chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ありがとうで勇気づけ https://ameblo.jp/cocoro-tunagu-sodegaura

アドラー心理学を基にしてつくられたAP講座で親子のより良い関係つくりの方法をお伝えしています。子どもに勇気・責任感・協力精神を育み、さらに子育てを通してお母さん自身の自己成長をご一緒に目指します。

よしこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/31

arrow_drop_down
  • 子どもの決心をサポートする。

     こんばんは。 溝口よしこです。  数日前から、県外の専門学校に行っている娘が帰省しています。 と、思ったら、その学校で知り合った友達がうちに泊まりに来ていて…

  • してあげること。

     こんばんは。 溝口よしjこです。 子どもやパートナーに 「してあげる。」 と思う気持ちが出てくるのはわかります。 でも、 「してあげる。」 の言葉の前に 「…

  • 目を見て、顔を見て、身体を向けて。

    こんばんは。 溝口よしこです。   子どもが問題を抱えている場合、子どもが自分で問題を解決するために、壁のないコミュニケーションでサポートしていきます。 この…

  • 感情、感覚の子育てへシフトしよう。

     アドラーによると、人は5〜6歳くらいまでの幼児期に、人生が基本的にどういうものかについて無意識に理解するとされています。 例えば、「人って〜なんだ。」とか、…

  • 心で感じながら伝えること。

     こんばんは。 溝口よしこです。 子どもに向かって一生懸命言葉を伝えても、なかなか伝わらない。 そんなこと、ありませんか? メラビアンの法則というのがあります…

  • こども食堂からまちづくりへ。

     こんばんは。 溝口よしこです。  今日は袖ケ浦市のこちらのインタビューを、ガウラこども食堂代表として受けました。 インタビューというのは初めてでしたが、色々…

  • 【募集】AP講座7月25日開講します!

     こんばんは。 溝口よしこです。  昨日AP講座は10回目を終えましたが、また第1回目から始まります。 7月25日(木)13時より、私の自宅(袖ケ浦駅より徒歩…

  • これがAP講座の醍醐味!!

     こんばんは。 溝口よしこです。  今日はAP講座10回目「第6章 ファミリーミーティング」でした。 第1章から5章まで学んだことが身についているからこそ、フ…

  • 夏休みの宿題!!

     こんばんは。  溝口よしこです。   先日、幼稚園児と小学生のママである若い友人と話をしていたら、小学校はもうすでに夏休みに入ったのだとか。 エアコンの取り…

  • 心からうれしかったこと。

     こんばんは。 溝口よしこです。  昨日はガウラこども食堂を開催しました。 大人49名子ども41名、合計90名のご来場でした。 今回は縁日メニューということで…

  • 明日は・・・。

     こんばんは。 溝口よしこです。  明日はガウラこども食堂、開催します! 食材もたくさん集まりました。 袖ケ浦市は農家の方が多いので、野菜の寄付も多く、本当に…

  • [コピー]「早くしなさい!」をやめてみよう〜♪

     こんばんは。 溝口よしこです。  子どもが小さい頃は、よく 「早くしなさい!」 と言っていました。 でも、AP講座を受講して、子育てを学んでからは言わなくな…

  • 子育てはいつからでも変えられる。

     こんばんは。 溝口よしこです。  APジャパンのHPに、  「あなたはどんなタイプの親でしょう?」 というチェックリストがあります。  ぜひ、こちらをチェッ…

  • 自分に共感してみよう。

     こんばんは。 溝口よしこです。  より良い親子関係を築くには、子どもへの共感は必須です。 でも、どうしても自分の考えや価値観が邪魔をして、共感できない時があ…

  • 子どもをよく観て心をかける。

     こんばんは。 溝口よしこです。  昨日は七夕でしたね。 七夕にいつも思い出すのがこの絵本です。   おこだでませんように 1,620円 …

  • とにかく選択させる。

     こんばんは。 溝口よしこです。  もう一度赤ちゃんから子育てできるなら、とにかく小さな頃から選択させたいなぁと思います。 選択させること自体が、勇気づけにな…

  • AP講座のオンライン講座が始まります。

    こんばんは。 溝口よしこです。  今日は年に一回のお楽しみ! AP講座リーダー研修会でした。 年に一度、関東のAPリーダーさん、トレーナーさんが集まって、福岡…

  • どうしたらいいかわからない時は?

     こんばんは。 溝口よしこです。 どうしたらいいかわからない時ってあると思うのです。 例えば、 「子どもが学校に行かなくなった。どうしたらいいの?」 他にも、…

  • 感情の位置を確認する。

    子どもが学校へ行きたくないと言いだした時、親は動揺します。 「どうして行かないの?」 「理由を教えなさい!」 などと言いたくなります。 「理由を教えてくれたら…

  • 心が弱いからではありません。

     こんばんは。 溝口よしこです。  子どもが不登校になったとき、 「○○くんは、心が弱いから・・・」 と、言われたことがあります。 そう言われたとき、驚きまし…

  • 「自分で考えなさい!」と言う前に。

      こんばんは。 溝口よしこです。  子どもがどうしたらいいかわからなくて困っている時、 「自分で考えさせなくてはいけない。」 と思い、 「自分で考えなさい!…

  • 自炊するひきこもりはいない。

     こんばんは。 溝口よしこです。  「ひきこもり」というレッテルを貼ったような言い方は好きではないのですが、ここではとりあえず「ひきこもり」という言葉を使いま…

  • 答える子育てではなく、応える子育てを!

     こんばんは。 溝口よしこです。  息子が生まれて母となり、私は 「何でも教えてあげるお母さんにならなくちゃ!。」 と、いきまいて子育てをしてきたように感じま…

  • 4つの質問のワーク。

     こんばんは。 溝口よしこです。 以前、私はよく子どもを評価していました。 多分、他者をジャッジしていたこともあっただろうと思います。 それは、自分自身をジャ…

  • 怒りに流されるのではなく使え!

     こんばんは。 溝口よしこです。  子育てには、怒りはつきものです。 でも、怒りはいけないもの、ダメなものではありません。 人間の生理的、感情的反応だと言われ…

  • 「勇気づけて躾ける」

     こんばんは。 溝口よしこです。  今日は私の大好きな本のご紹介です。 「勇気づけて躾ける」 ルドルフ・ドライカースさんと、ビッキ・ソルツさんの本です。 ドラ…

  • 耳を傾けよう!

     こんばんは。 溝口よしこです。  昨日はAP講座でみなさんとお話しする中、 「子どもの存在があるおかげで、ずいぶん私たち変化したよね。」 という話になりまし…

  • 子どもの言葉には気持ちが隠れている。

     こんばんは。 溝口よしこです。  今日はAP講座9回目「第5章協力への道 後編」でした。 おひとり遠くから来てくださり、プレ講座としてご一緒に受講していただ…

  • 勇気づけは気持ちを伝えること。

     こんばんは。 溝口よしこです。  アドラー心理学が知られるようになり、「勇気づけ」という言葉をよく聞くようになりましたね。 AP講座もアドラー心理学をもとに…

  • 子育てもアップデートが必要。

     こんばんは。 溝口よしこです。  日本の子育ての伝統は、儒教からの影響が大きいと言われています。 その中で、長い間受け継がれてきたのが、独裁的な子育てであっ…

  • 外国人から見た日本の子育て。

     こんばんは。 溝口よしこです。  AP講座は、アメリカからやってきたペアレンティングトレーニングのプログラムなんです。 1990年代に、アメリカ人カウンセラ…

  • それでいいんだなぁ。

     こんばんは。 溝口よしこです。  数年前のことですが、中学校から不登校で、その時は30歳近いお子さんをお持ちの方と、ある講座でお目にかかったことがあります。…

  • 危機管理能力が高いね。

     こんばんは。 溝口よしこです。  うちの息子は HSP(うまれつき刺激に敏感で、周りからの刺激を過度に受け取ってしまう人のこと) のような気がします。 最近…

  • 「失敗しても怒られないんだ!」

        こんばんは。 溝口よしこです。  明日からお天気が崩れそう、ということで、息子が長南町の野見金公園に連れて行ってくれました。 ここはこの時期、アジサイ…

  • 不登校のあなたも大切だよ。

    こんばんは。 溝口よしこです。  先日、また久しぶりに県外の専門学校へ行っている娘から連絡がありました。 もうすぐ中間テストがあり、授業で確認テストが頻繁にあ…

  • ひきだしをひとつ、増やしてください。

     こんばんは。 溝口よしこです。  考え方や固定観念って、変えたいけど、そう簡単には変えられないものです。   その考え方や、固定観念さえなければ、自分を追い…

  • 自分を大切にするということは自分の気持ちを大切にするということ。

     こんばんは。 溝口よしこです。  よく 「自分を大切に」 って言われるけれど、 何を大切にすればいいのか、 どうやって大切にすればいいのか、 わかりませんよ…

  • 「また来るね!」が嬉しくて。

     こんばんは。 溝口よしこです。  今日はガウラこども食堂でした。 袖ケ浦市の市民会館で第3土曜日(変更あり)に開催しています。 今日のメニューは、ハヤシライ…

  • あなたの気持ちはわかりません。

     こんばんは。 溝口よしこです。  今日はAP講座第8回目でした。 「第5章協力への道 前編」です。    協力って 「協力しなさいよ!」 と言って、命令して…

  • 経験がないと方法がわからない。

     こんばんは。 溝口よしこです。  AP講座は、読書会形式ですすめていきます。 皆さんでテキストを読み合わせながら、感じたことをシェアし、ディスカッションして…

  • 孤立しない、させない。

     こんばんは。 溝口よしこです。  最近悲しいニュースが多いですね。 こちらのニュースも、読んで悲しくなってきました。  なぜ?2歳女児衰弱死 21歳母は孤立…

  • being と doing と having。

     こんばんは。 溝口よしこです。  being は「あり方、存在」という意味。 doing は「行動」という意味。 どちらも大切にしたいingです。 でも、子…

  • 自分の考えや価値観を断捨離してみる。

     こんばんは。 溝口よしこです。  自分の行動をサイクルとして見ていくと、いかに私達が反応的な行動をしているかがよくわかります。  ①出来事が起こる ②自分の…

  • 被害者意識から卒業しよう。

     こんばんは。 溝口よしこです。  子どもが成長するにつれ、親の悩みもそれなりに変わってきますね。 思春期に入ると、子どもは依存と独立の間を行ったり来たりしま…

  • 不機嫌な人に謝りたくなる。

    こんばんは。 溝口よしこです。   私は子どもが不機嫌になると、謝りたくなるんです。  そのことを先日のAP講座のときにお話ししたら、皆さん驚かれました。 お…

  • 学びのきっかけはどこにでもある。

     こんばんは。 溝口よしこです。   娘は小4のときに 「学校に行きたくない。」 と言い、約1ヶ月お休みした後に、特別支援学級の情緒学級に所属し、卒業までそこ…

  • してあげること。

     こんばんは。 溝口よしこです。  先日、APプレ講座のお申し込みがありお会いしたお母さんは、息子さんとの関係に悩みながらも、一生懸命ご自分と向き合っていらっ…

  • 比べること。

     こんばんは。 溝口よしこです。   娘が小さいとき、よく自分のお子さんとうちの娘を比べるお母さんがいました。 「うちの○○はこれができるんだけど、○○ちゃん…

  • 自己肯定感ある?ない?

     こんばんは。 溝口よしこです。   自己肯定感、ありますか? ないですか? 高いですか? 低いですか?  自己肯定感がないなぁ、低いなぁと感じるなら、そう感…

  • 「行動的な親」と「反応的な親」。

     こんばんは。 溝口よしこです。  AP講座をお伝えしていて、 「あぁ、やっててよかったなぁ。」 と思うとき。 それは受講者さんが、受講後に近況を話してくださ…

  • 子どもには学びを体験する権利がある。

     こんばんは。 溝口よしこです。  娘が3年生くらいのころ、単身赴任をしている夫が久しぶりに帰ってきて、家で夕飯を食べていました。 おかずは魚。 サンマだった…

  • え?こんなに安くていいの?@木更津さわやさんの青空市

     こんばんは。 溝口よしこです。  今日は木更津の老舗和菓子屋さんのさわやさんの青空市の日。 はりきって行ってまいりました~♪  大好きないもようかんはなかっ…

  • 自分で選び取るからこそ。

     こんばんは。 溝口よしこです。  今日、1ヶ月ぶりに県外の専門学校に進学した娘の声を聞きました。 寮に入っているし、2人部屋のため、電話ではなかなか話せない…

  • それってお母さん自身が安心したいがために言っているよね。

      こんばんは。溝口よしこです。 今日はAP講座でした。  相変わらずの楽しい講座で、それぞれ近況を話し、それについて語ったり、うなづいたり、なかなか講座に入…

  • 色々と落ち着きました。

    こんばんは。溝口よしこです。ずいぶん更新していませんでした。  昨年こども食堂を立ち上げ、今月で9回目でした。スタッフのチームワークも抜群で、100人分のごは…

  • AP講座リーダー資格取得について

    子育てをしているお母さんをサポートしたい・・そんな方には『APリーダー』『トレーナー』の資格取得もご案内いたしております。【APリーダー資格取得】(1)AP講…

  • 視点を180度変えてみる。

    こんばんは。溝口よしこです。子どもも大人も、なのですが、視点を変えれば、ネガティブな面もたちまちポジティブな面に変わってしまうってこと、ありますよね。例えば、…

  • 目を離せ、心は離すな。

    こんばんは。溝口よしこです。土日に娘と北海道へ行ってきました。オープンキャンパスに参加するためです。土曜日のオープンキャンパスが無事終わり、「さて夕飯は何にし…

  • 9月22日(土)ガウラこども食堂始まります!

    こんばんは。溝口よしこです。ガウラこども食堂のポスターが出来上がりました。こちら、おおくらさんがボランティアで描いてくださったもの。子ども食堂を始めるにあたり…

  • 「やっていること、できていること」に目を向けよう。

    こんばんは。溝口よしこです。伊藤比呂美さんが訳された詩です。『今日』 (伊藤比呂美 訳)今日、わたしはお皿を洗わなかった ベッドはぐちゃぐちゃ浸けといたおむつ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よしこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よしこさん
ブログタイトル
ありがとうで勇気づけ
フォロー
ありがとうで勇気づけ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用