がはじまった!(朝から30℃越えの不快感MAX 長野に、涼しかった長野に帰りたい・・・ というわけではじめての400kmブルベ、当日編です ++ スタートは駒ヶ根市内にあるアルプス公園から 受付を済ませて簡単なブリーフィング 前日の200kmブルベでは1/3ぐらいが暑さでDNFしたらしい 翌日のこの日はどこかで雨に降られるだろうから暑さは和らぐだろうけど 雨によるスリップとか事故には気を付けてね、って感じ。 車検を済ませたらさぁスタート! スタート直後は山を近くにのどかな風景がひろがる もみじ湖の辺りかな この先の道が一応舗装路ではあるけどアスフェルト割れ放題の石転がり放題で かなり…

  • BRM723近畿400駒ヶ根 星月夜 ~準備編~

    と、いうわけで走ってきました400kmブルベ ちょっと長くなりそうなので今回は準備編ってことで。 ++ はじめての400kmブルベはBRM723近畿400駒ヶ根 「長野なら暑さもそこまでだろうしこの時期なら走りやすいよね!」 と、頭ちゃらんぽらんでエントリーしてました ルートとしては駒ヶ根から諏訪湖へ向かいその後山梨県へ 甲斐で折り返して再び長野県に入り小諸→長野→安曇野→塩尻と走って スタートの駒ヶ根に戻ってくる400km ちなみに獲得標高は5000m超えるぐらい、もやは想像もつかない とりあえず前回の京都自走の経験を踏まえて 装備はこんな感じで落ち着きました。 ハンドルポーチには走ってる時…

  • こっぺぱんを食べに京都へ行ってきたよ

    実はワタクシ、パン大好き人間なんですが その中でもこっぺぱんが特に好きでして。 あんこだけの素朴なものからチキンなんか入れちゃって軽食としても イケるこっぺぱん、もはや最強ではないのか?(最強とは そんな無限の可能性を秘めたこっぺぱんの専門店があるらしい 場所を調べてみたらどうやら京都にあるようで・・・ ・・・よし、行くか! というわけで京都までこっぺパンを食べに行ってきました、自走で。 今回はちょっといろいろやりたいこともあったので 急ではあったものの試すのにはちょうどいいライド。 やりたいことっていうのは ・オーバーナイトライド ・装備マシマシの重い状態でのヒルクライム ・輪行 完全に今週…

  • 雨続きなのでここぞとばかりにホイールのグリスアップをしてみた

    今年は梅雨入りが早かったわりに雨が降らず空梅雨だと思ってたら ここ最近は週間天気予報を見るとずーっと雨続き。 これで実際に雨が降るなら諦めもつくってもんですが、 蓋を開けたら今日雨降らないじゃん!ってことが多くて精神的によろしくない。 走りに行こうとすれば雨が降り 雨だと信じて予定を入れれば晴れになる こういう時は普段やらないことをやろう だって外は雨なんだから そう思って目についたのはタイヤ GP5000からPIRELLIPのP ZERO VELOに履き替えて走ること約2,500km 今のところパンクやサイドカットの予兆もなくタイヤ自体もキレイ 長く使いたいので走行距離のタイミング的にも 前…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シエスタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シエスタさん
ブログタイトル
今日もゆるぽたライド
フォロー
今日もゆるぽたライド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用