4歳と0歳のフルタイムワーキングママです。福岡県糟屋郡在住。福岡県で子育てするママさんたちに得する情報をお届けしたいと思っています!通りもんと明太子が好きです。
福岡県内のデリバリーをしているお店やデリバリーサイトをまとめて9選
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさなです。 前回、福岡県内のテイクアウトのお店をまとめた記事をアップしたら、とてもたくさんの方に見て頂きました。 私のTwitter内でアンケートを取らせて頂くと、ドライブスルーやデリバリーのまとめも求めて頂いてるようです。 やっぱりワンオペが続いているママさんや複数人子供がいるママさんは、テイクアウトに行くこと自体も難しいですよね。 毎日毎日子供と一緒にいるだけ
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 体調はいかがですか? コロナウイルスの自粛疲れは出ていませんか? 現在我が家でも5歳の息子と1歳の娘と3人で毎日過ごしています。 正直しんどい毎日です。 テレビをずっと見せ続ける訳にもいきませんからあの手この手で退屈させないように頑張っている訳ですが… そんな状態で3食きっちり用意するのは本当にしんどいんですよね。 Twi
英語教室に通う前に活用できる英語の絵本やおもちゃ、オンライン教材4選
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーさな(@sana_fukuoka)です。 英語を聞くことができる脳は1〜2歳までに出来上がってしまうとよく言われています。 ですが現在英語教室に通っている5歳の息子が、英語教室に通い始めたのは2歳からなんです。 2歳まではきちんと言葉を発することが難しいため、英語教室に通わせても意味があるのかどうか・・と思ってしまい、2歳まではきちんとした教室に通わせていませんでし
ヨシケイのプチママと冷凍のお弁当を3ヶ月試してみて気付いたメリットとデメリット
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 産前産後の食事や共働き家庭のママさんたちの一番の悩みは食事ではありませんか? 産後は育児だけで手いっぱいだし、里帰りしないと食事の準備に困りますよね。 また共働き家庭のママさんたちは毎日の献立を考えるのも作るのもストレス・・・なんてあるあるだと思うんです。 私が育休前に仕事をしながら困っていたのは、毎日の献立でした。 そし
「ブログリーダー」を活用して、さな@4歳と0歳のワーママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。