chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みっちゃんばぁばは今日もパワフル https://ameblo.jp/grandkid3/

ご訪問ありがとうございます。 通いでお世話している3人の可愛い孫達(一番上の孫は脳に障害を持って生まれました)との生活を中心に書いています。

みっちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/04

arrow_drop_down
  • 入院6日目 肺がんステージ2

    2025年4月14日扁平上皮肺がんと診断され転移の有無の為4月15日 脳のMRI検査4月19日 PET検査ゴールデンウィークの為診察なし5月12日 ステージ2…

  • 孫ヘルプの日

    今日は野球少年の孫は三重県の津市まで遠征。片道110キロだとか‥遠っ!明日は岐阜県遠征らしいです。遠っ!毎週土日遠征なのかなぁ?そうだったら親も子も監督やコー…

  • 入院5日目 肺がんステージ2

    2025年4月14日扁平上皮肺がんと診断され転移の有無の為4月15日 脳のMRI検査4月19日 PET検査ゴールデンウィークの為診察なし5月12日 ステージ2…

  • 中1の孫と買い物へ

    何かと多忙な中1の孫のあや王子を連れて前回行ったアルペンにまた買い物に行ってきました。今回は小3の孫は、お留守番。『買い物の後でご飯とお風呂に行くなら行くけど…

  • 入院4日目 肺がんステージ2

    2025年4月14日扁平上皮肺がんと診断され転移の有無の為4月15日 脳のMRI検査4月19日 PET検査ゴールデンウィークの為診察なし5月12日 ステージ2…

  • 入院3日目 肺がんステージ2

    2025年4月14日扁平上皮肺がんと診断され転移の有無の為4月15日 脳のMRI検査4月19日 PET検査ゴールデンウィークの為診察なし5月12日 ステ…

  • 長男家の孫ヘルプの日

    主人が入院してただいま初めての一人暮らし中の私ですが長男家と長女家の子供達の私にとっては孫達のお世話を生まれた時から家から通いで引き受けている為おかげさまで今…

  • 入院2日目 肺がんステージ2

    2025年4月14日扁平上皮肺がんと診断され転移の有無の為4月15日 脳のMRI検査4月19日 PET検査ゴールデンウィークの為診察なし5月12日 ステ…

  • 天使ちゃん(1歳半)のヘルプ日

    最近どんどんことばを覚えている一歳半の天使ちゃんですが少し前から『じーじ』とみっちゃんとばぁちゃんを足して2で割った感じの『みっちゃん』が言えるようになりまし…

  • 入院初日 肺がんステージ2

    2025年4月14日扁平上皮肺がんと診断され転移の有無の為4月15日 脳のMRI検査4月19日 PET検査ゴールデンウィークの為診察なし5月12日 ステ…

  • 何で今日壊れるの〜?

    今朝私が起きたら冷蔵庫の取っ手がみるからにおかしくなっていました。えぇ??えええっ??やだーーー!壊れてる??2人暮らしなので犯人は1人しかいません。早速じぃ…

  • ちいかわとテンバ嫌ー(転売ヤー)

    マックのハッピーセットのちいかわ人気がすごすぎて ※画像はお借りしています普通に買いたいと思う人特に子供が買えなくなってしまったことがそしていつもなら第三弾…

  • 創作

    今週は 折り紙で紫陽花を作ってもらいました。いつもはお部屋にいてiPadで麻雀ゲームをしているMさん♂(85歳)も参加してくれました。実は‥Mさんに恋をしてい…

  • 入院についての説明

    扁平上皮肺がんが見つかったじぃじ(主人)の入院についての説明を聞いてきました。まず放射線科に行き先日放射線をあてる箇所にマークした印が消えていないかチェックを…

  • 天使ちゃんの熱、なかなか下がらず

    火曜日に予防接種の副反応熱?で40度出てしまった1歳半の天使ちゃん。元気そうではあるんですが‥水曜日も熱が下がらなくて保育園はお休み。でもどうしても行かないと…

  • お墓まいり

    昨日は亡き母の誕生日でした。生きていれば94歳。63歳で亡くなったので94歳になった母の想像がつきませんが施設に98歳の方がいるので生きていたら亡き母はこんな…

  • 予防接種の副反応?で40度の発熱

    1歳6ヶ月の天使ちゃん今日はヒブ、四種混合のそれぞれの4回目と水疱の2回目の予防接種のため保育園はお休みして仕事に行くママ(娘)に代わって私がヘルプをしていま…

  • 治療についての話 肺がんステージ2b

    扁平上皮肺がんステージ2bと診断されたじぃじ(主人)の通院に付き添いました今日はまず放射線科の先生から放射線治療についての説明がありました放射線治療は週5回で…

  • 頭の中は野球、野球、野球

    今日は長男(孫達のパパ)が仕事のようで朝から大忙しのママ(お嫁さん)でした毎日 お疲れ様です。孫の所属する硬式野球チーム。硬式野球を練習する場所が近辺にはない…

  • マックのおもちゃ ちいかわ

    マックのハッピーセットのおもちゃが昨日からちいかわとマイクラになりましたマイクラって知らない‥小3の孫の為に 第一弾のちいかわを4種類コンプリートしたいので…

  • 保育園での様子

    4月から保育園に通いはじめた1歳6ヶ月の天使ちゃん。言葉や動作の成長が著しいです。なんでもすぐに覚えて吸収されています。4月、5月は保育園の洗礼とやらをもれな…

  • 野球グッズを買いに行きました。

    中1の孫のあや王子が野球グッズがたくさん置いてあるお店に行きたい!と言っていたので予定をすり合わせて今週の火曜日の17時半頃の電車に乗って行ってきました❣️小…

  • 母の日

    母の日に自分で自分に花を買いました❣️長男家からお花をもらいました❣️小学3年生の孫と一緒にお花屋さんに行って買ってくれたようです。孫が『このお花ねぇおーにわ…

  • 1歳半になりました❣️

    長女家の天使ちゃん生後547日今日で1歳半になりました❣️生後半年の時に来たハーフマヨネーズの衣装を一歳半で再度着るのが流行ってるみたいで天使ちゃんも流行にの…

  • 扁平上皮肺がんと言われた主人の検査結果

    『まさかは突然やってくる』主人(じぃじ)の話。少し前に検査をしたら肝臓癌かも知れないと言われたと。その説明を主治医から聞くので一緒に聞いてほしいと。でいつもは…

  • 創作

    勤務先の高齢者の皆さんに最近作ってもらった作品の紹介です。鯉のぼり🎏お花紙でカーネーション金魚と金魚鉢作りカーネーションにほんブログ村

  • みんな、頑張れ!

    孫達のパパ(長男)は土曜日はほぼ仕事なので土曜日の中1の孫の野球の送迎はほぼママ(お嫁さん)になります。お弁当もあるし飲み物もたくさん持っていくしみんなお疲れ…

  • 久しぶりのカラオケ

    20年来の一緒に歌を習っている元の元の介護の職場の友人2人と久しぶりにカラオケに行ってきました❣️超お久しぶりのカラオケでした。コロナ禍の前は時間を見つけては…

  • 両親と姉が生きていたら

    お墓参りをしてきました。👵実母が亡くなって30年。私達が結婚してから母の日には毎年花束をプレゼントしようと決めました。12回で終わってしまいました。生きていた…

  • 4ヶ月運転ができなくなった友人

    『同僚がアキレス腱断裂!』職場の同僚が生活支援の待ち時間中にいつも使用しているトイレに行きそこの階段が低い階段らしくいつものように飛ばして上がっていたらずるー…

  • 天使ちゃん乗り物コーナーで初めて遊ぶ❣️

    昨日の5月5日1歳5ヶ月の天使ちゃんは小3のわか王女と一緒に初めてお金を入れて遊ぶ乗り物を色々体験しました❣️仲良く手を繋ぎハンマーでたたきアンパンマンをあて…

  • ちいかわと写真撮影会&ワークショップ

    今日長男家のわか王女(小3)と長女家の天使ちゃん(1歳5ヶ月)と一緒にちいかわ写真撮影会に参加してきました❣️わか王女が天使ちゃんが来ることをとても楽しみにし…

  • 明日の子供の日に思う

    明日は子供の日🎏近くの河川敷にたくさんの鯉のぼりが泳いでいました❣️昭和の頃はそれぞれの家🏠に鯉のぼり🎏が掲げられていましたが令和の今はほとんどみなくなりまし…

  • ビデオ通話がおもしろい

    長男家の小3のわか王女。携帯を使いこなしていてスタンプ多めのLINEをたくさんしてくれる今を私も楽しんでいます。最近は長女家の1歳5ヶ月の天使ちゃんとママ(娘…

  • 16時まで保育園

    毎週火曜日は天使ちゃんのヘルプの日なんですがカレンダーを見たら4月29日は祝日で5月6日も祝日でそうなると私が天使ちゃんをヘルプするのは13日!?いやいやいや…

  • 『境界悪性卵巣嚢腫』

    いとこのNちゃんから書いてくれて大丈夫ですと許可をもらったので書いています。3月19日Nちゃん家の娘ちゃんに卵巣嚢腫が見つかってかなり心配だけど病院に付き添い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みっちゃんさん
ブログタイトル
みっちゃんばぁばは今日もパワフル
フォロー
みっちゃんばぁばは今日もパワフル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用